• 締切済み

今までインターネット契約をした事がありません。

今までインターネット契約をした事がありません。 パソコンにUSBを差し込んで簡単に利用出来るものがあると聞きました。 どなたかこんな便利で良いもの教えて下さい。

みんなの回答

  • swingby
  • ベストアンサー率17% (6/34)
回答No.3

イーモバイルですね。 http://emobile.jp/products/lineup_usb.html この機器を手に入れるために契約をする必要がありますが、 電気店で頼んで、たかだか40分くらいでしょうか。 手に入れたら、この端末をUSBに差し込んでください。 自動でソフトウエアが起動するので、指示に従って インストールすればすぐにネットできるようになります。

1868MAN
質問者

お礼

ありがとうございます。早速確認してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • larrymiz
  • ベストアンサー率26% (237/878)
回答No.2

ノート・パソコンかデスクトップPCとか、マックとか、先ずは、使っている機器の名前ぐらい上げないと、返事のしようがない。それに基礎の有線での接続なのか、無線LANとか、WiMaxとか、希望の接続法を明確にしないと誰も回答など言えませんよ。パソコンを買ったショップへ、お任せで繋ぐのも良し(ただし高額な技術料を取られるかも)、インターネット・サービス・プロバイダー(ISP)に相談するも良し、NTT東西日本へ訊くも良し、ケーブルTV会社に相談するも良し、電力会社系でもよし、ともかく数当たって勉強ですね。具体性が無いから、だれも正解を与えられませんよ。

1868MAN
質問者

補足

失礼しました。 ノートパソコン、Windows7を使用してます。 出来れば、無線を検討しています。 ちなみにwimaxはエリア外でした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5071/12257)
回答No.1

いや結局契約は必要なんですけど(汗 ほとんどの場合1年とか2年とかの長期契約になりますんで、自分が何をするのか今一度足下から見直されてはいかがかと思います。というか、契約とは何かを理解しないままインターネットに踏み出さないでください。 いや踏み出すのは勝手ですけどやけどするのは質問者さんですし、最近ネットにつなぐつながないで放火殺人事件もありましたよね?そんなニュース聞きたくないですよ、もう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 今は、自宅でADSLでインターネットをしていますが、変えたいのです。

    今は、自宅でADSLでインターネットをしていますが、変えたいのです。 最近、100円でパソコンを購入する代わりに、プロバイダーに2年間ぐらい入ることを条件になっているものもあるようです。 最近のものは、USBでPCに差し込むだけで、すぐにインターネットができるようなので、それはとても便利だと感じたりします。 また、自宅以外でも、どこででもインターネットができますので、それは自分には欲しい環境です。たとえば、田舎に帰省したときや、出張で地方へ出向いたとき、あるいは自宅でも広いので、どこででも使えますし、電車の中や、移動中の喫茶店など・・・どこでも使えるので、とても便利です。 ●そこで、お教えください。 そういう簡単なUSBなどの(フラッシュメモリーなど)差し込みタイプで、パソコンに差し込んだらすぐにインターネットができるようなタイプの「長所」と「短所」をお教えください。 心配事としては、いくつかのパソコンを併用しているので、どのパソコンでも使えるのかどうか・・・ということと、四国の徳島県板野郡が故郷なので、その場所でも使えるのかどうか・・・というのが心配な部分です。また、このような簡単なインターネット:どこでも使えるタイプは、一つではなく、競合会社があるのでしょうか。 このようなタイプでインターネットを利用している方がいらしたら、是非ご経験談をお教えください。 よろしくお願いいたします。

  • インターネット契約どれにすればいいの?

    大変申し訳ありません。 全くインターネット契約をどこを選んでいいのか 分かりません。 現在、 【BBIQ】マンション[ダイレクト]タイプ  100メガコース 定額プラン BBIQご利用分 5,500円 消費税 275円 合計金額 5,775円 のプランに契約していますが・・。 私と妹の2人暮らしでして、スマートフォンを1人ずつ 持ち始めたので、中々というか、全くパソコンを開いてインターネットを する事が少なくなりました。しかし、現在、新生銀行の 口座をもっており、どうしてもインターネットが出来るパソコンは必要 なので、出来れば、もう少し、値段の安いものと契約したいのですが、 (親とのやり取りでも新生銀行を利用しております) また、戸建てに住む予定はなく、常に、3年くらいごとに アパートを引越ししております。 住んでいる所は熊本市なのですが・・。 お手数ですが、格安でインターネットが出来るものを ご紹介下さいませ。 ちなみに、今までBBIQにしていたのは、 ただ単に、電気店でのキャンペーンに引っかかっただけです(苦笑)

  • モバイルでインターネット契約をしたい

    お願いします。 ADSL,光が通っていません。モバイルでインターネットをパソコンでしたいと思っています。 今考えていることは次のようです。 イーモバイルのD02HWのデーター通信カードを購入し契約をしたいと思っています。しかし、「BIGLOBE高速モバイルEM二段階定額(二年割)【USBタイプ】」だとかなり安いようです。契約の場所を変えるだけで値段が大きく違うのでしょうか。 http://kakaku.com/bb/plan_MVNO_emobile_biglobe_211861130000000000000012/ D02HWのカードのみ?が購入できるのでるのはどうしてでしょうか。 契約1に対して2台のPCで利用できるのでしょうか。 http://kakaku.com/search_results/D02HW/ Genemova MR-GM1のルーターを購入して2台のパソコンを利用しないといけないのでしょうか。問題なく動くのでしょうか。 http://kakaku.com/item/K0000058395/ インターネットだけの情報では疑問がでてきます。どうすると一番よいかを教えて下さい。

