• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:長文ですがアドバイスくださったら幸いです。)

過去の自分を許し忘れる方法とは?

cowstepの回答

  • cowstep
  • ベストアンサー率36% (756/2081)
回答No.1

バラ色の新婚生活が、どうして色褪せてしまったのでしょうか。ひょっとして、何か新妻に嘘をついたり、隠し事をしたりして、不安になっているのではないでしょうね。もしそうであれば、直ぐに新妻に告白した方が良いですよ。 新妻には、誠意をもって接し、何事も包み隠さず正直に話すように心がけ、明るく楽しい家庭生活を送れば、厭な過去は自ずと忘却の彼方に消えて行くでしょう。子供が生まれたら、育児の手伝いで、過去の思い出に浸る時間がなくなりますよ。新婚早々の今は、奥さんと子作りに励んで下さい。自分の子供を育てると、人生観ががらっと変わりますよ。

chanyuuu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 旦那との結婚生活は特に問題無いのですが結婚後、旦那の希望で専業主婦になり以前と比べ人と接する機会が本当に減りました。 一人で過ごす時間が増え、辛い過去まで無意識に思い出してしまうようになったのかもしれません。 それくらいしか思いあたりません。 本当は思い出したくないのですが…夢にさえ出てこなければまだいいんですけどね。 他の事を考えて紛らわすしかないですね。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 長文になりますがまずは読んでいただけますと幸いです

    綺麗事抜きで、何だかんだ言っても遅咲きより早咲きの方が得だと思いませんか? だって、いくらオッサンになってから良くなっても過去が暗ければそれだけで負け組だと思いますし。 人間というのは明るい過去のメッキは、すぐ剥がれますが暗い過去のメッキは絶対に剥がれません。 そもそも成功する人間は、成功する頃には女なんて興味なくなってるというかその時に女にモテても金目的で言い寄られて歩く札束としか見られてないように感じて素直に喜べないと思う。 若いうちしか体験できない事っていっぱいあると思います。 成人したら制服で校舎裏やお互いの家で親に隠れて乳繰り合う様な刺激的な恋愛やセックスもできない、髪も染めたりも出来ないし、いい歳して今更バンドやバイク乗りやサーフィンやナンパなんかやってチャラチャラしてたら馬鹿にされますよ。 多少、痛い事や青臭い事をしててもまだ10代だからとか言う事で許される事はあると思います。 青春っていうのは学生時代のもの。 昔できなかった反動とか言っても所詮は言い訳にしか思われませんからね。 いわゆる反抗期が遅れた人間って大体は悲惨な末路を迎えてると思います。 オレは堅物な毒母や独裁者のような毒祖母と家で喧嘩ばかりする毒父に育てられたせいか上記のような事はできませんでした。 でも、かといって所謂大人らしい恋愛や趣味にはどうしても価値を見いだせません。 今更時間は戻らないのは分かっていますが、10代のときに青春できなかったのが本当に悔しくて仕方ありません。 自分の運命を呪っています。 あと、たまに「今はつまらない。輝いていた高校生のときに戻りたい」みたいな事を抜かす奴を見ますけど、そういう人間を見るとオレは殺意が芽生えます。 一番、美味しい時期に輝けたんだからナマ言ってんじゃねぇと思いますよ。 恋愛コンプレックスや 青春コンプレックスって ほんと一生つきまとう 地獄の苦しみよな 解消したくてももうあの頃は戻ってこないわけだしな 自己に対する劣等感は消えずに膨張し続けて、無駄にプライドばかりが増大し、どんどん泥沼にはまって抜け出せなくなる。 一番苦しくて辛いときに、女に手をさし延ばしてもらえなくて自力でそれを乗り越えたのだから、今更感が半端ないだろうし素直には喜べないんじゃないだろうか? 構築されたプライドはそう簡単には崩れない。 たぶん若いときにいい恋愛経験を育めなかった人間というのは一生その後悔と劣等感が呪縛のように付きまとい苦しみ続けるだろうな。 おれ自身がそうだ。 多分、オレは人よりも10年以上、心の成長が遅れてるんだと思います。もう日常生活に支障を来してる状態なので。 大器晩成、遅咲きなんてクソくらえですよ。

