• ベストアンサー

未清算の商品を他人の買い物かごからとった場合

さきほどコンビニに立ち寄った際にふと疑問に思ったのですが、スーパーなどで、他人が買い物かごに入れている未清算の商品を勝手に抜き取って自分がお金を払った場合、他人に対して何らかの犯罪となりますか? たしかに「それをよこせ」と脅かしたり、暴力を振るった場合は間違いなく犯罪ですが、たとえば、他の人がカゴの中に特売品を入れて通路に置いたままで別のところに行っている間にその商品を取って自分が買うという場合です。 清算していない段階では最初にカゴに入れた人に所有権はありませんよね。それでも何らかの罪に問われますか?

noname#147837
noname#147837

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

私がその昔に読んだ「内田民法」と呼ばれる民法の本には、売買契約は、客が商品をカゴに入れたとき(「この商品を買う」と決めて手に取ったとき)に成立すると書かれていたように記憶しております。 また、原則論で言えば、売買契約が成立した時点をもって、売買の目的物(商品)の所有権は売主から買主に移転しますので、カゴに入れた時点をもって、商品の所有権は客に移るということになります。(と、上述の本には書かれていたように記憶してます。おぼろげな記憶ですが・・・) ですので、この理論から言えば、他人のカゴから商品を取る行為は、窃盗に該当する可能性があります。 (ちなみに、上の理論においてレジでの清算は、既に成立した売買契約に基づき代金支払義務を履行するに過ぎない行為となるようです。) なお、コンビニにおける売買契約の成立の時点は、諸説(例えば、レジに並んだ時に成立する説、代金支払時に成立する説など)あるようですので、説により罪に該当するかどうかが変わってきます。 また、このことについてはおそらく司法判断がなされたことがないと思いますので、現時点では、罪になるとも罪にならないともどちらとも考えることができるのではないかなと。 ・・・実際にこのことで逮捕者が出て裁判が行われればはっきりするのでしょうが(笑) とりあえず考えられる説・・・ 1.カゴに入れた時点で、売買契約が成立しており、所有権が移転してるから、窃盗になる。 2.カゴに入れた時点では売買契約は成立しておらず、所有権は移転していないが、客が買う意思をもって手に取った以上、占有権が移転しているため、窃盗になる。 3.カゴに入れた時点では売買契約が成立しておらず、所有権はもちろん、占有権が移転する法律行為もなされていないため、所有権・占有権は店にあるままである。そのため窃盗にはならない。

noname#147837
質問者

補足

詳しいご回答ありがとうございます。 そもそもカゴは店側から借りているものですよね?商品を入れた状態でずっと手に持ったり身近においているならともかく、通路に置いて別の場所に行った時点でもまだその商品に対する権利はあるのでしょうか?

その他の回答 (4)

  • yamato1208
  • ベストアンサー率41% (1913/4577)
回答No.5

窃盗罪になります。 店舗の中でも、カゴの中は「使用者」の権利範囲になります。 カゴに、購入する意思を持って入れたのですから、「占有意思」があると判断されます。

  • aran62
  • ベストアンサー率16% (486/2913)
回答No.4

カゴから離れた場合でもそのカゴは占有しているということになるのでしょうか? >なります。昔竹やぶで金が拾われた時に持ち主が占有権を主張した件が有りました。 占有の意思が有れば認められます。 良い例として先着一名のテレビを店員から受け取った人が通路に置いて他の品物を見ている場合この人がいらないからわたしにの購入の権利があるとは言わないですね。

noname#147837
質問者

補足

ありがとうございます。 テレビの例では確かにそのとおりだと思います。「先着一名のテレビを店員から受け取った」時点である意味明確に店側との売買契約を交わしたわけですよね。 ただ、買い物かごに入れた商品の場合、それをどうやって証明するのでしょう?防犯カメラですか? しかしそのような場合に店側が防犯カメラをチェックしますか?もちろん裁判などになった場合は開示要請を受けるでしょうが、そもそも最初にカゴに入れた人は、あとから取って清算をした人をどういう罪で訴えることになるのですか?

