• ベストアンサー

ドスパラで購入した国内販売しているBTOのPCを国外で使用したいのです

ドスパラで購入した国内販売しているBTOのPCを国外で使用したいのですが、電圧などは、問題ありませんか?ノートパソコンなどは、よく110v-240vとケーブルのAC表示があるのですが、デスクトップは、ケーブルのみですので、何も表示がありません。そのケーブルも使用可能なのでしょうか?よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wkbqp833
  • ベストアンサー率36% (319/886)
回答No.1

デスクトップの裏の電源部分に、110V-240Vといった切り替えスイッチがあると思いますので、旅先での電圧に切り替えてください。あと、コンセントの形状が変わりますので、アダプタも忘れずに

tallojapan
質問者

お礼

ありがとうございます。裏をみると、確かに赤いスイッチがありました。勉強になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#156725
noname#156725
回答No.5

追記…予断? 逆に外国の方が日本にPC を持ち込む際?使用しているPC が 他国でも、使用可能と明記されていても?メーカ製の場合は、 メーカに問い合わせると?日本仕様のPC 貸し出しサービスを 受ける様に催促されます。

tallojapan
質問者

お礼

これは、日本の場合ですね。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#156725
noname#156725
回答No.4

基本的には?不可能です。 極希に?海外での使用を意識した製品も有りますが… 日本で販売されているPC 自体が特殊な仕様で、BTO、メーカ製を 問わず?まず不可能…一部、海外でも?使用可能な物が存在する 程度です。 詳細は、ドスパラに問い合わせて下さい。

tallojapan
質問者

お礼

回答ありがとうございました。何が特殊なのかドスパラに聞いています。ちょっと??だらけですが・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.3

>ケーブルのみですので、何も表示がありません。 ちゃんと電源に電圧仕様が記載されていますので、ご確認下さい。 尚、スイッチによる切換が必要なモノもあります。 電源ケーブルにもちゃんと耐圧が記載されてますので、よくみてみましょう。 又、電圧仕様はその国の電圧に対応していても、その国の規格に対応していなければ使ってはいけません。 日本で言えば、PSEマークですが、使用する国の規格に対応しているかご確認下さい。 尚、PC本体だけでなく、周辺機器の対応も確認しておきましょう。 特に、無線式のマウス等を使ってる場合は注意しましょう。 日本国内で販売されている大多数の製品は、国内の電波法にしか対応していないモノが多いので、海外で使うとその国の電波法に違反する可能性があります。 又、国内メーカーの製品は、大多数が海外での使用をサポートしてませんので。

tallojapan
質問者

お礼

ありがとうございます。ケーブルも確認してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kaeru911
  • ベストアンサー率27% (711/2543)
回答No.2

古いPCだと電源の裏に切り替えスイッチが付いてます。ないなら基本自動切換え。 ケーブルは交換しないと無理な事があります、形状が違うために。

tallojapan
質問者

お礼

ありがとうございます。勉強になりました。裏のスイッチ、確認できました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 国内・国外対応ヘアアイロンについて

    国内・国外対応ヘアアイロンについてよくわからないので、ご回答よろしくお願いします 電化製品をドイツで使う場合です。 ドイツの電圧は230Vですよね? 国外にも対応しているアイロンの仕様を見てみると、 電源:AC100~240V(フリーボルト) 50/60Hz / 消費電力:270W / と書いてあります。 電圧が範囲内に収まっているので、その場合は変圧器は必要ないのでしょうか??? もし、そうであったら、ドイツのプラグ(ヨーロッパCタイプ)に変換するプラグを持っていけば現地で問題なく使用できますか??? よろしくお願いします。

  • 日本で購入したノートパソコンのアメリカでの使用

    日本で購入したノートパソコンをアメリカに持ち込んで使用しようと考えているのですが、電圧の関係でアメリカでも使用可能なのか疑問に思っています。 パナソニックのパソコンを使用しておりますが、パナソニックのホームページ(http://askpc.panasonic.co.jp/r/global/)で、「本体に添付されているACアダプターは、100V~240Vに対応しておりますが、ACケーブルは日本国内仕様(100V用)となっております。ご使用になる地域の電圧に対応したACケーブルを、別途お買いあげの上ご利用ください。」との記載がありました。 この記載の通りACケーブルの購入や、変圧器の購入なども検討していますが、実際にアメリカで日本製のノートパソコンを使用されている方はどのようにされているのでしょうか。 ご経験のある方がいらっしゃいましたらご回答いただければ幸いです。

  • ドスパラ販売店について

    ドスパラ販売店ならば、ここに乗っているPCやノートPCは全てあるのですか? ヨロシクお願いします!

  • ドスパラで条件にあったPCを買いたいのですが…

    私は今ノートPCでイラストを描いているのですが、 ノートはやはり反応が遅くやりづらいです。 なのでドスパラでデスクトップのPCを買おうと思っています。 でも、私はPCに詳しくないので見積もることができません。 そこで、どなたか私の代わりに見積もってくれないでしょうか? 見積もってくれたのを基に購入したいのです。 条件は、 ・ドスパラで購入 ・イラスト制作向 ・ニコニコ動画でBGMを聴きながらでも反応しやすい ・出来るだけハイスペック ・20万未満 これが一応の条件になります。 ディスプレイなども見積もって頂けると嬉しいです。 P.S.デスクトップPCを買うことに変わりはないのですが、ついでに… 今使ってるノートPCをコンセントに充電するAC ADAPTER(?)が、接触が悪いというか、中で導線が切れたのかもしれないのですが、AC ADAPTERだけ買うことができるのしょうか?

