• ベストアンサー

もし子供(成人)が引きこもり、暴力的になったらどうしますか?

szes2003の回答

  • szes2003
  • ベストアンサー率32% (21/65)
回答No.4

先ず暴力の件ですが、私は子供が小学校の時から家庭内暴力のドラマやニュースを見る度に子供に「もし、こんなことをしたら直に警察に連絡するよ。例え家族であっても暴力を振るうことはしてはいけない事で、これは暴行と言う犯罪になるのを覚えておきなさい」と言ってきました。 これだけを聞くと何て厳しい親なのかと思われる方もいらっしゃるでしょうね。 確かに厳しくて怖い親(因みに母親)ですが「でも貴方たちが虐めにあったりしたときは、お母さんの命を賭けてでも守ってあげる」ということも伝えてきました。 それだけではないでしょうが口喧嘩くらいは未だに(娘・息子二人とも成人)することはありますが暴力を振るうようなことは一度もありませんでした。 ましてや子供が親を、親が子供を殺すことがあるなんて信じられません。 何故そんな追い詰められた状態になったのかが知りたいです。 各家庭でそれまでに色々と考えて手を尽くしたりもされたでしょうが、やはり親が子供に対して甘かったのでは? 可愛い子供に辛い目を合わせたくは無いのが親ですが、子供の将来を真剣に考えるなら心を鬼にしてでも厳しい態度をとるべきでは?と思います。 私もこれが家の子だったらと考えたことがあります。 私だったら子供を自立させる、と言っても職もお金も無いのですから住む所と当面の生活費と就活するための費用くらいは渡して後は一切面倒みない、でも、やっぱり甘えて帰ってきたら私たち夫婦が家を出て行くのを考えました。 我が家には考えられない話なので主人は私が一人でこんなことを考えているなんて知ったら笑われると思います。 でも、やっぱり子育てって生まれた時からの親の育て方が大きいですよね。 本人の持って生まれた気質や周りの環境、関係する人々にも影響をうけるでしょうが、やはり親が一番影響を与えると思います。 押し付けるのではないですが社会に出て恥ずかしくない(これが難しいことですが)一般常識を備えた自立した大人になるようにするのが親の務めであり、生んだものの責任だと思います。 私も結構いい加減なところもありますし人間として弱いところも一杯ありますが子供のことに関しては色々とゆれる事もありましたが子供にとってこれが一番いいと決めた後は、そのやり方で育ててきました。 唯、厳しかったのは躾が主でで勉強は余程でなければ言った事はありませんが二人ともそんなに凄い大学ではありませんがAO入試や推薦で塾にも行かず受験勉強もせずに入れたのでマアイイカと思っています。 携帯とゲーム機は高校に入ってから自分専用のパソコンは大学からお年玉も主人から貰う小学生は千円、中学生は三千円、高校生は五千円だけ好きに使っていい(大学生になってからはバイトで主人の小遣いより多いので我が家からはなし、他からのは自由に)などの我が家ルールがあって、友達に話すと「すごーい」とか「厳しー」なんて言われたこともありましたが最近の子供たちのネットでの虐めや援交までしているのを聞くと考えてしまいますよね。 我が家の子供たちの時代にもゥン?っていう子はたまにいましたが、最近の子供たち(というより親たち)を見ていると、あまりの酷さに驚くことが多すぎます。そして、親がキチンと出来ていなくて気がつかない事を正すべき祖父母までが甘やかすだけの人になってしまっている現状を見ていると、ついつい言いたい事がありすぎるため長文になってしまって、すみませんでした。

関連するQ&A

  • 暴力団はなぜ存在できるのか?

    なぜ、「暴力団」というのは存在できるのでしょうか? 一般市民に脅威を与えるとわかっている団体を なぜ放置することができるのでしょうか? これらを壊滅することはなぜできないのでしょうか? 昨今も青山で殺人事件が起きました。 なぜこれらは放置されているのでしょうか? 誰か教えてください…

  • ひきこもりは犯罪予備軍だとおもう?

    皆さんは、ひきこもりの人は大量殺人などの犯罪予備軍だとおもいますか? 1、いやいや、ひきこもりの中のごくごく一部の人だけで、ひとくくりにすべきではない。 2、犯罪予備軍だと思う。 3、その他。

  • 男子高生が成人男性に殺される事件がないのはなぜ。

    男子高生が成人男性に殺される事件がないのはなぜ。 女子高生が被害者になる事件なら山ほどあります。 しかし男子高生は聞いたことがありません。 神戸市北区の殺人事件は、同じ高校に通う生徒対生徒の事件でした。 考えられるのは二つあります。 一つは、体力が強く、特にスポーツをやっている人であれば、反撃される可能性があるということ、 もう一つは、ニュースやネットには挙がらない、 いわゆる氷山の一角に埋もれてしまっているケースだということです。

  • 1.川崎事件のお陰でひきこもり介入が起こりそうだが

    1.川崎事件のお陰でひきこもり介入が起こりそうだが成人の引きこもりは拒否されたらばどうするのだろうか?強制ならば人権侵害になるのでは? 2.そもそも引きこもり介入提言する人やそれに同調する支援者等ばそうとうアブナイ人達では? 3.川崎事件の様な事件を未然に防ぐことは事実的に不可能ではないのだろうか? 4.我々は川崎事件からいったい何を学べば良いのだろうか? ニュースカテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。

  • 暴力団の構成員は普段は何をしているのでしょうか?

    私たちは、普段ニュース等であまり暴力団の犯罪の実情や実際の事件を見ることはありませんが、犯罪組織といわれる存在がほとんど表立ってメディアに出ないことを正直不思議に思います。 彼らは、普段から犯罪を利殖の手段として常習的に行っているにもかかわらずニュースで取り上げられるのは、彼らの立場から見れば(堅気)といわれる一般の人々の事件ばかりで、犯罪の総本山である暴力団のことがほとんど(あからさまに立てこもりとかすれば出ますが)報道されないのは不自然に感じます。  実際は暴力団は表ざたにならないような対策をして犯罪をしているのか、またはメディアが意図的に報道をしないようにしているかのどちらかに思えます。  この暴力団の実情というのはどのようなものなのか教えていただきたく思います。

  • 暴力団絡みの殺人事件等は、新聞等でどうしてあまり報道されないのでしょうか?

    暴力団絡みの殺人事件等は、新聞等でどうしてあまり報道されないのでしょうか? 複数の人が亡くなっているような凄惨な事件でも(一般人が巻き添えになるなどの例外を除き)、新聞では地方版以外であまり報道されていません。 たとえば、3件の連続殺人で組長ら多数の逮捕者が出た事件があったのですが、新聞の縮刷版で調べても社会面には一切掲載されておらず、組長に死刑判決が言い渡された時のみ、小さな記事が出ていた程度でした(地方版では扱いは小さいながらも、遺体発見や再逮捕などのニュースが出ていました)。 最近も私の田舎の近くの町で、暴力団内部の殺人事件があって、地方版には載るのですが、全国の社会面では一切記事が載っていません。 これは何故なのでしょうか?

  • 暴力団の報道はタブーなのですか?

    アキバの事件のように一般人で多くの人間を殺傷するような事件が あれば大きく報道されますし、犯人の背景とか社会のあり方との 関係とか様々特集されたりもします。 しかしながら必要とあらば何人でも殺す事をためらわない人間が 集まっている組織が現存しているのに、暴力団へはあまり突っ込んだ 報道がされているように思われません。 もちろんヤクザが何か事件を起こせばニュースにはなりますが、 あくまで個別の事件として扱われるのみで、背景にある暴力団 に関してその現状や歴史、どのような組織があってどういう人物が 組長や幹部であるかというような事を、特集を組んで詳しく取り上げる というような事はほとんどありません。 暴力団に関する報道はタブー視されているのでしょうか? それでも山一抗争の頃はもっと毎日のように報道されていたし 一和会が結成記者会見をしたり、NHKが山口組に取材に行ったりしていました。 いつから現状のようになったのでしょうか?

  • 女子高生コンクリート殺人の加害者

     1989年に東京で起こった通りがかりの高校生を拉致、監禁し、暴行、死亡させ、コンクリートに詰めた、女子高生コンクリート殺人の加害者は成人に成っても、詐欺や傷害罪で逮捕されたというニュースがありました。 この事件について思う事は 1 殺人(絶対いけない事ですが)も、痴情のもつれや恨みがあるとか、利害関係(戦争等)があるというのはそれなりに理由があるのですが、この事件、何故見ず知らずの通りがかりの女性を拉致監禁する 必要があるのでしょうか? 2 この事件と同様の「横浜のホームレス襲撃殺人事件」  「名古屋アベック殺人事件」少し形態は違うが  「神戸児童殺傷事件」等は「何か知らないけれども  暴れてみたい気持ちがある」という思いが「殺人」にまで発展した という事なのでしょうか? 3 殺人こそしないが、幼稚園~中学校まで一緒だった同級生も  乱暴で、3-4才の頃に私が公園のベンチで座っていると 「俺の席に座るな」と椅子を蹴られて、向こうへ行かされました。  彼の言動をみていると、理由は後付けで、「真ん中を歩いているのに道を譲らない」とか「あいつがぶつかった(故意にではなく、過失でそれでも謝っているのに)」と言う理由で同級生に暴力を振るっておりました、この様な心理なのでしょうか? 4 殺人も暴力も許される事ではないが、もう後には引けないし、 (未成年で罪は軽いといっても、絶対に許される行為ではない)  この事件の加害者等は 「自分が暴力的に強い」とアピールする事しか、自分のプライドを守るということが出来ないからなのでしょうか? 「意味も無く暴れる」という心理や行動にどう対応すれば良いか? ご回答戴けたらと思います。

  • 粘着イコール犯罪者予備軍?

    インターネットでゲームをしたりすると、 恐ろしいくらいに粘着して来る人が居ますけど、 あの人たちは犯罪者予備軍と考えていいのでしょうか? よくニュースなどで、 掲示板に殺人予告をしたりして芸能人に粘着してる人とか報道されますけど、 あの手の人たちは歯止めがないと行き着くところまで言ってしまわないですか? それとも人間の性として誰もが持つものなのでしょうか。 どうしても僕はこの、 「粘着」 の動機や精神性がわかりません。 どうして、 「粘着」 するんですか。

  • 2時間ドラマでの○○殺人事件等

    昨今はドラマや映画等で喫煙シーンがあるだけで嫌煙家団体がギャーギャー騒いでニュースになる事がありますね。 何故飲酒シーン等は問題にならないのでしょうか。未成年が観ていたら真似してしまう危険性がありますよね(笑) また、よく2時間ドラマとかで○○殺人事件や、またアニメでもそーゆー殺人事件等がある作品もあります。何故、あれらは規制されないのでしょうか。 未成年が真似をして殺人事件起こしてしまったらどうするんでしょうか(笑) 嫌煙家団体も折角ならタバコだけじゃなくあーゆー飲酒シーンや殺人シーンもギャーギャー騒いで欲しいと思うのですが(笑) 何故、飲酒や殺人シーン等が規制されないのか不思議でなりません。