• ベストアンサー

ビタミンEのサプリメントを服用していますが注意書きに「体質によっては生

ビタミンEのサプリメントを服用していますが注意書きに「体質によっては生理日がずれることがある」とありました。服用しはじめて2週間程度ですが、今回の生理は約1週間早く来ました。ビタミンEは生理サイクルとどのような関係があるのでしょうか?また服用は控えた方がいいでしょうか?

noname#131382
noname#131382

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.3

一般的に脂溶性ビタミンは過剰摂取になりやすいので、サプリメントの様な摂取方法は、【ビタミンE摂取不良】と明確に診断された場合以外、(それでも食事からとることを強く勧められる。)サプリメントでは摂取しないように。 「健康食品」の安全性・有効性情報 ( http://hfnet.nih.go.jp/contents/indiv_agreement.html?43 ) OK→「すべての情報を表示」 補足として  ビタミンEとは? ( http://hfnet.nih.go.jp/contents/detail176.html )  食品形態と過剰摂取の問題について ( http://hfnet.nih.go.jp/contents/detail138.html )  健康と食生活 ( http://hfnet.nih.go.jp/contents/detail145.html )  ぐらいは目を通しておきましょう。 ★ビタミンEによる生理周期への影響という情報は、このサイトには見当たりませんでした。

その他の回答 (2)

  • ka030025
  • ベストアンサー率65% (120/182)
回答No.2

ビタミンEは身体のサビつきを防ぐ抗酸化作用、末梢血管の血行を促進する作用、ホルモンを調整する作用があります。 若返りのビタミンでもあり、女性に多い冷え性、肩凝り、手足のしびれなどを改善するほか、生理周期(遅れ気味)を整えるために、婦人科の治療でも使われます。 それゆえ生理が早まったり、経血量が多くなったりするのは良くあることで、副作用ではありませんので、規定量を飲んでいる限りは、さほど心配する必要はありません。 ただし体質によって、生理が毎回長びく、量が多い、早く来すぎるといった場合は、デメリットが上回ってしまうので、サプリからの摂取を控えめにするか、食品から摂るようにした方が良いかも知れません。 病院にかかるような問題ではありませんが、お困りでしたら、薬局の薬剤師さんに飲み方などを相談してみると良いでしょう。

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

脂溶性のため体内に蓄積しやすいので、一時中止、食べ物から摂取することをお勧めします。 落花生、大豆、アーモンド 、小麦胚芽、植物油、マーガリン、マヨネーズなど日常的に摂取過剰になりやすいものばかり(わざわざサプリメントでとらなくても)です。

関連するQ&A

  • ビタミンEと生理について

    最近疲れ気味なのでビタミンのサプリメントを飲もうかと思っているのですが・・・ 以前、ビタミンCとEのサプリメントを毎日飲んでいた時がありました。 その時は、サプリメントに記載されている一日の服用量よりちょっと少なめに飲んでいました。 それから生理が来た時に血の色があまりにも鮮やかで、蛍光の赤色のような見た事もない色で怖くなって飲むのを止めました。 飲むのを止めてから普段の生理に戻ったのですが、もしサプリメントを飲む場合ビタミンEは避けるべきでしょうか? ビタミンEを飲んだ事のある人や知識がある方回答お願いします。

  • 生理痛にビタミンE

    毎回生理痛に苦しんでいましたが今回だけ痛みがありませんでした。いつもと違うことを何かしたかというと、色々なビタミン剤を服用したことでした。そこで、以前生理痛が私のようにひどかった知り合いがビタミンEが生理痛に効くと言っていたのを思い出しました。本当でしょうか? どなたか教えて下さい。

  • 流産後のビタミンE摂取について

    今回妊娠7週目で自然流産しました。すぐに手術はなく一週間程様子を見て、内容物が残ってるようであれば手術をしなければならないようです。まだ四日目なので出血も続いてます。 今回の流産の件で色々ネットで調べまくってたところ、妊娠にはビタミンEが良いと複数の意見にたどり着いたのですが、まだ今回の流産の予後もはっきりしないうちに(次の妊娠のために)ビタミンのサプリメント等を服用するのは辞めた方が良いのでしょうか?

