• 締切済み

3年間の海外赴任を命じられましたが、体を壊してしまい、2年半で帰国して

3年間の海外赴任を命じられましたが、体を壊してしまい、2年半で帰国してしまいました、帰国したとたん、役職は取られ、製造現場に飛ばされてしまいました、海外での役職は現地社長との位置づけで責任ある 地位でしたが、命に関わるぐらいの症状で、仕方なく帰国しなければなりません 現在でも現場仕事で、毎月病院に通っています このままだと、今まで得た知識が無駄になるような気がします このまま現会社に勤めるべきか、転職するべきか・・・ 不景気なので・・・ 妻・子供3人います 自分ががまんすれば良いのでしょうか? 妻は転職を進めてくれています・

みんなの回答

  • poolisher
  • ベストアンサー率39% (1467/3743)
回答No.1

会社にはあなたが相談できる(直属とは限らず)上司やメンターはいな いのでしょうか? あなたを知ってあなたの心配をしてくれる人間に相談すべきです。 それから、これも一般論ですが、身の振り方は健康を取り戻してから 考えたほうがいいと思います。 病気の人間に組織を委ねたり、責任や権限を委譲するのはリスクを伴う からです。

shinyamiura
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます 参考にさせていただきます。 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 海外赴任中ですが、先に妻だけ帰国します

    現在、海外赴任中ですが、先に妻と子だけ帰国します。 住民票は、海外に行くという手続きをして、全員、抜いています。 先に、専業主婦の妻と子だけ、帰国する場合、住民票の所帯主や、住民税はどうなるのでしょうか? 子供の、児童手当、乳幼児医療給付制度も、受けることが出来るのでしょうか? 帰国後は、赴任が終わるまで、実家に居候させてもらう予定です。父は年金生活しています。

  • 海外単身赴任から帰国2ヶ月前ってどんな状況ですか

    海外単身赴任から帰国2ヶ月前ってどんな状況ですか?どんな気持ちですか? 遠距離の彼が年末に2年間の単身赴任から、帰国します。アメリカに行っていました。 帰国後は転職を考えているそう です。 今は11月までヨーロッパに出張しています。 そんな時期ってどんな気持ちなのでしょうか? 日本がたのしみ?転職が気がかり? 彼は早く帰って転職活動をしたいと言っていますが、、、

  • 海外赴任先での強制帰国命令-契約違反ではないでしょうか?

    海外赴任先での強制帰国命令-契約違反ではないでしょうか? こんにちは。 主人の勤務先でのことで相談させてください。 主人は日系の中小企業(本社10名程度、海外工場50名程度)から、同企業の海外工場へ私たち家族(妻、子ども4才)を連れて海外赴任をしていますが、先週いきなり社長から「今年いっぱいで家族もつれて帰国しろ」と言われました。 もともとこの企業へ転職した(引っ張られた)のも、家族帯同での海外赴任、任期は少なくとも7~8年、という約束でのことでした。 今はまだ1年半も経っていません。 また、本人には「家族もつれて帰国」と話しているのですが、日本の社員(役員など)には「研修のため数ヶ月の帰国」と話しているそうです。 ここで矛盾も生じますし、研修のため数ヶ月間のみの帰国であれば家族もつれて帰国する必要はないと思います。 私もこちらで仕事もしていますし、子どもも来年の小学校入学のため準備をしているところです(こちらの国の学校では来年小学校です)。急に帰国しろと言われても、正直とても困ります。 本人も私も、一旦帰国させて、それから自ら退職するのを待っているのでは、感じています(私たちがこちらの生活を希望しているため)。会社側から解雇すると違法になるからです。 本人はこの1年半で、新規顧客(大手)のお客様も開拓しましたし、業績に対してマイナスになってはいないと思います。 日本にいた頃も私も勤めていましたが(某大手メーカー)、赴任前の条件(上記)があったため、非常に悩みましたが泣く泣く退職しました。 また、一般的な海外赴任のイメージ(日本でも現地でも給料をいただき収入が倍になる)とは全く違うため、我が家は質素な生活を送っています。 けして贅沢をしたくて海外にとどまりたいのではなく、子どもへの教育などを考えた上で、こちらの方が息子には合っている、と感じているからです。 すみません、長くなりましたが、 このような場合、最初(雇用時)の約束と違うため、契約違反だと主張することはできるのでしょうか? (正直、だまされた気分です。こんなに短い赴任であれば、私も前の会社を辞めなくてもよかったわけですし・・・) 契約違反、といっても、雇用時に文書で結んでいるわけではなく、口頭での約束ですが・・・(でも、本人も私も直接社長から伺っています)。 どなたに相談したらよいかわからず、投稿させていただきました。 何か良いアドバイスがありましたら教えてください。

