• 締切済み

これってどうなんでしょう?

これってどうなんでしょう? コンビニで現在働いています。 深夜では店内の清掃で、モップがけのあとお客さんが滑らない様に乾拭きをしています。 とある日ついでにバックルームもモップをかけたのですが、 その心配(店員は除き)はないと思い自然乾燥に任せて大丈夫だろうと思って水拭きにだけにしました。 すると同僚(その日一緒の勤務)から、 「冬は床が乾かないから湿度が上がってバックに置いてあるレタスやじゃがいもが傷むだろう!」 と言って怒鳴られました。 確かに水拭きも水をきり切らずに掛けたので床はある程度濡れていましたが、ドアもぴらぴらで隙間があい、人の出入りもあるような所にモップを掛けた位で作物に影響という程湿度に影響はあるのでしょうか? 拭きとった方がベターなのはわかりましたが、どうも納得がいきません。 専門的な見地からなり一般的な見地からなり、ご意見いただけますでしょうか?

みんなの回答

  • issy64
  • ベストアンサー率31% (14/45)
回答No.2

回答番号:No.1です。 失礼しました。なるほどバックヤードのお話なんですね。 「冬だから乾かない」というのは、気温が低いから乾かないのだと、 勘違いしてるのではないでしょうか? 気温より湿度が影響するのを忘れてるんでしょうね、きっと。 いずれにしろ、怒鳴るほどの話じゃないですよね。 あるいは、乾拭きしなかったのが、手抜きに見えたので、 何か言いたかったのかも。 もしそうなら、火種にならないよう気を付けた方がいいかもしれませんね・・・。

utagejautage
質問者

お礼

僕も飲食店で働いていた時に冷蔵庫は湿度を奪う事で冷やしているんだ、とマネージャーに言われて(冷蔵庫は密室のため結露の関係で乾燥しているだけらしいです、嘘ですね笑)冬は床もすぐ乾くだろうと答えました。 しかしよくよく考えると肌などを除いて床の水だけでなく洗濯物など自然界(?)の物はなかなか乾きませんね。 冬は水の蒸発が抑えられるから大気が乾燥するわけですね。(偉そうに見えたらすいません。) あと、農産物の最適湿度は一般的に90%前後の物がおおく、むしろ湿度が高いほうがいいみたいです。 とにかく乾かんから拭けといって去っていったので、要は床が濡れていたら例えば物を置いたら濡れるし、いいことはないって事でしょう。 最初から回答者様のおっしゃるとおり乾拭きも一応しとけといえばいいのに。。。神経質な人間なので正直辛いです。 ご回答ありがとうございました。

  • issy64
  • ベストアンサー率31% (14/45)
回答No.1

一概には言えませんが、必ずしも商品が痛むとは思えませんよ。 雪が降らない地域なら、乾燥しますからむしろ乾きやすいですし。 (降雪地は湿度の高さから逆の可能性大ですが) でも肝心なのはそこじゃないですよね・・・? お客さんが滑らない為の乾拭きでしょ。

utagejautage
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私の説明がいたらなかったのかもしれませんが、水拭きに留めたのはバックルームの話です。 店内を乾拭いた後の話です。 回答者様と同様私も冬なので乾燥してるから乾くだろうと言ったら、冬に乾く訳ないだろう(京都なので雨等の影響はありません)的に罵られました・・・。

