• 締切済み

この数学の問題の答えを教えてください!

この数学の問題の答えを教えてください! x^2 ←二乗という意味です。 問1 次の整式をxについて降べきの順に整理し、各項の係数、および定数項をいえ。 (1) x^2+2xy+y^2-3x-3y+2 (2) -3x^2-xy+2y^2-2x+y-1 問2 次の整式 A,Bについて、A+B、A-B、A+3Bを求めよ。 (1) A=4x^2+3x+1 , B=x^2+x+2 (2) A=2x^3-3x^2+x-1 B=-x^3+2x^2+2 問3 A=x^3+2x^2-3x+1,B=3x^3-4x^2+x+2のとき 4A+3B-(A+B) を計算せよ。 問4 次の計算をせよ。 (1) (a^4)^2×(-3a)^2 (2) (ab)^4 ×a^2 b^3 (3) 8xy^4×(-5x^4 y^2) (4) (-x^4 y^2)^3 × 7x^3 y^4 (5) 2ab^2 c^3×(-abc)^4 (6) (abc)^3×(3ab)^3 c 問5 次の式を展開せよ. (1) x^2(x^2-3x+4) (2) (2x+1)(3x+4) (3) (2x^2-3x+1)(2x-1) (4) (x^2-3x+1)(3x^2-x+3) 問6 次の式を展開せよ. (1) (x+4)^2 (2) (2x-5)^2 (3) (2a+3)(2a-3) (4) (x+2)(x-4) 答えを紛失して、答え合わせができず困っています よろしくお願いします><

みんなの回答

  • key-boy
  • ベストアンサー率23% (11/46)
回答No.5

これは宿題の丸投げになりますので、ご注意ください。 一応 2問だけさせて頂きます。 問1(1)  x^2+2xy+y^2-3x-3y+2 xについて降べきの順に整理とは    xのみ文字と考えその他は全て定数(数値)とする。   これはxの2次式なので   次数の高い順に   xの2次→x^2   xの1次→2xy、-3x   その他は定数→y^2、-3y+2  よって、 x^2+(2y-3)x+(y^2-3y+2)  x^2の項の係数は 1  xの項の係数は 2y-3  定数項は y^2-3y+2 問4 (1) (a^4)^2×(-3a)^2 これは指数計算です。 =a^8×9a^2 =9a^10 その他は中3レベルですので、しません。 とにかく教科書にすべてやり方載っている筈です、もう1度見直して頑張って下さい。

  • alice_44
  • ベストアンサー率44% (2109/4759)
回答No.4

問1の「定数項」が (1) y^2-3y+2  (2) 2y^2+y-1 なのか (1) 2  (2) -1 なのかは、 日本人として、たいへん悩ましい問題だ。

noname#111804
noname#111804
回答No.3

問1 次の整式をxについて降べきの順に整理し、各項の係数、および定数項をいえ。 (1) x^2+2xy+y^2-3x-3y+2 x^2+(2y-3)x+(y^2-3y+2) 係数:1, (2y-3)、   (y^2-3y+2)

  • n-jun
  • ベストアンサー率33% (959/2873)
回答No.2

答え合わせが出来ないのなら、 出来た答えを提示して”あってますか?”と質問をしてみては?

  • sotom
  • ベストアンサー率15% (698/4470)
回答No.1

ここに書き込んでいる間に解けそうな問題ばかりですね。 っていうか、これは教科書レベルの単純な計算問題なので、 分からなければ教科書を見直しましょう。 宿題は自分でやらないと身につきません。 丸投げはここでは禁止ですしね。

関連するQ&A

  • 数学検定1級1次の問題

    問1.次の式を展開整理して、因数分解した形を求めなさい。 (x+y+z+x^2+y^2+z^2+xy+yz+zx-xyz)^2+(1-x^2-y^2-z^2+2xyz)(1+x+y+z)^2 これを展開してから解こうとするとかなり大変なので、うまいアプローチの仕方を考えたのですが中々思いつきません。 ちなみに、答えは『(x+1)^2(y+1)^2(z+1)^2』です。 問2.4つの曲線xy=1,xy=3,x^2-y^2=1,x^2-y^2=4で囲まれた第1象限の領域をBとするとき ∫∫[B](x^2+y^2)dxdy をu=x^2-y^2,v=xyの置換を用いて計算しなさい。 これは、 ∫∫[B](x^2+y^2)dxdy=∫[u=1→4]∫[v=1→3]2(x^2+y^2)^2dudv=2∫[u=1→4]∫[v=1→3](u^2+4v^2)dudv として、計算を進めると答えの『3』になりませんでした。 どなたかご教授いただければ幸いです。

  • 数学の問題が分かりません

    次の式を因数分解せよ。 (1)、X(2)+y(2)+2y-2zx-2xy (2)、a(3)+2a(2)b-4ab(2)-8b(3) (3)、X(2)-3xy+2y(2)-X+3y-2 (4)、(X+1)(X+3)(X+5)(X+7)-9 ※()に入ってる数字は累乗の数になります。 見にくくてすみません(^_^;) これらの問題の解き方が全く分かりません。 簡単な因数分解ならわかるのですが、、、 なので、これらの問題の解き方と答えを詳しく且つわかりやすく教えていただけると助かります。 解き方と答えの方をよろしくお願いします。

