• 締切済み

かなり昔の絵本なんですが......探しています

調度 ポン○ッキで 一本でもにんじん~ などが流行っていた頃だとおもうんですが......    子供の頃に とても好きで何回もみたんですがタイトルも出版社も なんのてがかりもないんです 内容は 女の子がス-パ-マ-ケットで買い物をします レジで買ったものを一つずつ 係りのひとが   ~は○○円 ~は○○円 と 読み上げながら 最後にいくらです といい 女の子が持ってきたお金を受け取り おつりをわたし.....  その後でその子は お母さんに頼まれた物以外の お菓子を買っていて 袋に買い物したものを入れた後 ス-パーの屋上で そのお菓子を 夕焼けを見ながら 食べるんです  そうそう袋に買い物した物を入れ終わると レジのひとが ホチッキスで袋をとめていたと思います このぐらいしか覚えてないんですが(しかもうろ覚え) 当時の私には 買った物を 家に帰る前に 自分の判断でたべている 食べれる事にとても心をひかれ  あこがれました うらやましくもあり なんかいも何回も 読み直した記憶があります  しかも ホッチキスを外して 開けていることが 怒られないのか?とどきどきしてました  思い出の絵本なんでなんとか手にいれたいんです どなたかしりませんか?

みんなの回答

noname#4164
noname#4164
回答No.1

初めまして、大島町絵本館という所がありますので、そちらで尋ねてみられたらどうでしょう。そちらで何か分かれば良いのですが・・・

参考URL:
http://www.iijnet.or.jp/ehonkan/
nachinachi
質問者

お礼

ありがとうございました いまごろになってすみません まだ手がかりなしです でも お答えうれしかったです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 小野選手の車のCM

    小野選手だと思うんですけど、車のCMでス-パ-マ-ケットの中でサッカ-ボ-ルを転がしたりしていて、外の駐車場で女の子に「もっと練習しろよ」とかいって女の子が「おまえもな!」というCMなんですが、あれはどこの国の言葉ですか? 発音的にはいい感じですか?詳しい方いらっしゃいましたら教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • CM
  • 小さいレジ袋をもっていく

    昨日ファミマに行ったときに割と小さいサイズの箱で包装されてるお菓子を2つ買ったのでレジ袋もすごく小さいものでした。 写真のがその小さいレジ袋です。 で、7月からコンビニ3社がレジ袋の有料化をしますが、有料化したらこのような小さいサイズのレジ袋をもって買い物行くこともありそうですか? カップラーメンだとちょっと入らないかもしれませんが小さいお菓子とかの小さいものなら入りそうです。

  • 買い物袋に異物が入ってしまったら

    衣料品店で働いています。 衣料品店といっても、下着や雑貨なども売っているお店です。 私は、レジで商品を袋に入れる際に、糸くずなどがついていないかよく確認してしまいます。 他のスタッフは、そんなによくよく確認していません。 なぜなら、私は、買い物袋の中に糸くずなどが入ってしまうと、お客さんのおうちに犬や猫がいて糸くずなどを食べてしまったらと不安になるので、よくよく確認してしまいます。お客さんによっては、「なにをそんなに見てるんだろう?」と不思議な顔をしている人もいます。 なので、あまり気にしすぎないようにもしています。 今日レジをしていて、袋に商品をすべて入れ終わるあたりで、袋の入り口のところに5ミリくらいの白っぽい物体が目に入りました。 慌てて袋の入り口あたりを探しましたが、見あたりませんでした。 服などについていた綿ぼこりか、服の繊維だったかな?とは思います。 わざわざ袋に入れた商品(量も多かったので)を取り出すのも..と思い、そのままお客さんに渡してしまいました。 後悔しています... 綿ぼこりなどではなく、プラスチックの破片だったりしたら、、そのお客さんのおうちに猫や小さい子どもなどがいて、その破片を食べて死んでしまったら...とか考えてしまいます。。 売り場では、下着がプラスチックのハンガーにかかっていて、レジでハンガーをはずして売ります。 ハンガーをはずすときに、ハンガーの一部が折れたりして...買い物袋に入ってしまったのでは??とか考えてしまいます..... レジのまわり置いてある物で、買い物袋に入ってしまったらまずいものといえば、ホチキスの針くらいで、いろいろとごちゃごちゃ置いてあるわけではありません。 ですが、そのお客さんの買い物袋に何か異物が入ってしまったのでは、と不安でたまりません。。

  • ポン菓子の保存期間

    祖母が孫にとポン菓子を大量に作ってしまい、2ヶ月ぐらい前の物がまだ残っています。湿気たりはしていませんが、口は縛っているとはいえビニール袋に入れ常温で保存していたのですが、まだ食べても大丈夫でしょうか?またどのくらいもつものなのでしょうか?

  • スーパーでの買い物について

    毎週親とスーパーに買い物に行っている者です。 大体一週間分くらいのものを買います。 毎回レジ袋一枚5円を2~3枚もらっています。 そのときいつも思うのですが、買い物バッグのような物を買って持って行ったほうがいいのではないか?ということです。 買い物バッグのメリット  ・毎回レジ袋をもらわなくて良い  ・レジ打ちする時に買い物バッグをかごの中に広げて「この中にレジ打ちしたものを置いていって下さい」というのがもし出来れば、買った物を詰める場所で詰める手間が省ける  買い物バッグのデメリット  ・私の考え的には、一枚5円のレジ袋より得なのかが怪しいところ。一週間でレジ袋2枚なら月50円くらいのコストでトートバッグを検索すると大体は2千円近くします。袋の元を取るのに大体3年くらいはかかると見ています。それまでに破れた~、安いから仕方ない~となってしまえば意味がありません。 ・その上もらったレジ袋は三角に折ってためてあります。プラスチックのゴミ出しのときなどにその袋にゴミを詰めて指定の網に入れます。他に色々な用途があります。この大きさの袋を別で買おうとすると下手すると1枚5円の単価を上回ります。 皆さんどう思いますか?もしくはどうされていますか?

