• 締切済み

飛行機恐怖症

daibutsudaの回答

回答No.3

飛行機事故による死傷率は車などに比べればやや低いかと思いますが、ひとたび事故が発生した場合の致死率は極めて高いです。確率で語ると安全な乗り物のように見えますが、基本的に危険な乗り物です。「この飛行機は絶対に落ちない」とは誰にも言い切れません。 ということで、飛行機を怖いと感じるのは自然なことです。私も、飛行機は怖いです。でも、別に普通に乗れます(「私は怖いとは感じない」という人は、怖いという感情を意識できていないだけです)。 というのも、「あした、朝になったらくも膜下出血で死んでいる」という可能性もあります。生きている限り、常にいつでも死ぬ可能性はあります。そんなことを恐れていては生きてられません。 あなたは「恐怖」を消そうとされていますが、「恐怖」はあなたの心の中から自然に芽生えてきたものです。気持ちを受け入れてあげることです。それを、無理にねじ伏せようと考える必要はありません。怖いものは怖いんです。 そういう風にとらえるよう心がけていると、そのうち怖いけどそれが気にならなくなります。 最初は、怖くて眠れないのが嫌だという気持ちがなくなります。そのうち、「怖いけど」眠れるようになります。 「恐怖」を排除しようとせず、受け入れてあげることです。 どーしよーもなくなったらマイナートンラキライザー(いわゆる精神安定剤)を貰って飲むという手もありますが、あなた程度であればその必要はないと思います。ま、そういう薬もあるということを知っていれば、恐怖も気にならなくなるでしょう(「恐怖」なんて、薬程度でコントロールできるもんなんです)。

関連するQ&A

  • 飛行機恐怖。

    へんな質問(質問とは言わないかも?)ですみません。 私は、出張や旅行などで年に2.3回海外に行きますが、 乗るたびに、苦手になっていきます。(普通、慣れていくものかと思いますが・・・) 落ちるかも、という恐怖心はほとんどありません。 何が怖いかと言うと 私は、嘔吐恐怖症持ちなので、 自分が吐くこと、または他人が吐くこと(←どちらかと言えばこちらが嫌) がものすごーーーーーーーーく恐怖です。 なので激しく揺れたりすると、「墜落するかも!」という恐怖はほとんど湧きませんが、 「誰かが吐くかも!!??」という恐怖心でいっぱいになってしまいます。 船も恐怖ですが、船ならデッキに逃げるなど出来ますけど、 飛行機だと揺れてるときは特に席に着いていなくてはならないし、拷問です・・・。 そんな時に隣の人がもし吐いたりしたらもう最悪です・・・・。 なので、こんな変な私が安心できるようなエピソードや、 良い対処方法などがありましたら是非教えてください!!!! 実は来月、出張で8時間も飛行機に乗ります。 いまから憂鬱で仕方が無いです・・・・

  • 飛行機が怖くて・・・

    私は海外旅行にすごく行きたいんですけど、飛行機事故をついつい考えてしまい、新婚旅行で予定していたフィジーにも結局行けませんでした。でも6年前にオーストラリアに旅行に行ったんです!その時は初めて乗った飛行機に何の不安も感じていませんでした。なのにここ2年は実家への里帰りなど飛行機に乗る機会が増え、乗る前の日は緊張のあまり眠れないんです・・・。でも旅行事態はものすごく好きなので国内で電車でいける所へは何度か行くのですが、海外へ行きたいという気持ちが大きくなってきて。でも飛行機に何時間も乗っているなんて恐ろしすぎて・・。でも海外へは行きたい!!主人は堕ちるとか考える方がどうかしてるといって取り合ってくれません。みんな海外へ気軽に行きますが飛行機怖くありませんか?是非、意見を聞かせてください!!

  • 飛行機恐怖症です…

    こんにちは‼ 私は飛行機が怖いです… 初めて海外に旅行に行った時に乗った飛行機がすごく揺れて揺れて… しかも、1人旅だったので心細いのと夜のフライトも重なりトラウマになるほど、飛行機が怖くなりました… 少しの揺れは何とか我慢できるのですが、大きく揺れたり、急にガタンと降下してしまうと、あぁ、墜落するな…と恐怖でパニックになります。 そんなに怖ければ乗らなければ良いのですが、11月に海外に行く予定があり乗る事になります。 どなたか、私の不安を少しでも軽減していただけないでしょうか? 飛行機が大きく揺れたりするのは飛行には問題無いのでしょうか? 乱気流にはいって墜落なんて事はないのでしょうか? 過去の事故の原因はどのような事が多いのでしょうか? どうぞ宜しくお願いします。

  • 飛行機恐怖症

    来年、海外旅行を予定しています。私は飛行機が苦手で、楽しいはずの旅行も「飛行機に乗らなければならない」という問題があるので“行きたくないなあ”と考えてしまいます。具体的には・・・ (1)離陸時の圧迫感と音 (2)乱気流の揺れ (3)着陸時の変な感じ (4)「いつ落ちるかわからない」という恐怖感 というのが飛行機の嫌なポイントです。 何度か飛行機に乗ったことがあるのですが、他の乗客の方はとても落ち着いていて、うろたえているのは私だけのようでした。 他にも私のように飛行機恐怖症の方はたくさんいらっしゃるかと思いますが、克服できるものなのでしょうか?また、どうすれば克服できるのでしょうか?