回答No.3

お金をはらったかどうかは売買契約の成立条件ではありません。売買の意思をもってそれを伝えれば十分です。 レストランや住宅の購入や旅館の宿泊はほとんど後払いですが、だからと言ってお前はまだ金を払ってないのだから俺が食っても使ってもいいだろう?と言うことにならないのと同じです。

noname#147837
質問者

補足

ありがとうございます。 法律でいうとどういう犯罪になるのか補足をお願いいたします。

  • akak71
  • ベストアンサー率27% (741/2672)
回答No.1

窃盗罪の要件として、所有権のあることを要求していません。 占有している物を、、、、 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AA%83%E7%9B%97%E7%BD%AA 参照

noname#147837
質問者

補足

ありがとうございます。かごに入れた段階で占有しているということでしょうか?カゴから離れた場合でもそのカゴは占有しているということになるのでしょうか?

関連するQ&A

  • スーパーで他人の未会計の商品を盗ん(?!)だら?

    閉店時刻が近いスーパーマーケットで目撃したのですが、 見切りで半額のシールが貼られた惣菜物をスーパーの買い物かごにいっぱい入れてる人がいました その人が他の商品の品定めをしていて自分のかごから目を離した隙に、半額の惣菜をこっそり抜き取って自分のかごに入れている人がいました 半額の惣菜物は売り切れていたので、他人の未会計のかごから盗んだ?!様子です 質問は、 他人が手にとってかごに入れている未会計の商品を、こっそり抜き取って、そのままレジで普通に会計して購入した場合、他人のかごから抜き取った行為は、何らかの法に触れるのでしょうか? 民事ではなく、刑事としての見解をお願いします

  • 買い物かごを見るのhtml

    すいません。質問があります。現在自分でネットショップ運営していまして カートシステムは他社様から有料にて提供してもらっています。そのカート システムは買い物ボタンのhtml(php)を商品ごとに自動作成でき、それを 自分で作ったHPに貼り付けるというやり方となっています。 その中に「買い物かごの中を見る」というhtml(php)も二種類、自動生成によって 提供してもらっているのですが、これをできれば任意の画像をクリックすれば買い物かご中を確認できるようにしたいのですが、どのように書き換えれば良いのでしょうか?以下が提供されているhtmlです。 *****には数字が入ります。 パターン1 <p style="font-size:12px"><A Href="http://www.e-shops2.jp/kago2/konyu_order_new.php?sh=*******" target="_blank">お買い物カゴを確認する</A></p> パターン2 <form action='http://www.e-shops2.jp/kago2/konyu_order_new.php?sh=******' target='_blank' style='margin:0'> <INPUT type='submit' value='お買い物カゴを確認する' > <input type='hidden' name='sh' value='*****'></FORM>

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 買い物かごの中身を見られる

    皆さん、スーパー等で知らない人に自分の買い物かごの中をじろじろ見られるってどう思いますか? 大抵、顔をじろじろ見られ、その後視線がこちらの買い物かごの商品に移り、一つ一つ見られます。 その後その人は何事も無かった様に普通(?)に戻るんですが・・・ こちらの収入・生活レベル等値踏みされている気がします。(まぁ、かごの中身通りの収入ですが・・) なんか不快やら、釈然としないやらで・・気にし過ぎでしょうか?

  • 他人のカゴの中から会計する前の商品を取ってレジに持っていくと窃盗罪が成

    他人のカゴの中から会計する前の商品を取ってレジに持っていくと窃盗罪が成立する可能性が高いんですよね。 なぜなら、窃盗罪の客体は「他人が所有又は占有する財物」であり、カゴの中の商品は占有物であると見なされるから。 では、カゴがその人の体から離れている場合でも占有は成立しますでしょうか? 例えば、バーゲンセールなどでカゴ何台分も商品を詰めて床に置いてあるようなものまで保護されうるものでしょうか? もちろん私はカゴの中の商品を持っていったりなどはしませんが、よく某大型古書店のセールでカゴ何杯分も床に置いてる方を見かけるので、 そういったトラブルが無いのかと素朴に疑問に思いました。 回答お願いします。

