失恋-初めてお付き合いし、失恋した経験をまとめる

このQ&Aのポイント
  • 初めてお付き合いし、失恋した経験についてまとめました。元彼との関係や彼の離婚についての事情、自身の不安や鬱の症状、そして別れ後の苦しみなどに触れています。
  • 失恋の経験を通じて、初めてお付き合いした彼との関係が始まり、離婚や子供の存在などに向き合いながら交際してきたこと、そして彼との別れを経て自身の不安や鬱の症状に苦しみながらも生活している様子をご紹介します。
  • 失恋の経験を通じて、初めてお付き合いした彼との関係の始まりから別れまでの様子や彼の離婚に関する事情、自身の心の葛藤や症状について触れています。また、彼との再会や殴りかかられるなどの出来事によってさらなる苦しみを経験している様子も伝えられています。
回答を見る
  • ベストアンサー

失恋

初めてお付き合いし、失恋しました。 元彼とは、弟さんと知り合い「離婚した兄とメル友になってやって」と言われたのが始まりでした。知らない人とメル友は抵抗があったのですが、友人の兄だし、遠方だから会う事もないだろうと思い始めました。 メールをやり取りするうちに、同じ母子家庭で育った事もあり話しも合いました。自分の過去(不登校や鬱)や現在もある不安発作等も話しができて、かけがえのない存在になりました。 でも、彼は離婚はしていたけど前妻さんと同居していました。 これを聞いた時はビックリしましたが、お互いの利害関係が一致しているそうで、親権を持った息子さんの為でもあったそうです。 何ヶ月かのやり取りの後、彼が帰省してくる機会がありました。 その時に「好き」と言われてお付き合いする事になりました。 私は結婚するまでは・・・と思っていましたが、彼には許してしまいました。 発作を持ちながらも、頓服を飲んで、彼に会いたいが為に電車も乗れるように頑張りました。 お付き合いといえども、初め彼は前妻さんに出て行かれると、仕事ができなくなるからと私の存在を隠していました。会うのも金曜の夜のみ、昼間のデートはほんの数回、休日の昼間は息子さんと遊んであげたいと言われていたので、仕方ないと思っていました。 ただ、母は彼との交際に反対しておりましたので、母を思うと辛かったです。でも、気持は抑えられませんでした。 色々ありましたが、約1年半後、彼は前妻さんと別居しました。 息子さんと彼と2人の生活が始まりました。帰省した時しか会えなかった息子さんとも会えるようになり、息子さんは私にもすごく懐いてくだて、いいお友達になりました。でも、彼は結婚はしたくないし、来るのは週末でいいと。 毎週末、に通う日々が続いていましたが、その頃から鬱傾向が酷くなり、人間関係で色々あって悩む日々が続き仕事もこなせなくなりました。人に話しを聞いてもらったり、休みながらも勤めていたのですが、退職しました。 彼は退職するのには反対でしたが・・・。 仕事を退職したのに私の症状はよくならず、三週間に一度は泣いてしまいました。不安を彼に話してみました。 私の顔を見るのもしんどいし、なぜそうなるのかも理解もできない、 相乗効果はないから別れようと。。。 別れてから、食事も採れなくなり点滴を毎日打っていました。 少し体力が回復して一回、会って話しがしたいと思い会いにいきましたが、家には入れてもらえず「帰れ」と言われ、帰らなかったので、 「ボケ」や罵声を浴びせられ、殴りかかられました。 実際殴らないのは、社会的立場があるからだと言われました。 今までの事を沢山聞かされました。お金の事も。 彼は昔から家計簿つけていたので、倹約家でした。基本的に割り勘が多かったのですが、たまに奢ってもらっていた事も言われました。 私が勝手に会いに行ってしまったから悪いのですが。。。 色々聞いたけど、嫌いになれません。 着信拒否もされてしまいましたし、 遠方なんでもう会えることもなと思います。 息子にも二度と私に連絡するなと伝えて納得させたと。 お前のせいで息子は友達をなくしたんだぞ、 最後まで残念だ、大嫌い!と聞いたことが頭から離れません。 そこまで、嫌いにさせてしまった事を後悔ばかりしています。 それと、このまま社会に出られなかったらという不安で一杯です。 また、電車も乗れなくなり、 自宅にいても動悸が酷くなる時があります。 毎日、自分は生きていけるのかと思ってしまいます。 簡潔に書けなくて、分かりにくい文面で申し訳ありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20041/39717)
回答No.2

