• 締切済み

うつ病はどうしたら治るんですか?

daisy0719の回答

回答No.4

こんにちは。 私も、うつ病は1年で大体は回復すると思います。 長引くのは、医師との相性もあると思いますし (薬だけ出して終わり・・みたいな所もありますので) 周囲の、変化が多い時などは難しいかも知れませんが 治る病気だと思いますよ。 薬、カウンセリング、休養、規則正しい睡眠、周囲の理解が必要です。 本人は治さなきゃと焦るものだと思うので、 それを焦らせないよう、一つずつしていかせるようにする事。 本人が何もしたくないなら、させない。 それを、周りが許すことですかね。。 頑張って下さいね。

関連するQ&A

  • うつ病?

    私の身内にうつ病になった者がいます 私自身思ったことは、表現のし方が大変難しいのですが病気と言うより、単刀直入に言うと、あまえ、自立できない そんな気がします、確かに人それぞれ、原因はいろいろなケ-スがあると思います、ですので、必ずしも一慨には、いえません 一生懸命頑張ってる人と、頑張らない人、又はがんばれない人そんな違いのような気もします          なんか最近以上にうつ病の人が多いと思いませんか? ますます増加していく様な気がします          どなたか、うつ病の診断方法をおしえてください 外国などでも、現在の日本より劣悪な環境の国々の人達などは、やはり、うつ病の人はたくさんいるのでしょうか?

  • うつ病について

    初めまして。 私はうつ病を患い1年になります。 うつ病を患う前は、社会的責任を負う事(ローン返済等)に何も抵抗なくやってきたのですが、会社の倒産があり、次の会社でも倒産し、辿り着いた会社では上司に後輩がいる前でもミスを吊るし上げられ、暴力による叱咤等がありました。 これにより自分に自信をなくし、自暴自棄に至りうつ病を患う事になったのですが、 うつ病を患うと、ある人は一生付き添わないといけない病気だと言います。 これから先、社会的責任を問われた時、乗り越えられるのか心配になります。 近々結婚も考えていたのですが、それもどうしたらいいかわからなくなってます。 何かご教示いただけると幸いです。

  • うつ病は治るのでしょうか

    気分が沈みがちで睡眠障害もあり、失業した中年男性です。 鬱病は治るのでしょうか? 現在、ロヒプノール、デパス、ハルシオンを処方されています。 もう何年も投薬を受けており、何時まで薬を飲めばいいのか分かりません。 現在は失業中なので、求職活動以外は外にも出ず、薬を飲んで寝ています。 こんな事を死ぬまで続けるのでしょうか? うつ病は治る病気なのでしょうか? 神経症かもしれませんが、どちらにせよ、一生薬を飲むのでしょうか?

  • うつ病になったら治らないのですか?

    同じ様な質問ばかりしているのですが、すみません。 44歳独身女性です、父76歳、母73歳、姉(48歳)夫婦(甥二人)、猫2匹がいます。 友達は少しだけいるけど20歳ぐらい上です。 どうしようもないことなのですが、将来の事を考えるとどうしても悲観的になってしまいます、、、。 あと10年もしないうちに、親や友達や猫も亡くなってしまい、独りぼっちになってしまいます。 姉夫婦は隣県だし、そんなに会わないです。 (暗くてとっつきにくい雰囲気なので友達とか恋人とかできにくい性格です。) どう考えても独りぼっちになった時、うつ病になると思ってしまいます。 職場にも53歳と42歳の独身女性がうつ病になってしまい退社し、現在生活保護で生活しています。 53歳の女性に話を聞いた事があるのですが、「うつ病になったら朝起きられなくなって仕事なんて何もできなくなるよ、一生治らないんだよ」とか言ってました。 (現在は毎日テレビばかり見て過ごしているらしいです、地デジ切り替えの時、「テレビが見れなくなったら困る!」って血相変えてました) これは本当なのでしょうか?薬を飲んでもその場しのぎって感じなんですかね? 本当に何の仕事もできなくなって一生治らないのですか?

