• 締切済み

妊娠初期 不安と質問です

nogu_8168の回答

回答No.1

まず、妊娠おめでとうございます。 不安な要素があるなら、今から病院にいってください 午後は休診でしょうし、明日は完全にお休みです。 初期の症状は人それぞれです。 皆さんに聞いても、あなたの症状と多分似たり寄ったりでしょうが、 後これって症状が合致しないかもしれません。 私の時は初期から安定期ぐらいまでずっと下腹痛があったので 何度と無く病院にいっていました。 もしもの時って思ったらいても立っても入れませんでしたから・・・ この不安な気持ちが、男の人って分からないんですって。 ですから、何度も言いますが病院行って来てください。

tt-yy
質問者

お礼

ありがとうございます。 母親として本人の自覚も薄い時期に 一番身近な旦那様に、わかってというのも 難しいのですが、わかってもらえないのも 結構きついんですよね・・ そうですよね。みなさんそれぞれ症状が違うんですよね 昔から病院がなんとなく怖くて 辛さが限界まで行かないと行けないんです。。 これからは 自分だけの身体じゃないことを もっともっと自覚しないといけませんね・・・ ありがとうございました。

tt-yy
質問者

補足

1日だけですが 早めの診察に行ってきました 無事育っておりました。 これからは、もっと不安がるまえに 病院に行くようにしたいと思います。 ありがとうございました^^

関連するQ&A

  • 妊娠初期症状が無くなるのは流産?

    まだ5週にはいったところなのですが、生理予定日前からあった妊娠初期症状が、今朝からなくなってしまいました。 具体的には下腹部痛や胸の張りです。 出血はありません。 つわりはまだ無いので、無事に育っているのか心配です。 今週月曜日に診察を受けましたが、まだ胎嚢は確認できず、次回は来週の月曜日に診察です。 こんな不安な気持ちで週末過ごすのは耐えられません。。。 妊娠初期症状が無くなる=流産、なのでしょうか。

  • 妊娠初期

    今日で妊娠して5週目になります。 インターネットやらで調べたり周りから聞いて不安になってることがあるんですけど 今、私は全くつわりがありません。 胸が張ったりなど妊娠初期症状がないんです。 周りから『つわりがないのは流産の可能性もある』と言われとても不安です。 三日前に腰が痛かったので初受診しました。 その際、4W4Dと言われタイノウも確認できました。 腰が痛いと言ったのと3月に一度流産しているので 予防として ダクチルとルトラールを処方されました。 次回受診は22日なんですがそれまで 体温が高温なのを確認してほっとしています。 この処方されてる薬は、体温を上げる効果などありますか? 薬のせいで高温が保たれているのかと不安になりました。 あとつわりや 胸の張りがないことなど 不安に思ってますが あまり気にしなくて大丈夫でしょうか? まとまりがなくわかりずらい質問になってしまいましたが よろしくお願いします。

  • 妊娠初期症状が出るまでの期間

    妊娠初期症状って妊娠してからどれくらいの期間で出てくるのでしょうか? 先月3月25日から29日に生理はきました。これは着床出血ではなく、いつもどおりの生理だと考えられます。29日に彼氏とエッチをしてそれからはしてないのですが、妊娠かな?と思われる症状(腹痛と胸の張り、むかつき)が出てきたのは、4月16日からです。その前からおりものが多くなったりもしてました。3週間未満で妊娠の初期症状がでるものでしょうか?検査薬を使うにはまだ早く、おそらくちゃんとした結果は出ないと思います。初期症状が出るには早いのでは?と思い質問させていただきました。どなたかご存知の方、よろしくお願いします。

  • 妊娠の初期症状について教えて下さい。

    妊娠の初期症状についてお伺いしたいです。 私の場合、生理不順(1週間くらい前後します)で、 今回も1週間程生理が遅れています。 10日程前から胸の張りがひどく、痛いほどです。 おなかの張りもあり、もともと便秘症ではありますが、 全体的におなかが張って、重たい感じです。 熱は36.8度くらいが続いています。 生理前の症状と妊娠初期症状って似てるといわれますが、 今回のもどちらかは特定できない症状でしょうか?

