• 締切済み

アップデートを削除したい。

vistaでsp1をアップデートしたらwindowsが立ち上がらなくなりました。 セーフモードでもだめで仕方なく hdをはずしusbで外付けで他のpcに接続しました。中のデーターのどの部分を削除すれば いいのか教えてください。

みんなの回答

  • O_O
  • ベストアンサー率29% (207/701)
回答No.2
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

別PCからいじって削除するのは難しいかもしれません。 WindowsVistaのCDがあれば、CDから起動してシステムの復元で戻すことは可能だと思います。 Vistaは起動失敗した時に修復モードで修復専用のモードがあったと思いますが、セーフモード以外でありませんでしたか?

nobuw_2008
質問者

補足

早速ありがとうございます。 WindowsVistaのCDから起動してらブルー画面でHDが反応していない と出たのでやむなくusbで繋ぎました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • hdの移動

    vistaでsp1をアップデートしたらwindowsが立ち上がらなくなりました。(デスクトップ) セーフモードでもだめで仕方なく hdをはずし新しいhdを付けosをインストールしました。 はずした、hdをusbでつないでデスクトップにでーたを移そうとしたら ブルー画面になりwindowsが立ち上がりません。 usbで外付けで他のpc(xpノート)に接続したらデータは、見れました。 このはずしたhdのデータをどのようにして、デスクトップに移せばいいのですか? (まったく別の外付けのhdにノート経由で移そうと思ったら 途中でエラーが出て進めませんでした。) 初心者にもわかりやすいようにお願いします。 中のデーターのどの部分を削除すれば いいのか教えてください。

  • 外付けハードをつないだままだと、起動しない

    Win:VISTA で外付けハード(IO-DATA製 HDC U250)ををUSBポートにつないだままPCを立ち上げると起動しません。 その後、USBポートから抜いてからだと起動し、差し込んだら外付けHDが使用できるようになります。 しかし、抜いたり挿したりは面倒だし、差込口にとっても良くないと思いますので、差し込んだまま起動できるようにならないでしょうか。 いろいろ検索し、 (1)外してからセーフモードで起動し直す (2)ファームウェアをアップデート (3)他のUSBポートに差し込んでみる (4)BOOTで起動の順番を、HDが一番になっているか見てみる 等を試しましたが、やはり駄目でした。 なんとかよろしくお願いいたします。

  • ファイルが削除できなくなってしまいました。

    外付けのHDに連続して複数のZIPファイルをDLして解凍をしてからそれらのファイルを新しいフォルダにまとめて入れたら108GBとなっていました元のZIPだけでも928MBなのに解凍したからと言って108GBになるはずないのですがとにかくそのフォルダのプロパティを見ると108GBあります。 外付けのHDは160GBしか無く、他にも色々入っているため、そんなに入る訳が無いで気味が悪いので削除しようとしたらできませんでした。 最初は他のプログラムが~等のメッセージが出たので強削を入れて×次にUnlockerを入れて移動、名前の変更、削除〔再起動時も含め〕できませんでした。 また再起動しようとすると何かが動いているみたいで、すぐに終了するとデーターの破損等~、プログラムにもどって~ すぐに終了 キャンセルと選択するものが表示されます。 削除しようとして今出るメッセージは  ファイルを削除できません、送り側のファイルまたはディスクから読み取れません  と出ます。 一応スキャンもしましたが検出もされはしませんでした。 あと残る方法はセーフモードだけですが今使用しているUSB接続のキーボードはなぜか再起動じセーフモードを作動しようとFキーを押しても認識しません、USB接続だからかもしれませんが... とにかく自分で出来そうな事はやってみたのですがどうしたら良いかわかりません、どうしたら良いか教えてください、お願いします。

  • updateの一つを削除してもよいですか

    Windows updateを開くとMicrosoft updateへ行きますのでWindows updateを削除してもよいですか。それともわざわざ削除しないで置いておくべきですか。 それとMicrosoft updateの中に、Windows XP SP2はご利用ですかと言う項目がありますがこれは利用した方がよいのですか、利用しているかどうかはどうやって確認できますか。 わかりやすく教えて下さい。

  • SSDのパフォーマンス低下について

    デスクトップのHDをSSDに換装しましたが、HDに比べてREAD,WRITE等ベンチマークを調べてみるとHDの1/10程度となってしまいました。 アダプターを使ってUSB接続にした状態で計測すると、それでもHDとやっと同等といったところです。 SSDはA-DATAの ASE1128GSAMPL / SATA2 / 128GB / MLC で,WINDOWS XP HOME Editionでフォーマット、OSをインストール後SP2、SP3とアップデートして使っています。SP2にアップデートしたころから速度が落ち始め、SP3では起動だけでも2分半もかかる始末です。 ちなみにHDも同様のフォーマット、アップデートで使っておりましたが SP3にアップデートしても、起動で40秒程度非常に軽快でした。 HDはUSB外付けとして使っていますが、そちらでも同様の速度が出ております。SSDをUSB外付けで使うとまあまあの結果ですのでハード的な問題ではないと思うのですが、原因がわからず頭を抱えております。 どなたか、ご教示くださいますようお願いいたします。

  • 外付けHDドライブの、USBケーブル接続部分が取れた!?

    ちょっとした拍子に外付けHDを落としてしまい、 USB接続部分がぐらぐらしてしまいました。 (この時から、PCがHDを読み取らなくなりました。) そしてちょっと弄っていたら、USB接続部分が 取れてしまったのです……。 壊れたのがUSB接続部分のみのようなので HD内のデーターが無事なのかは解らないのですが こういう場合の修理は どうすれば良いのでしょうか…。 宜しければご指摘お願いします。

  • Windows Updateインストールを削除したい

    Windows Updateでインストールの影響で外付けUSBカードリーダが識別されません。 そこで以下のUpdateをアンインストールをしたいのですが、「プログラムの追加と削除」どれを削除すればいいのかわかりません。宜しくお願いします。 削除したいUpdate:SCM Microsystems Inc - Other Hardware - USBHS DFU Adapter OS:Win Xp Pro

  • PS3をアップデートしたら、エラーがでて直りません

    PS3をアップデートしたら、エラーがでて直りません 8002F14Eとでます USBなどは接続していません LANケーブルで接続して、ネットワークアップデートでやりました セーフモードも起動しません どうすれば直りますか 修理に出すのはいやです

  • Vista SP1はアップデート部分が多いのですか?

    Vista SP1はアップデート部分が多いのですか? 先日、VistaのPCをリカバリーしました。初期設定終了後、SP2をインストールしようとしましたが、その前にSP1のインストールを求められました(Vista最初期版のため、SP1は入っていない)。 Windows7への上書きアップグレードもSP1適用済みが条件ですが、VistaのSP1はそれだけ大規模なアップデートだったのですか?

  • 外付けのハードディスクの中のファイルの削除。

    外付けのハードディスクの中のあるファイルを削除したいのですが、「ファイルまたはディレクトリが壊れているため削除できません」と出てきます。どのようにしたら削除できるのでしょうか? セーフモードではHDは開けませんでした。また、フォーマットしたらすべてが消えてしまうので、それは避けたいです。