  • サプリメント(ビタミンE、カルシウム、DHA)の効果的な服用時間は?

    サプリメント(ビタミンE、カルシウム、DHA・EPA)の効果的な服用時間を教えてください。食後か、空腹時か。また、就寝前か。などなど。もし、そうしたほうが良い理由もご存知であれば教えてください。

  • ビタミンEについて

    毎日食事からビタミンEを6〜10mg程度摂取すれば、サプリメントでビタミンEを摂取する必要はないですか?

  • ビタミンDのサプリメントの注意点

    「血液検査の結果ビタミンDが足りないから摂取するように」と 病院の先生から言われました。 補助的にサプリメントも飲んでよいと言われましたが、 注意点としてビタミンDのサプリメントにはビタミンD3が 含まれているものがあり、これは中毒性があって危険なので 注意するように言われました。 ただし、サプリメントのパッケージの表示にはビタミンDが 含まれているか否か表示はないと言われました。 そこで質問ですが、 (1) ビタミンD3が含まれると中毒性があり危険とは どういう意味でしょうか (2) 仮にビタミンD3が含まれていると危険な場合、 ビタミンDのサプリメントを購入する際D3が入っているかは メーカーに問い合わせるしか方法がないのでしょうか? (3) ビタミンD(サプリメント一般的にもそうですが)の サプリメントを選ぶ際に気を付けることはありますか? (価格が安いものから高いものまであるのですが、 価格の違いはなぜですか?) ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 大豆油系のビタミンEサプリメントについて

    主にカプセル状になっているが多いですが、カプセルの中の脂質に、ビタミンEは、溶け出しているのでしょうか? 本来、サプリメントでビタミンEを摂取する場合は、体内で脂質に溶けて吸収されることを考慮して、所要量の10~20倍を摂取するものだと思っていました。 けれど、大豆油やEPAとセットになっているビタミンEについては 、溶け出しているのかもしれないので、必要量が判らなくなりました。 詳しい方、教えてください。

  • 妊娠中のサプリメント服用について

    現在、妊娠8週目です。妊娠がわかる前から、毎日カルシウム600ミリグラムと吸収をよくするためのビタミンD200.葉酸・鉄剤を一日の摂取量を守って服用しています。わたしのように、このようなサプリメントを服用しているかたいますか?また服用していて奇形等なく元気な赤ちゃんを出産したかたいますか?わたしはサプリメントでとれる栄養素のほかにも食事に気をつかっているので、それを含めると一日の必要量を越えてしまっていることもあります。昨日しったことですが・・とりすぎると奇形のでるビタミンDの摂取は妊娠時300が基準だそうです。卵一個で100から200のビタミンDの摂取ができるそうですが、わたしはほぼ毎日、卵を一日一個摂取し、ほかの食品からも摂取しさらにサプリメントからも摂取していたことになります。いまとても不安です。あまり気にするのもどうかとは思いますが・・妊娠中にサプリメントを服用している人はそんなにいないのでしょうか?のまないほうがいいのかな・・ともおもいますが、食事だけではやはり栄養不足になってしまいます。近くに妊婦さんがいないので他の人はどうしているんだろうと気になってながながとかいてしまいました。すみません。よろしくおねがいします。

  • サプリメントの服用

    100円均一にあるビタミンやミネラルのサプリメントを服用しています。 これらには1日の目安含有量が掲載されていますが、1日に2日分飲むのはマズイのでしょうか? 食事の栄養バランスが偏っているので、2日分服用してみようかと迷っています。 ただ、添加物や過剰摂取時の副作用などが気になります。 ミネラル・ビタミン系での摂取の場合、気にしなくても大丈夫でしょうか? 意見よろしくお願いします。

  • ビタミンEについて。

    また、また、質問させていただきます。 先月の待つくらいからビタミンEを摂取しています。 ビタミンEで生理周期が整ったと言う話を聞きますが、 どなたかいらっしゃいますか? ビタミンEを飲んで、生理周期が、34日から28日になったという方とか。。。

専門家に質問してみよう