• ベストアンサー

ワード2007でのコメント挿入についての質問です。コメントを挿入すると

有田 賢治(@ARIKEN43)の回答

回答No.3

yamata2525さん 今日は! NO1です。補足します。 申し訳御座いません。Word2003・2007でコメントの挿入の条件が変わり、例の余計なお世話と為った様ですのでコメントを挿入すると、自動的に文書作成者名が表示されWord2002の様に削除出来ないようです。 従って質問者さんの希望には添えない事に為ります。 唯一出来る事は、作成者名を匿名にするのが精一杯の様です。 ●コメントの作成者名を変更する(Word2007) http://office.microsoft.com/ja-jp/word/HA100364151041.aspx 概要:☆コメントで使用する名前やイニシャルを変更する↓ 1.[校閲] タブの [変更履歴] で [変更履歴の記録] の横にある矢印をクリックし、[ユーザー名の変更] をクリックします。 2.[基本設定] をクリックします。 3.[Office のユーザー設定] で、自分のコメントで使用する名前やイニシャルを変更します。 メモ:入力した名前とイニシャルは、すべての Microsoft Office プログラムで使用されます。これらの設定を変更すると、他の Office プログラムもその影響を受けます。 自分のコメントで使用する名前やイニシャルを変更する場合、変更後に作成したコメントだけが影響を受けます。名前やイニシャルを変更する前に既に文書内に存在していたコメントは更新されません。 ☆校閲者の名前を匿名にする↓ 1.文書に関連付けられた校閲者の名前やイニシャルを削除して文書を保存できます。 2.匿名にしようとするコメントと共に保存された文書を開きます。 3.(Microsoft Office ボタン) をクリックし、[配布準備] をポイントします。次に、[ドキュメント検査] をクリックします。 4.[検査] をクリックします。 5.[ドキュメントのプロパティと個人情報] の横にある [すべて削除] をクリックします。 重要:[コメント、変更履歴、バージョン、および注釈] の横にある [すべて削除] をクリックしないでください。この場合、文書からすべてのコメントが完全に削除されます。 以上で校閲者名の変更が済んだら、下記の確認をして下さい。 a.[再検査] をクリックし、文書を保存します。 b.再び文書を開くと、文書内のすべてのコメントで名前やイニシャルが表示されなくなります。 今までの補足はキャンセルして下さい。しかし段落・ハイパーリンクなど余計なお世話がWordに付いては 多過ぎますね!変更が出来るなら削除の選択肢が有っても良いのにと思うのは私だけでしょうか?

yamata2525
質問者

お礼

匿名にする方法で解決しそうなんですけど、ちょっと違うんです。匿名にするとイニシャルの代わりに コメント「作成者1」:と表示されるようになりました。 目的は この コメント「作成者1」というもの自体を消したいのです。 でも、無理のようですね。 いろんな情報をいただきありがとうございました。

関連するQ&A

  • WORDのコメント挿入

    Office2003のワードにおいて、コメント挿入する場合、コメントしたい文字列を選択し、「挿入」→「コメント」でコメント[ユーザー名]:と出ます。このユーザー名の変更をしたい場合、どこで変更するのでしょうか?宜しくお願します。パソコン立上げ時のログオンユーザー名を変更しても変更しませんでした。

  • Word2007 変更履歴とコメントの表示

    いつもお世話になります。 Word2007 変更履歴を勉強中です。 校閲タブの「変更履歴とコメントの表示」ボタンを使って、 画面の右側に変更履歴や挿入されたコメントを表示しています。 コメントには、ユーザー名が表示されますが、 変更履歴には、ユーザー名が表示されません。 変更履歴オプションで、校閲者別で、色分けができるのは便利なのですが、 コメントと同様に、ユーザー名を表示させることはできないでしょうか。 「変更履歴」ウィンドウを使う方法もあるのですが、 一覧になっていて良いとは思うのですが、 実際の文書のどの位置なのかが分かりにくく思います。 どなたか、方法があれば教えてください。

  • ワードのコメントの挿入方法について教えてください

    ワードのコメントの挿入方法について教えてください。 WindowsXP Professionalを使っています。 エクセルではコメントを挿入して、表示非表示などわかるのですが、ワードだとどうすればコメントを挿入できるのかわかりません。 初心者です。 よろしくお願いします。

  • ワードに挿入したコメント

    こんにちは 是非知っている方、教えてください。 ワードに挿入したコメントを印刷で出さない方法は あるのでしょうか? たしかエクセルでは出来たと思うのですが、ワードでもコメントを非表示みたいな感じにして印刷しない・・ということは可能ですか?

  • Wordへのコメント挿入

    Wordに関する質問です。 Word文書中に、コメントを挿入しているのですが、「コメント:」というのを、"Comment:"といったように、変更する事は出来ないのでしょうか。 海外に文書を送ろうと思っており、「コメント:」のままだと、現地で、ファイルが開かないとイヤだなと思った次第です。 文字化けする程度なら、我慢してもらいますが。

  • word2003 コメントの挿入

    word2003 コメントの挿入で コメントを追加したのですが、 コメント[削除]:~~~~のコメントという表題は削除可能でしょうか。 ↓↓↓ [削除]:~~~~と表示したいです。 ご存知の方はご教授願います。

  • ワード2007のコメント表示

    ワード2007のコメントについて質問させてください。 コメントを挿入するときに、左側にウィンドウが出る場合と、右側に吹きだしが出る場合がありますが、 それをどちらかに変更することは可能でしょうか? (例えば、左側のウィンドウを吹きだしの表示に変更する、などです) また、コメントを表示したり、非表示にしたりと切り替える方法はありませんか? よろしくお願いします。

  • Wordの脚注にコメントを挿入したい

    Wordの脚注に、校閲のコメントまたは図形の線吹き出しを挿入したいのですが、これらの機能がオフになっていて使えません。 、「ファイル」の「オプション」の「文章校正」の「オートコレクションのオプション」の「入力オートフォーマット」と「オートフォーマット」の「インターネットとネットワークのアドレスをハイパーリンクに変更する」のチェックを外してみましたが、挿入できるようにはなりませんでした。 何か解決策をご存じの方、よろしくお願いいたします。

  • Word2007校閲タブの「インクの表示」

    いつもお世話になります。 現在、変更履歴の記録 機能を勉強中です。 細かいことですが、どなたか教えてください。 「変更履歴の表示とコメントの表示」ボタンにある 「インクの表示」について教えてください。 インク という機能は、どんな時に、どうやって設定するのでしょうか。 試しに「Wordオプション」‐「ユーザー設定」でボタンを追加したのですが、 グレー表示されてしまいます。 よろしくお願いします。

  • コメント挿入で表示される名前の変更

    エクセルやワード作成時にコメント挿入で表示される名前や、データ作成者名を変更する方法を教えてください。