• ベストアンサー

受付番号と名前を記入して送金

とある資格試験の受験料振込の際、 「受付番号とお名前を記入して送金してください。」 とあります。 名前は名義がそのまま反映されると思うのですが、 受付番号に関してはどのようにして記入すれば良いのでしょうか? 振り込み方法として、銀行、ゆうちょ銀行を指定されてて、それぞれ同じ文言が書かれています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chie65535
  • ベストアンサー率44% (8549/19429)
回答No.2

ATMで振り込みする場合「振込人名」は「1234ヤマダタロウ」などと変更することが出来ます。 カードを使わずに「現金の振り込み」をする場合、振込人名は空欄になっていて必ず何か入力しないといけませんから、変更出来るか不安なら「現金の振り込み」を選択して「1234ヤマダタロウ」などと申込番号と名前を手で入力しましょう。 窓口で用紙に記入して振り込みする場合は、指定の通りに用紙に記入して下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • DIooggooID
  • ベストアンサー率27% (1730/6405)
回答No.1

一般的には、振込用紙の通信欄に、 送金相手に対する連絡事項を記入します。  ATMなどを利用する場合に関しては、送金の指示にしたがって、 氏名の前や後に、受付番号を入力する方法が一般的だと思いますが、 この方法に関しては、相手に確認した上で実施してください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ゆうちょ銀行 0から始まる口座番号への送金

    相手から指定された口座は、 ゆうちょ銀行 当座預金口座 銀行コード 9900  店番号   0** 口座番号  0****** です。 私も、ゆうちょで総合口座を持っています。 記号と番号の口座番号と、店番号3桁と口座番号7桁(1から始まるもの)の2種類あります。 この場合、どうやって送金すればいいのでしょうか? 0から始まる口座番号へ送金する振込取扱票(青で印字したもの)ですと、 口座記号・番号の欄に数字を当てはめることができません。 用紙を使わずにATMで送金すればいいのでしょうか? 方法と手順を教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 郵貯のぱるる口座間の送金後の通帳に反映される時間について教えてください

    郵貯のぱるる口座間の送金後、通帳に反映される時間について教えてください。 13日の14時29分に郵便局のATMより、ぱるる口座間の送金をしましたが、送金先の相手が、翌日14日のお昼頃に通帳記入した時には私の送金は記されていなかったそうです。 私は、13日の送金時に通帳を使用して送金した為、自分の通帳には記入されているのですが、相手に送金が記入されない…そんなことが起こるのでしょうか? 相手の名前(漢字)も合っているのですが、間違えて同姓同名の人に振り込んでしまったのでしょうか? 慎重に振込みをしたのですが…。 通帳に反映される時間は、郵貯はリアルタイムではないのでしょうか? 自分の送金済みの相手の口座番号を調べることは可能でしょうか?

  • ゆうちょ銀行同士の送金について

    すごく困っているので質問させてください。 1月5日からゆうちょ銀行は他の銀行間での相互振り込みが 可能となったようで口座番号などが割り当てられました。 そこで疑問なのですが、従来どおりのゆうちょ銀行同士の 送金の場合は、今までの記号・番号を利用して手続きをするのか 口座番号を利用して送金するのか分かりません。 ご存知の方がいらっしゃいましたら宜しくお願い致します。

  • ゆうちょでの海外送金

    ゆうちょの海外送金の日数についてです。 受験のため、ドイツの銀行に15日までに受験料を振りこまなければならず、今日(3日)にゆうちょで海外送金の手続きをしました。ゆうちょのホームページでは目安として4~6営業日で届くとのことなので、多少は余裕を持たせても大丈夫だと思っていたのですが、窓口で「保障はできない」と念を押されたので何だか不安になってきました。 ゆうちょから海外(特にドイツ)の銀行口座に振り込みをしたことのある方、「ちゃんと4、5日で届いた」あるいは「10日以上もかかった」っといった話があれば聞かせて下さい! もしきわどいようであればもう一度銀行から振り込むことも検討しています。

  • 銀行送金(振込み)をしたのですが・・・これでよいのかわからないです

    こんにちは。 留学ビザの申請料をある国の大使館に振り込んだのですが、振込の注意として、 1 振込人の氏名欄には主たる申請者の名前をフルネームで記入してください。もし日本の電話番号を持っていない方は、電話番号のところに、大使館の電話番号を記入してください。 とあるのですが、機械で振り込み、送金主(私)の名前を手動で入力し振り込んだため、電話番号の欄がありませんでした。通常振り込み時、電話番号が送金先に送られるものですか?電話番号の記入は問題があったときに銀行が連絡するためだけのものと理解していたのですが・・・。念のため電話番号を記入してもらうよう、銀行に連絡するべきでしょうか? 2 申請書に必ずオリジナルの送金の控えを添付して申請してください。 とあります。機械振込みなので、ぴらぴらの紙切れ一枚(ご利用明細)があるだけなのですが、これが「送金の控え」として考えて通常は大丈夫なのでしょうか? 窓口で振り込むべきだったのかなぁと今更ながら思っているのですが、機械と窓口で基本的には何も変わらないのですよね? ちなみにその大使館は質問を受け付けていませんので、通常の銀行業務などに詳しい人のアドバイスを頂ければ幸いです。よろしくお願いします。

  • ゆうちょATMからの送金ができません、急いでます!

    はじめまして。 ゆうちょ銀行からの送金ができません。 通常 送金を選ぶ→ゆうちょ同士を選択→暗証番号入力→記号入力→口座番号入力→金額入力ですよね。 しかし記号入力をして口座番号を入力したらまた記号入力になってしまいます。 窓口があいてなかったためもう一個の郵便局に行って送金しようと思ったらまた同じことになってしまいました。 相手の記号は 1※※※※の5桁で 口座番号は※※※※※※※※の8桁です。 送金できない理由をおしえてください。 また、どうすればいいのでしょうか? 月曜日までの振り込みで窓口もあいてなくてとても急いでて非常に困ってます。 ゆうちょ銀行に詳しい方、知ってる方お願いします。

  • 海外送金

    香港の銀行にお金を振り込みたいのですが、送金する場合に日本の銀行のように口座の名義と口座番号のみで振込みを行なうことはできないのでしょうか? また送金じゃなく荷物と一緒に入れた場合はばれたら没収でしょうか? あまり日数がかからない送金方法とかもあれば教えていただきたいです。

  • ゆうちょ銀行で送金する場合、送金人の名前を変更できますか?

    ゆうちょ銀行のぱるるからぱるるへ送金する場合に、どうしても名前を変更して送金したいのですが、できますか?

  • ゆうちょ銀行へ送金時暗証番号が違うと注意がでる

    e-bank銀行の口座からゆうちょ銀行の自分の口座に送信するとき 暗証番号が違うという表示が出て送金できません。 ゆうちょの試した暗証番号は、暗証番号、インターネット暗証番号、ログインパスワードを試しましたが「暗証番号間違い」の表示が出ます。 ゆうちょ銀行の暗証番号確認のためゆうちょ銀行の口座にアクセスしてしてみるとアクセス可能です。 当然、ゆうちょ暗証番号の変更は行っていません。 e-bankのホームページの変更前(旧ホームページのとき)はゆうちょ暗証番号が違うという表示はなく送金可能でした。 このままではe-bankからゆうちょ銀行へ送金できず困っています。 どなたか、原因のわかる方、教えてください。

  • 送金について

    ゆうちょ銀行からゆうちょ銀行へ送金を したいのですが何度やってもできません。 なぜでしょうか? 口座番号や記号、店番は間違っていない のにお取り扱いできません。 と表示されてしまいます。 分かる方教えて下さい