• ベストアンサー

今年の乗鞍

例年、この時期に乗鞍への日帰りツアーを企画するのですが、マイカー規制になり今年は勝手がわからず困ってます。 どなたか今年の乗鞍へ上がった方いらっしゃいませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

今年からマイカーが規制されると言うことで去年の秋に 紅葉を見に行きました。 残念ながら今年は指定駐車場から路線バスかハイヤー で行くようになるみたいですね。 下のURLが参考になるでしょうか?

参考URL:
http://www.pref.nagano.jp/seikan/kankyou/norikura/index.htm
noname#235595
質問者

お礼

参照ホームページ見ましたが、やっぱり路線バスにスキー板もってブーツ持って乗るしかないんでしょうね... バスが混雑していなければ問題ないと思うのですが、混雑しているとスキー板等は危ないですし、気を使います。 例年ですと、ビールやいすを積んで、スキー半分、日光浴半分で楽しい夏スキーだったんですが、そういうのはもう無理なのかもしれませんね。 回答、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 今年の乗鞍スカイラインの開通日

    今年の乗鞍スカイラインの開通日っていつですか? 最近のニュースでマイカーの乗り入れが禁止になるとか、ならないとか やってましたが、その時に今年は例年より早く開通みたいな報道を見た よーな、見ないよーな・・・。 どーでしょうか?

  • 乗鞍岳で天体写真を撮りたいのですが。

    今年の夏乗鞍岳へ行き天体写真を撮ってみたいと思うのですが夜は乗鞍スカイ ラインが閉鎖されるので実際に行った方はどの様に行かれたのか教えて頂けない でょうか。 あと噂によるとマイカー規制が始まると聞いたのですが今年はどうなんでしょう。 もし大丈夫だとして夜はかなり冷え込むのですか? 良かったらお教えください。

  • 乗鞍岳について

    明日、乗鞍岳に行こうと思っています。石川県からマイカー利用で以降と思っているのですが、マイカー規制などがあるというふうに聞いています。では、 ・どこまで車へいき、どこに駐車すればいいのでしょうか。 ・バス停はどこにあるのでしょうか。 インターネットで調べては見るものの、まったく検討がつきません。明日なので、すこしあせっています。どうか、よろしくお願いします。 また乗鞍岳について、アドバイスがあれば、また、よろしくお願いします。

  • 乗鞍スカイラインについて

    来年から乗鞍スカイラインのマイカー乗り入れ規制が入るということなので、 営業終了する10月31日前にドライブに行こうかと思っています。 行くとしたら、9月下旬か10月中旬になりそうです。 そこで質問なのですが、上の時期で天気はかなり違うものなのでしょうか? 標高が高いだけあって、10月だと雪が降るのではないかと思いましたので。 また、これ以外にも情報があれば、教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 乗鞍スカイラインについて

    9月下旬の土日で乗鞍スカイラインへ行こうと思っています。例年この時期は渋滞すると聞いていますが、何時ぐらいからどのくらいの渋滞があるのでしょうか?

  • 乗鞍高原休暇村に2泊します。

    8月に乗鞍高原休暇村に2泊します。 関西から車で出発するのですが、いきなり乗鞍まで行くのはきついでしょうか? 3才の子供もいますので、途中どこかで1泊した方がいいでしょうか? また乗鞍とその周辺での過ごし方をどうしようか迷っています。 マイカー規制のこと、2泊3日のお薦めプランも教えてください。 また乗鞍高原休暇村はいいところですか? 食事や部屋のことご存知の方教えてください。お願いします。

  • 乗鞍山の紅葉について

    1.今年(2001年)乗鞍山への車ののりいれはもう終わったのでしょうか? 2.紅葉の見頃は例年いつごろなのでしょうか? お手数ですがどなたか教えてください。

  • 乗鞍エコーラインについて

    今年のお盆に乗鞍エコーラインに行こうと計画しています。 ルートは上高地乗鞍スーパー林道を通って途中、一ノ瀬園地を見学して行く予定です。 乗鞍エコーラインはマイカー乗り入れ禁止と書かれていますが以下の項目について教えて頂けますでしょうか。 (1)車はどこに停めればいいのでしょうか? (2)バス停?というか乗り場はどこにあるのでしょうか? (3)途中下車は可能でしょうか? (4)途中下車が可能な場合、見どころのバス停?はどの辺りでしょうか? (5)料金や時刻表が掲載されたHPがあれば教えてください。 宜しくお願いしますm(__)m

  • 大阪から高山で二泊三日、上高地か乗鞍満喫は可能ですか?

    8月の3日4日に高山に宿を予約しました。3~5日の2泊3日です。高山の町を歩きたいというのが目的の一つではあったのですが、旅行ガイドブック等を見ていますと、上高地や乗鞍の自然を満喫したい!という思いが芽生えてきました。今となっては高山より自然の方を優先したいと思うまでになっています^^; 2日目(4日)の朝から宿を出発し、上高地か乗鞍(両方は無理だと思うので)で遊び夕方宿に帰る事は可能でしょうか?せかせかせずに、ゆったりが希望です。マイカー規制所の移動手段は時間が短縮できるならタクシーでもいいです。上高地または乗鞍畳平、乗鞍高原観光スポットをまわるにはどうしたら良いか、詳しく教えていただきたいです。 その計画はハッキリいって無理だ!ということなら妥協案でもかまいません。目的は、綺麗な水と景色です。 わがままですみません!宜しくお願いします。

  • 乗鞍岳で天体観望

    今年でマイカーでの乗り入れが終わってしまうこともあって、 8月半ば、乗鞍岳に星を観に行こうと思っています。 そこで、星を観に乗鞍岳へ行ったことのある方に現地の様子をお聞きしたいです。 1.乗鞍スカイラインと、駐車場の混み具合 午前3時半から開通しているとのことですが、渋滞は何時ごろから始まるのでしょうか?駐車場は凄く混むとのことですが。 また、できたらペルセウス座流星群の日(12日)とそれ以外では、どのくらい混み具合が違うかも教えてください。 2.現地(畳平)について トイレ、売店、自販機、照明など各種施設について。(私は女性です) 3.その他 昼夜の気温など、その他気を付けることがあれば、教えてください。 よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • ツムツムを快適に遊ぶためのおすすめのiPhoneを教えてください。
  • Androidでツムツムをプレイしている方へ。ツムツムをストレスなく遊ぶためにはiPhoneがおすすめです。
  • ツムツムを快適にプレイするためのiPhoneの世代や使用方法を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう