• ベストアンサー

ドスパラで条件にあったPCを買いたいのですが…

私は今ノートPCでイラストを描いているのですが、 ノートはやはり反応が遅くやりづらいです。 なのでドスパラでデスクトップのPCを買おうと思っています。 でも、私はPCに詳しくないので見積もることができません。 そこで、どなたか私の代わりに見積もってくれないでしょうか? 見積もってくれたのを基に購入したいのです。 条件は、 ・ドスパラで購入 ・イラスト制作向 ・ニコニコ動画でBGMを聴きながらでも反応しやすい ・出来るだけハイスペック ・20万未満 これが一応の条件になります。 ディスプレイなども見積もって頂けると嬉しいです。 P.S.デスクトップPCを買うことに変わりはないのですが、ついでに… 今使ってるノートPCをコンセントに充電するAC ADAPTER(?)が、接触が悪いというか、中で導線が切れたのかもしれないのですが、AC ADAPTERだけ買うことができるのしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • junw12
  • ベストアンサー率33% (582/1725)
回答No.5

Pixiaもイラストスタジオも64対応ではないようですが。 またPhotoshop Elements 5.0ではwindows7での不具合報告も見受けられる。 仙台ならパソコン工房が2店舗、TWOTOPも1店舗あります。 工房はドスパラよりはデフォルトで良い電源積んでる。 http://www.pc-koubou.co.jp/shop/ http://shopinfo.twotop.co.jp/ 用途とソフトがそれならそこまでハイエンドなのは必要無いです。 グラボもソコソコのでも十分。 本格的にやるんであればお金掛けるのはモニタ。 例えばナナオあたりのカラーマネジメントモニタ。 視野角の狭いTN方式じゃなくIPS、せめてVA。 http://www.pc-koubou.jp/pc/model/md8000ici7-sr_main.php 静音パッケージセットのOSをXPダウングレードして¥113,980 後はキーボード、スピーカーなどを好みで選ぶ。 モニタはお遊び程度ならソコソコのでも構いませんが 先に書いた通り本格的にやるつもりなら、別途で買う。 モニタだけでも軽く20万以上飛ぶ世界ですけどね。 せめてこの程度は。 http://direct.eizo.co.jp/shop/g/gEV2334W-DLBK/

souha-0703
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 junw12さんの回答は経験者ということもあり、的確でとても助かります。 モニタに関しては、 ・デジタル画をちょこちょこ描いてブログや部活の冊子に載せている程度 ・校則でバイトは長期休暇(夏、冬休み)のみでお金が厳しい と言う理由で、高い物は社会人になって稼いでから買うことにします。 junw12さんが貼って頂いたURL↓ http://www.pc-koubou.jp/pc/model/md8000ici7-sr_main.php にあったPCに惹かれたのですが、 もし、このPCにあったPCを買うとすると ここはこれにカスタマイズした方が良いと言うところはありますか? 家族皆PCにそこまで詳しくないので分りません。 お願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • junw12
  • ベストアンサー率33% (582/1725)
回答No.7

あ、グラフィックに関しては3/30日の12時までになってますね。 ノートはACアダプタでいいんですかね。 http://item.rakuten.co.jp/auc-honeypot/cda4-ac19vfm/

souha-0703
質問者

お礼

あ、あああああありがとうございます!! デスクトップを紹介してくれた上に、カスタマイズまで相談にのって頂き、とてもありがたいです。 両親にPCを買うことを報告して、スピーカー等は父とも相談し、納得がいった上で30日までに決めたいと思います。 また、ACアダプタはjunw12さんが紹介してくれたものが使えるようです。 そして、値段も十分買える値段でした。 これで、父に怒られずに済みます。 こんな私に最後までお付き合い頂き、感謝します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • junw12
  • ベストアンサー率33% (582/1725)
回答No.6

