• ベストアンサー

クロネコヤマトについて

本日、クロネコヤマトで荷物を送ろうとしましたが断られました。 モノは自動車のマフラー&パイプで、「2mを超えるから取り扱いが出来ない」との理由でした。その場は引き下がりましたがHPで調べるとヤマト便なら取り扱いが出来そうなのですがどうなのでしょう?店員が分かっていないのでしょうか? 大きな荷物を取り扱ったことのある方いらっしゃいましたらご教授願います。 http://www.kuronekoyamato.co.jp/yamatobin/yamatobin.html

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#151730
noname#151730
回答No.3

ヤマト運輸の運行方法を理解出来れば納得されると思いますが… ヤマト運輸や、日本通運はカーゴラックというカゴ台車に、仕分けした荷物を積み合わせて大型車に積み込みます。(特別積み合わせ)西濃運輸、福山通運、佐川急便などの路線業者もこの「特別積み合わせ」なんですが基本は「バラ積み」なんです。それぞれ、行き先を方面別に仕分けて車に積み込みます。 だから、4mもある絨毯や、時には自販機まで何でも運びます。 ヤマト運輸などは、このカゴからはみ出る大きさ、長さを「規格外」とし、引っ越し荷物みたいに1ラック使うことになります。カゴの重量は1台あたり、300kg~500kgでトラックのバランスを考慮して片荷にならないように、1台のトラックに18台のカゴを積み込みます。 1台が軽いと片荷になり、運行中バランスを崩して横転などの事故に繋がるため積み合わせ困難な荷物は断られる原因になります。 カゴの高さも1850cmしかありませんし、トラックの荷台の高さも2100cmしかないのです。 これを超える高さになりそうな荷物は積めないんです。 また、質問者さんの出された2mのマフラーやパイプは、他の荷物の破損原因になりやすいため、梱包が不完全を理由に運送を辞退されることになります。(断られます) 1ラック(1台車)を借りるか、梱包をきっちりするかのいずれかしか運送を受けてもらえないのです。 西濃運輸などの路線便は、出発営業所から到着営業所間の一区間の荷物を一度に降ろしてしまうため時間は問われないのですが(支店に到着すればOK)ヤマトは一台で複数の支店、営業所を時間内に降ろさなくてはいけません。 したがって、ラック輸送になるわけです。 段ボールや、緩衝材などできっちり梱包されてましたか? >店員が分かっていないのでしょうか? いいえ。ドライバーは1個の荷物だけを見て判断しているわけではありません。 その荷物の前に、いくつか回収した荷物があったはずですし、そのあと回収して回る荷物を考えた上で断られたのだと思いますよ。

その他の回答 (4)

  • wakko777
  • ベストアンサー率22% (1067/4682)
回答No.5

そういう、でかい物を送るときは、クロネコではなく佐川を使ってますね。 佐川でも、梱包していないと断られますが。

noname#252929
noname#252929
回答No.4

ヤマト便とクロネコは料金体系などが違います。 ですので、伝票なども違う物を使います。 また、梱包も、中身が見える梱包はクロネコでは受け付けていません。 他の荷物を汚す、受け付けた荷物が何かで汚れるなどの梱包は受け付けていません。 ですので、どうしてもヤマトで送りたいのであれば、営業所に連絡して、ヤマト便として依頼をかければ、荷物を送る事ができます。 ただし、宅急便扱いでは有りませんので、翌日配送と言うのは出来ません。 梱包に関しても、きちんと梱包されていなければ受付されません。

回答No.2

 ヤマト便でも基本梱包が必要です。  もしかしてマフラーを裸で集荷依頼した?  値段が張るけど、らくらく家財宅急便なら梱包もクロネコがしてくれます。 https://www3.kuronekoyamato.co.jp/kobiki_cgi/mlcsv60.cgi#main

noname#110485
noname#110485
回答No.1

クロネコは、露出が無く規定の形状重量内なら普通に送れます(3分割品など)。 1本物になると、クロネコでは規定外となるので、佐川急便なら扱って貰えますよ。

関連するQ&A

  • クロネコヤマト

    明日クロネコヤマトで荷物が家に届く予定です。 ダンボールから荷物を取り出して、その場でダンボールをクロネコヤマトに回収してもらう、っていうのは可能でしょうか?

