• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:怖いです・・・)

ダイエットに悩む私が増え続ける体重の原因と対策について

noname#175206の回答

noname#175206
noname#175206
回答No.1

 たとえば体脂肪1kgが7200kcalです。これを0.1kgだと、720kcalです。一食分くらいのカロリーですね。最低でもこれだけカロリーオーバーがないと0.1kgの体脂肪はつけられません。ましてや、食事量がそれしかないなら、アンダーカロリーであることは間違いなく、体脂肪はもちろん重い重い物を持つトレが必要な筋肉は付きません。ちなみに、増えてしまった体脂肪0.1kgを減らしたければ720kcalの運動が必要ですが、20kmくらいは走る必要があり、1km+腹筋くらいではどうしようもありません。  前置きはこれくらい。増えたのはね、水分ですよ。0.3kgとしてもコップ1杯の水で変わるのです。ちょっと塩気が多い食事をしただけで、簡単にそれが当面は固定されたりもします。  気にするとすれば「三食きちんと食べ」のところです。もしかして「痩せたいなら食べなければならない」とお聞きなのではありませんか? それはそれで間違いないのですが、オーバーカロリーになれば主に脂肪で太っていきます(女性が筋肉主体で増量するのは難しい)。ただし、何か月も、どうかすると何年もたって気が付くことでしょう。ここ1か月くらいなら何も気にしなくていいです。最低3か月は様子を見なければ分からないのです。

関連するQ&A

  • 毎日の有酸素運動と摂取カロリー

    毎日のウォーキングの平均が2万歩弱で 1週間歩かない日は無いです。 一日摂取カロリーが2000kカロリー弱です。 夕飯にどうしても比重を置いてしまうのですが (1000kカロリー程)それでも体重増加がないですが ただ単に一日摂取が少ないから体重増加ないのでしょうか? 夕飯を多く食べると太るというのが言われてますので。 少々気になりまして。

  • 運動しすぎで減った体重は翌日で元に戻る?

    170、57キロの♂です 昨日は日曜日だったから 普段は夜10キロのランニングだけなのを早朝にも10キロランニングを行った所 55,8まで体重を落とせました しかし今日、普段のランニングから帰ってくると体重が57に戻っていました。 そしてヤケを起こしてヴァーム500ミリを暴飲してしまったとさ・・・ ちなみに今日も普段と変わらず1日3食を取っており 摂取カロリーは1800ぐらい。運動による消費カロリーで1300ぐらいになっていたハズなのですが ・・ 運動しすぎで減った体重は翌日には元に戻ってしまうのでしょうか?

  • 腹筋を割りたいです(写真あり)

    高3の男で身長166cm、体重58キロです。 最近ダイエットを始めたのですが4キロ痩せました。 そのダイエットの内容は毎日10kmのランニングと1日の摂取カロリーを1600kcalまでにする、というものです。 5月までには腹筋をバキバキに割りたいのですが、写真から判断して可能でしょうか? また体重計には体脂肪率をはかる機能がないので、予測でかまいませんので今の僕の体脂肪率を教えて頂きたいです。 回答よろしくお願いします。

  • 筋肥大について

    筋肉をつけるには筋トレだけではダメですよね?1日の摂取カロリーも関係してきますか?1日の消費カロリーより少ない摂取カロリーだと体重は減っていくし、逆に1日の消費カロリーより食べると体重は増えるんですよね?てことは筋肉を増やすには筋トレを行いながら、1日の摂取カロリーはどれくらい摂取すれば脂肪をつけずに筋肉ついてきますか?詳しく教えてください。 よろしければ筋トレメニューなども教えてください。 自分がやってる筋トレは腕立て40×3、腹筋50×3くらいです。筋トレ器具はありません。1日のカロリーはだいたい1300kcalくらいです。 男子、19歳、163センチ、43キロです。

  • ダイエットの為にランニングは意味ないですか?

