• ベストアンサー

ワード2007でのコメント挿入についての質問です。コメントを挿入すると

有田 賢治(@ARIKEN43)の回答

回答No.2

yamata2525さん 今晩は! NO1です。補足頂きました。回答は手書きで入力する方法のサイトを選んでしたのですが。 矢張り上手く行かない様ですね? ■Word2007(ワード2007)基本講座:箇条書きと段落番号の自動設定を解除する http://www.eurus.dti.ne.jp/~yoneyama/Word2007/word2007-kajyo_settei.html 概要:Word2007とWord2003以前との違い↓ Word2003以前のバージョンではタブの設定がありましたが、Word2007では無くなりました。 互換性の問題がありそうですので以下の情報を参照願います。 Word2003以前ではタブの設定があります。ルーラーのぶら下げインデント部分に[L]が見えますがWrd2007にはありません。 ☆箇条書き・段落番号の自動設定を解除する方法 オートコレクトの機能で文頭に記号(■,◆など)や数字を入力すると箇条書きに設定される場合があります。なお、Word2003以前は段落を変えた時(Enterキー押下時)に発動しましたが、Word2007では「◆ 」と記号+スペースを入力した時に発動するようです。 ☆入力時に解除する方法 オートフォーマット オプションボタンをクリックし、「元に戻す-箇条書きの自動設定」を実行します。 ☆オートコレクトの設定を変更する Officeボタンをクリックし、[Wordのオプション]を実行します。 [文章校正]の[オートコレクトのオプション]を実行します。 [入力オートフォーマット]タブで[箇条書き(行頭文字)]・[箇条書き(段落番号)]のチェックを外します。 ●以前のバージョンの Word で Word 2007 文書を保存すると箇条書きの項目または番号付きのアイテムが不揃い http://support.microsoft.com/kb/937936/ja それでも同じ症状の時は、無駄かも知れませんが実行して見ましょう。 ■Word2007の初期化 (Normal.dotm) http://pasokonsensei.blog99.fc2.com/blog-entry-125.html 概要:新規文書を開いたときに稀に設定がおかしい場合があります。 そんな時は初期化をするといいでしょう。 1.最初から文字が入力されている。 2.オートシェイプに勝手に色がついている。 3.身に覚えがないテーマが設定されている。 4.行間が広い 5.フォントがおかしい 6.その他 そんな時はNormal.dotmを削除すれば治る可能性が高いです。 Normal.dotmは重要なファイルなので隠しファイルになっています。 スタート→コンピュータ→Cドライブ→ユーザー→user→AppData→Roaming→Microsoft→Templates フォルダの中にある、Normalというファイルを削除します。 (userは使用者の名前になっていることがあります。) 例は「削除」ですがこれを「変更」に、[Normalold.dotm]にして置きますと元に戻す操作が可能です。 Wordを起動させ問題なければOKです。  (削除したNormal.dotmは自動的に新しく作られるので問題ありません。)

yamata2525
質問者

お礼

ありがとうごさいました。 anser.no3のお礼に代えさせて下さい。

関連するQ&A

  • WORDのコメント挿入

    Office2003のワードにおいて、コメント挿入する場合、コメントしたい文字列を選択し、「挿入」→「コメント」でコメント[ユーザー名]:と出ます。このユーザー名の変更をしたい場合、どこで変更するのでしょうか?宜しくお願します。パソコン立上げ時のログオンユーザー名を変更しても変更しませんでした。

  • Word2007 変更履歴とコメントの表示

    いつもお世話になります。 Word2007 変更履歴を勉強中です。 校閲タブの「変更履歴とコメントの表示」ボタンを使って、 画面の右側に変更履歴や挿入されたコメントを表示しています。 コメントには、ユーザー名が表示されますが、 変更履歴には、ユーザー名が表示されません。 変更履歴オプションで、校閲者別で、色分けができるのは便利なのですが、 コメントと同様に、ユーザー名を表示させることはできないでしょうか。 「変更履歴」ウィンドウを使う方法もあるのですが、 一覧になっていて良いとは思うのですが、 実際の文書のどの位置なのかが分かりにくく思います。 どなたか、方法があれば教えてください。

  • ワードのコメントの挿入方法について教えてください

    ワードのコメントの挿入方法について教えてください。 WindowsXP Professionalを使っています。 エクセルではコメントを挿入して、表示非表示などわかるのですが、ワードだとどうすればコメントを挿入できるのかわかりません。 初心者です。 よろしくお願いします。

  • ワードに挿入したコメント

    こんにちは 是非知っている方、教えてください。 ワードに挿入したコメントを印刷で出さない方法は あるのでしょうか? たしかエクセルでは出来たと思うのですが、ワードでもコメントを非表示みたいな感じにして印刷しない・・ということは可能ですか?

  • Wordへのコメント挿入

    Wordに関する質問です。 Word文書中に、コメントを挿入しているのですが、「コメント:」というのを、"Comment:"といったように、変更する事は出来ないのでしょうか。 海外に文書を送ろうと思っており、「コメント:」のままだと、現地で、ファイルが開かないとイヤだなと思った次第です。 文字化けする程度なら、我慢してもらいますが。

  • word2003 コメントの挿入

    word2003 コメントの挿入で コメントを追加したのですが、 コメント[削除]:~~~~のコメントという表題は削除可能でしょうか。 ↓↓↓ [削除]:~~~~と表示したいです。 ご存知の方はご教授願います。

  • ワード2007のコメント表示

    ワード2007のコメントについて質問させてください。 コメントを挿入するときに、左側にウィンドウが出る場合と、右側に吹きだしが出る場合がありますが、 それをどちらかに変更することは可能でしょうか? (例えば、左側のウィンドウを吹きだしの表示に変更する、などです) また、コメントを表示したり、非表示にしたりと切り替える方法はありませんか? よろしくお願いします。

  • Wordの脚注にコメントを挿入したい

    Wordの脚注に、校閲のコメントまたは図形の線吹き出しを挿入したいのですが、これらの機能がオフになっていて使えません。 、「ファイル」の「オプション」の「文章校正」の「オートコレクションのオプション」の「入力オートフォーマット」と「オートフォーマット」の「インターネットとネットワークのアドレスをハイパーリンクに変更する」のチェックを外してみましたが、挿入できるようにはなりませんでした。 何か解決策をご存じの方、よろしくお願いいたします。

  • Word2007校閲タブの「インクの表示」

    いつもお世話になります。 現在、変更履歴の記録 機能を勉強中です。 細かいことですが、どなたか教えてください。 「変更履歴の表示とコメントの表示」ボタンにある 「インクの表示」について教えてください。 インク という機能は、どんな時に、どうやって設定するのでしょうか。 試しに「Wordオプション」‐「ユーザー設定」でボタンを追加したのですが、 グレー表示されてしまいます。 よろしくお願いします。

  • コメント挿入で表示される名前の変更

    エクセルやワード作成時にコメント挿入で表示される名前や、データ作成者名を変更する方法を教えてください。