  • 病気なのか何なのかわかりません

    初めまして、閲覧ありがとうございます。 私は、自分で自分の気持ちがわかりません。感情が動いたりしないのです。 動いてるのかもしれませんが、自分でそれが分からないのです。 また、虚言癖もあります。どうでもいいような嘘ばっかりついています。 自分の現状に嫌気がさしてしまってどうすればいいのか分かりません。 どうすれば治るのか、どうやっていけばいいのかもよくわかりません。 これが病気なのかすらも分かりません。 どうすればいいでしょうか。 何がありましたから、ご助言宜しくお願い致します。

  • 虚言癖をなおしたいです。

    虚言癖をなおしたいです。 閲覧ありがとうございます。高校生の女です。 今まで、私は下らなくて最低の嘘をついてきました。昔お酒を飲んで煙草を吸っていたといったり、他校に恋人がいるといったり(今は本当にいるのですが、その時はいませんでした)です。 言ったあとに罪悪感があるのですが、それでもつきつづけてきました。どうかしていると思います。 そんな自分に嫌気がさして、これから下らない嘘はつかないと決めました。それからは、なるたけ正直になるよう気をつけて話をしています。 でも、今でも「前の彼氏は?」と聞かれたりすると、本当のことを話す勇気が出なくて、適当に話を作ってしまうのです。 虚言癖を治すには、やはり過去の嘘のことを全て打ち明けたほうが良いのでしょうか。 長文失礼致しました。

  • 夢についてよければアドバイス下さい(長文)

    ●今、または昔、かなえようとしている夢はなんですか。 小さいこと大きいこと、ささいなこと、人生のこと よければ教えてください。  私は、常に夢を持っていました。  大好きなぬいぐるみがあったので、そのぬいぐるみ達と自分で物を作ってままごとをしたり、 (もちろん友達とも遊んでましたけどね!) それらを使って家族に発表会のようなことをしていました。 初めの夢は、「このぬいぐるみの会社に入って、もっと発展させる」 という夢。 それから、デザイン系を夢見るようになりました。 このときは自分が負けず嫌いな性格だということを感じていたので、 何事にも一直線です。  しかし、我が家は金銭面があまりよくない。兄弟もいる。 崖っぷち手前400メートル。「これ以上金かけらんねェ!」  親は「夢ばっかり見るな」「ここで仕事しろ」「その仕事はよくない」 メンタルズタボロ  そして安定した給料、安定した仕事、安定した人生を求めます。 その仕事を夢、または目標に置いての生活。 だらだら やる気出ない やはり自分は荒々しい道を歩くのがぴったりだ という結論にたどり着きました。 ハムちゃん人生もいいけど ガンバの○険人生の方が好き。 それはそっと傍に置いといて 私はまだ的確な夢は決まっていません。 形にして人を喜ばせたらいいなあ 将来的にはその職業を極めたいなあ 永久不滅のゆめができたらいな 「あし○をつかめ」、とか、職業の図鑑などを見たのですが、 どうも自分の夢がわかりません。頑張って探します。 高校2年なので、制限時間が迫っているということが 焦ります。 一番の難点は 勉 強 で す け れ ど も ね 英単語が ね、いや、そんなことはいいんです がんばります ●そこで質問なのですが、 今、または昔、かなえようとしている夢はなんですか。 なにか思うこと小さなこと大きなことなんでもいいですが 教えてくださればありがたいです. 夢ばっかり言ってると落ちこぼれるぞお、おい と、思うかもしれませんが... 70歳で死ぬと設定して、 「はっ 70才だ」 「うっ」 (もっと努力をしればよかたよ~、、フッ) というのが自分にとって一番、プライド損傷重症死亡 とにかく気に食わないことです。 努力しないでじぶんに負けるって辛いので こんなに長くなりました 読みづらいです。申し訳ございません。 忙しいのに。こんな長い文章読みたくねえよ と思いながら読んでくれてありがとうございます。

  • 考え方や生き方にアドバイス欲しいです。(長文です)