  • ドスパラBTOパソコンの電源について

    今回、ドスパラのBTOパソコンを購入しました。 そのことで質問なのですが、ドスパラのBTOで電源をカスタマイズしないで、フルカスタマイズに近い構成にしてもPCが動くのでしょうか? 一応不安でしたので、電源のカスタマイズをしましたがそれでも不安なので質問させていただきました。 回答お待ちしております

  • ドスパラでPC買おうと思ってるんですが

    ドスパラでPC買おうと思ってるんですが ドスパラでPC買おうと思ってます。機種は  Prime Galleria FINAL FANTASY(R) XIV 推奨認定パソコン ZX なんですけどもオプションでディスプレイ(モニタ)を買おうと思って  BenQ V2420HP を、選んだんですけども この場合って本体とモニタをつなぐDVIケーブル?とかも買わないと いけないものなのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 日本で購入したパソコンの海外使用について

    こんにちは。先日、日本でノートパソコン(hp)を購入しました。これを海外(中国)で使うつもりです。たしかパソコンについては変圧器は必要ないと聞いたことがあるのですが、パソコンの説明書に以下の記述がありました。 『ノートブックパソコンに付属のACアダプタは、100-240Vに対応しています。ただしACアダプタと壁のコンセントを接続する電源ケーブル部分に関しては、日本のAC100Vでの使用において認可された、耐圧125Vのケーブルが付属しておりますので、公称電圧がそれより高い地域では使用できません。その地域にあった電源ケーブルを別途購入する必要があります。』 とあります。ということは、中国(電圧220V)では変圧器なしではこのパソコンは使用できないのでしょうか。 ちなみに以前に購入した変圧器が手元にあり、それは 『INPUT 110~130V 50/60Hz → OUTPUT 100V AC 120W MAX』のものです。もし、変圧器が必要なら、この変圧器を使っても大丈夫でしょうか。お分かりのかた、よろしくお願いします。

  • 【BTOパソコン】 ドスパラ VS パソコン工房

    【BTOパソコン(PC)】 ドスパラ VS パソコン工房 どっちがいい?? 両者の メリット・デメリット、評価・評判などを教えてください。 ドスパラ:http://www.dospara.co.jp/ パソコン工房:http://www.pc-koubou.jp/

  • ドスパラでノートPCの購入。

    こんにちは、いつもお世話になっています。 DELLのノートPCを3年使っているのですが、買い替えようと思い パソコンに詳しい友人に相談してみたところ、ドスパラのノートPCを 勧められました。今回購入したのはこちらのPCです。 http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_detail.php?h=g&f=g&m=g&mc=1169&map=8 Prime Note Galleria GT2 32bit モデルです。 カスタマイズで【32bit】【Windows7 クーポン付き】【ダウングレード権】WindowsXP Professional のインストール[WindowsVista Business 32bitのディスク付属]、【ハードディスク】 320GB (7200rpm)を選択しました。 PCの使用用途はネットサーフィン、スカイプでWEBカメラの 使用くらいです。ネットゲームはしません。 ドスパラさんの評判を見たところ、ディスクトップパソコンは 電源が安物で壊れやすい、初期不良が多いなどの悪い評判があるのですが… ノートPCはあまり良い悪いと言ったものが見当たりませんでした。 実際のところドスパラさんのノートPCはどうなんでしょうか…? それと、ネットへの接続なのですが、今使用している親機 (バッファローさんのAOSS)を使うことはできますか? もうすでに購入してしまっているので、届くまでどうしようもないのですが ちょっと不安になってしまいまして。 あまりパソコンに詳しくないのでアドバイスいただけると助かります。

  • 国内用AC電源ケーブルの海外使用について

    来年2月からのオーストラリア長期滞在に、hp社製ノートパソコンを持参予定の者です。 ACアダプタには100-240V / 1.7Aと記されており(因みにオーストラリアは240V)問題なく対応できます。【OUTPUT側は18.5V 3.5A 65W】 しかし、AC電源ケーブルには125V / 7Aと記されております。 海外用と銘打ったACケーブルが市販されていますが、購入すべきでしょうか。 消費電力が変わらなければ、電源電圧が上がれば電流が落ちるはずですよね。 また、一般的に導線のたぐいは電流値が許容量を超えなければ大丈夫に思うのですが如何なものでしょう。 この考えに間違えがなければ国内仕様のACケーブルを240V地域で使っても問題ないように思えるのですが..... 自分なりに理由を考えてみると、スイッチングレギュレータ方式のために240V環境だとピーク電流が大きくなりそのためなのかな~とか思ったりもするのですが、ACケーブルくらいの太さがあれば極小時間のピーク電流より平均電流に左右されそうな気もしますし..... ※因みに本サイトで過去質疑を検索したところ ・コードもそのままで大丈夫です。電圧が上がったからといって電流(アンペア)が増えることはありませんからコードは全然関係ありません。元々240V以下の仕様で付属充電器(ケーブルも含めて)は保障されてますから、日本で使用してるままで大丈夫です。 と投稿されている方と ・アダプタその物は100-240vで海外でもそのまま使えますが、付属するコードは国内の100v仕様の細い線ですのでそのままでは使えません。 コンセントのアダプタを介して使用した場合発熱して発火しますので、使用は止めてください。 メーカーから海外仕様のACコードが出ていましたら別途それを購入して付け替えてご使用ください。 のような書き込みを見つけま益々迷っております。よきアドバイスをいただければ幸いです。