  • 買い物をしていると。

    ちょっとカテゴリ違いかもしれない(笑 最近奇妙なことが起きているので相談させてください。 コンビニで買い物をしたとします(といってもコンビニでしかその「奇妙なこと」は起きない…と思いますが) カゴを持って、品物を選びます。バイト帰りでお腹がすいていて、おいしそうなデザートを見つけたりすると思わずカゴへ。(もちろん買うべきものなのかちゃんと考えます^^;) そして大好きな緑茶や、夕食に食べる惣菜パンなどを選んでレジに向かいます、そして清算。 奇妙なことが起きるのは、コンビニを一歩出てからすぐです。 「あれっ…私こんなもの買ったっけ?」とか「なんで私こんなもの買ってるんだ」って。こうなるんです。 その品物を買った覚えがないとか、そういうわけじゃない…と思うんです。確かにレシートには袋に入ってる品物が明記されてるし、別の人の品物が一緒に入ったとかそういうわけでもなくて。 なんていうか、おかしな表現なのですが、まるで買い物中と買い物後の人格が変わったみたいな感じなんです。 自分が買ったことは、思い出せることもあります。あぁそういえばお腹がすいてたんだよな、と。 でも思い出せないときは、「別にお腹もすいてないし、今こんなもの食べる気分じゃないのにどうして買ってるんだろう?」って。。。 この前、それをはっきり自覚して、とても恐ろしくなりました。 どうしちゃったんだ私!と(笑 同じような経験をされた方はいらっしゃるでしょうか…?また、このようなことが起きるのは何故でしょう…? 買い物症候群、というのとは違い…ますよね? 衝動的に買っているわけではないし、買った後に罪悪感、なんてのもないのですが…。

  • スーパーなどの商品について

    スーパーなどで商品が陳列されていて、残り2つくらいでパンが縦に並んでて前のパンを取って後ろのパンが表向きで倒れた場合、どうするべきでしょうか? 倒れたので前に出して縦に並べるべきでしょうか? それとも、店員じゃないので買わない商品を触るのはあれなのでそのままの状態にするべきでしょうか? 商品を安易に他人とかに触られると買いたくなくなると思うのですが。 コンビニとかでもおにぎりが陳列されていて取ると後ろの商品が倒れたりするかもしれないですよね。 あと、隣の商品が倒れた状態になっていた場合は、どうするべきでしょうか? あと、一度、買い物かごに入れた商品を元に戻すのはダメでしょうか? お願いします。

  • 他人の名前を商品名に使う行為

    他人の名前を商品名に使う行為 他人の名前または、それに近い名前を本人の了解を得ずに、商品名にしまう行為はどういった罪になるのでしょうか? 罰則は厳しいのでしょうか? 使う場合、使用された本人への対価を支払わないといけないのでしょうか?

  • 清算前の商品の開封

    某100円均一ショップでレジのアルバイトをしている者ですが、昨日こんなことがありました。 「喉が渇いた」と言って、レジへシューアイスを持ってきた人(50代の男性と思われる)が居たのですが、レジへ着くなり「これを開けてくれ」と言われました。 商品はまだスキャナにも通していなかったので、先に通し代金の「105円」を頂く為「105円になります」と伝えました。しかし、そのお客さんは「開けてくれ」と言うだけでした。 私は聞こえていないだけかなと思い、もう一度「105円になります」と言ったところ「開けろって言ってるだろ!」と怒鳴られ、仕方なく開けました。(まだお金は頂いていませんが、お客さんは食べています。) その後、お連れの女の方が籠を下げてレジへやってきたのですべての商品を通し、会計も終了したちょっと後に「愛想が悪い」、「態度が悪い」、「こいつダメだ」、「店長呼べ」などとクレームをつけられました。 ここで質問なのですが・・・ いくら後でお金を払うからといっても未清算の商品を開け、勝手に食べる事は幾らなんでも常識外れですよね? 読みにくい文章かと思われますが、回答お願いします。

  • スーパーのレジで商品の入れ方を教えてください

    スーパーでレジのバイトをしている高1(男)です。 バイトを始めてそろそろ1ヶ月になるのですが、なかなか商品をかごにつめる作業がうまくできません… 少量のときは大丈夫なのですが、カゴたくさんに商品を入れてくる人のときは、どう入れればいいか分からなくて遅くなってしまいお客さんがイライラしているように見えます なにかコツのようなものがあれば教えてください。

  • 他人苗字の印鑑を購入し使用した場合、犯罪になるのか

    刑法では、他人の印鑑そのものを使用した罪、および偽造して使用した場合の罪については、明確に犯罪として規定されていますが、他人苗字の印鑑を「購入」して、本人に成りすまして使用した場合は、刑法規定では、何条に該当するのでしょうか・