• 締切済み

労働組合事務所の明け渡し

労働組合事務所として会社内の一室を使用しています。 この度、会社建物の改装に伴い、現在使用している組合事務所を明け渡すこと、改装後の建物には組合が使用できる部屋が無いことを一方的に会社側から通告されました。 現在の組合事務所は約30年程前に、既に退職された取締役の方の一存で使用の許可をもらっており、現在に至るまで正式な契約無く、会社側の黙認という形で使用を続けていました。 組合としては部屋があることを前提に買い揃えたものも多く、また執行委員会等で使用の機会も多いため、明け渡しには応じたくないのですが、このような場合はどのように対処するのが良いでしょうか? ちなみに、4月7日に明け渡し命令があり、4月14日までに荷物を整理して退去するよう求められています。

みんなの回答

  • kgrjy
  • ベストアンサー率54% (1359/2481)
回答No.1

月並みですが、 全社一斉にあるいは順次改装する計画なら、断る根拠はないですね。一時移動の場所、新たな場所を求めて文書で期限を決めて回答を求め、でないと不当労働行為だと地労委に訴えることを盛り込むといいでしょう。 もちろん、地労委にあっせんしてもらう用意は並行して進めます。

e33asrss
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり明け渡しを拒否するのは難しいですか。 会社側からは一時的な荷物置き場を提供するといわれましたが、 その荷物置き場も改装の予定があるらしく、近いうちに荷物を処分するよう言われました。 明らかに組合の弱体化を狙っていると思うのですが、対抗する方法はなかなか無いですね。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 労働保険事務組合に労働保険料を支払っているんですが

    ある労働保険事務組合を通して、労働保険料と雇用保険料を支払っています。 支払期日がきまっているときいているので3期分は、11月30日(今日)に支払いました。 しかし、別の会社で同じ労働保険事務組合にお願いしているところの話をきくと、お金がないときは、もっと待ってもらえるとのこと。その方が言うには、本当は期日より2週間は長くてもよいらしく、それでも払えないときも時々あって、もっと延ばしてもらっているとのことでした。領収書は、11月30日になっているそうですが・・・。 そのようなことだとわたしもきついときはそうしたいと思いましたが、法律で決まっていることだと思っていたのできつくても払ってきました。なんか信用なくしてしまったような気持ちになっています。 もしもこれを相談するならどこに言えばいいでしょうか。労働局でしょうか?その場合、その労働保険事務組合はどうなるでしょうか。 あまり大げさなことになるのならそこまでするほどのことでもないとも思うんですが・・・

  • 事務所の改築費用の処理について

    事務所の改築費用の会計処理について教えて下さい。 現在、会社役員の自宅の一部を事務所として使用しています。 事務所の賃料は地代家賃として処理しています。 もう少し広い事務所が必要になってきたため、同じ土地内の別棟の建物(15坪ほど)を全面改装して事務所として利用したいと考えています。 土地と建物は会社役員の個人名義です。 改装費用については、200万~300万程の予算を考えています。 改装内容は、和室を含む3部屋の仕切りをなくして、ワンフロアのフローリングにして、トイレと湯沸かし程度の小さなキッチンを増設する予定です。 【質問】 (1) これらの改装費用は修繕費として一括で費用計上できるでしょうか? それとも、資産計上して減価償却が必要でしょうか? (2) 改装予定の建物に会社役員の浴室があるため、これを取り壊して浴室を会社役員の自宅に増築する予定ですが、この浴室を増築するための費用は会社の経費として計上できるでしょうか?

  • 明け渡しについて

    現在、マンションの一室の大家をしています。 人に貸しているのですが、子供が誕生したために 現在住んでいる部屋が狭くなり、貸しているところを 自分たちが住むことにしました。 契約者様には6ヶ月前に通知しないといけないとのことなので すでに通知はさせて頂いております。 しかし、今まで仲介している不動産やさんはこのことに関しては 関与しないとのお返事を頂きました。 当人同士の話し合いということになり、お恥ずかしながら 勉強不足のため、どういう話し合いをしたらいいのか分かりません。 相手の方は会社で借りているようで、代理として不動産やさんが 介入しています。 話し合いは住んでいる個人の方ではなく、不動産やの方との やりとりになるようです。 やはり、こういう場合には補償のようなものを支払わなければ ならないのでしょうか。。 (契約書には、明け渡しの際に移転料、立ち退き料などの金員は 請求しないとの項目があったのですが。。)

  • 労働組合費の返還

    現在、会社の労働組合の役員をしております。 労働組合では毎月組合員から給与より天引きをして、組合の活動や万が一の為の積み立てをしております。 そんな積み立て金も会社側との闘争などがない為、組合員数に対して過剰な金額までたまっております。 そこで、ある程度の積み立て金は残して組合員に分配しようと考えているのですが、分配金に対して源泉などは発生するのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • マンションの明け渡しのキャンセルについて