  • 買い物袋の使い方

    2歳半の息子と買い物に行くと、 レジに大人しく並ぶだけでも一苦労。 その後に、レジ袋に、商品を詰めるのも、また一苦労。 (言い聞かせてもあっちこっち行きたがるので、  一度、迷子センターにお世話になったこともあります) なので、最近、思い切って買い物袋を買いました。 買い物袋を、かごにセットしておけば、 店の人がレジを打ちながら、袋に物が入っていくので、 袋に入れる手間が省けて助かるよ、というのを耳にしたんです。 けど、レジが混んでいたりすると、 いちいち、袋をかごにセットしてもらうのって 迷惑なんじゃないか、後ろの人が嫌な顔しないか、 とか考えて、いまだ買い物袋を使っていません 実際、会計を済ませたあとに、 持参した買い物袋に、自分でものをつめる人は見ますが、 店の人に、かごにセットした買い物袋に、入れてもらってる人を見たことがありません そういうのは、ちょっと迷惑だなって感じますか? また、そういう風にしてるよって人や、見かけたよって人いますか?

  • 皆さん、お買い物の時にマイ・バッグを持参してますか?その1,

    私が主婦になった四半世紀前頃、義母はまだ買い物篭を提げて近くの市場へ買い物に行ってました。 私もそれに倣って買い物篭を持参してましたが、その後あちこちにスーパーが乱立。 そちらのほうが安いので市場へ行くことはなくなり、スーパーばかりへ行くようになりました。 行くようになってすぐ、レジで渡されるレジ袋に疑問を持ちました。 一部は生ゴミや各ゴミ箱の内袋に使ったり、個々に保存する物を入れたりして再利用しますが、 それとてそんなに必要ではなく、貰って来る袋が段々たまって行くばかり・・・。 帰宅したら即ゴミにしかならないようなレジ袋を、どうしてこんなにもどんどこどんどことくれるのか。 大量の買い物をした時ならまだしも、たった一つか二つしか買わなくてもスッと渡される。 そんな過剰サービスなんか要らんわい! そんなことしてくれるんなら、1円でも2円でもまけてくれたほうがいいわ。 そこで私は、「レジ袋は要りません」と断るようになりました。 そんなある日、Mストアで買い物をしていつものように「袋は要りません」と断ったら、 「お買い上げになったかどうか判りませんので」 と言いながら、店員がいつものように私の買った品物を袋に詰めたんです。 私はムッとしました。私を万引き犯みたいに言ったりして・・・。 不愉快だったから、私はその場で店員が詰めた品物をドサドサッと取り出し、 持参した袋に詰め替えてやりました。(可愛くないことしよる・・・) とはいえ、つまり万引きした品物かどうか区別する為に袋をくれるんだなと納得。 以下、その2に続きます。

  • スーパーの汁漏れ防止ポリ袋、ゆわえられんじゃあねえかああああ~っ!

    実は、レジ袋を転用しただけの物ですが、自分も「エコバッグ」を携帯する様にしました。 それはそれで良いのですが、さて、スーパーなどで、 レジで精算した後に袋に買い物をつめる段階で、魚、肉類など汁が出やすい物について漏れを防ぐ為に、客が好きに使える薄手のポリ袋が多くの店に置いてありますよねえ。 もちろんあれに入れるだけでも効果はあるのですが、本来口をゆわえたくなるというのが人情なのに、それができるほどゆったりした袋は設置してくれてないお店が多いと思いませんか? ですので何とかしたいと思いいくつか手を考えたのですが結局、もう少し大き目の袋をエコバッグの中に入れておく、という手口しか自分のケースにふさわしい手は思いつきませんでした。 (自分はかばんの中にエコバッグを入れる生活ではなく身一つで動くタイプなのです。) 芯の供給を店員さんが頻繁にしなくとも済むホチキスや、あるいは熱で一瞬にして口を塞ぐシーリング装置でも置いておいてくれれば助かるのになあとは思ってはいたのですが、なかなか難しいのでしょう。 そこで、私の手口以外に何か方法を持っておられる方のアドバイスを戴きたく投稿しました。 とりわけレジ袋ではなくちゃんとしたエコバッグで対応してる方など洗わねばならず、私よりなお気になるだろうと思うのです。 勝手ながらどうか宜しくお願いいたします。

  • 公共広告機構のCM(買い物袋編)のレジの女の子

     公共広告機構(AC)のCMで「ゆず」のふたりがレジで買い物の際に「袋はいりません」と言うCMがありますが、あのCMでレジの女の子はどなたでしょう?。  知っている方がいらっしゃったら、お願いします。

    • ベストアンサー
    • CM
  • マーケットでレジ係が流血した手で包装、あなたはどうする?

    先日、マーケットで買い物をしたところ、レジ係が手にケガをしながら絆創膏もせず、品物を包装していたため、袋の内側まで血糊がべったり付いていました。 すぐにメールで本社に苦情を入れると、翌日に電話で店長が謝罪、翌々日に、煎餅をもって社員が2人謝罪に来ました。 私は別に謝罪なんてどうでもいいが、そのレジ係の血から病気(エイズや肝炎等)でももらったらたまらないと思いました。(買ったのは生後間もない赤ん坊の服です) 謝罪に来た店員は、レジ係の自己申告に拠れば、とくに病気はないと報告してきました。 さて、あなたなら、この先、どう対応しますか? たとえば、ここでもう少しごねて、レジ係に血液検査まで求めますか。