載せたPCに関しては今月末までなら特にカスタマイズする所はありません。 今月末までの注文なら電源とグラフィックボードが無償アップグレードなので。 換えるなら前で書いた通りXPのダウングレード Windows(R) XP Professional SP 3 正規版(DSP) [32ビット]プリインストール【Windows 7 Professional [32ビット] ダウングレードサービス】 を選んでおけば、ソフトの動作不具合は大方回避出来るのと 将来Windows7への変更も出来ます。 後はキーボード、マウス、スピーカーを選んで予算次第で3年保証を付けるとか。 モニタはそこで選べる中ので選ぶならLG W2486L-PF 24ワイド【フルHD(1920×1080)】 LG W2486L-PF [ノングレア、デジアナ2系統+HDMI端子×2個]【省電力 LEDバックライト採用】 ウイルス対策ソフトも付けておいた方が良いでしょうけど別途で用意しても構いはしません。 個人的にはそこで選べるものが好みではないので。個人的なお薦めはNOD32。 http://kakaku.com/item/K0000034380/ 自分でインストールするのが不安ならカスタマイズで ウイルスバスターでも選んどいたらいいかと。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#111181
noname#111181
回答No.4

予算いっぱいで御見積しました。 イラスト制作向けということで、大型ディスプレイとメモリの増設、グラフィックボードに注力し、できるだけハイスペックなCPUを選びました。また、BGMを聴くことができるように、本体の静音化に留意し、外付けスピーカーを追加しました。 ご参考まで。 ------------------------------------------------- (1) Prime Galleria XF 基本スペック: ■インテル Core i7-860 プロセッサー (クアッドコア/定格2.80GHz/TB時最大3.46GHz/L3キャッシュ8MB/HT対応) 【カスタム可能】 ■NVIDIA® GeForce® GTX285 搭載ビデオカード(1GB / PCI Express2.0) ■4GB メモリ (DDR3 SDRAM PC3-10600 / デュアルチャネル) 【カスタム可能】 ■1TB ハードディスク (シリアルATA II) 【カスタム可能】 ■DVD スーパーマルチドライブ 【カスタム可能】 ■インテル P55 Express チップセット ATX マザーボード ■Windows® 7 Home Premium インストール済み 【カスタム可能】 ●スペック変更・オプション追加は下記の通りです OS:【64bit】Windows7 Professional のインストール×1個に変更 セキュリティ対策:マカフィー・インターネットセキュリティ 15ヶ月 製品版 インストール 【定価5775円のところ】→×1個に変更 静音パック:★水冷パック (CPU水冷ユニットの追加)×1個に変更 メモリ:8GB DDR3 SDRAM(PC3-10600/2GBx4/デュアルチャネル)※32bit OS では 3GB 程度まで認識。×1個に変更 パーティション分割:パーティション2分割(C:ドライブ200GB+D:ドライブ残り容量)×1個に変更 電源:Antec EA-650 (650W 静音電源/80PLUS)×1個に変更 単価: ?170,877 × 計: ?170,877 [0000001155-0000000060] ●液晶ディスプレイ (2) MITSUBISHI Diamondcrysta WIDE RDT231WLM(BK) ブラック ●スピーカー(パソコン用) (3) CREATIVE Inspire T10 (IN-T10) ●合計: ?195,367 --------------------------------------------------- >今使ってるノートPCをコンセントに充電するAC ADAPTER そのノートPCのメーカー名、型式をお知らせください。

souha-0703
質問者

お礼

カスタマズ・見積もりの商品名や値段まで詳しく記載して頂きありがとうございます。 PCに詳しくない私にとって、とてもありがたいです。 また、スピーカーという優しい配慮も嬉しいです。 予算にもばっちり納まっていて、とても良いです。 ありがとうございます。 おそらくこの回答を基に、他の回答も配慮して買うかもしれません。

souha-0703
質問者

補足

今使っているのは、 Windows Vista「FUJITSU FMV-BIBLO NF40U」になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • junw12
  • ベストアンサー率33% (582/1725)
回答No.3

ドスパラである必要が無いと思いますけど。むしろ避けたいくらい。 使うソフトが分かんないので何とも言えません。 下で64bit云々書かれてますけど64で動かない、不具合出るソフトだったら話にならないし。 周辺機器の対応状況もも含めて考えるべき所。 モニタもイラストがお遊び程度なら構いませんが、出力するなら カラーマネジメントを考えたモニタ選びをしなきゃいけない。 2~3万で買える程度のモニタは用無し。