    現在、マンションの一室に単身で住んでいます。一ヶ月後に引越しするので、マンションの家主にその旨通知しました。ところが、状況が一変してやはり引っ越さないことになりました。そこでマンション明け渡しの二週間前に家主にその旨を知らせたところ、もう次の借主が決まってしまったので、キャンセルには応じられない、約束通り部屋を明け渡してくれ、と言われました。懸命に頼み込んでも頑として受け付けてくれません。 このような場合、部屋を明け渡す以外、方法はないのでしょうか? ぜひとも、ご回答よろしくお願い致します。

  • 土地明渡請求裁判について(駐車場)

    1)現在、土地明渡請求裁判の係争中です。 駐車場17台分一括借り上げを15年ほど行っていました。 家主側が立ち退きの裁判を行ってきました。 1審は負けましたが、別会社が現在使用しております。(役員は同じです。) 駐車場の建物構築物は別会社のものになっています。 弊社が裁判で負けたうえで建物構築物を勝手に地主が処分出来るのでしょうか 又、勝手に処分されると別会社より損害賠償請求は出来るのでしょうか。 質問致します。

  • 大家の都合で明け渡しを通知せれていますが、

    現在住んでいるマンションが競売にかけられ、オーナーが変わり新オーナーの意向で社員寮にするため、部屋の明け渡しを通告されました。 この場合、立ち退き命令なのにもかかわらず、私が退出する一ヶ月前に通達しなければならないのでしょうか? オーナーの都合による明け渡しなので、早く出ようと思い本日、今月中に出ると申しでたら、退出予告は一ヶ月前なので来月の家賃も発生すると言われました。一方的に出ろと言っておきながら、そのときの通知では一ヶ月前の退出予告義務の説明もなく、この状態です。 明け渡し期限は来年2月です。 私の都合で出るわけでもないのに一ヶ月前の予告義務は発生するのでしょうか? どなたか宜しくおねがいします

  • 労働保険事務組合への転職

    現在勤めている会社が倒産してしまい暫く失業状態でしたが、このたびある方に誘われ、労働保険事務組合への転職をしようかどうか悩んでいます。 職務内容は、中小企業への労働保険の加入促進、手続き代行のいわゆる提案営業です。 こういった形の営業というものは、やはりやりにくいものなのでしょうか? 実際に、このような業務に精通している方がいらっしゃったら、是非教えて頂きたいと思っています。

  • 建物明渡猶予制度について

    建物明渡猶予制度について 今住んでいる賃貸マンションの所有者が自己破産し、今年競売にかかり4月9日に開札されました。 落札者は転売目的の不動産で、初めは前の所有者の間に入っていた管理会社が落札者と話をしてくれましたが、速やかに退去するのであれば、引っ越し費用で20万支払うとのことでした。 現在の家賃が管理費込みで16万弱ですので、先方の提示金額をもらって速やかに退去するのは難しいので、9月ごろまでに物件を見つけて退去すると伝えたところ「そちら様に建物明渡猶予制度は適用とはなりませんし法的にも効力をもちませんので、いつまでも出て行ってもらえないようでしたら、こちらも法的処置をとらせていただきます」とのことでした。 また5月20日には正式に落札者のところに物件が渡るとのことで相手はかなり強気でした。 本当に建物明渡猶予制度は何の効力ももたないのでしょうか?どなたか教えていただけると助かります。 法的なことを会話でもちだされてしまうと何も言えなくなってしまい、困っています。 今後どのように対応すべきか不安です。

  • 非正規労働者と組合

    非正規聾者の側から雇用者側に対する言動範囲についての質問です。 仮に使用者側に労働義務違反がある場合、組合を通じてでなく自分ひとりでも 雇用者の違反追及等出来るのでしょうか? 私が勤めるパート先に最近は入った人は、退職した会社で人事業務経験から 一人で会社不備に向かい立ち向かいます。こんな行動が許されるのかを聞かせて下さい。以下のサイトには組合結成のらり方等書かれてありますが、 https://www.kumiaitaisaku.com/union/kumiai01.html 私としては、ユニオン等に参加して初めて雇用側と交渉出来ると考えてました。昭和の古い考えでしょうか? ご意見ください。

EP-M570Tのインク補充後の処理
このQ&Aのポイント
  • EP-M570Tのインク補充後の注意点と解決方法
  • パソコン上でインク補充後の表示修正方法について
  • EP-M570Tのインク補充後のパソコン表示問題への対処法
回答を見る

専門家に質問してみよう