    初めて相談します。長いのと、カテ違いでしたらスイマセン。 25歳男です。 1ヶ月前に1年付き合った彼女Aと別れました。 別れを切り出したのは僕の方です。 Aの考え方や人間性に嫌気がさしたのが理由です。 一回、相手の考え方があまりにおかしすぎたので言ったところけんかになり、 その後向こうからの愛情がなくなって、さらに多人数と浮気をしている事も知りながらも、相手の『好き』という言葉を信じたいと好きの気持ちに逆らえず、結局ずるずる付き合っていました。 でも自分は悪くない、きっと相手が悪かったとその時は信じて頑張って別れました。 しかしAにすぐ新しい彼氏が出来たと聞きました。 もう好きな感情はなかったのですが、 もしかすると、Aが悪かったのではなく、自分の性格、人間性が悪かった、男としての魅力が無かったからだと思い始めました。 理由は、 (1)Aは誰かに好かれ、自分はいない点 (2)恥ずかしながら友達は多くない点 中学高校と部活(テニス)が忙しく友達と学校の外(放課後、休日)でほとんど遊んだ記憶がありません。 大学では、ダブルスクールなので忙しくサークルにも入りませんでした。 そのためか連絡をとる友達も中学の2,3人、大学で、4,5人です。しかも大学院に行ったので友達のほとんどは働いています。 普通もっと友達とかいるよなぁとかと思います。 大学、バイトが無い日も特に遊びにも行かずに家にいます。 これはやはり人として付き合いづらいからかな…って思います。 バイトの仲の良い人達に相談しても、昔からの友達に相談しても『○○はそのままで良いと思うよ。』 と悪いところがなかなか行ってくれません(そりゃ言いづらいですよね) で、どうしたら良いのかもわかりません。 (3)自分に自信がない これはAと付き合っている時になんとかAの気持ちを留めていたくて、自分を崩して付き合ってしまったからだと思います。 自信をつけたいと思うのですが、PCサイトで『自分のいいところを沢山さがす』と書いてあったので、容姿もモテそうと言われ、学歴も結構高い、といったところを書出してみたのですが自信にいっさいなりません。 それどころかマイナス思考や過去の失敗を思い出してはうじうじしています。 それが男らしくない事に気づいてさらに落ち込むパターンを繰り返してます。 最近では、悩みすぎて寝不足の中、バイト中に階段から落ち、腰痛から大学もバイトも休んでさらに落ち込んでます。 来年就職するのですが、このまま就職しても自分には多分だめだろうと思っています。 自分でもどうしたらこの状況から抜け出せるのか、わからずにもがいています。 読書をしてみたり、瞑想してみたりで、幅を広げたり?してます。 漠然と書きましたが、出来れば何か助言やアドバイスが欲しいです。 こんな事してみたら?的な事でもしっかりしろ!的な事でもぜんぜん構わないです。 非常にわかりにくいと思いますが、よろしくお願いします。

  • 虚言症患者は最近増えているのですか?

    日本人のヒステリー度がどんどん上がって来ていますが、それに伴って虚言症患者も増えているのでしょうか? 医学的な統計数字でもいいですし、学校や社会での実際に虚言癖のある人が、昔に比べて増えたといった実感でもいいです。 私の実感では小学生に虚言癖のある子供が増えたように感じています。 「ほら吹き」といったものだけでなく、「自分は誰それに毎日いじめられている」とかを親や先生に告げるような、被害妄想的な虚言も目撃しています。 医学的な数字や、貴方の観察や体験を教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 虚言癖の治し方

    お願いします。だれでもいいのでなにかちょっとでもわかる方教えてください。 私は昔から話しを作る癖があります 何かを習っていた。何かができる。などどうでもいい 事を言ってしまいます。 なぜそんな事を言うのか自分でもわかりません。 家族からも嘘つきと呼ばれます。 今日も嘘つき、虚言癖を治せと責められて もう自分が何をしたいのかすらわからなくなって 虚言癖を治したいと思ってかかせてもらいました。 何度か調べたのですが 多分、当てはまる主な原因は自分嫌いです、。 私は自分の顔も性格も嫌いです。嘘を言って本当の自分を潰しているのです。 何かができると言えばすごい、とか褒められますよね?その感覚にはまりきってるんだとおもいます。 私は昔から姉妹で比べられてきました。 私は3人姉妹の真ん中でなんでも比べられては 下に下にみられてました。そんな自分が嫌で嘘をつくようになったんだと思います。 言いたい事が多すぎてめちゃくちゃな登校になってしまいましたがとにかく早く治したいです。 お願いします。助けてください。 ちょっとよ情報でもいいです。お願いします(´・_・`)

  • 情けなくなってきました(長文です…)