最後の形が貴方と元彼の付き合い方の全てを表わしてる訳じゃ無いんだと思う。もちろん残念な形で終わってしまった。 でも貴方と元彼が分かち合えた時間は真実で。 彼は彼なりに貴方との付き合いも前向きには受け止めてる部分もあるんだよ。今は負の感情で全体を覆っているのかもしれないけど。 時間が経てば。今に至るプロセスとして。貴方との関係は関係として整理して大事に心の箱にしまっておく筈。 同じ感覚を他者と分かち合えるような関係は生きていてそんなに沢山得られるものじゃない。 貴方が思うような大嫌いという感情で刺々しいままの彼ではない。 それは心配しなくても大丈夫なんだと思うよ。 ただ、お互いに現在進行形なんだよね。 これからが大切。だからこそ。お互いにそれぞれの場所で頑張る段階に入ったんだと思う。貴方も今冷静に自分の付き合い方や向き合い方、自分自身の過去を振り返ってみると。 色々な課題も見えて来るんだと思う。 もちろん今度は親しい人とこういう形にならないように。 この経験を糧にする事は大切になる。 ただ辛かった経験としていつまでもメソメソしてしまう形で持ち続けるのは前向きとは言えない。 貴方だけが悪かったわけじゃないんだよ。 二人で創る関係だったんだから。二人の問題。 貴方だけが最後の形も含めて背負い過ぎても仕方が無い。 同時にこういう形を創った原因は。 貴方の不安定さが大きい。うつも含めて色々な人間関係や仕事の不安などを私生活にも持ち込んでしまって、バランスが取れなくなったが故に。混沌を作り出したり、彼と穏やかに向かい合えない状況を創ってしまった。 今後の課題としては。 貴方自身がしっかり自分の波とも仲良くして。 バランスを取れる状態で他者ともコミュニケーションが取っていけるように。その為に必要な前向きな一歩を貴方なりに積み重ねて、貴方自身が回復していく事が大切なんじゃない? 自分との折り合いをしっかり付ける。 心療内科やカウンセリング、通院治療などにも前向きに。 自分を受け止めやすい形で整理していく事。 それが何より大事なんだと思う。その中の一つに失恋もある。 今は別れてまだ日が浅い。尚且つ貴方自身最初の恋愛であり失恋であり。色々な意味で受け止めるには時間が掛かるんだよ。 それは必要なだけ掛けて。ゆっくり整理すれば良い。 焦る必要は無い。貴方の人生なんだからね。 ただ、いつまで自分の中に篭るように、自分だけで抱えようとしても自分が保てなくなる。 この失恋を貴方のこれからの血肉にしていく為にも。 今度は自分の不安定で色々なものを失ってしまうような後悔を残さないように。今の自分と丁寧に向かい合う事も大切な課題として。 まず貴方自身の足元から建て直していく。 その丁寧な一歩が大切なんだと思うよ☆

aki198209
質問者

お礼

はじめまして。 早速回答いただいて、ありがとうございます。 今回、失恋して自分の内面的なものに改めて気がつきました。 人に精神的に依存してしまうことも。。。 私さえ精神的に自立していれば彼の負担にはならなかったのだと思います。 彼は私には癒しでいてほしい、ネガティブだとしんどい、とよく言っていました。 10代の頃より、色々問題があって精神科などにも通院してきましたが、 改善されないままきてしまいました。 彼と出会い、こんな私も受け止めてくれる人がいると思ってしまって。 でも、私は根底に問題があったんだと気がつきました。 今、自分自身がどうしていいか、生きていくことに不安を覚えます。 今回、初めてこういう形で悩みを相談させていただきました。 本当に親身にご回答しただいてありがとうございます。

その他の回答 (1)

回答No.1

まずは自分を受入れてください。 あなたは、あなたのままで素晴らしい。 生きているだけで価値があるのです。 初めての恋愛。好きになれただけでも幸せでしょ? 今の辛い経験が次恋したときに必ず、役にたつときがきます。 あなたは、素晴らしい! 絶対に幸せになれます(~o~)

aki198209
質問者

お礼

はじめまして。 ありがとうございます。 好きになれた、幸せでした。 自分を受け入れるって難しいですね。 昔から自分ではない人になりたいと思っていました。 彼は本当にしっかりした人でしたので、 彼のようになりたくて、憧れでした。 励ましていただいて、本当にありがとうございます。

関連するQ&A

  • 失恋してよりを戻すべき?(長文です)

    つい1週間ほど前に失恋しました。 彼との出会いはメル友でした。4年ほどメル友をして、5年目 にして、初対面した相手でした。それなので、もう何もかも 知り尽くしているような状態でした。 私は躁鬱病を患っています。9年間この病と闘っているのですが、 それを承知で彼は私に付き合ってほしいと告白してきてくれました。 付き合い当初、私は鬱の症状が悪い状態で、仕事も通勤もできず、 自殺未遂騒動まで起こしていました。 本来ならば、ここで実家に戻ればいいのですが、両親が離婚を しており、それぞれ新しい生活を持っていたので、そこに入る 勇気もなく、途方にくれていたのですが、、そこれ彼が 「俺が保護して、面倒をみて、お前の病気を治す協力をする!」 と言ってくれました。ただでさえ理解されにくい病気なのに そこまで言ってくれるなんて私は一生この人と暮らしていくとまで 思っていました。 しかしワンルームマンション住まいの私の部屋では四六時中顔を あわせることになり、お互いプライベートの時間が持てず、次第に 喧嘩も多くなってきました。 鬱で凹んでいれば「またかよ」とうんざりされ、出かける気力も ないのに、無理やり連れ出されたかと思ったら、 「スカートが好きだからスカートを履け。化粧はきちんとしろ」 「なんでもかんでも病気のせいにするな!」 と何もかもが彼中心に回っていました。 でも私は養ってもらってる身なので、我慢をしていたのですが、 私のPCで隠れてアダルトサイトまで見るようになったのです。 今では私も復職したので、少しは家の事も協力してくれるかと 思いきや全く上げ膳据え膳状態で、お互い仕事で疲れているのに よけいに鬱が悪化してしまいました。 今までの態度や非協力的なところに腹をたて、感情に任せて 彼を家から追い出してしまいましたが、今でも彼の事が頭を よぎることが多いです。まだ時間が経っていないという事も あるとは思いますが、同じ事を繰り返すかもしれないという 不安を抱えて謝罪して戻ってきてもらうか、新しい恋を探す か、自分でも訳がわからなくなってる状態です。相変わらず 鬱は悪化する一方です。自分でもどうしたらいいかわからず 皆様のご助言をいただきたく思い投稿させていただきました。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 不安でいっぱいです。

