• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:主人の浮気(5年間)です。小4と年長の2人の子供がいて結婚10年目の4)

主人の浮気(5年間)!10年目の結婚生活をどうすればいい?

このQ&Aのポイント
  • 主人の浮気が5年間続いている。小4と年長の2人の子供がいる43歳主婦。
  • 主人の怪しい行動としらばっくれる態度に悩んでいる。
  • 第一子妊娠中からセックスレスであり、話し合いも効果がなかった。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#108335
noname#108335
回答No.2

つらいお気持ちよくわかります。 多分 一生傷は癒えないし、許すこともできないでしょうが かわいい子どものためと 辛抱するのが現実でしょう。 ただ、いつか子どもも自立しますし、一人になったときの 自分の行き方を見つけることはできると思います。 仕事を持つこともいいでしょうし、趣味に没頭することも・・・ いろいろ試行錯誤して、自分らしい生き方見つけてください。 私も夫の為に泣くのは辞めにしました。 泣くなら夫以外のことで泣きたいと思って 笑顔で生きています。

gizamimi52
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。あたたかいお言葉をいただき、感謝しております。同じ悩みを乗り換えて、前向きに生きていらっしゃることに励まされました。早くそんな心境になれたら…と思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • uj74
  • ベストアンサー率13% (13/95)
回答No.5

お礼ありがとうございます。 身分詐称も禁止事項に含まれていますが、 前の回答に書いた事と併せて指摘しておきます。 そしてその前提で再び回答しますが、 >愛情も無限ではないです。 愛情があるのなら今のままでよいのではないですか。

gizamimi52
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kero_goo
  • ベストアンサー率20% (52/260)
回答No.4

??? 第1子妊娠からずっとセックスレスなら、 年長のお子さんはご主人以外の人との子ですか? 上のお子さん、小4なら9歳か10歳ですよね。 結婚前後に出来たお子さんだとして、 新婚時代からすでにセックスレスだったのでしょうか? なんか矛盾してません? 私も「釣り質問」に見えてきました…。

gizamimi52
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • uj74
  • ベストアンサー率13% (13/95)
回答No.3

あなたの先月の質問では、子供は小3と小1でしたし他の状況説明でも矛盾があるので、この質問は「釣り」であることを前提に回答しますが・・・ >私はどんな気持ちをもって今の暮らしを続けていけばいいのでしょうか? 自立するつもりがないのなら、今のままでどうぞ。 前向きに暮らしたいのかそうでないのかによっても変わりますし。

gizamimi52
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。私は「釣り」という言葉の厳密な意味は知りませんが、想像できる範囲でお答えすると、ここに相談させていただいている内容は事実です。ただお詫びしなければならないのは、主人にしられたくないため子供の年齢や自分の年齢を実際と少しだけ違えています。以前投稿を見られたことがあるので…誤解を与えて不快な思いをさせたことは謝りたいと思います。ただ、主人と私の状況も変化し、1日1日気持ちが揺れうごき、悩んで苦しんで、ここに救いをもとめてきていることをご理解いただけたらと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fixer2002
  • ベストアンサー率16% (23/141)
回答No.1

御心中お察し致します。 自分以外の人の為にコンドームを持ち歩くのは、どうかと思いますが。 まぁ、これはさておき。 やはり、これは、子供達の為と思い割り切るしかないのではないでしょうか。 芸能界でも、こういった感じの奥さん多いと思いますよ。 浮気には多少目をつむり、子供にその分パワーを注ぐ。みたいな。

gizamimi52
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。なかなか芸能人の妻みたいに太っぱらになるのは難しいと思いますが、子供に目を向けていくことですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 主人の長引く浮気