  • 飛行機恐怖症

    私は、飛行機が怖くて乗れません。(何回か飛行機に乗った事はあるのですが、気持ち悪くなりました。寝ることもできないのです。) 高所恐怖症という訳でもないのですが、足下が地に着いていないと思うと気持ち悪くなるのです。 今度旅行で飛行機に乗るのですが、どうしたら恐怖心がなくなるのでしょうか? 本当に飛行機は安全なのでしょうか?

  • 飛行機に乗るのが怖い

    飛行機には4回ぐらい乗った事があります。 8年間拒否し続けてきましたが とうとう今回また、飛行機に乗るハメになってしまいました。 毎回「死んでしまうかもしれない」と、何ヶ月も前から考えてしまって本当に怖いんです。 前日から寝ないようにして、飛行機の中で寝ようと思っても 緊張の余り、目が冴えてしまって、結局現地へ着いてから睡魔に襲われます。 飛行機に乗るのは2ヶ月ほど先ですが、今から泣きそうです。 病院へ行けば飛行機の中で眠れる薬がもらえるでしょうか? その場合は何科へ行けば良いのでしょう? それとも、飛行機が怖い人なんてたくさんいそうだし こんなので病院へ行ったら呆れられてしまうでしょうか。 飛行機に乗ったら恐怖で叫んでしまいそうになるぐらいに怖いと感じないと 薬なんてもらえないでしょうか・・・。

  • 飛行機恐怖症

    海外にとてもいきたいのですが、飛行機が怖くて乗れません(5年前に乗ったことはあります)。 睡眠薬を処方してもらう等の方法があるらしいのですが、調べてみるといざ飛行機に乗った時に睡眠薬を飲んでいても寝れない人も結構いるらしいのです。そう考えるとそれが怖くなって余計乗れません・・・・・・・ なんとかして、なんとかして乗れるようになりたいのですが、 自分と同じように全然乗れなかったのが、少しは克服できたという方いらっしゃいませんか??是非お話をききたいです。

  • 飛行機嫌い(恐怖症)の友人を説得したい

    私の友人なのですが、大の飛行機嫌いです。 なんでわざわざお金払って怖い思いをしなきゃいけないの、 あんなもの落ちるに決まってる!と言い、 パスポートも取得していません。 ユーモアがあって楽しい人なので、 ぜひ一緒に海外旅行に行きたいのですが、 (今は2人とも自由時間がある貴重な時です) 頑として首を振りません。 飛行機が怖いだけで、海外には興味大有りみたいです。 これが効果あった、という説得方法(飛行機嫌い克服法)があれば教えてください。

  • かなりの飛行機恐怖症どうしたらいい?

    2週間後に飛行機で海外に行くんですが、怖くてたまりません>< 昔からかなりの飛行機恐怖症なんですが、去年JAL123便の事故に関する本「墜落遺体」を読んでからいっそうと飛行機恐怖症がひどくなってます><(なんで読んだんだろうorz) あの本がトラウマになってから1度も飛行機乗ってません。 これまでに10回以上飛行機には乗ってますが、毎回固まっててビクビクして乗ってましたw (1度かなりゆれて荷物が宙に舞う光景もみたことがあってそれもトラウマ) 飛行機墜落したらどれだけ悲惨なことになるかが分かってからよりいっそう恐怖感が強くなったからできるだけ乗りたくないとはいえ、色んな人に迷惑かかるからキャンセルもできません。 飛行機のチケット半年前くらいに買いましたが、買ったときからもう心配でネットで乗る機種(A-320)のことを調べたり色々してしまう(←どんだけ怖いんだ!って話ですが) で、ネットで飛行機の安全性を調べて安心しようとしてもどうしても墜落した期待の画像とか出てきて、「これは何かの暗示!?」と、妄想も膨らんでしまう。 飛行機恐怖症の方いたらどうやったら克服できるか教えてください!! だれか「これは暗示!?」と妄想しちゃう人とかいませんか? 怖すぎ><

  • 飛行機を使わないで海外旅行

    こんにちは。私は旅行が好きなんですが、飛行機が苦手です。ですから旅行はどうしても国内だけになっちゃうんですが、是非海外旅行もしたいと思います。船と列車だけで一か月位かけてのんびり旅行したいと思いますが、お勧めのコースやプランなどがありましたら、アドバイスお願いします。