  • クロネコヤマトの集荷時間

    初めて投稿させていただきます。 昨日、コミュニティストアから荷物をクロネコヤマト便で(夜の11時過ぎ頃)発送して頂きました。 今日の夕方に、荷物の追跡番号をクロネコヤマトのサイトで検索してみましたが、『伝票番号未登録』となりました。 荷物の送り主に問い合わせた所、お店に確認して返信をくれたようでしたが、『まだ集荷してないようです』と言われましたが、午後になっても集荷はされないものなのでしょうか? クロネコヤマトは、コミュニティストア五反田店へは何時に集荷に行かれるのでしょうか?

  • クロネコヤマトの宅配便について

    近くに営業所がない為、近所のスーパーでクロネコヤマトの宅配便を利用します。 荷物の受付時に、店の店員さんが荷物の重さを量りもしないし、巻尺で寸法を計るわけでもなく目測で料金を決定するのです。 荷物を各店舗から回収した後って、改めて大きさ、料金のチェックって営業所で行われているのでしょうか?

  • クロネコヤマトの運賃について。

    クロネコヤマトの運賃についてお伺いします。弊社はクロネコヤマトをメインに荷物発送、受け取りをしております。運賃は「サービスレベル一覧表」が渡されており、だいたいこの表どおりの金額で支払をしています。 クロネコヤマトは大口顧客に対して運賃割引や定額などなく一律金額なのでしょうか。物流費の見直しで疑問に思いました。詳しい方、ご教授願います。

  • クロネコヤマトの対応で、どうすれば良いのか困っております。

    クロネコヤマトの対応で、どうすれば良いのか困っております。 3年ほど前から、インターネットオークションをしています。 出品していると、メール便発送を頼まれることが多く、よく家に集荷しにきてもらっておりました。 4月に引っ越しをしまして、つい先日新しい土地で始めてクロネコヤマトにお願いして集荷にきてもらいましたが、ドライバーの対応が悪く、今日はやるけど、本来メール便の集荷はやってない、コンビニでやってくれと言われました。 そして、問い合わせ番号がのっている控えをその場では貰えずに、午前10時半頃の集荷にも関わらず、午後には郵便受けにいれとくんでと言われました。 今までは対応してもらっていましたし、電話で集荷願いしたところ何も言われなかったのですがというと、契約してないとメール便は集荷には行かないという返答でした。 納得がいかなく、またドライバーも若い方で、あきらかにメール便一通で集荷なんて面倒臭いというのが見てとれる対応でしたので、営業所の方に問い合わせました。 そしたら、やはりメール便の集荷はやっておりますとのこたえでした。 事情を話し、担当の者には指導しますので申し訳ございませんでしたと言われ、その場は落ち着きました。 控えも夕方には入っておりました。 しかし、その3日後にまたネットオークションでメール便発送を頼まれ、家の近所に営業所も取り扱いコンビニもないため、集荷以来したところ、また前回と同じドライバーでした。 今回は集荷については何も言わず、また控えは後で郵便受けに入れておきますと言われ、黙って集荷してくれたのですが、翌日になっても控えが郵便受けになく、営業所に問い合わせてドライバーに聞いたら、その日のうちに入れましたとのこたえでした。 まぁ、無いことに不満は抱きましたが、落札者様に荷物が届けば問題ないと思い、落札者様には一応断りのメールをいれ、届かない場合は連絡下さいと送信しました。 5日の夕方発送で、今日は8日ですが、未だ届かないどうなっているのかとの問い合わせが先ほどきまして、大変困っております。 クロネコヤマトには事情を話し、捜索してもらっておりますが、これからの対応としてアドバイス頂けたら幸いです。 宜しくお願いいたします。