    主人の長引く浮気 40代主婦、小学生の子供が2人います。昔はわからないような短期的な浮気でしたが、先年5年を超える1人の相手との浮気が発覚しました。その際自分から別れたと言って相手が誰かも話してくれました。子供も大きくなってわかる年になってきたし改心してやめてくれたんだと喜ぶ一方、長く続いていたことにはショックで(途中、1度発覚してやめていると思っていた相手だったので…)主人を信じられない信じたいという思いで揺れながらも、なんとかやり直そうと前向きなれてきた矢先、また怪しい行動が目につきはじめました。主人はかなり用意周到に浮気を隠しているし、家庭も大事にしており、家族を捨てて愛人と結婚した人の話に、その男の人を気持ち悪いと言ったりして、一見いい夫なのですが、夫婦ってどんなに隠してもわかってしまうんです。今は、主人が家庭でふるまういい夫と用意周到に浮気を続ける夫とのギャップに苦しんでいます。男の人は家庭と浮気の両立は平気なのでしょうか?主人の場合家庭には癒しを求めており、お給料は渡してくれます。浮気相手に対する気持ちはどの程度なものなのでしょう?主人に聞くべき質問と思いつつ、男の人の気持ちを教えていただきたいです。

  • 主人の浮気

    妊娠9ヶ月の妊婦です。昨日、主人が浮気をしました。なんとなく怪しい行動が続いていました。いつもは携帯をリビングに置いているはずが、最近は自分の仕事部屋に必ず持って行ったり、ちょっとコンビに行って来るといって帰ってくるなりカバンの中からコンドームや大人のおもちゃが入っていたり。←こっそり見てしまいました。こんなものいつ使うのだろうかと思っていた矢先、昨日は仕事がお休みだった為、一人で友人宅へ行くと出掛けていきました。私はすぐにピンと来て出掛ける間際に浮気しないでねと優しく言ったところ、何浮気って?とちょっとビックリしていましたが、そのまま出てってしまいました。その後やはり、買ってあったおもちゃやコンドームがなくなっていました。それと前日に買ったとおもわれるネックレスのレシートが出てきたりとかなり計画性ありといった感じです。おそらく出会い系で知り合った人と会ったんだと思います。二年前にも一度あったので・・・。今、妊娠中ということもあってかなり気持ちが動揺しています。今のところ離婚は考えていませんが、どうやって気持ちの整理をつけたら良いのか・・・。2回目ということもあり、かなりショックを受けています。もうすぐで出産という時期にどういう気持ちで浮気をしたのか、罪悪感はないのか?罪悪感を持たせるにはどうしたら良いのか?教えて下さい。あと出会い系で即エッチって出来るものなのでしょうか?会ってすぐにホテルに直行出来るのですか?

  • 浮気した主人を信じるためには、どうしたら良いのでしょうか。

    浮気した主人を信じるためには、どうしたら良いのでしょうか。 36歳、ただいま妊娠8W、1歳10ヵ月の息子がいます。 昨日、主人の浮気が発覚しました。 最近、浮気を疑い何度も話し合っていたのですが、『浮気なんてしてない、信じて』という主人の言葉を信じていました。 でも、感じるものがあり、主人の携帯メールの予測変換機能で会社の同僚と浮気していることがわかりました。何もかも予想通り。信用していたのに裏切られた、という絶望感に襲われました。 今回は浮気を素直に認め、私の前で別れるために電話をし、別れてくれました。 最近の話し合い、第2子の妊娠を機会に別れようと考えていたところだ、と私のほうが大事だと言うことに気付いた。自分は何も考えず、安易な方に流れていた、離婚なんて絶対したくないし、これからは私と子供のことを大切にしていきたいので彼女とはキッパリ別れる、と言ってました。 彼女と別れ、ここまで言われてもすぐに主人を信用する気にはなれません。職場にいれば彼女がいるわけですし・・・。 私がもう一度主人を信用するまで、時間がかかることは承知していてくれると思いますがその間の自分の心の葛藤を想像すると苦しくてたまりません。 今日も、主人を送り出した後、子供と2人家にいますが、知らない間に涙が頬を伝っていたり・・・。 私も離婚をしたいわけではなく、一生を添い遂げようと思った人だから、もう一度きちんとやり直したいと思っています。 でも、頭と気持ちのバランスがうまく保てなくて、これからも主人のことを攻めたててしまうことがあるように思います。そんなことしても、良い結果は無いと思いますが、悪いことをしたのは主人なのに、私は主人を攻めたりできないのか、と怒りを覚えたり。 もし、このようにご主人の浮気があっても、ご主人のことを改めて信用し、夫婦関係を修復して今では幸せな結婚生活を送っている方がいらっしゃったら、気持ちの切り替え方、などなどアドバイスいただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 私も主人も28歳で、付き合って3年→もうすぐ結婚して2年になります。子