  • 鬱病持ちの彼と結婚する覚悟

    今は鬱病は寛解気味の婚約者ですが、またなる可能性は否めません。(確率的に高い気がします) 今、それも含めて彼との結婚で悩んでしまっています。 というのも、彼との闘病生活はとても過酷だったので、1年たった今でも思い出すのも嫌なくらいです。かなり酷い鬱病だったというのもありますが。でもまた鬱病となったら、私がもつかどうか不安で・・・そうなったら仕事もできないでしょうし 彼と結婚するには、今後一生鬱病でも添い遂げる覚悟、私が一生彼の面倒をみる覚悟 くらいの覚悟がないとやっぱりだめでしょうか?あと子供がいなくても我慢できて、身の回りの世話も、、 鬱病以外には問題なく、相性もよく非常に仲良しです。 でも仲良しというだけでは上手くいかない気がすると最近悩み始めました。。。 ご意見よろしくお願いします。

  • うつ病とのうまい付き合い方ってあるんですか?

    先天性鬱気質からくるうつ病患者です。 うつ病歴は4年でまだ浅いですが うまい付き合い方がわかりません。 躁状態で調子よく物事が取り組める日もあれば(その代わり全然落ち着きません) うつ状態で死にたい気持ちや落ち込んで動けないときがあります。(最近、双極性障害なんじゃと思うようになったのですが、普通の人はこんなに気分の浮き沈みが無いのでしょうか?1週間の中で浮き沈みが激しすぎます) 婚約者のうつ病は治ったのに(本人から聞きました)私は一生治りません。(まだ16歳女子です) 治らないなら、治らないなりにうまい付き合い方が見つかってくるはずなのに見つかりません。 薬を服用していますが、上記の通り気分の浮き沈みが激しすぎて効き目が無いように見受けられます。 ごく最近学校復帰できたばかりで、留年し通信制の学校に行く事も検討しています。 カウンセラーになりたくて模索中なのですが、うつ病は墓場まで持って行きます。 他人の一言で気分的にかなり落ち込みやすいので(死のうともします。飛び降りを経験しています)なるべくきつくない回答の仕方でお願いできないでしょうか?(無理を頼んでしまい本当に申し訳ないです) うつ病とのうまい付き合い方を教えてください。 回答よろしくお願い致します。

  • 催眠術でうつ病とか治りますか?

    催眠術でうつ病とか治ったりするのですか? そもそも催眠術は一生聞くのですか?

  • キリスト教における鬱病の扱い

    主にクリスチャンの方々にお聞きしたいと思います。 付き合っている私の恋人が過去に鬱病だった(今は治っています)ということで、クリスチャンである母から結婚を反対されています。 というのも、母が現在関わっている教会の指導者が 「鬱は一生治らない。鬱は悪霊からのものだから、悪霊の影響を受けた人間と結婚してはいけない。非常に強い信仰があったとしても危険」 と言っているからです。 始めは彼がクリスチャンではないから反対されているのかと思っていましたが、そうではないようです。 「同じノンクリスチャンなら、鬱病歴のない人間と結婚しなさい」と言っています。 そこまで否定するほど、鬱病歴のある人と結婚するのはキリスト教ではタブー視されているのでしょうか? 鬱病は、本当に一生治らない病気なんですか? どのような形でもかまいませんので、様々なご意見を聞かせてください。  

  • うつ病で‥。

    私は21歳 病院でうつ病と診断されて10年も経ちました。 今 いる職場が辛いのですが 職場を辞める事に 家族が 賛否に分かれいます。 「辛いのだったら 辞めた方が良い。」 「辞めたら ダメだ うつ病に負けているだけだ」 職場はもう一ヶ月休職しています。 明日こそは行かないと 明日は‥明日は‥と思いながら一ヶ月経ってしまい 職場に尚さら行き辛くなりました。 もういっそ 自殺しようと思いまして 「しねば仕事しろと 家族に言われなくなる」 と思いまして。 「ダメ あんたがしんだら 私 泣く」 「親を困らせて何が楽しいのだ」 「どうして親の気持ちが わからないんだこんなに一生懸命にやってるのに 」 もう疲れました。 主治医には 「がんばれ」って 叱咤激励されます。 明日から 職場に行きたいのですが 朝 体が言う事を聞きません。 私は どうしたら良いですか。

  • うつ病について

    10年以上精神科にかかっています。 ここ1年ほど酷いうつ症状で絶え間ない孤独感、不安感に死にたくなるほど辛い毎日が続いています。 途中入院もしましたが変わらずでした 一生このままだと思うと怖くて不安で、どうしようもなくなってしまいます。 皆さまがうつ病を寛解したエピソードを聞きたいです。 誤魔化しでもいいので必ず良くなるって言葉が欲しいです。