  • インターネットの契約について

    現在アパートで一人暮らしをしています。 自宅でインターネットを利用したいのですが、仕事の都合で引っ越す可能性があるので躊躇しています。 よく二年間契約などのチラシを見るのですが、途中で解約すると違約金が発生しますよね。 引っ越し先でも同じ契約を引き継いで利用できるような契約はあるのでしょうか? 今はスマホのテザリングを仕様しているのですが、遅いし使いすぎると制限がかかったりで使いにくくて…

  • インターネットの契約に関して

    こんにちは。 インターネットの契約に関して、マンションのビルオーナー・管理会社等が以下の行為を行う事はOKでしょうか。NGでしょうか。 (1)1回線をオーナー名義で契約し、入居者宅まで分配する。利用料は取らない。 (2)1回線をオーナー名義で契約し、入居者宅まで分配する。その際の利用料を徴収する。 (例)利用料を500円徴収する。100世帯の場合、(500円×100世帯)-1万円(利用料)=4万円の利益を出す。 (3)1回線をオーナー名義で契約し、入居者宅まで分配する。その際の利用料は徴収するが、名目をインターネット接続料ととせず、管理費に内包する。

  • インターネット契約どこが一番いいですか?

    インターネット契約どこが一番いいですか? 初めて質問します。今度家の建替えで半年ほど引越しをします。 今はBBIQの光を繋いでいますが、今度のアパートはインターネット自体繋がっていません。 大家さんからは自分で開通するならインターネットを繋いでも問題ない承諾はもらってます。 このまま半年BBIQで契約しようと思ったのですが、開通に2ヶ月くらいかかると言われ、2ヶ月使えないとなると正直困るのですぐに開通できてすぐに使えるインターネットはないかと模索中です。 今はノートパソコン2台を繋げて使用してます。できれば2台とも繋ぐことができればいいのですが、半年なので、1台つなげるか、もしくは、1台しかつなげないが、2台のうちどちらのパソコンでも使用可ということが可能なのか等色々詳しく知りたいと思います。 どこか良いインターネット接続の会社を知っていたら教えていただきたいです。 よろしくお願いします。仕事の都合ですぐに返答できないかもしれませんが、ご了承下さい。

  • 無線でインターネット?!

    今はデスクトップ型パソコンにてインターネットを楽しんでおります。ADSLにて接続しています。 このごろ他の部屋でもノート型パソコンを利用してインターネットを利用したないなぁと思っています。デスクトップ型パソコンがある部屋とは別の部屋で2階ではないのですが部屋が遠いので無線で接続して利用したいなぁと思っています。 そこでまずは何が必要なのか教えて頂けないでしょうか?そして合計でいくら位お金がかかるのでしょうか?いま契約しているプロパイダーでは1契約で5台まで繋げて良い事になっていますのでそこら辺は大丈夫です。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • インターネット契約を教えてください!

    こんにちは。僕は先日パソコンを購入しましたがまだインターネットには接続していません。 4月から大学入学のため引っ越すことになっているのでインターネット契約は引っ越し後にしようかと思ったのですが、近い内に契約しようかと思いました。 しかし契約なんてしたことないし正直ADSLと光の違いもよくわかりません。そこでみなさんに質問させていただきます。ちなみに自宅にはもう1台パソコンがありADSLです。 ・自宅でインターネットを契約して引越しするときどんな手続きが必要か?また手続きが必要な場合どんなことをすればいいのか? ・家にあるパソコンがADSLなのにノートパソコンだけ光で大丈夫なのか? ・無線LANが内蔵されているので、親機を買えばインターネットできると聞いたのですがその場合引越し後光にする手続きは大変ではないのか? 教えてください!またその他にも何かアドバイスを頂けたらうれしいです!

  • インターネットを引こうと思っていますが、どのような契約が一番安くて便利

    インターネットを引こうと思っていますが、どのような契約が一番安くて便利でしょうか。パソコンも購入しようと思いますので、ネットに同時加入すると安く購入はできますが、それでも月々7,8千円程度はかかると聞いています。ジャパネットタカタやドコモなどの端末も選択肢の一つに考えていますが、どんなでしょうか。初歩的な質問で申し訳ありませんが、ご存知の方、アドバイスをお願いします。

  • インターネットの携帯電話接続について

    携帯電話でインターネットの使い放題を契約し、その通信を利用してパソコンと携帯電話を繋ぎパソコンのインターネットも携帯電話経由で行いたいと思っています。 携帯電話とパソコンを繋ぐUSB接続のケーブルを売っているのを見かけました。 携帯電話でインターネットの使い放題もできるかどうかは、その電話会社やサービスによるとの事です。 どの電話会社で、どういうサービスを契約し、どのUSBケーブルを使用すればそれは可能ですか?価格を含めて教えていただければ幸いです。 実際にそういう事をしている方がいれば、使用感はどのようなものか教えてください。 通信速度は十分なのか、電波が弱いと切断するのは仕方ないとして、3本立ってる状態で頻繁に切れたりしないのか、普通のインターネットでできる事で出来ないことがあるのか無いのか、何でも教えてください。 よろしくお願いします。