関連するQ&A

  • コンビニでの業務について

    コンビニでの業務について 、ご意見いただきたく思います。 職場の100均ローソンでは陳列棚の上に商品を積み上げてすぐに補充できる様にしてあり、積み上げ易くするために商品を軽くはたいて平らにするという行為に対して、職場の後輩(僕は半年、相手は4ヶ月ですが僕の方が一つ下で相手の方がきっちりしている為僕が最初から敬語になってます。。)に商品が砕ける、お前は杜撰人間だなぁという風に中傷されました。 しかし同じ行為を店長や最古参の人も行っており、可能性はゼロではないしその方が無難にせよ、実際問題まず砕けることはないとは思いますし、それも程度物だと思います。 少なくとも相手が細かいだけかと・・。 さらに、深夜のモップがけでは、基本バックルームはかけないでもいいみたいなんですが、その日はついでに清掃し、本来水拭きをした後お客様が滑らない様乾拭きをするのですが、バックは心配ないと思い水拭きだけに留めました。(乾拭きといっても濡れているわけですが) そうすると相方が来て、そう答えると、「お前この季節(冬)は農産物(バックに置いてあるリンゴ、レタスなど)に対する湿度の影響があるからよくないぞ」といわれました。 「そうっすか?」と答えると「だって湿度が抜ける要素がないだろう」といわれ、「バックの扉は密閉とは程遠く湿気も広がるんじゃないですか?」と言うと、「お前と喋ってると原始人と喋ってるみたいだ、大学中退とは思えんな」といわれ、とにかく冬は乾かないから拭けといわれました。 しかし確かに空気の流れがないにせよ、僕の回答がそこまで罵倒される発言だったとは思えず、更に逆に冬だからこそ床が乾きにくいだけで低湿、低温な為季節的な問題は少ないと思います。 そもそも床が濡れているからといって農産物に対する湿度の影響とか言う人初めて見ましたし、それ以上に床をモップ掛けした事でどの程度湿度が上がって、農産物にどう影響が及ぶのかもわからないのに、社員でもなく知識のないバイトが断片的な知識だけで絶対のように判断に従わせてくるのはおかしいと思います。 同僚に関しては、完璧主義で神経質な小姑みたいな人で、バイトは初めてみたいですが大学院生の知識人で、こういった類の事が他にもいろいろあり欝です。。 社内の規則や店舗内での判断云々に関わる事だと思いますが、よろしければ皆様のご意見をお聞かせ願えないでしょうか? ちなみにその同僚の人柄に関しては、常に嫌味ネチネチで、勤務外にも立ち寄って嫌がらせをしてきたり、仕事に関して何かとブツブツ切れるような人で、人間性に関して問題のある人だとは補足しておきます。

  • 床を掃いて、水拭きと黄色の乾モップでモップ掛けを行う場合、水拭きとモッ

    床を掃いて、水拭きと黄色の乾モップでモップ掛けを行う場合、水拭きとモップ掛けはどちらを先に行うのが正解でしょうか? あの黄色のモップは、埃を取るものだと思っていましたが、「水の乾拭き効果があって、艶も出てくるでしょう」といわれたので・・・

  • 「体育館 清掃」について教えてください

    現在、子供の部活(剣道)で小学校の体育館を使用しているのですが、体育館の清掃といえば、モップでからぶきするだけなのでほこりがけっこうあり汚いです。備え付けの掃除機はあるのですが、体育館用としては小さく、力不足です。また、ほこりを取るだけでは床の表面の白い砂ぼこり(運動場からの砂ぼこりが風で運ばれる)なんかは残るので雑巾がけ(水ぶき)なんかすると、すっきりしそうだなと思うんですが、フローリングなのでそんなことしていいのかな?とも思います。なんかよい掃除のしかたはないものでしょうか?

  • 【店舗の清掃】床のモップ掛け

    「店舗の床をモップ掛けする」アルバイトをしているのですが・・・モップ絞り器(リンガー)で絞ると、絞りが甘くなってしまいます。 そのモップで拭くと、水気が多いためお客様が通ると足跡が残って、汚くなくなってしまいます。その結果、清掃ではなく、汚してしまうことになっています!! それで、自分で考えたのですが、モップ絞り器で絞った後、手でモップをかたく絞り直してからモップ掛けを行う。そして、乾いたモップで乾拭きをして仕上げる。 以上のような方法はおかしいでしょうか? 皆さんのご意見をお願い致します。

  • モップの使い方について 水は絞った方が良いか

    店の床を毎日モップがけして清掃をしています。 30分程度の時間で10坪程の事務所を清掃しています。 毎日行っておりますのでそこまで汚れている感じはありません。 現在は洗剤を使わずにモップを水に浸して清掃しておりましてその前提で3点質問があります。 プロが行うような方法ではなく現在の清掃の方法について伺いたいと思います。 1、モップは水を充分に絞った方が良いか。水を充分に含ませると汚れを床全体に擦り付けていくよう  に思うので自分は絞って行ったほうが良いと思っています。    2、モップや雑巾を水に浸す目的はなんでしょうか?   自分は水を浸すことでモップや雑巾に汚れが付着しやすいためと思っています。 3、床にワックスをかけていますが水ぶきのモップがけでとれていくものか洗剤(床用の洗剤を使わず  洗濯用洗剤を使った場合)を使ってとれていくものか? 詳しい方ご回答よろしくお願いします。

