• ベストアンサー

現在の銀行に預け入れ金額の最高限度額1000万円ですか?

現在の銀行に預け入れ金額の最高限度額1000万円ですか? 現在の郵貯の預け入れ最高限度額1000万円を2000万円にと議論されていますが 郵貯銀行以外の銀行の現在の最高限度額は有るのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Domenica
  • ベストアンサー率76% (1060/1383)
回答No.3

> 現在の銀行に預け入れ金額の最高限度額1000万円ですか? > 郵貯銀行以外の銀行の現在の最高限度額は有るのですか? 預け入れ限度額はありません。 何億円でも、何百億円でもどうぞお預けください。 また、「貯金」と「預金」という括りで捉えますと、「貯金」という呼称は、ゆうちょ銀行のほかに、農協(JA)と漁協(JF)においては使われていますが、農協と漁協には、郵貯のような預け入れ限度額は設定されていません。 銀行等民間金融機関と同じく、いくらでも預けられます。 ただし、既回答者さまがお答えのとおり、「万が一、預金先・貯金先の金融機関等の経営が破綻した場合」、法律によって保護される額が決まっています。 多くの預貯金が1,000万円までの元本とその利息部分について保護されますが、全く保護されないものもありますし、全額保護されるものもあります。 これは、預けるのが「個人」であっても、「団体」であっても、「企業等法人」であっても同じです。

funa4587
質問者

お礼

教えて頂き有り難う御座います。

その他の回答 (2)

  • lichimi
  • ベストアンサー率32% (64/194)
回答No.2

No1さんの補足ですが 同じ銀行に口座を複数持っている場合でも保証は合計で1000万円までとなっています。 ただし、当座預金や決算用普通預金(金利がつかない)は全額保証です。

funa4587
質問者

お礼

教えて頂き有り難う御座います。

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

郵貯銀行以外の銀行の現在の最高限度額は有りません。 もしも銀行がつぶれたら1000万円までは利息と元本を政府が保証してくれると言うのが、ペイオフという法律です。

funa4587
質問者

お礼

教えて頂き有り難う御座います。

関連するQ&A

  • 限度額1000万円を超えたら?

    ゆうちょ銀行では,限度額1000万円を超えたら 預け入れは出来ないそうですが,そうなると 限度額1000万円置きに,各金融機関を変えないと ダメということなのでしょうか? 例えば3000万円の預金を目指す場合は 3つの金融機関に分けて預け入れをすることに なるのでしょうか?

  • お預け入れの限度額

    三井住友銀行のATMでカードによるお預け入れをする場合、お預け入れ限度額というのはありますか? 通帳が見付からなくて、早急に350万円ほど預け入れしたいのです。 どうか教えてください。

  • 銀行窓口での預入れ限度額

    以前、銀行窓口で家族の口座から引出しをしようとしたら、本人ではない場合200万円が引出しの限度額だと言われました。 窓口で預入れをする場合の限度額もあるのでしょうか。

  • ペイオフが発生したことで郵貯銀行預入れ額2000万円は遠ざかりましたか

    ペイオフが発生したことで郵貯銀行預入れ額2000万円は遠ざかりましたか? 今回のあの銀行がペイオフになったため?(それが原因ではないが) 郵貯銀行への預入れ額2000万円までオッケーの話は当分凍結ですか?

  • ゆうちょ500万円限度額?

    民主党は、ゆうちょの預け入れ限度額を500万円にするなんて、マニフェストを出してますが、仮に民主党が政権を取ったとしてこんなばかげたことは出来るのでしょうか?

  • 預け入れ金額の限度額てあるの?

    銀行に普通預金で預ける場合に 預け入れ金額の上限って有りますか? 郵便局は1,000万円までと聞いた 事は有りますが? 単純な質問ですいません 教えて下さい。

  • ATM預け入れ限度額について

    よろしくお願いします。 「郵便局」なのですが、 「ATM」にて、 「現金400万円」を、 「預け入れ」 したいのですが、 郵便局には 「預け入れの限度額」 (ATM) があるのでしょいか? 教え下さい。

  • ゆうちょ銀行の預入上限額:国が管理できるのはなぜ?

    ゆうちょ銀行の預入上限額:国が管理できるのはなぜ? 日本郵政グループのうち「ゆうちょ銀行」と「かんぽ生命」は、 特殊会社の形態を取っておりません。 この金融2社は、「日本郵政株式会社」や「郵便局株式会社」、 「郵便事業株式会社」とは異なり、 法律に設立根拠を持たない通常の民間会社です。 それにも関わらずこれらの金融会社の契約限度額を 政府が調整できるのはなぜですか? 法的根拠を教えてください。 政府は民間会社である「ゆうちょ銀行」の預入限度額と 「かんぽ生命」の加入限度額を引き上げる方針のようです。

  • 銀行の引き出し限度額について

    祖母から100万円もらうことになりました。身体が悪く遠くの窓口までは行けず、かつ高齢で機械の操作が苦手なので、一緒に近くのATMまで行って操作を手伝う予定です。現金で欲しいのですが、こちらの口座に一括で振込できるなら、その方法で送金してもらいます。ただ、1日の振込限度額を独自に設定しているかもしれず(祖母は覚えていないそうです)、どうせ手間が掛かるなら引き出してもらう予定です。ちなみに引き出し限度額は、ゆうちょ銀行と横浜銀行で1日25万円(どちらの銀行がいくらか、までは忘れました)の独自限度額を設けているそうです。 ①この場合、引き出し限度額を設けているなら振込限度額も設けているのが普通でしょうか? ②また、防犯対策か分かりませんが、一度に大量のお金を引き出したり出来ないよう限度額を設定しているわけなので、25万円を4日連続で引き出したり振り込んだりした場合、不審な取引として銀行から電話が来たりはしないでしょうか?(来ても祖母が説明すればいい話ではありますが)・・・さすがにそこまでは銀行も監視していませんでしょうか。 以上、よろしくお願いします。

  • 郵便貯金の預入限度額(1000万円)があるのは?

    郵便貯金の預入限度額(1000万円)があるのは民間を圧迫しないためですか? 将来的には廃止されるのでしょうか?