    不安でいっぱいです。 28歳近くなってこんな事で情けないのですが、元々、不安神経症やうつ傾向だったので通院していましたが、初めてお付き合いした方に絶縁されてから半年以上引きこもっています。元彼はバツイチ子持ちのシングルファーザーでしたが、最初は前妻さんと同居離婚の状態で知り合いました。しばらくして前妻さんは近くのマンションに引越して彼は息子さんと二人で生活を始めました。その頃より私自身が仕事場がしんどくなり、退職意しました。一緒に暮らしたいとお願いしたけど、ダメでした。それに、結婚も二度としたくないし、君は週末来るだけでいいと。その事で話し合おうとしてもキレてしまう程でした。その内、私も悩み込むようになりそれが彼は理解できないし、気を遣うのも嫌だから別れようと言われ、最後にすがってしまったので罵声を浴びせられ絶縁されました。今は傷病手当があるので大丈夫ですが、これから先働けるようになるのか不安になり、元彼のことを忘れられなくて苦しくて、このままだと思うと絶望してしまいます。父も幼少の頃になくなっているので、なんとか自立しなきゃと焦ります。 それに、私のような者でも愛し愛されることもあるのでしょうか?誰も受け入れてもらえないように思います。こんな質問で申し訳ありませんが、何卒よろしくお願い致します。

  • 理由がないのに鬱になります

    仕事休みで実家に帰省し、実家から昨日帰ってまいりました。 朝から憂鬱で何もする気力が起きません。理由は明日で休みが終わりで、悩む時間があり、昼間家にいたからだと考えられます。 普段から唐突に発作的にやってくる鬱は過去の経験で得た抗体でなんとかやっていけたんですが今回のは抗体を使う前に気力がなくなってしまったためだめみたいです。 どうしよう。このままじゃ明後日仕事が始まってしまう。

  • てんかん発作

    以前もここでお世話になりました。 その節、ご回答いただきました皆様、ありがとうございました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=498580 今日はその彼の事でまた質問します。 その後、彼とは一緒に暮らすようになりましたが、ここ最近発作が起きるようになっています。 頻度と言うほどではないのですが、約5ヶ月で4~5回は起きているようです。 自宅にいる時は起きる事が少ないのですが、仕事中に起きるようです。 いずれも軽いものらしいのですが、心配です。 今日も発作が起きそうだと電話が入りました。 どうも小てんかんが起きた後のようでした。 付き合い始めてから私の目の前で発作が起きた事はなく、主に仕事中や自宅に1人でいる時が多いようです。 私の前で発作が起きるわけでもないので、何もしてあげられないのが心配で仕方ありません。 何か考え事や大きな不安などがある時に起こってしまうと言っていました。 てんかん発作は不安があると起きてしまうものなのでしょうか? 薬も飲んでいますが、最近はほとんど発作が起きていなかったので(2年くらい)、飲む事を忘れる時もあるようです。 私も気付いた時には「薬飲んだ?」って聞くようにしているのですが、私も働いている為、朝など忙しい時は言い忘れてしまう事もあります。 やはり薬を飲んだり飲まなかったりすると、発作は起きやすくなるのでしょうか? ちなみに彼は転職して(以前の会社はてんかんが会社にばれてそれが原因で仕事が与えられなくなり、退職しました)まだ1ヶ月半くらいで、慣れていないので色々ストレスもあるよです。 教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • 失恋してから・・・

    2週間ぐらい前に1年少し付き合った彼女と別れました。 週末になったら、一人暮らしをしていた彼女の家に遊びに行ってご飯を作ってもらったりほんと、楽しかったです。 でも、価値観の違いって言うか、お互いにお互いのために頑張って(無理していたのでなく恋人同士としてみんな普通にしている事、ダイエットとか、彼女を喜ばすとか)きたんだけど、お互いに求め合うものが違うというのか、お互いに不満がたまっていたのかもしてません(うまく言えなくてすみません)になって、彼女に気になる人ができて、別れてっていわれてしまい、別れてしまいました。 自分的にはもっともっと色々できたと思うんですけど、彼女にその気になる人に俺は何をしても勝てないよっていわれて。。。あきらめるしかないのかなって、おもったりだけど、最近、色々楽しくないなぁ、とか思ってしまいます。 今一人暮らしなんだけど、仕事から帰ってくると、頭がボーっとしたり凄いイライラしたり・・・孤独を感じたり。。。でも、誰かに相手をしてほしい。 自分がこんな状態で楽しく、コミニケーションを取れるのかな。。って思うときもあるんだけどね。 そこで、質問です。 皆さんこのような経験をお持ちでしょうか? ある方、どのように解決したのかって一意見としてきいてみたいです。 後、なんか、この状態って鬱・・・?とか思ってしまうんですけど・・・そうなんでしょうか?