souha-0703
質問者

お礼

64bitについての指摘がなければ、ペンタブを買い直すところでした。 32bitと64bitの違いはわかりませんが、 指摘に感謝します。

souha-0703
質問者

補足

私は宮城県の栗原市在住です。 ドスパラはカスタマイズやWEB通販ができ、店舗も仙台にあるので直接行けることができます。 なので、ドスパラで買おうと思いました。 ヤマダ電機の選択肢もあったのですが、説明が分りづらかったので止めました。 ドスパラ以外でお勧めの店舗がありますか? 私が使用しているソフトは、 ・Pixia ・ペイントツールSAI ・Illisut Studio 1.0 必要な時、Photoshop Elements 5.0をインストールする時もあります。 新しいPCを買ったら、GIMPもインストールしたいと思っています。 確かめたところ、私が使っているペンタブはBAMBOOで、「32bitのみ」と記載されていたので、そこは気をつけて32bitを買いたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pasocom
  • ベストアンサー率41% (3584/8637)
回答No.2

「出来るだけハイスペック」という条件さえあれば、あとの「・イラスト制作向」とか「ニコニコ動画でBGMを聴きながらでも反応しやすい」は自然にクリアできます。 ドスパラでハイスペックPCといえば「ゲームPC」ですが、別にゲームをするのでなければゲームPCの高価なグラフィックボードは不要でしょう。 そこで、「ゲームPC」は選択肢から排除するとして、お勧めは、CPUに「インテルCore i7-860 プロセッサー」を採用している「Prime Magnate HD」(価格79,980円) です。 http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_detail.php?h=d&f=d&m=pc&mc=1288&map=7 これに「64bit Windows7 Home Premium のインストール」をつけて価格92,979円。 これに下記の「LGエレクトロニクス M2794S-PM (27インチ)」程度のモニタ(価格31,800円)をつけても合計で125000円で収まってしまいます。 モニタが大きすぎと感じるかも知れませんが、これからモニタはどんどん大型化し、数年後にはこの程度が普通になると思います。また大画面ならイラスト作業もはかどること間違いなし。 http://www.dospara.co.jp/5goods_parts/parts_detail.php?h=d&f=d&m=parts2&ic=104988&lf=0 予算がたっぷりあって、もっと高性能を目指したいと言うことでしたら上に述べたように「ゲームPC」をご検討下さい。3Dイラストなどが描けるかも・・・。 http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_list.php?h=g&f=g&m=g&tc=30

souha-0703
質問者

お礼

これだけ安ければオプションも加えることができます。 他の回答やオプションの値段考慮して参考にしたいと思います。 予算を配慮した回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.1

ドスパラで購入する是非は別にして、 使用しているイラスト用のアプリについて、略称ではない正しい名称を記しましょう。 アプリそれぞれで求める動作環境が異なります。 具体的な情報が多いほど、多くの方からの適切な回答を得やすいです。 > AC ADAPTERだけ買うことができるのしょうか? そのノートパソコンのメーカーサポートへ直接ご相談をどうぞ。 もしくは購入店か大手家電量販店へご相談をどうぞ。 よほど古い機種で無い限り、正規品の AC アダプターが購入できるはずです。

souha-0703
質問者

お礼

適切なアドバイスありがとうございます。 教えて!gooの利用が初めてだったので、勉強にもなりました。 これから質問する時は気をつけたいと思います。 それから、今使っているPCが使えなくなるかどうか不安だったので、 回答を貰えて安心しました。

souha-0703
質問者

補足

適切な指摘ありがとうございます。 使用しているアプリは、 ・Pixia ・ペイントツールSAI ・Illisut Studio 1.0 必要な時、Photoshop Elements 5.0をインストールする時もあります(重くなるので使い終わったらアンインストール)。 新しいPCを買ったら、GIMPもインストールしたいと思っています。 >AC ADAPTER ありがとうございます。 相談して、あったら購入したいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ドスパラのPCの付属について

    ドスパラのどのPCにも付属品にACアダプタなどが記載されていないのですが、ACアダプタなどの付属品は別に買わないといけないのでしょうか? お時間があるときにお答えをくださると幸いです。

  • ノートPCは、デスクトップより、雷に強い?