  • 夫が海外の単身赴任から帰国するのですが・・・

    夫が1年ほど、中国へ単身赴任しており、もうすぐ帰国します。 友人などの話から、長い間はなれているのだから、性的欲求を発散させるために、現地でプロのお店へ行っていても仕方ないよ。といわれています。 妻としては、嫌なことですし、そういうことがなければいいとは思っているのですが、もしそのようなお店へ行っていた場合、心配なのがHIVなどの病気をもらってきていないかということです。 そこで、何とか夫を傷つけない&怒らせないように、もしそういう場所へいっていたなら、検査をしてもらえないか・・・といいたいのですが、どのように言ったらいいでしょうか・・・。 これを言ってしまって、夫に「俺は信用されてないんだ」と思われたくないのですが・・・・。 男の方の立場からしたら、やはりそのようなことを言われるのは不快だと思うし、迷っています。

  • 赴任中に海外で転職

    同じような経験をされた方、または助言していただける方、ご意見下さい。 現在日本企業の海外赴任という形でイギリスにて2年間仕事をしています。 職種は携帯電話のソフトウェア開発です。 この春に日本に帰る事になりました。こちらで2年間働いたという実績もあり、日本では評価されると思いますが、まだ若手というで経験を生かせない可能性があります。そこで、自分へのチャレンジも兼ねて、現地での転職を考えています。 ただ、それに伴って心配もあります。 -キャリアを捨てることになる。 -将来日本に帰ったときに、同様または今以上の職が見つかるかどうか分から ない。 -この歳(26歳) で日本で就職をしないことによって、日本での再就職が 不利になるのではないかと恐れている。(日本の作業は経験済み) -給料が格段に安くなる。 -マネージメントはこちらの方が進んでいるが、全体的な技術力は日本 の方が高い気がしている。 -会社への面子が立たない。 ただ、将来海外で仕事をするための現状の選択肢としては次のようになると思います。 (1)このまま現地にて転職。 (2)現在の会社に留まり、その会社内で再度の海外赴任を狙う。 (3)現在の会社に留まり、日本国内で再就職、その後その会社で赴任生活を狙う。 (4)現在の会社に少し留まり、様子を見てから海外への転職をねらう。 一番自分にとって特なのが(4)なのですが、現地の友達及びエージェント曰く、 こちらに居るうちに就職活動したほうが絶対有利だと言われました。 また、(2)で海外にいける可能性は高いのですが、次に行くのは数年後だ と思っています。しかも、出張はあれど赴任は無いと考えています。 今のままだと、(2)になりそうなのですが、本当にそれでいいのか、ここで決断 しなくていいのか? (4)でも十分間に合うのか? (3)は、はっきり言って運ですね。 かなり悩んでいます。どなたか助言お願いします。

  • 海外赴任経験について

    知人が転職を考えているということで相談されています。 彼曰く、 「転職後は海外に赴任したいので、メーカーや商社などに 応募したいのだが、これまでの海外赴任経験は残念ながらない。 しかし、もう年も40近いし、この年で海外赴任経験が全くないと いうのは不利だと思うので、応募時には、 「London駐在経験(3年間)」 などと書こうかどうか迷っている」と言っています。 さらに、「赴任はしていないが、海外出張は実際に何回か行ったので、 面接で現地の事情を聞かれてもほとんど答えられる」自信はあるそうです。 私としては、年金とか保険などの社会保障、Visaの取得などの関係などで 照会されたら、採用後に事実が分かってしまう可能性があるのではないかと思い、 正直に応募したほうがいいとアドバイスしようと思うのですが、このご時世では それではとてもじゃないが希望する会社に採用されるのは難しいそうです。 私としては、リスクを取るくらいなら、 海外出張を重ねて現地事情が分かっていることでも 十分、アピールポイントになって問題ないとは思うのですが。 そこで質問したいのは、 「実際のところ、彼の言うように無事に採用され、 海外赴任経験が本当はないことに気付かれずにすむ可能性も あるのでしょうか。採用後の会社がどういうところかにも よると思いますが、もしも気付かれるとしたら、 どういう点からが考えられますか?」 ちなみに、海外赴任していた場合でも、日本の会社で本社から給料が 出ていた場合は、年金の記録は変わりがないので見分けがつかないはずだと 言っています。なんでも、社会保障協定により 5年以内であれば現地国の年金の支払い義務は免除されるそうですが。 (そうなのでしょうか?) そのあたりの事情に詳しい方、お答えいただけると幸いです。 なお、採用後に分かってしまった場合、最悪、首になるということは 本人も分かっており、まだ正直に書こうかどうか迷っている段階のようです。