  • 激しい動悸+不安感

    たびたびこちらでお世話になっている、現在鬱病で通院しているものです。 先日家族と話している際に、自分を追い込んでしまい、激しく泣きました。 その際、過呼吸と思われるような発作(呼吸困難・手足のしびれ・意識が遠のく感じ・全身の痺れ・手足の冷感)を初めて起こしてしまい「このまま死ぬのではないか」という激しい恐怖感に襲われました。初めての事だったので家族も慌て、夜中だったので救急病院に行きましたが、「しばらくすればおさまる」と言われただけで処置はしてもらえず怖かったのですが、確かに1時間程したらおさまりました。 次の日、鬱で通っている病院に行って「この発作で死ぬ事なんかないから大丈夫だよ」と言われ、また不安感が強くなったときに飲むように頓服薬(レキソタン)も処方していただき、少し安心しました。 しかし、あの発作以降、ずっと動悸がいつもより激しく感じ、抜け出せません。「また発作が起きたら」「死ぬのではないか」という不安感が強くなりました。鬱と判断される以前からも「急に死んだらどうしよう」という不安があったりしましたが、発作以降、その思いが強くなった気がします。誰かが側にいれば安心なのですが、昼間は独りなので「考えないように」と思ってもどうしても考えてしまうのです。 今ここで処方された薬を飲めば一時はおさまるのでしょうが、こういう不安感に襲われたとき、自分に何と言い聞かせたらいいのか、アドバイスがあれば教えてください。また、同じような経験のある方も体験談をお聞かせ下さい。 どうぞ宜しくお願いします。

  • パニック障害の予期不安が辛いです。

    以前にもこちらで質問させていただきました。 適応障害、パニック障害で2ヶ月ほど通院しています。 朝夕2回、ドグマチールとソラナックス、頓服でデパスを貰っています。 パニックの予期不安が消えず、毎日が苦しいです。 考え込むのは良くないとわかっているのですが、一日中体調の事を考えている感じで、何をしていても「あの苦しい発作がおきたらどうしよう」と不安で手が震えたりします。実際、発作を起こして2ヶ月ほど経ちますがひどい発作は起きていません。寸前までいって気が狂いそうになったことはありますが・・。 以前のように、「美味しい物が食べたい」「買い物したい」「旅行がしたい」「友達と飲みに行きたい」等の欲が、すべてパニック発作の不安感と繋がってしまって全く無くなってしまい、うつ状態です。 病院の先生にはパキシルを勧められましたが、嘔吐恐怖症でもあり副作用に吐き気があると聞いたので断りました。 不安な時はデパスを飲んで乗り切っています。 でも常に不安は消えません。考え込むのも良くないとわかっているのですが、頭から離れません。どうしたら不安を和らげる事ができるでしょうか。 依存するのが嫌で薬に頼らず、頓服のデパスを飲まないでみたりした事があるのですが、不安で仕方がなく発作手前までいった事もあるので、常に薬が効いている状態じゃないと生活できない状態です。 仕事もしているのですが、あまりにも辛いので退職も考えています。 また、精神科に通院して薬を服用し始めてから気分が落ち込み不安が強くなった気がするのですが、通院し始めた事は良くなかったのでしょうか? (気分的に甘えてしまって、薬に頼りすぎているからでしょうか?) 通院して薬を服用し始めた事によって悪化するという事はありますか? 同じような経験をした方、克服された方、何でもいいのでアドバイス下さい。 いつまでこの予期不安というものと付き合っていかなければいけないのでしょうか・・・。早く楽になりたいです。助けて下さい。