    20代前半、男、体重65キロ、体脂肪率15%程です。 僕は、食事でだいたい一日に2500カロリー程摂取しています。 一日にランニングで2500カロリー分消費しても、どうせ食事で2500カロリー摂取してしまうのなら プラマイゼロで意味ないのですか? ランニングで体脂肪を落とすには、 マラソンランナー並みに何十キロも何時間も走らなければ意味ないのでしょうか?

  • 水曜日からダイエット始めました。高2の♀です。

    こんにちは!いつもお世話になってます(^^) 水曜日からダイエットを始めたm-mmiyukiです。ランニングよりウォーキングの方が長続きするということで水曜日から1万歩歩いています。今日は3千歩しかあるかなかったんですが・・・。 身長158cm体重57キロです。 12月までマイナス5キロ痩せたいので摂取カロリーも減らしてます。最低の摂取カロリーが1200みたいなのでそれ以上1600未満です。 ウォーキングで効果ありますよね?? あと毎日一万歩、歩いた方が効果ありますかね~?? 3日連続で一万歩歩いたんですけど。。。 それを友達に言ったら、私もそのくらい歩いてるよ。と言われました。一万歩って対したことないんでしょうか??

  • 筋トレについて

    現在、腹筋を中心とした筋トレをしています。 10キロのダンベルを持ちながら腹筋をしています 計画としては 負荷が高い筋トレをして筋肉を大きくしながら 体重を増やし、十分筋肉が大きくなったら 体重を減らし腹筋の上の脂肪を取り 腹筋がはっきり分かるようにしたいのですが このやり方は正解なんでしょうか? 体重も増やさなけば筋肉が大きくならないと聞いたのですが本当なんでしょうか? 山Pは筋トレをしならがら一日のカロリーを1200ほどに抑えていたらしいのですが その割に大きな筋肉(特に胸筋)が付いていますが 摂取カロリーが少なくても大きくなるんでしょうか?

  • 1日の摂取カロリー

    1日の摂取カロリーについてお聞きしたいのですが 私は26歳で恥ずかしながら背がすごく低く141で 出産を気に体重が増加してしまい今48キロあるので 元の体重に戻す為ダイエット中で 運動は踏み台昇降1時間と腹筋50回程度と後は家事などを してるのですが この身長、体重だと1日摂取してもいいカロリーはどれくらいに なるのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • ダイエット中の悩みです

    体重74キロから 約一年以上かけて 今の今までで 29キロ減らしてきました。 体脂肪も43%から今は19~20%まで落ちました。 運動は1日300カロリーくらいは消費しています。 これは成功したと自分では思っているのですが、 ここ1.2ヶ月、全く体重が減らなくなりました。 結局体重は44~45後半をいったりきたりで……。 だいたい1300カロリーくらいたべて、 少ない時は1200くらい摂取してました。 痩せないのは、あまり食べてないから それが原因なのかな?と思い、 昨日1600以上カロリーをとりました。 昨日は45.4という体重で、 今日体重をはかったら46キロまで増えて…… これって太ったってことですよね……? せめてやせなくてもいいから45キロは 維持していたいんです。 欲をいえば44キロでいたいです。 ここからが全く痩せないんです。 私はどうしたらいいですか…

  • ダイエット中の摂取カロリーについてお聞きします

    私は高3女子(17歳)の身長153cm,体重は49キロです。 毎日ビリー(腹筋と応用)をやっており,結果3ヶ月で3キロ痩せました^^ 栄養面も考えながら摂取カロリーにも気をつけています(和食中心) それでお聞きしたいのですが、私は今まで摂取カロリーを1200~1300カロリーを目安に摂っていたのですが‥健康的に痩せる為には1500カロリーくらい摂取した方がよろしいのでしょうか? 自分でも色々調べたのですが、基礎代謝分のカロリーしか摂取しないのはリバウンドしてしまうのでしょうか?; (調べてみたところ、基礎代謝は約1200カロリーでした) 最近体重が減ってる割に,サイズの変化があまり無いようなので筋肉が落ちているのかなと不安になって^^;