    ノートPCは、デスクトップより雷に強いと考えていいですか? 私の勘違いかもしれませんが、デスクトップは、 ACアダプタが無いような? 雷が落ちたことを考えた場合、ノートPCの場合、 コンセントからACアダプタを通り、ノートPCに、、 雷の電圧、電流は、ACアダプタを「破壊」して、一応そこで止まる。 デスクトップの場合は一応無いと考えて、直接、PC内に侵入、、 以上、雷対策とか、ほとんど詳しいことを知らない素人ですが、 そういうこともあり得るのかな?と考えました。 そもそも、ノートPCしか持っていないので、 デスクトップのケーブルがACアダプタが付いていないという前提で、 考えた仮設です。 間違っていたらすいません。どなたかご意見なり、 ご回答ください。よろしくお願いします。

  • ドスパラ ノートPCの付属バッテリー

    今日(12月19日)の夕刻、ドスパラからノートPCが送られてきました。 箱からパソコンを出して検品しました。本体、付属品には欠品はありませんでした。 ただ、バッテリーの梱包ビニール袋が開封されていて、バッテリーに擦り傷がついています。 ACアダプターは開封した様子がありません。 バッテリーだけ袋から取り出した理由がわかりません。 今まではメーカー製(NEC)のパソコンを購入してきましたが付属品が開封されていた事は無かったです。 初めての事なのでびっくりしています。ドスパラでノートPCを購入した方の意見を知りたいです。 よろしくお願いします。

  • デスクトップPCのACアダプタ

    お世話になっております。 新OSも出たことで、デスクトップPCを購入しました。 そこで疑問が出たのですが、デスクトップはノートと違いACアダプタで電気を供給しながら使用するのは分かりますが、PCをシャットダウンした後はどうなのでしょうか。 コンセントをさしっ放しでよいのでしょうか。 アダプタが予想より高温になっていたので気になりました。 ご教授宜しくお願い致します。

  • ノートPCオンライン通販ドスパラ

    ドスパラというパソコンのオンライン通販を利用してノートパソコンを購入しようと考えているのですが選び方がよくわかりません。パソコンに関してはほとんど初心者です やりたいことはインターネットとPCゲームなのですがPCゲームはハイスペックを要求されても対応できるものがいいです。 なのでドスパラではカスタマイズして発送してくれるので快適にPCゲームをするにはどのようにカスタマイズすればいいのかおしえてください よろしくお願いします。

  • ノートPCが充電できない。

    ノートPCのACアダプターをコンセントに差し込んでもPC本体のランプが点きません。当然充電もできません。どのような原因が考えられるでしょうか?購入して間もなくでした。

  • ドスパラで購入した国内販売しているBTOのPCを国外で使用したいのです

    ドスパラで購入した国内販売しているBTOのPCを国外で使用したいのですが、電圧などは、問題ありませんか?ノートパソコンなどは、よく110v-240vとケーブルのAC表示があるのですが、デスクトップは、ケーブルのみですので、何も表示がありません。そのケーブルも使用可能なのでしょうか?よろしくお願いします。

  • ノートPCのバッテリーは外す?外さない?

    この度、デルのinspiron6000を購入しました。 今まではずっとデスクトップだったのでノートの正しい使い方がよくわかりません。 外に持ち出すことはないのでいつもACアダプターをコンセントに繋いで使っているのですが、バッテリーは外しておいたほうが良いのでしょうか。 初歩的な質問でほんとに申し訳ないのですが、どなたか教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • ドスパラのPC購入について

    ドスパラでPrime Magnate JD 8600GTモデルという6万ほどのデスクトップPCを購入しようと思っているのですが、その場合はディスプレイ、マウス、キーボードなどは買わなくても付いてくるのでしょうか?

  • 初心者で恥ずかしい質問ですが

    私ヮノートPCをACアダプタにつないでいます。ふと思ったんですが、PCの電源を切ったあと、みなさんは、ACアダプタをコンセントから抜いていますか?? 私ヮPCの操作終了後はいつも、ACアダプタをコンセントから抜いています。 PC操作終了後はACアダプタをコンセントから抜いて大丈夫なんでしょうか?? それとも、ACアダプタをコンセントからいちいち抜かなくて大丈夫なんでしょうか??

このQ&Aのポイント
  • 印刷結果が良くないです。特に白黒印刷。網掛けの灰色など色むらがすごいです。これはもう処分するレベルでしょうか?まだトナーは沢山あります。
  • 印刷結果が悪く、特に白黒印刷で網掛けの灰色や色むらが目立ちます。現在のトナーの状態や処分の有無について知りたいです。
  • HL-3170CDWでの印刷結果が良くなく、特に白黒印刷で網掛けの灰色や色むらが多く出ています。処分するべきかどうか、トナーの在庫状況についても教えてください。
回答を見る