  • モップの使い方 水を含ませる量について

    店の床を毎日モップがけして清掃をしています。 30分程度の時間で10坪程の事務所を清掃しています。 床の材質はクッションフロアです(CF) 毎日行っておりますのでそこまで汚れている感じはありません。 現在は洗剤を使わずにモップを水に浸して清掃しておりましてその前提で3点質問があります。 プロが行うような方法ではなく現在の清掃の方法について伺いたいと思います。 1、モップは水を充分に絞った方が良いか。水を充分に含ませると汚れを床全体に擦り付けていくように思うので自分は絞って行ったほうが良いと思っていますが、水を充分に浸して使うように主張する方がいます。    2、モップや雑巾を水に浸す目的はなんでしょうか? 自分は水を浸すことでモップや雑巾に汚れが付着しやすいためと思っています。 3、床にワックスをかけていますが水ぶきのモップがけでとれていくものか洗剤(床用の洗剤を使わず洗濯用洗剤を使った場合)を使ってとれていくものか? 詳しい方ご回答よろしくお願いします。 ※先程同じ質問をしていたのですが床の材質を書き忘れていた為、再度投稿しました。 現在削除できないようですので出来るようになりましたら先程の質問は削除致します。

  • マンションの廊下の掃除

    マンションの廊下の、自分の家の前の掃除はしていいのでしょうか? 文が苦手ですので、変でしょうが読解できたら嬉しいです。 私はマンションに住んでいます。 清掃業者?さんがマンションの廊下をよく清掃にくるのですが、ゴミを掃くだけで、滅多にモップがけをしたりすることはありません。 そして、私の家の前は人がよく通るのでとても汚いです。 自分の家の前だけ、掃除が趣味なので清掃したいのですが、してもいいのでしょうか? そして、なにで掃除すればいいのでしょうか?モップはありません。 雑巾で拭いたら、雑巾の汚れが落ちにくいので途中から汚れをつけるようになってしまいました…。 たわしでしょうか?床は模様がある感じで、凹凸があります。 お時間があれば、回答よろしくお願いします。

  • ノンワックスフローリングについて

    今住んでいる家の床材がノンワックスのフローリングなのです。 掃除が水ぶきだけで簡単ということだったので決めました。 住み始めて1年目になります。ある日、いつもどうり水ぶきをしおえ一息しているときに ふと床をみるとモップ跡?みたいな筋が付いていました。乾いたタオルで拭くととれるのですが、原因がわかりません。わかる方がいましたら教えてください。

  • 無垢床(ヒノキ)の汚れについて

    築3年目の無垢床(ヒノキ)について、教えてください。 日当たりのよい場所をぞうきんがけすると、何度拭いてもぞうきんが茶色くなります。 日があまり当たらないところだと、よく歩いている場所でも、ぞうきんはほとんど汚れません。 これは何でしょうか? また、どのようにお手入れすればいいのでしょうか? ちなみに触った感じはさらっとしています。 床は無塗装で、普段のお手入れは掃除機がけだけで、汚れが気になってきたら固くしぼったぞうきんで水ぶきしたあと、オリーブオイルを塗っています。 お詳しい方、どうぞよろしくお願いいたします。

  • アパレル店、戯言しかほざかないスタッフ

    アパレル店でバックヤードで働いていまして、閑散期入荷が少なく袋剥きの作業が終わるとバックヤード清掃(掃除機かけやクレンザーと取っ手付きのスポンジでの床の黒ずみ取り等)やハンガー整理に駐車場内のコケ取りを指示の方にお願いされます。ですが報連相がなってないやな奴に休憩時間に何変な事してんだよって言われまして、入荷が少ない閑散期だからこそバックルームの清掃や整理がよく出来る訳なのにグチグチ言われるのはおかしくないですか?開店後夕方近く売場モップ掛けに割り当てられている方には開店まえも含めていつも清掃ありがとうと言っています。差別ですよね?