自室の電波強度が弱い問題を解決するための方法

このQ&Aのポイント
  • 自分の家にはリビングに無線LANがあるので、リビングにあるPCを使用する他に、自分は自室でPSPを使ってインターネットをしています。しかし、自室では電波強度が弱く(20~30%程度)、速度が遅くて困っています。
  • 自分の部屋からリビングに導線を設置し、線の部屋側の先端にコネクタを設け、PSPのアンテナ線の先端にもコネクタを設けて、使用時に2つを接続すれば電波強度が上がるのでは、と考えています。この案で電波強度は上がりますか?
  • また、「無線LANを移動する」「自分が移動する」以外で電波強度を上げる方法があれば教えて下さい。使っているのはPSP-1000です。
回答を見る
  • ベストアンサー

電波強度について

電波強度について 自分の家にはリビングに無線LANがあるので、リビングにあるPCを使用する他に、自分は自室でPSPを使ってインターネットをしています。 しかし、自室では電波強度が弱く(20~30%程度)、速度が遅くて困っています。 以前PSPを分解したときに、内部にアンテナらしき導線が見えたので、この導線を延長すれば電波強度は上がるのではないかと思いました。 単純に数センチ伸ばしても効果は薄いと思うので、自分の部屋からリビングに導線を設置し、線の部屋側の先端にコネクタを設け、PSPのアンテナ線の先端にもコネクタを設けて、使用時に2つを接続すれば電波強度が上がるのでは、と考えています。 この案で電波強度は上がりますか? また、「無線LANを移動する」「自分が移動する」以外で電波強度を上げる方法があれば教えて下さい。 使っているのはPSP-1000です。 皆さんの意見をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • John_Papa
  • ベストアンサー率61% (1186/1936)
回答No.1

ラジオやテレビなど受信専用の機械ならそんな方法も有効かもしれません。 しかし、送信機にとってアンテナは重要で、いい加減なアンテナは禁物です。 送信機の出力が効率よく空中に放たれるように設計調整されている必要があります。 http://www8.plala.or.jp/ap2/chishiki/teizaiha.html (初心者には目新しいかも知れませんが、無線を少しやった経験者には解りやすいページです。) 一般にアンテナは高い位置に置いたほうが良いので、鉄筋コンクリートなどの障害物が無い範囲で双方を高めに設置してみるとか、 可能な限り無線LANとPSPを障害物の少ない直線状に置くとか、無線LANとPSPの間に金属系の物体や水槽があれば取り除くとかしてみてください。 人体も70%が水だと言われるように障害物になります。

mk-2_8
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 ただの伸ばした導線のようなアンテナも、きちんと計算した上で設計されていたとは知りませんでした。 簡単に電波強度を上げるのは難しそうですが、出来るだけ障害物を取り除いてみようと思います。 大変参考になりました。 どうもありがとうございます。

関連するQ&A

  • 電波強度について

    無線LANを使用していて、電波強度が-55dBmと表示されています、 この値は、電波が強いのか弱いのか、どちらでしょうか? まったくの素人で、よく分かりません。 よろしくお願いします。 また、参考になるホームページなどあれば教えてください。

  • PS3の電波強度を上げるには

    無線LANでPS3をインターネット接続しているのですが、 電波強度が15~25%程度しかなく、オンラインゲームはもちろんのこと、 Playstationネットワークにログインしようとすると、 「エラーが発生したため、PLAYSTATION@Networkからサインアウトしました。(80720092)」というエラーが出て、ログインできません。 IPアドレス、インターネット接続は成功します。 隣のPCの電波強度は50%ちかくあるのですが、 どうにかしてPS3の電波強度を上げる事はできないでしょうか? 無線LAN:Corega CG-WLBARGNM 指向性アンテナ(CG-WLANT02I)使用

  • 電波の通りやすさ 電波強度

    無線LANのことについて2つ質問をしたいと思います。 (1)無線LANルータの置き場所を考えているのですが、木製の扉の木の部分とガラス部分って、どっちが電波の通りがいいんでしょうか? ぶっちゃけそれほど大きな違いが出るとは思っていませんが、少しでも良くなるならそうしたいので^^; (2)パソコンの無線関係のユーティリティを使えば電波強度を表示できますが、通信にどれほどの影響が出るのでしょうか? ふだんから70%ほどなのですが、移動したりすると30%以下にもなってしまいます。遅くなった感じはあまりしませんが・・・。 教えてください!!

  • 無線LANの電波の中継

    無線LANの電波の中継 現在リビングにあるCG-WLBARAGというルータで電波を飛ばし、部屋でPCをしています。 速度もある程度安定し、接続も良好です。 ですがDSでwifi通信をしようとするとなぜか接続先が見つからず、リビングへ行かなければwifiをすることができません。(リビングならスムーズにできます) 部屋で感知できるときもあるのですが、すぐ切れます。 なのでリビングから直接飛ばさず、受信できるPCを子機にするUSB無線LANを探していたのですが、 その前にCG-WLBARAGがもう一台ありましてもしかしたら使えるんじゃないかとおもって質問させていただきました。 CG-WLBARAGから出た電波を部屋のPCで受信して二台目のCG-WLBARAGに繋げてDSで電波受信なんてことができるのでしょうか。 簡潔に書きますと リビングの無線LANルータ→自室のPC→自室の無線LANルータ→自室のDS という形です。 ネットで調べつつ自分でやってみたのですが、こんなことやっている人がいないのでどうすればいいかわかりません。 長文駄文ですが、どなたかわかる方、ぜひ回答よろしくお願いします。

