• ベストアンサー

会計事務所の社会保険について

会計事務所の社会保険について 会計事務所への転職を考えています。 会計事務所は、社会保険への加入義務がないと聞いていますが、 実際に未加入の所が多いのでしょうか? 現在、応募を検討している事務所も、求人情報を見ると社会保険には加入していないようなので、 若干不安を感じ、応募すべきかどうか悩んでいます。 社会保険に未加入だと、やはり不利なのでしょうか? また、将来的にどんな影響があるのか教えていただければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ssri
  • ベストアンサー率17% (58/330)
回答No.1

多いようですね。加入禁止では、ありませんが。 社会保険の厚生年金のほうが、国民年金より、多く年金が受け取れます。 保険料は、半額以上会社が負担します。給料から、引かれる保険料は、国民年金、国民健康保険より 安い場合が多いです。

関連するQ&A

  • 会計事務所、社会保険事務所の就職について

    社会保険労務士の資格が生かせる会計事務所、社会保険事務所を探しています。 転職のサイトをまわって見たのですが、そのような情報はなかなか見つかりませんでした。 そこで、会計事務所、社会保険事務所の求人が載っているサイトがあったら教えてください

  • 厚生年金、社会保険加入なしの会計事務所

    私は今職探し中の40代女性です。 とある会計事務所でパートとしての求人に応募しました。 そこは、時給1000円、就業時間9時~17時、休憩時間60分、残業ほとんどなし、土日祝日、年末年始、お盆休みは休みとなっていて、加入保険が雇用保険と労災保険のみです。 私は今年の3月まで派遣社員で社会保険に加入して働いていましたが、4月からは失業していて雇用保険を受給しながら国民年金保険の支払いをしています。 応募の結果はまだいただいていないのですが、もし採用になってこの会計事務所で働いた場合、旦那の扶養に入ることはできないと思いますので(年間の103万以上になる為)、このまま国保に加入することになると思いますが、それで問題はないのでしょうか? どうしたらいいのか知りたいので、ご返答をよろしくお願いします。

  • 会計事務所のアルバイト

     将来税理士になりたく、会計分野での経験を積みながら勉強したいため、経理の職種や、会計事務所への転職を目指しているのですが、現在32歳(男)で、簿記知識も2級程度しかなく、前職も全く畑違いであるため、なかなか雇ってもらえません。(書類選考で落とされてしまいます。) そこで、会計事務所のアルバイト・パートの応募をしようと思います。ここで質問なのですが、そのバイトのキャリアは税理士に必要な実務経験として扱ってもらえるでしょうか?また、これだけではどうしても年収的にきついので、他のバイトしたいのですが、バイトのかけもちすることってできますか?(守秘義務がありできないと聞いたことがあります。)

  • 会計事務所から会計事務所への転職

    こんにちは。 疑問があるので業界の方、又は、経験された方 私にお教え頂ければと思いますm(_ _)m 例えば、 会計事務所に就職していて、同じ市内、又は同じ県内の会計事務所へ転職する時に 不利だったり、とか嫌がられるということはあるんですか? 基本的に近隣の同業者への転職はタブーであるとは思います。 税理士先生同士が知り合いだった場合あまり良くないと聞いたことがあるのですが、 実際に断られたり、不利な状況だったという人はいますか? もし良ければご回答をお願いします。

  • 社会保険について

    こんにちは。早速質問させていただきます。 アルバイト・パートの求人で応募したいのがあるのですが、待遇のところに社会保険が書いてありません。 お仕事内容が法律事務所での事務のお仕事で、一日7時間週5日、長期歓迎(6ヶ月以上~)という労働条件です。 賞与・昇給なども付いてるし、頑張り次第で正社員登用もありとの事なので社会保険がついてないというのは何か妙かな、と思うのですが・・・。 この春卒業したばかりで結婚もしておらず、絶対社会保険に加入したいのですが 応募方法がネットからプレ応募後、履歴書を郵送となっているので履歴書の本人希望欄のところに 『社会保険加入を希望いたします』と書いてしまおうかな、と思うのですが書いていいものでしょうか。 それとも先に電話して聞いてみたほうが良いでしょうか。

  • 社会保険について

    現在転職活動中です。 先日受けた新規開業のクリニックの(事務職)内定をもらったのですが、ひとつ不安が…。 それは、社会保険に加入しないことです。求人票には保険の事は何も記載がなかったのですが、面接時に社会保険は入らないということを言われました。 やはり社会保険に加入してるとこのがいいですよね? 条件はまぁまぁ良いのですが…。 ただ、せっかく決まったところを社会保険に加入しないから断る…というのはどうなんでしょうか? 仮に断るとしても言いづらいものがあります。 ご意見をお願い致します。 ちなみに、数日後に第1希望の病院の面接採用試験が控えています。ここは規模が大きいところなので社保完備です。