  • 海外赴任

    以下の条件で小学校6年生の子供を連れて海外に帯同するのはどう思われますか? アジア圏で期間は1年。 中学に入学するタイミングでの帰国を考えてます。 学校は現地校(英語)のみ。 日本の勉強は通信やホームワークで対応。 家族で帯同出来る最後のチャンスであり子供には貴重な経験になるのではないかという思いと、 たった1年でバタバタと行き、慣れた頃にバタバタと帰国じゃ意味がないのか、帰国したら苦労するのでは? だったら単身赴任にして娘には6年間小学校に通わせてちゃんと卒業式を迎えさせた方が良いのかな、と。 考えています。 赴任期間は2年なのですが娘の高校受験、内申、ホームワークで日本の勉強をする事の不安を考えると1年で帰国するタイミングが良いのかと考えています。 みなさんでしたらどうされますか? 娘の思いは仲の良い友達と別れたくないし小学6年生では委員長をやりたいという目標と、反面、赴任先の国自体に興味があり英語も話せるようになりたい、と思っているようです。

  • 海外赴任命令を避けるために転職?

    海外赴任をしないために、転職することを考えています。 みなさまのご意見を伺いたいと思い質問させて頂きました。 ・今年度から中国へ海外赴任する旨の辞令が発令済(任期2年) ・打診の段階で、上司とは以下のような会話をしていました  1.私が結婚直後のため、これから子作りなど考えているから家族帯同前提  2.もし妻が妊娠したら私も妻も帰国する ・しかし、辞令が発令後、手続きを進めると問題が出てきました  1.現在、中国は家族帯同のビザは発行されない(コロナ影響) 再開の見通しも不明  2.自分の海外でのポジションの重要さを見ると、明らかに簡単に帰国できる立場ではないし、妻を海外で妊娠させて両立できるとは思えない 一応、上司に「これでは渡航できない」と相談し、 上司と上層部で話し合いがあったそうですが、 「既に発令した辞令を変えることは難しい」が会社の回答でした。 私は年齢33で大手メーカで勤務していますが、ソフトウェアエンジニアとして専門性はあるため、望めば待遇(年収約700万)を落とさずに転職は可能と思います。 海外赴任の話はキャリア的には間違いなくチャンスであるものの、 ・海外赴任しなくても普通に生きていける ・子作りなどは妻の年齢も考えたら今やっておきたい ・加えて、妊活は少し時間がかかりそうな気配がある ・人生に1,2回しかない出産は自分もそこにて時間を共有したい という感情を持っています。 退職のカードを見せて会社と交渉すれば 赴任を撤回することも可能かもしれませんが、その後、非常にやりづらくなると思います。 それであれば新しい職場で頑張りなおす方が建設的ではないかと思っています。 しかしながら、結婚直後ということもあって感情が家族側に高ぶっている可能性もゼロではありません。 また、赴任を断るために転職する場合、既に受け入れ準備をしている方々には多くのご迷惑をおかけするだろうと思います。 (しかし、法的に違反しない範囲で、不特定多数の方々にかける迷惑よりも、今は自分の家族の幸せを優先したい) みなさまの冷静なご意見を頂けたらと思いました。 ちなみに、妻は「仕事については、夫(私)の判断を信じるよ」というスタンスです。 また、「2年なんてあっという間だよ」というご意見もあるかもしれません。 しかし、仕事をしている私にとっては2年はあっという間でも、 実家で一人待ち続ける、かつ妊娠を強く望んでいる妻にとって、その2年は決して短くないと、私は思っています。 よろしくお願い致します。