    私も主人も28歳で、付き合って3年→もうすぐ結婚して2年になります。子供は1歳2ヶ月です。 結婚してすぐに妊娠がわかったのですが、妊娠がわかってから突然セックスしなくなりました…。安定期入るまでは私も怖かったので、別に気にしてなかったのですが… 安定期以降、私のお腹がどんどん大きくなってきてて気持ち悪がられてるの…?と、なぜかすごく気になって…セックスしたいわけではないのですが、求められなくなったことが不安で不安でしょうがなかったんです。(もともと主人は太っている女の子がダメで、主人のお姉さんが産後太っているから、あんなふうに絶対太らないで!と言われていたり…。) 結局、妊娠後期に正直に不安な気持ちを話し、主人の気持ちは私の体を気遣ってのことだというのがわかって、ホッとしました。 今から考えるとあの気持ちはマタニティブルー?みたいなものだったのかな?と思いますが。 産後は主人が太らないでと言っていた事が気になって、2ヶ月くらいでダイエットもしてないのに自然と急激にやせていって元の体にほぼ戻りました。 産後は妊娠してから主人に求められないという不安だった気持ちが嘘のように消えて、ベビーが優先になっていました。 でも、産後も求められることがなくなっていて、結局考えると結婚してからほぼセックスしてない状態で…。 まだ今ベビーにおっぱいあげていて、最近ママとパパという感じで、主人とベタベタするとかは全くありません。ずっとセックスレスです。 あと2~3年くらいしたらできれば2人目もほしいと考えてるのですが、でもほぼ2年近くセックスレスで、最近ベタベタされることも全くなくなっているので、少しずつ不安になってきました…。 周りの結婚してる友達は、妊娠中も旦那さんが求めてきたり、産後も普通にセックスしてると聞いて…もっと不安になってしまいました。 主人は私のこと、もうママとしか見てくれてないのでしょうか?

  • 主人か浮気相手の子供か分かりません

    さっき妊娠検査薬ではっきりと陽性反応がでました。 でも主人か浮気相手の子供か分かりません。 自分が悪いのは重々承知です。 でも結婚して四年目。子供をずっと待っていました。 産婦人科にいき、私の方はすべて検査をして、大きな異常はないものの 卵管が少し細いこと、生理が平均32周期位ということで、少し妊娠はしずらいのかもしれません。 主人にも検査をお願いしましたが、なかなか同意してくれず、出来てない状態です。 本題です。 主人との最後の性行為は12/20、1/3  別の人との性行為は12/30、1/1(避妊なし、外だし) 生理予定日から二日目の今日、市販の妊娠検査薬ではっきりと陽性反応がでました。 ネットでいろいろ調べました。性行為後、3週間ほどで反応がでるとありました なので主人との子供だと信じたいです。 これまで妊娠出来なかったので、このタイミング妊娠となると浮気相手との子供なのかなと 不安になるのです。(彼は妻子持ち、子供二人) 浮気相手との性行為はまだ二週間も経っていません。 知識のある方、ご回答をよろしくお願いいたします。

  • 主人の浮気は病気でしょうか?

    結婚8年になります。主人の浮気に8年間悩まされ続けてきました。 相手の方は、出会い系や会社の人など、さまざまで複数いるようです。 わたしに浮気相手に送るはずのメールを間違えて送ったり、車の中に使い終わったコンドームなどを残したままだったり、本当におっちょこちょいなばれ方をしているのです。そのたびに激しいバトルを繰り広げ、離婚も考えたりしましたが、二人の子供のこと、主人を信じたい気持ち、今までの楽しい生活などを思い出すと踏み切れませんでした。 常に半年から1年周期でばれるのです。こうなると病気としか思えません。私も自分がどうしたいのか、これからまた今まで通りかんばれるのか自信がありません。今まで精いっぱい耐えてきた気持ちが風船のように膨らんで破裂してしまったようです。 主人は、私が一時的にとっても怒ってもとりあえずその場をしのげは、また今までどおり穏やかに過ごせる、という気持ちからきっと繰り返してしまうんでしょうね。でもわたしの心が持ちそうにありません。とりあえず、今度の土曜日に主人の母や兄弟たちを交えて家族会議を開いてもらうことにしました。なにか解決策があるかはわかりませんが・・・。 主人は依存症か何かでしょうか?心療内科などでそのような相談は聞いてもらえるのでしょうか? なんだか頭が混乱していて、長々、だらだらと書き連ねてしまいました。すみません。