  • こういうところでも転職は厳しい?男の会計事務所への転職(パート)

    こういうところでも転職は厳しい?男の会計事務所への転職(パート) 地方に住んでいます。大卒23男。前職は販売職で1年間の勤務で退職。 先日、求人で会計事務所のパートの求人を見つけました。そこに応募したいと思っています。 どのような所かというと、土田舎で山間部のふもとにあるすごく小さな会計事務所です。従業員は5人以下(求人票をみる限り)。求人はパートで補助業務が中心のようです。 女性しかほとんど無理と言われている未経験の会計事務所のパートですが、私は今回はもしかしたら大丈夫じゃないかと思っています。理由は求人が2年ほど前から出されており、慢性的に人がいないことがうかがえるからです。超が2つつくほどの田舎なので、応募する人がいないと見受けられました(無論、劣悪な職場という考え方もできますが)。 ここで質問です (1)この求人は男でも少しは有利でしょうか。 女性圧倒的有利を言われる会計事務所の補助業務。未経験の男でも大丈夫でしょうか?なお応募条件の簿記3級程度、PCスキルは満たしております。 (2)不可解な点があります。 求人が2年前から出ていることをお話ししました。期限切れのものを含めて5回ほど出ています。ですが、なぜか毎回雇用形態が違っています。ある時は正社員で、ある時は臨時社員で、そして最近はパートでと、ころころ変わっています。会計事務所の繁忙期などの影響でしょうか?雇用形態がこんなにも変わって求人が出されるのが理解できません。 以上についてお願いします。 補足 (3)応募の際はまず電話しようかと思います。 普通は紹介状発行でそのまま面接かと思います。しかし、電話でまず男でも大丈夫か問うことを確認したいと思います。男は嫌だけど、ハローワークの紹介で仕方ないから面接するというのは嫌なので、電話の時点で「もうすでに決まってしまいました」などと(決まっていなくても)断られたほうがいいと思っています。それとも、向こうが嫌がっても面接で必死にアピールするべきでしょうか?

  • 社会保険の加入制度について

    社会保険の加入状況が悪いらしく、私の会社にも会計監査院と社会保険事務所の方がみえて、パート・アルバイトの未加入者に対し、加入義務を訴えています。 そこで、勤労学生正確には大学生や専門学校生の加入義務について、以前は加入義務がないと聞いていましたが、今回は、義務があるとされてしまいました。 私の会社では、多くの学生アルバイトを雇用していますので、加入義務があるとすると今後の経営に大きな問題が発生します。 この辺りのことにお詳しい方、もしくは当社も同様の調査を受けたという方、教えて下さい。

  • 社会保険に入ってなかったら・・

    法人一年目、社員一人で社会保険にはいっていません。そうしたら先日から『社会保険事務所長から頼まれた』とういう社会保険労務士が度々事務所にきます。たまたま留守でまだ会っていませんが、会わなければいけない義務があるのでしょうか?「加入もそろそろとは考えておりますが、社労士に頼む気はありません」と電話で話しはしたのですが・・頼まれたのでとかなり強硬なのです。加入促進の調査でしょうか?

  • 雇用保険未加入の会計事務所

    私の認識が甘かったのでしょうが、 なんかやるせない気分いっぱいなのでここに相談させていただきます。 ハローワークで会計事務所(税理士入れて6人)のパート(時給1000円X7時間/日、土日祝休) を見つけて応募し採用され3日ほど働きました。 ハローワークでみた応募の内容が書かれている紙には、社保(厚生年金含)なしとなっていたのでそれは一応了解していました。でも雇用保険、労災は加入になっていたので、大丈夫だろうと思って面接をして、採用になりました(相手もきちんと説明なし。説明されたのは時給、労働時間のみ)(きちんと確認しなかった私も悪いのでしょうが・・・) それで働き始めて、賃金の振込み等で口座番号とかを聞かれるのかというのも一切なく、 雇用保険被保険者証を持ってきてとかいうのもなく、なんとなく変!と思って、パートで働いてる女性に聞いてみると(その女性は60過ぎていてあと少しで年金もらえるからそうなるまでは我慢して その会計事務所にいると言っていました)、その会計事務所は、雇用保険未加入、給料は茶封筒で机の真ん中の引出に入れられる現金支給とのことでした。それを聞いて、そういうことだったのかと今までなんかおかしいと思っていたことは解明しましたが、私はすごくガッカリして、憤りも感じました。 社保(厚生年金含)は個人の企業は未加入の所もあるのは知っていましたが、雇用保険もその企業におまかせで未加入でもいいってことなのですか?もしそこで1年以上働いてやめたとしても失業保険は受給できないってことですよね?

専門家に質問してみよう