• ベストアンサー

手形受取の収入印紙の節約について。

手形受取の収入印紙の節約について。 1335万円の手形を受け取る際の領収書に貼る印紙額ですが普通だと4000円になりますが先方が500万円を2枚と300万円、35万円と4枚に分けて手形を出す時領収書も4枚に分けて書き 1000円2枚に600円と200円と計2800円と1200円安くなりますが問題は無いでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jajaja213
  • ベストアンサー率48% (68/141)
回答No.1

こんにちわ。 全然問題ありません。 先方がどんな金額で手形を発行してきても、 領収書を先方の金額通りに合わせる必要はありません。 合計金額が合っていれば問題なしです。 今回の場合であれば、 合計1335万円 手形 500万(印紙1000円)500万(印紙1000円)300万(印紙600円)35万(印紙200円) 領収書 1000万(印紙2000円)300万(印紙600円)35万(印紙200円) これでもOKです。 もちろん手形の枚数と同じように発行してもOKです。 印紙の節約の関係で領収書を分けても合計金額が一緒なら問題ありません。 多分、先方も手形の印紙を節約するために、4枚に手形をわけたのだと思います。  

ikenaiko
質問者

お礼

jajaja213様 早急な回答ありがとうございます。 領収書の書き方によって印紙額も変わるので少し不安でした。 領収書 1000万(印紙2000円)300万(印紙600円)35万(印紙200円) で用意します。 また質問する際にはよろしくお願いします。 助かりました。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.2

その手形は4枚とも一括で受け取りですよね? であれば領収書も分けて問題ないですよ。

ikenaiko
質問者

お礼

mappy0213様 そうです。総額1335万円の手形を4枚同時に受け取ります。 領収書分けて問題ないと聞いて安心しました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 約束手形に収入印紙が貼られていません

    先日、裏書譲渡された約束手形を受け取ったのですが、収入印紙が貼られていませんでした。裏書のものを受け取ったのは初めてだったのですが、はらなくてもよいのか?いや、そんなことはないだろうと思い、その会社に問い合わせたところ、「うちの会社は収入印紙は受取人に貼ってもらうことになっている」というように言われました。 これってあっていいことなのでしょうか?領収書の印紙も手形の印紙もうちの会社負担というのは、おかしいことなのではないでしょうかね?しかも高額の印紙です。

  • 手形の印紙額について

    約束手形の印紙がくについて、疑問に思ったので教えてください。 取引先から、¥2,100,000-の手形をいただきました。 領収書を発行し、内消費税¥100,000-を但し書きして 税抜き額¥2,000,000の印紙400円をはりました。 でも、いただいた手形の印紙は600円でした。 経理をしていて聞くのも恥ずかしいのですが、手形も領収書と同じ税抜き額の印紙 400円ではないのでしょうか? 今後の為にも、ぜひ、教えてください。

  • 手形の収入印紙

    納入済みの商品代金として、為替手形を受け取りました。 約束手形でなかったのも不思議ですけど、 問題は金額の額面が40万円を超えているのに 収入印紙が貼付してなかったのです。 貼り付けてないまま、銀行へ取り立てに 出したら、どうなりますか? 私が印紙代を負担すべきなのでしょうか?

  • 手形の領収書

    取引先の会社から手形と小切手を頂きました。 廻し手形が3枚でだいたい20万、25万、500万と 先方振り出しの小切手が5000円 合計金額が5,400万くらいです この場合、領収書を書く時は1枚にまとめて2000円の収入印紙を貼ればよいのか、1枚ずつ書いて収入印紙を貼るべきか、どのような領収書の書き方をすればよいでしょうか?

  • 振込と約束手形で支払をして貰った場合の印紙の金額及び領収書について。

    振込と約束手形で支払をして貰った場合の印紙の金額及び領収書について。 売掛金¥1,200,000を 振込 ¥ 200,000 手形 ¥1,000,000 で受けとりました。 この場合、¥400の収入印紙を貼って、受取額は¥1,200,000 内訳として振込額と手形の額を記入しています。 この方法が1番正しいのか、手形金額だけで領収書を発行する事の方が一般的なのか教えて下さい。 近頃100万200万といったキリのいい金額の手形を受け取る機会が多く、 手形の金額だけで領収書を発行した方が印紙代の節約になるような気もします。 混合している場合はトータルの金額で記入した方が、双方が分かりやすいと思って現状はこの形なのですが、一般的なケースを知りたいと思い質問します。 よろしくお願いします。

  • 約束手形を受取りました。領収書には3万円以上収入印紙を貼るのですか?

    小さい町工場の経理をしています。はじめて約束手形を受け取りました。が当社が領収書を発行するにあたり3万円以上の手形だった場合、は領収書に収入印紙を貼るのでしょうか?前に手形の場合、収入印紙は不要と聞いたことがあるのですが。

  • 領収書の収入印紙について

    領収書を作成したのですが・・・いくらの収入印紙を貼ったらよいのでしょうか? 領収書の入金内訳で 小切手\400,000- 手形¥450,000- 合計金額 ¥850,000- の領収書です。 収入印紙は小切手と手形分の400円?それとも合計金額の200円? どちらなのでしょうか?

  • 領収証に収入印紙を間違えて貼ってしまいました…

    領収証の収入印紙を、本来は600円のものを貼らなければいけなかったのですが、誤って200円のものを貼り、先方に送付してしまいました。 こういった場合、先方に領収証を返してもらい、新たに600円の印紙を貼った領収証を渡せばいいのでしょうか? それとも200円の印紙を貼った領収証に不足分400円の印紙を貼って、再送するといったことが可能なのでしょうか?

  • 収入印紙について

    1千万円の手形の領収書を発行します。内消費税が50万円なのですが、収入印紙はいくらになるのでしょうか?

  • 受取手形と為替手形について

    売掛金の回収として手形を貰う事が多いのですが、為替手形で支払人と引受人を同じ会社名を記載した為替手形を見かけますが、この手形は普通の受取手形に比べてどのようなメリット(利点)があるのでしょうか? 印紙代の節約?みたいな話を聞いたこともあるのですが今市よく分かりません。 教えてください。

専門家に質問してみよう