  • 妊娠初期のけい留流産について

    妊娠7週と言われその時は、子供も心音も確認 できましたがその一週間後に病院に行ったら 子供は留まっているが心音が確認できず、大きさも 一週間とほとんど変わりなく流産かも。と言われました。 出血なども全くなくつわりの様な症状も あるのですが、来週また確認して心音が確認 できなければ手術と言われました。 出血などがなくても流産になるんですか?

  • 妊娠初期の不安

     少し待てば分かることなのですが、落ち着かないので質問させていただきます。 現在初めての妊娠7週目なのですが、5週目に病院にいったところ、胎嚢は確認できましたが、赤ちゃんの姿はまだ確認できなかったので、年明け早々に診察に来るよう指示されました。 本やネットで色々調べると、私の週数だと、胸が張ったり大きくなったり、トイレの回数が増えたりすると書いてあるのですが、私にはまったくと言ってイイほど、その様な症状はありません。つわり?のような気持ち悪さはなんとなくあるのですが、私の思いこみからきているような気もします。 出血などはないのですが、1週間前に下腹部が痛くて、夜中に目を覚ましたことがあります。 こんな私に、本当に赤ちゃんがいてくれるのか、とても不安です。以前このサイトの質問で、出血も痛みも無かったのに、流産していたというのを読んで、よりいっそう不安になってしまいました。  みなさんの7週目辺りの体の変化はどうでしたか??

  • 妊娠初期症状はいつから出ますか?

    12月の生理が遅れていて、29日に検査薬を使用しいたところ、陽性がでました。 出方は関係するか分かりませんが、かなりくっきり出ました。 元々、不妊治療をしていて、約2年の念願の末得た結果です。 飛び上がって叫びたいくらい、すごく嬉しい反面、まだ初期なので、ちゃんと無事に 大きくなってくれるか不安です。 先生から、だいたい7日前後に排卵と言われており、それから計算すると本当に初期だと思うのですが、すでにここ2日前くらいから、胃がむかむかしてます。人の香水の匂いや揚げ物の匂いなど、 すごく嫌になり、食欲はあるのですがさっぱりしたものがすごく食べたくなります。 そんなに早くにつわりが出てくるのでしょうか。 胃腸炎などではないです。 そのほかの症状としては、胸の張り、体温が高い、ねむけなどです。 袋が見えないと正常妊娠と確定できないと聞きましたので不安です。 病院はこれからいくところのなので、袋を確認します。

  • 子宮外妊娠について

    同じような質問たくさんあるのにもうしわけないです。だけど不安で不安でしょうがないので投稿させていただきます。 最後の生理は11月1日頃だった気がします。子供が欲しくて週に3、4日くらいは仲良くしていたので、どれが当たったのかわからないんですが11月27日に検査薬を使ったら薄~く反応が出たので一週間後の12月4日に検査をしたらまた薄い反応が出ました。だけど最初よりは気持ち濃いです。今日病院いったら5週だけど赤ちゃんの袋が確認できなくて子宮外妊娠の可能性があると言われました。 この場合ホルモンが正常より少ないと聞きます。だからか胸の張りやつわりは全くないです。しまいには少し茶色いオリモノまで出ていました。 この文章だけじゃ、判断できないと思いますが、胸の張りやつわりが全くないのって子宮外妊娠の可能性ありますか?

  • 妊娠初期

    前回の生理開始日から34日目で、検査薬で陽性が確認できました。 もう病院へ行った方がいいのでしょうか? (4週目だと思うので)早いとは思うのですが、つわりや気持ち悪さが無く、下腹部がチクチクして張って出てきているので不安なので行ってみたい気もします。あとは胸の張りと微熱があります。 初期は安静に…と聞きますが、どのくらい安静にしていればいいのでしょうか? フルタイムで勤めているので、自転車通勤にコピー用紙の束を持ったり、ぞうきんで床拭きしたり、長時間外出する場合もあって、どこまでどう動いていいか分かりません。まだ同僚にも言えませんし。 初めての妊娠で、周りにも誰にも言えなくて悩んでます。いろいろですが教えてください。

  • つわりが突然なくなりました。大丈夫?

    12/19日病院受診して6~7週目で胎嚢を確認でき、その数日からつわりのような症状が出現し吐き気、頭痛、胸の張りなどがありましたが12/31から突然吐き気もなくなくり、胸の張りなどもなくなってきてます。次の受診で心音の確認予定13日が受診日ですがそれまでに受診したほうがいいでしょうか?

専門家に質問してみよう