• 締切済み

何かファイルを開こうとすると、エラーになってしまい、開けません。

症状:例えば、「マイドキュメント」内の、あるテキストを開こうとすると、「マイドキュメント」を開いた時点で、勝手に「マイドキュメント」が閉じ、explorer.exeのエラー報告画面が出る、等といった事が起きます。 ファイルが開けず、パソコンで何も出来ないので非常に困っています。お助け下さい。 ※参考になるか分かりませんが、一応、このようになってきっかけは以下のようなものです。 「Ulead VideoStudio 11」というソフトを使っていました。このソフトは非常に重く、メモリの消費具合が半端ではないので、普段からメモリ不足となり、エラーを起こす事は度々でした。今日も、そのような感じで再起動を繰り返しながらソフトを利用していたところ、動作がいつものように遅くなったと思ったら、これまでには見た事のない英語メッセージ(こんな事になるとは思っていなかったので、内容は覚えていないのですが…)が表示され、エラーになった後、再起動したら現在に到るといった感じです。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • 5W2H
  • ベストアンサー率67% (429/632)
回答No.2

CHKDSKやシステムファイルチェッカはお試し済みですか? この程度のことで修復セットアップ(事後に必ず不整合が起きるので再セットアップを余儀なくされる)を勧められるのではたまったものではありませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

OSの不具合なので、パッケージ版なら修復インストール(下記)、メーカ製パソコンならマニュアルの指示に従い再セットアップするのが良いと思います。 http://support.microsoft.com/kb/881207/ja

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アプリケーションエラー

    パソコン初心者です。 以前から、Ulead videostudio6を使えていたのですが、 「vstudio.exe アプリケーションエラー  0x000000が"read"になりませんでした」 のような警告が出て、一切起動しません・・・。 最近ソースネクストのセキュリティゼロをインストールしたから であると考えていますが・・・。 新たにアンインストールし、インストールしても同じ現象が 起こってしまいます。 よいアドバイスあればお願い致します。

  • アプリケーションエラー?

    windowsXPを使用しています。ある時期からパソコンを起動すると Explorer.EXE.アプリケーションエラー "Ox733805be"の命令が"Ox733805be"のメモリを参照しました。メモリが"read"になることはできませんでした。 プログラムを終了するにはOKをクリックしてください。 というエラーメッセージが毎回でます。 また、auのMusic portもインストールしてあるのですが、こちらもパソコンを起動させると 「aMPstation.exe 問題が発生した為aMPstationを終了します。 作業途中であった場合 その情報は失われた可能性があります。この問題をMicrosoftに報告してください」 (ちなみにエラー署名には AppName:ampstation.exe App Ver.:1.0.0.20 ModVer:0.0.0.0 ModName:unknown Offset:733805be と記載されています) というエラーが出ます。 何をどうしたらいいのかわからないでいるのですが、 解決方法がありましたら教えて下さい。よろしくお願いいたします。

  • パソコンを起動させるとエラーがでます

    最近、パソコン(Windows7)を起動させるとほとんどの場合エクスプローラー の起動にエラーが出てマイクロソフトにエラー報告します。 それと一度ですが○○命令を実行できませんでしたとも出ました(記憶していなくてすいません…) これはウイルスに感染したようなものなんでしょうか? 試さないといけない事など等教えてもらいたいです。

  • 起動の度にエラーメッセージがでます・・

    Ulead VideoStudio 11を(プログラムの追加と削除で)削除しました。そのあと、起動するたびに次のようなメッセージが出てきます。  「内部エラーが発生しました。(エラーコード=%S)   {15033.0.1} これはどうすれば出ないように出来ますか? よろしくおねがいします。(WinXP Home SP2)

  • フォルダを開くとエラー

    エラーが出て 報告を送信するorしない メッセージがでます。 そしてエクスプローラがリセットされます。 動画のフォルダです。 (マイドキュメントのマイビデオは大丈夫でした。 詳しい方お願いします。m(__)m

  • Explorer.EXE-アプリケーションエラーと出ます

    WinXPを使用しているのですが、頻繁に 「DDE Server Window:Explorer.EXE -アプリケーションエラー "0x77f51baa"の命令が"0x00000010"のメモリを参照しました。 メモリが"written"になることはできませんでした。」と出ます。 これが出た後はメールソフトが起動しなくなるくらいで、仕事にはあまり支障は無いのですが、 出なくなる方法をご存知の方、いらっしゃいましたらお教えください。

  • Explorer。EXE アプリケーションエラー ”0X11010D0

    Explorer。EXE アプリケーションエラー ”0X11010D00"の命令が”0X11010D00"のメモリを参照しました。メモリが”read”になることはでいませんでした。 と起動後になります。原因と対策をお願いします。

  • 外付けハード(HDD)使用でエラー連発

     外付けハード内のフォルダーの場面を開いていたら、「エラー報告」が出ます。「ご迷惑をお掛けして申し訳ございません・・・・」というものです。その原因はExplorer.EXEのようです。再起動やチェック、デフラグもしましたが、解消されませんでした。どうしたら直りますか?

  • Explorer.exeエラーと出ます。

    XP立ち上げ時、Explorer.exeエラーと出ます。 内容ですが、 "0x66006041"の命令が、"0x66006041"のメモリを参照 しましたが、メモリが"written"になる事はできませんでした。 その他に、ワトソン博士のエラーもあったのですが、 こちらは解決しました。 ディスクチェックをしてエラーはなく、 不思議でなりません。動作に余り影響は無いか とは思われますが、exeエラーだけに気になります。 どなたか解決策をお持ちでしたらお願い致します。

  • マイドキュメントを開くとエラーが出ます。

    ウィンドウズXPのLX50Jを使用しているのですが最近、マイドキュメントを開くと「問題が発生したため、Explorer.EXE を終了します。」というエラーメッセージが出てしまいます。何故エラーメッセージが出るのか原因が分かりません。何方か初心者でも分かるご解決方法を教えてください。宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 社内で人によって態度を変えている自分について悩んでいる女性
  • 周囲の人からの評価は良いが、個人的なトラブルも続き困っている
  • 愛想よく振る舞うことに限界を感じ、信用されない人になっていく不安もある
回答を見る