  • 地デジ電波の強度で

    地デジ電波の強度で ブースター無しの室内アンテナYAGI UWPAというのを借りて設置したのですが電波強度が5しか有りません ブースターの付いた物や他の物を使用して見れるようになる可能性は有るでしょうか? それとは別途質問なのですが 別の部屋にケーブルテレビの取り出し口がありそこは地デジが見れるのですが、そこから電波を飛ばして目的の部屋でこれらの室内アンテナを使い受信すると言うことはできますでしょうか?

  • 空中に出してよい電波強度?

    空中に出してよい電波強度に関して教えてください。  電波法だの防護指針だのSARだのといろいろあって  何を参照すればよいのか良く判りません。  一般的にコイルなどに電流を流す際に電波が  放射されてしまうと思います。  ワンターンコイルでもヘリカルでもミアンダでも,  インダクタや単線に及んでもある程度周波数が高く  なると放射させる電波が少しはあると思うのですが,  この場合,何を基準にシールドなどの保護が必要と  なるのでしょうか?  例えば,10MHzで1mW程度のパワーをコイルに  入力した場合でも問題となるのでしょうか?  何mか離れて電界強度を計ればよいのでしょうか?  或いは強度だけではなく,周波数や帯域の制限も  こういったアンテナとしての体をなしていない導線  からの微弱電波についての規制がありますでしょうか?  よろしくお願い申し上げます。

  • テスターでTV電波の強度が測れますか?

    ちょっと高価な(秋葉原で32000円しました)デジタルテスターを所有しています。 DCV、DCmA、BATT(1.5V/9V)、Ω、ACV、hFE(NPN/PNP)、ダイオード(マーク)、10Aが測れます。 そこで、アンテナが拾うTVやFM電波の強度をアンテナから出るケーブルを使って、測る方法があると聞きましたが、その方法を教えて下さい。 TVのある場所(部屋)とアンテナ(BS/CS、FM)の位置(屋上)と離れているので、いちいち移動しての確認が難しいので、ご存じの方教えて下さい。 ただ、テスターで電波強度を測れると云うのは私の聞き間違いかもしれません。 よろしくお願いいたします。

  • ワイヤレスLAN の電波強度

    ワイヤレスLAN の電波強度 いつもお世話になっております。 自宅のノートPC用にワイヤレスLAN の バッファローエアステーションを 使用しています。 最近、携帯もiphoneに変え、Wi-Fi でも使用しています。 自宅が戸建てのため、ワイヤレスの機械のある部屋から移動すると、 特に一番遠い部屋では Wi-Fi の電波が弱く、3Gに切り替わってしまいます。 直線距離では5~7m程なのですが・・・。 これの状況を解決する方法をご教示下さい。 新しい機械が必要であれば、どういう数値の機械を購入すればよいでしょうか。 素人で申し訳ございませんが、宜しくお願い致します。

  • 無線LAN(NEC製)の電波距離を伸ばす方法?

    無線LAN(NEC製)の電波距離を伸ばす方法? 現在使っている無線LAN(NEC製)の電波が、遠くの部屋に届かなくて困っています。 木造2階の南端の部屋(書斎)に親機を置いていて、ほぼ真上の2階では強力に電波を受信していますが、約15m離れた北端のリビング(途中3部屋+階段アリ)で、ほとんど電波が届きません。無線LAN親機を移動させずに、なんとか電波の到達距離を伸ばす方法はないでしょうか? 家電屋で相談したら「中継機を入れる」「指向性アンテナをつける」とアドバイスをもらいましたが、 ・所有するNECの機種は、アンテナが外についていないので、指向性アンテナがつけられないのでは? ・また「中継機を増設」で検索したら、バッファロー限定、というものしかヒットしませんでした。 無線LAN親機は、NEC Aterm WR8150N を使っています。 ちなみに、コンピュータはiMac G4(OS10.5)と MacBook Pro(OS10.6)の2台を使っています。 初心者で恐縮なのですが、どうぞアドバイスよろしくお願いします。

  • アンテナを増設したが、無線LANの電波が弱い

    タイトルのように、アンテナを増設してみましたが、 まだまだ電波が弱いらしく、時々ノートPC(内臓 無線LAN)の電波が途切れてしまいます。 自分なりに対策を考えてみました(納得していません) が、より良い案があれば教えてください。 ■環境・条件  ・YahooBB 8M  ・モデム+親機+アンテナから通信したい部屋まで   階段&3部屋離れている。  ・モデム+親機+アンテナはデスクトップPCを   使用しているため、移動できない。  ・ノートPCは無線LANのまま使用したい。 ■対策  Buffalo WLI3-TX1-G54  Buffalo WLE-NDR  上記の子機とアンテナを購入し、電波を増幅する。  ただ、アンテナ⇒子機⇒ノートPCは有線接続に  なってしまう。 なんとか、無線のまま快適な常時接続はできないもの でしょうか? どなたかよろしくお願いします。