• ベストアンサー

ブロックユーザーに入れているヤツが書き込みしてくる

ブロックユーザーに入れているヤツが書き込みしてくる ブロックユーザーに入れているやつが なぜか書き込みしてきます これってバグではないですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

『ブロック機能』は、リニューアルが実施されたサイト間でしか機能しませんから、リニューアルが実施される様子の無い『悩み解決@hoiku』や『教えて!goo』などからは、書き込みが出来ていまうのです。(ホント、中途半端な機能をつけてくれたものですw) 『悩み解決@hoiku』(←OKWaveのIDでログインが出来、回答も出来ます。) http://hiroba.hoiku-plus.jp/ 『教えて!goo』 http://oshiete.goo.ne.jp/

EQsmLN0O
質問者

補足

じゃあ、頭のおかしいやつからしつこく 粘着されたとして、そいつをブロックユーザーに入れても、 そいつがgooからアクセスしてきたら、 書き込みができてしまう、ということですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

>そいつがgooからアクセスしてきたら、 >書き込みができてしまう、ということですか? そういうことです。 具体的な数字はわかりませんが、『教えて!goo』からの利用者は結構多いと思われますから、はっきり言って『全く役に立たない』機能なんですョ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ブロックユーザー

    このサイトでは、いやな奴をブロックできるらしいですけど、 僕をブロックしてる奴を、 すぐにわかる方法はありますか。 何か印のようなものがついていますか。 僕は基本的にはいやな奴だからと言ってブロックするのは間違っていると思うので、 ブロックユーザーがいません。 ので、ブロックするとどうなるのかよくわかりません。 何かわかりやすい目印や、方法がわかればありがたいので、 教えてください。

  • ブロックユーザーとお気に入りユーザー

    マイページでブロックユーザーをみて、次の10件を選ぶと、なぜかお気に入りユーザーが表示されます。そのせいかお気に入りユーザーの質問を開いてもブロックユーザーマークつきで表示されます。でも、回答投稿は可能です。 システムのバグだと思うんですが、違いますか?

  • ブロックユーザー

    ブロックユーザーを増やすと何か不都合がありますか? ちっさい奴だと言われればそれまでですが…愚痴です。 さっき回答履歴見てたら解決済みになってるのがあって、確認して見たら、私含めて五人の回答があったんです。 ベストアンサーになってるのが「これだけでは回答のしようがありません…」みたいな回答で、は~?と思い全ての回答をチェックしたら、お礼は一切なし、補足を使って自分の意見を述べてる。しかも、私以外は全て質問者に対して否定的意見で好意的に回答した私の回答のみ補足すら無し。しかも最初の回答者が私なので見ていないはずがない。腹が立って即ブロックユーザー登録しました! 私の質問に対する回答でブロックユーザーはあまり増やさない方がいいみたいな回答があったので質問してみました。 よろしくお願いします。 ちなみにブロックユーザーは現在2名だけです。

  • ブロックユーザーは覚えておかないといけない?

    ブロックユーザーを登録すると、 その回答者は自分の質問には回答できなくなりますが 逆にブロックユーザーへの回答もできなくなるんですか? ブロックユーザーに登録しているのに忘れて回答してしまって 「あ、しまった!!」なんて事もあるのでしょうか?     経験者、もしくはこの質問の回答がお分かりの方教えて下さい。

  • ブロックユーザーを公開することについて

    このサイトでは、お気に入りユーザーや、お気に入りQ&Aを、 利用者の任意で公開できます。 しかし、ブロックユーザーに関しては公開できません。 公開できないことが、要らぬ憶測を生む場合もあるようです。 【1】 皆様は、それについて賛成ですか?反対ですか? 【2】 逆に、一度も話した事も無いのにも関わらず、 自分をブロックしているユーザーがいた場合に、 皆さんはそのIDを公開してみたいと思いますか?     *** ちなみに私は過去に、 サポートに回答を何度か削除編集されたにも関わらず、 私の質問に対し、回答とは関係のない嫌がらせを繰り返した 利用者2名をブロックしたことがあります。 でも今は外しました。ブロック機能は使っていません。 ※関連事項を自己紹介欄(3月3日分)にも少し書いてみた。 サイト運営者だって利用者の承諾なしに、 勝手にお気に入りユーザーを「事実上」公開したのだから、 私も勝手気ままに、 (1)自分が過去にブロックしたユーザーや、 (2)一度も質問や回答で関与していないにも関わらず   当方をブロックしたユーザーを、 公開してみたい気分です。 (それで運営からバッシングを受けるなら悲しいね。) サポートからは注意され、 当方からもブロックされたにも関わらず、 私がブロックを外したら、 また回答につけているヤツがいて、 私もいささか呆れています。

  • ブロックしまくる奴

    ブロックしまくる奴は所詮馴れ合いのために行っていると考えられる。 そんな馴れ合いを馬鹿にする馴れ合い野郎が現れた。 さて、どう対処すべき?

  • ブロックユーザー

    みなさんは、何人の方を ブロックユーザー(ブロック登録)に設定していますか?

  • ブロックユーザーとは?

    ブロックユーザーとは いったいどういう物でしょうか?

  • 【ブロックユーザー】について

     例えば、Aさんが、Bさんをブロックユーザー登録したとします。 1.Bさんは、Aさんの質問に回答の投稿が出来ないだけですか? 2.それとも、BさんはAさんの質問自体が見えなくなるのですか? 3.マイページなどでBさんは、誰にブロックされているか分かるのですか? 4.Bさんは“Aさんにブロックされる”以外のなんらかのペナルティーがあるのでしょうか? Aさんが一旦Bさんをブロックユーザーに登録も、後に解除したとします。 5.その履歴はなんらかの形で残りますか? 宜しくお願いします。

  • ブロックユーザーとは?

    ブロックユーザーとは? 設定したら回答してもらえなくなるということでしょうか?よろしくお願いします。

40歳の転職について
このQ&Aのポイント
  • 高卒・40歳・独身の私が、仕事の雇止めを控えている状況で転職を考えています。遊びすぎて中退した高卒で、現在は無期契約社員として食品製造業で働いています。しかし、工場閉鎖のために雇用が打ち切られることになりました。他の工場で働く選択肢もあるようですが、通勤費や条件が合わないために断ってしまいました。転職先を探していますが、学歴や職歴、資格がないために思うように進みません。ハローワークでは職業訓練校を勧められましたが、就職することができるのでしょうか?アドバイスをお願いします。
  • 40歳の私は、遊びすぎて中退した高卒で、現在は食品製造業で無期契約社員として働いています。しかし、工場閉鎖が決まり、雇用が打ち切られることになりました。他の工場で働く選択肢もありましたが、通勤費や条件が合わないために断ることにしました。転職先を探していますが、学歴や職歴、資格がないためになかなか思うように進みません。ハローワークからは職業訓練校を勧められましたが、就職することができるのでしょうか?アドバイスをお願いします。
  • 40歳の転職について相談です。私は高卒で、中退後はパチンコ店のアルバイトをしていました。その後、食品製造業で無期契約社員として働いていますが、工場閉鎖に伴い雇用が打ち切られることになりました。他の工場で働く選択肢もありましたが、通勤費や条件が合わないために断ってしまいました。現在、学歴や職歴、資格がないために転職先を見つけることが難しいです。ハローワークからは職業訓練校を勧められましたが、就職することができるのでしょうか?アドバイスをお願いします。
回答を見る