  • コンビニからのクロネコヤマト発送について

    クロネコヤマトを発送で利用する際、近所や出先のコンビニで発送するのが便利なのですが、コンビニ店員があまりに素人でお粗末な対応だったので、お尋ねします。 以前、明らかに余裕で60サイズの荷物を、採寸した上で、実際より大きいサイズで料金請求されました。 後でおかしいことに気づき、すぐにコンビニに戻り返金&荷物を返してもらいました。 その後しばらく利用していませんでした。 最近、同じ種類の荷物をクロネコメール便の営業所で発送することが多くなり、慣れてきたので例のトラブルに遭ったコンビニで出してみようと思いました。とっくに店員も交代しているだろうし大丈夫だろうと思いました。 ところが、店員は何だか迷った様子で、営業所でA4・1cmの荷物をA4・2cmで請求しました。 店員が言うには、「定規で1cmは引っかかりがあるので2cmでないと無理です。重さもあるから2cmでないと無理です。」 2cmにされるのはまだわかりますが、重さもあるからと、よくわからない説明で・・・。もちろん、重さは自宅で計測してかなり余裕で1kg以内でした。どちらにしても重さで送料を決めるのではなく、大きさと厚みで決めるはずなのに・・・。挙句の果てに出荷票には、全てそのコンビニ店員自らが記載して、私はサインすら求められていません。しかも品名は「その他」なのに、勝手に「本」にチェックしてました。何だか言い返すより呆れたのと心配になり出すのを断りました。ちなみに他のコンビニ店員はそのやりとりを横で見てみぬふりしていました。 他のコンビニ(セブンイレブンやサンクス)では、一度も問題はありませんでした。 そこで、コンビニでクロネコヤマトの発送を利用される方にお聞きしたいです。クロネコヤマトの問題でなく、やはりそのコンビニチェーンの指導が悪いということなのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • ヤマトメール便とクロネコメール便について

    「ヤマトメール便またはクロネコメール便にて配送」という記述を目にしました。 ヤマトのHPにて調べてもよく分からなかったのですが、 両者の違い(重量等の制限?)をご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけませんでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • クロネコヤマトのパソコン運送について

    クロネコヤマトの運送についての質問です。 ノートパソコンの資材は600円かかるとHPにはあるのですが、 送料は別途とかかれており、見たところ送料が見当たりません。 これは、普通の荷物と送料は同じなのでしょうか? もし送料が普通の荷物でなければ、普通の荷物として自分で 梱包して送ろうかと思っているのですが、 それは危険でしょうか? わかる方いらっしゃいましたら回答お願いしますm(_ _)m

  • クロネコヤマトの荷物お問い合わせシステム

    先日発送したメール便を、 クロネコヤマトの荷物お問い合わせシステムで、 さっきチェックしたら、 荷物状況が調査中になっており、 ただいま不明な点があり担当店にて調査を行っております。と記されてありました。 送り先の県のセンターには着いてるようなのですが・・・ これって一体何?ちゃんと届くのかすごい不安です

  • クロネコヤマトの連絡ミスで・・・

    家具の配送をクロネコヤマトで頼みました。ダンボールで梱包し、自分で測ったときは160サイズくらいで「宅配便」かと思ったのですが、かなり重いものですので重さは計れませんでしたのでサイズ的には微妙かなあと思っていたのですが、集荷にきたとき160サイズを超えて、重さもあるので(これは配送員の体感)「宅配便」ではなく、「ヤマト便」になると言われました。 初めて知ったのですが、ヤマト便との違いは50円の保険が掛かるが、「宅配便」よりも安くなると言われたので、その「ヤマト便」にしていただきました。 実はその配送料金のことです。これは「着払い」なのですが、そう告げたのに配送員の方は今伝票がないと言われました。配送員の方はトラックに取りに行ったのですが、代わりに「宅配便」の伝票を持ってきました。私は集荷依頼のオペレーターにもそう伝えたのですが、連絡が来ていないとのことでした。 結局、その場では安い方の伝票がないせいで160サイズの「宅配便」にせざるをえなかったわけですが、300円も誤差が出ました。つまり本来安い配送料でも高い方の送料を取られたわけです。 恥ずかしいことにその場で気がつけばよかったのですがて、もともと宅配便で頼む思い込みもあったのか、宅配便にされた方が安いと勘違いしてしまいました。 でも明らかに連絡が行き届いてないあちらのミスですよね。でも誤差はどのように扱えばよいのでしょうか。返金してもらうべきでしょうか?そうであればつい先ほど送ったので、配送先で元の配送料に訂正してもらうなどのことはできるのでしょうか? 皆さんならどうしますか?

専門家に質問してみよう