  • 海外赴任に反対する妻について

    32歳男・既婚(子供無し)・結婚は昨年の秋にしたばかりです。 海外赴任に反対する妻にどのような言葉をかければ良いか悩んでおります。 皆様の知恵をお借りできれば幸いです。 私は、仕事は某メーカーで設計をしており、残業は結婚したと同時期くらいから急に多くなってしまいました。日が変わってから帰宅することも多く、妻には苦労をかけています。最近はそこまで残業しなくても良くなりましたが、そこに来て海外赴任の話が舞い込んできました。 妻は私よりも1歳年上で、一人娘です。そのような事情もあり、妻の実家から車で30分くらいのところにアパートを借りて住んでいます。結婚してからも仕事を続けており、子供が出来るまで仕事を辞めない予定でした。 先日会社から、5年間のアメリカ赴任の話があり、妻にアメリカまで一緒に来て欲しい旨を伝えたところ大泣きされてしまいました。 理由は以下の様な感じです。以下は妻目線です ○仕事を辞める必要がある ○友達と会い難くなる ○言葉が不自由 ○日本のものが手に入り難い ○私が仕事に行っている間(しかも残業して帰ってくる)に何をすれば良いのかわからず暇 これより下は夫婦の目線です。 ○給料が減る(詳細は後述します) ○子供がいない 確かに理由は全てごもっともな話で、「確かにマイナス面もあるけど、それ以上に日本では経験できない事も沢山得る事が出来るんだよ」と言っても、自分が海外に行く事はマイナス面しか無いと思い込んでいます。日本が大好きで、不自由する事が嫌なのだと言っています。 給料については、私の会社は海外赴任先の現地通貨で給料が支払われる為、日本円に換算すると給料が減ってしまい、この点も大きな不満となっているようです。また、さらに妻が仕事を辞めることになる為、その分の収入が完全に無くなります。給料面については私も納得していませんので、会社と交渉するつもりですが・・・。 子供については、もし出来なかった場合ナイーブな話なので、アメリカでお医者さんとそのような話がし難いという問題があります。 また、結婚してから残業がかなり多くなったこともあり、私自身転職を考えていたこともある為だと思うのですが、海外赴任に反対するあまり、私に転職を強く求めてきます。理由は定かではありませんが、自分の生活を変えたくないだけなのだと思い、「転職してもこの家には住めないんだよ。違う町に引っ越す可能性が高いんだよ」と言うと黙ってしまいました・・・。(図星だったのでしょうか) また、「海外赴任するメリットを言って欲しい」と言われたので、「新しい知識や経験を得る事が出来る」「私の将来のキャリアアップの確率が高くなった」と言っても、「私はそんなのを求めてない」の一点張りで、メリットをメリットと捉えていない状態です。 私が単身赴任する案も話し合いましたが、「離れ離れになるのは寂しい」と、嬉しい事を言ってくれるのですが・・・それはそれで困ってしまっています。 お付き合いをしていた頃から、私は海外赴任の可能性があることを伝えていましたが、妻は妻で海外には行きたくない事を言っていました。 以上長文となってしまいましたが、どうやったら妻とうまく話が出来るのか、皆様のお知恵を借りることが出来ればと思います。よろしくお願いいたします。 P.S. ・今のところ私の中では、単身赴任して妻がたまに遊びに来る形になるのかな?と思っています。

  • 海外で現地の宝くじを購入→帰国後、当選に気づいたら…

    お馬鹿な質問で申し訳無い。 海外宝くじをニホンにいながら購入するのは違法 現地で購入、現地で当選して換金は合法 とよく聞きますが、例えば海外旅行の際に記念のつもりで現地の宝くじを購入。その後そのまま帰国。何の気なしにネット検索か何かで当選番号を調べてみたら実は自分の持つ券だった… そういう場合、どうなるのでしょう? やはり帰国してしまったら無効でしょうか? 慌てて現地に飛んで換金すれば当選金はもらえるのでしょうが、帰国したとたんに逮捕でしょうか? 小額だったらあきらめますが億単位の当選金だったら何としても受け取りたいのが人情… お金はあるんだから優秀な弁護士を雇えば何とか…?