  • 息子は別居しているのに、子供の世話をしろと。

    40歳の息子が嫁と離婚したいと、実家に帰ってきています。 先日、息子の子供(孫)から、お母さん(嫁)が 仕事も家事も育児もして大変で倒れそうだから お父さん(息子)も週末ぐらいは、少しは、子供のことしてほしいと 電話がありました。 私は孫にお父さんも(息子も)平日も仕事して、休みのたびに 子供たちの世話もして、とっても大変なんだよ お父さんもよくやっているし、もし困ったことがあったり お母さん(嫁)が倒れたら、私は見れないので お母さんのお母さん(嫁の母)に子供の事は見てもらいなさいって 言ったら、孫は怒って、お母さんのお母さんも 高齢で遠くにいるのに無類でしょ! と呆れていました。 確かに嫁の実家は遠方ですが、 息子も平日は仕事だけで、身の回りのことは妻(息子の母)がやっていますが 週末に子供の世話もしたりよくやっており、婚姻費用も きちんと払っています。 私の言っている事はおかしいですか? 息子は週末ぐらいは休ませてほしいと嫁や子供にずっと言っていますが、週末の度に呼び出されれ 嫁と孫に使われてかわいそうでなりません。

  • 成人した息子の親に対する気持ちは❔

    成人した息子がいます。孫もいます。 息子というのは両親を気にかけるものなのでしょうか? 個人差があり一概に決められないとは思いますが、 私は息子というものの気持ちに興味があります。 数年前に母が亡くなった時に、遠くに住む兄に母親の事をたまには思い出すことがあったのか?と聞きました、 兄はほとんど帰省しませんでしたから、そういう質問をしたのです。 兄は折りに触れ母の事は思うのだよ。 男は結構甘えん坊で母親を思うんだよ、といいました、 それは本当でしょうか? 兄は調子のいいやつなので本心がわからないのです。 私の息子も父親になり家庭を守ることでいっぱいと思います。 遠くに離れてるから、無理して帰らなくてもいいよ、と言葉をかけてますが、 息子の中に親に対する愛情はどのくらいあるのだろうと思います。 わたしの心の奥にある疑問ですが、男性のかた、教えてください

  • 母と娘夫婦が同居 (長文です。)

    今年、父・父方の祖母(両親と同居してました)が 相次いで亡くなりました。 現在実家には、母(50代後半)が独りで暮らしています。 私(娘・独身)・兄(転勤族・新婚)共に、遠方に住んでいます。 母は、仕事はしていますが心臓が悪く、たまに発作を起こします。 そんな母が心配なので、母の傍に居たいと考えているのでが・・・。 お盆に、結婚を考えている彼(同郷)と帰省し、母・兄夫婦・親戚にも紹介しました。 母も兄も、将来私達が同居してくれるなら助かるし嬉しいと言ってくれ、彼もOKだと。 兄は父が亡くなる前から、『俺は定年(27年後、母80半ば)までは地元に帰れないから』と言っていたので 『私が地元に帰るよ』と以前から話していました。 しかし、私が兄嫁と2人で居る時にその話が出ると兄嫁が、 『あぁ、旦那から聞いたよー。私、旦那(兄)に言ったんだー。妹に乗っ取られちゃうねって! そしたら、別にいんじゃない?だってー!!』と・・・。 私は、兄嫁がその話をした意味を深く考えず、『そうなんですかー』と流してしまいました。 でも、後になって考えると、『乗っ取る』という言葉が出るということは、 兄嫁は、私達が母と同居することを快く思っていないのでしょうか? なんだか深く考え出すと、兄夫婦が帰省したとき小姑が常に実家に居ることが嫌なんだろうか?とか、 自分達が定年後帰る所が無くなるのではと心配しているのでは?などと考えてしまいます。 兄嫁は何故、あの話を私に教えたのでしょうか? 夫の実家に妹夫婦が同居しているのは嫌ですか?