    文章力があまりありませんがよかったらお聞かせください 21歳女 入社して3ヶ月目(研修含め5ヶ月) 保険営業をやっています 小学生の時から夢は変わらず漫画家でした しかしせっかく専門学校まで行ったのに夢を諦め、親の目を気にして立派な職(正社員)を探し、友達の誘いでこの仕事を選び今に至ります 正社員になればお金も手にはいるし生活も安定 親も安心してくれるだろうと しかし 実際就職してもヤッパリ夢は諦めきれません 毎日漫画を描きたい 漫画家になりたいという気持ちばかり膨らんでいきます 通勤時間往復四時間 県を越えて通ってます 電車に乗ることは全く苦ではありません むしろいろんな出来事があり良い人間観察の時間だとおもってます しかしノルマや数字に精神的に追いやられる毎日 うまく行動できない自分 仕事によっては休日でなければならない 結果によっては生活できないくらいの給料 出来なければ身内や家族を使えと言われる 毎日その日しのぎの生き方 帰りは遅く、家に帰っても睡眠を削っても漫画のために時間がたりません これが自分が選んだ仕事だと言うことはわかってます 2カ月研修があったのにも関わらずしっかり調べないで流されるように甘え友人に断り勇気もなかった自分が悪いのもわかってます いくらでも断る機会はあったのに人の目や目先の欲にばかりに目がいってしっかり考えてなかったのも事実です 全部自分がまいた種なのもわかってます 着飾るだけ着飾って今苦しくなっているのもわかってます わかっているのに解決できない自分が情けなくて仕方ありません 生活の為と割り切っていても 出費ばかり多くなかなか割り切れません グチのようになってしまって申し訳ありません 毎日転職のことばかりを考えています こんなことしか考えられない自分にも嫌気がさして仕方ないです 夢ばかり語って何もできない自分が情けなくて毎日死にたくなる気持ちで目が覚めます 友人にも相談する勇気がなく現実から逃げてばかりです もうどうしたらいいかよくわからなくなってきました

  • アドバイスお願いします(長文です)

    私は今17才フリーターで、彼氏と同棲しています。 同棲して1年経ちます。 同棲したきっかけは私の親との不仲です。 高校をやめて1人暮らしの彼氏の家に住み込みました。 2人で暮らしてからは私は、バイトを掛け持ちして1ヵ月15万円程の稼ぎです。 彼氏は20才で最近バイトをはじめて、1ヵ月10万円程稼いでます。 しかし、私が稼いだお金は光熱費などが彼氏の銀行口座から引き落とされるため、給料日ごとに全額その口座に移してしまいます。 その為自由に使えるお金がありません。 また、彼氏にはミュージシャンになる夢がありその事務所代で毎月2万かかっています。 最近は19万のバイクも買ったり、今はマンションに引っ越したいようでお金を貯めています。 彼は欲しい物はすぐに買ってしまっているタイプです。 私は自分の欲しい物が買えません。 以前何度か不満を言いましたが、「俺のこと信じてないのか」と返されるだけです。 少しだけ自由に使えるお金が欲しいと言っても 「買ってやるから」 と言います。 ですが 買って欲しいものを言うと、1万以上くらいするものだと 「お金が貯まるまで我慢して」 と言われます。 彼はしょっちゅうギターの練習をしたり夢を叶えるために一生懸命です。 なのでそんな彼を応援したいと思う気持ちもあります。 ちなみに家賃は彼の母親が払っています 私はこれからもずっとこのまま同じ生活が続くんじゃないかと不安です。ですが何より、自分が勝手に被害妄想になっていたり、私の方が非常識なことを思っているんじゃないかと不安です。 私は人の家に住まわせてもらっている上にこんなことを不満に思うのは勝手ですか?? またどうしたらいいかなど何かアドバイスあればお願いします。

  • 虚言癖?の見分け方を教えてください

    付き合って一ヶ月の彼女の事です。 カテゴリが違ったら申し訳ありません。 先日、彼女の過去についての告白をされました。 内容は割愛しますが、風俗嬢まがいの事をしており経験人数が二桁後半だそうです。 自分としては彼女を信じて受け入れる気持ちが大半な反面、付き合った期間や話した内容の重さに対し態度がやや軽かった事があり 虚言癖や自分に嫌われるため大げさな話をしている可能性も少しだけ考えています。 「嘘」を見抜く方法又は虚言癖のある恋人と付き合った経験談があれば教えてください。 状況説明が断片的で申し訳ありません。 尚、「彼女を信じられないのか」「まず病気を疑え」という御意見は今回はご遠慮いただけると幸いです。