  • 数学の問題で分らないのがあるので教えてください。

    1.次の式を展開してください。 (1)(x^2+2x-1)(x^2+2x-3) (2)(a+b-c-d)(a-b+c-d) 2.次の式を因数分解してください。 (1)9x^2-4y^2-6z+1 (2)2x^4y-16xy^4 ちなみに答えは、 1.(1)x^4+4x^3-8x+3 (2)a^2-b^2-c^2+d^2-2ad+2bc 2.(1)(3x+2y-1)(3x-2y-1) (2)2xy(x-2y)(x^2+2xy+4y^2) です。

  • 数学で教科書見ても分からない所があるので分かる方

    数学で教科書見ても分からない所があるので分かる方 どうやって解けばいいのか教えて頂けませんか?>_<  お願いします><どうしても解けません>_< 分かる所だけでいいので、教えて頂けると嬉しいです>< 次の格式を、()に示したものでくくりなさい。 (1)3lm-41ln+6l (l) (2)ab^2-3abc-2a^2b (ab) (3)10x^2y-25xy+15xy^2 (5xy) 次の計算をしなさい。 (1)12ab[2/3a^2+1/4ab-1/6b^2] (2)3と1/2x(y-3x)+4と1/3y(x-2y) (3)1/3ab[ab+1/3b]-1/2ab[1/3ab-1/2b] お願いします><

  • 数学この問題教えてください!!

    数学この問題教えてください!! 次の式を展開せよ (a^2+a-1)(a^2-a-1) 次の式を因数分解をせよ (1)x^2-Y^2+2Y-1 (2)x^2+2x-(Y-1)(Y-3) (3)x^2-xY-6Y^2+3x+Y+2 (4)2x^2-3xY-2Y^2+5x+5Y-3 答えはあるのでわかるのですが途中式がわかりません わかるかた途中式を一緒に教えてください

  • 数学Iについて

    次の問の解説と答えを教えていただけたら幸いです。 1) (1+x+x^2)^4におけるx^4の係数を求めよ 2)因数分解 (1)2ab^2-3ab-2a+b-2 (2)2x^2-5xy-3y^2+7x+7y-4

  • 長さがマイナスの答えのとき、どう解釈すればよいのか

    △ABCで、AB=15,BC=9,CA=4√6、のとき、 △ABCの外接円の点Cにおける接線と直線ABとの交点をDとする。 BDの長さを求めよ。 正しい図は、交点Dが点Bを延長した側にある。 これを間違えて、点Aを延長した側に点Dがあるとして計算を次のようにしました。 DBをxとおいて、CDをyとして 方べきの定理から、x^2-15x=y^2 △DBCに余弦定理をつかってy^2=x^2+9^2-2・x・9・(7/9) (余弦定理からcosB=7/9) 2つの式から、x=-81とでました。 ここから次のように解釈して答えとしていいでしょうか。よろしくおねがいします。 xの値がマイナスだから、xの表す向きはマイナスで、交点Dが点Bを延長した側にある。 よって、BDは81

  • 因数分解の問題

    因数分解の問題 を結構考えたのですが滅茶苦茶な答えになるので質問します。 5.次の式を因数分解せよ (1)x^3-2x^2y+xy-2y^2 (2)x^2+2xy-3y^2-5x+y+4 (3)2x^2+8ax+6a^2-x+a-1 (4)(a+b+c)(ab+bc+ca)-abc よろしくお願いします。ちなみに数Iです。

  • 高校の課題の数学の問題を教えてください!

    助けてください! 1.次の整式A.Bについて、A+B.A-Bを計算しなさい。 (1) A=x²-2x B=-x²+4 (2) A=-2x²-5x+1 B=-3x²+5x-1 2.A=x²+3x B=-2x²+3x-1のとき、次の値を求めなさい。 (1) A+2B (2) 2A-3B 3.次の計算をしなさい。 (1) 3x×4x² (2) (-2ab)×5a (3) (-5a²b)² (4) 2x²y(-3x)3乗 多くてごめんなさい! 途中の式もお願いします!

  • 数学の問題を教えてください!2

    数学の問題を教えてください!2 宜しくお願いします。解説もおねがいします。 1. (√2-√3+√5)(√2+√3-√5) 2. x+y=3、x-y=2√2のときx^2-2x-2xy+y^2-2y の値を求めよ。 3. x=√5-√3、y=√5+√3のとき、(1/x)+(1/y)の値を求めよ。 {(1/x)、(1/y)は(x分の1)、(y分の1)です!間違って逆だったらすいません!!言ってください。} 4. a=√3+√2+1、b=√3-√2+1のとき、つぎの式の値を求めよ。 (1) (1/2)ab (2) (a^2-2a-4)/(b^2-2b-4) {これも、(1/2)は2分の1、(a^2-2a-4)/(b^2-2b-4)はb^2-2b-4分のa^2-2a-4です} 5. 2(x-√3)^2-3(x-√3)-2=0 の解を求めよ。 6. 200・202・515などのように、0から9までの数字のうち2種類の数字を用いて3けたの整数を作る。したがって、100が最小で998が最大の整数となる。このとき、次の問いに答えよ。 (1) 0と1の2種類の数字を用いて作られる3けたの整数は何個あるか。 (2) 1と2の2種類の数字を用いて作られる3けたの整数は何個あるか。 (3) 作られる3けたの整数のうち、200より小さい整数は何個あるか。 (4) 作られる3けたの整数は全部で何個あるか。 です!!分かりにくいとは思いますが、ぜひ宜しくお願いします!!!