  • 39歳の主人が25歳の同僚と1年間浮気していました。私は37歳です。

    39歳の主人が25歳の同僚と1年間浮気していました。私は37歳です。 共働き、5歳と2歳の子どももおり、自宅も購入したばかりです。 仕事のストレスと軽いキモチで浮気をしたそうですが、 その女性は私の知っている女性でした。 女性とは第三者を交えて示談し、職場退職、30万円の慰謝料支払いに合意。 私は主人との関係修復に専念するはずだったのに、 浮気相手の女性が「奥さんと別れてほしい」と主人にいいはじめ、 主人もそれに応じようか、それとも私と子どもをとろうかと、 悩んでいるようです。 子育てで一番大変な時期に浮気をされただけでなく、 今度は家庭を捨てようかと悩んでいる主人に呆れるやら、悲しくなるやらで 怒鳴り合う毎日、私は精神科に通いはじめました。 すでい主人も私の両親も事の次第を知っており、「二人で解決して」とのこと。 昨晩は浮気相手にも電話し、主人とくっつきたいかと意志確認をしたところ、 「慰謝料は払いますので、奥さん、身を引いてほしい」と言われました。 18歳で出会い、25歳で結婚し、子ども2人に恵まれ、新築を購入し、 さあ、これから!という時にまさかの裏切りで死んでしまいたい気分です。 主人は私にわびながらも「私に専業主婦でいてほしかった」や 「わたしのヒステリックなところが嫌い」といい、 離婚を視野にいれているといいます。 なぜ私がこんな目にあってしまったのか。。。 この1年間、主人は毎月10万円のお金を使い、 朝帰りもしょっちゅうで、好き勝手なことをしてきました。 止めてほしいとお願いしても、キャッシングはするし、 最後は「おれのことはほっておけ!」と怒鳴られて怖くなります。 ただ、18歳から主人としてつきあっていなかった私は 主人と子どもと仕事が人生のすべてです。 他の世界を知りません。 約20年間も一緒に過ごしてきたのに、人生をへし折られた気分です。 主人からは9月30日までに 私か浮気相手かを選ぶのでまってほしいと言われました。 私は12年ある会社で正社員をしており年収500万円近くあります。 自活の力はあると思います。 ただ、子どものことをかんがえると、くやしくてくやしくて。。。 二人だけの離婚協議を昨夜、試しに試みたのですが、 ・慰謝料500~600万円 ・養育費二人で10万円 ・受験期には別途55万円 ・隔週で子どもたちと遊ぶ というところが大まかな離婚協議の内容です。 私はまだ主人に執着しており、 離婚が発覚してから毎晩、セックスをしています。 悔しくて悔しくて寂しくて寂しくて思わず迫ってしまいます。 主人もそれに応えてくれています。 彼は「彼女とは本気の恋愛だった、今彼女を忘れる努力をする」と私の前でいいます。 そんな主人とは見切りを付け、人生を生きるべきでしょうか。 こんな浮気問題はザラ、このまま妻の座を維持しなさいという友人もいます。 祖父母ともに遠方に住んでおり、かつ高齢ということもあり、 頼れる人は友人しかいません。 私自身、体が弱く、入院することもあってその不安もあります。 が、私が入院中も彼女と浮気、セックスをしていたことを思うと、 許せないキモチがふつふつと沸いてきます。 人間はどうやって人を許すことができるのでしょうか。 私はどうやって主人を許せばいいのでしょうか。 私の主人に対するこの思いは、ただの執着でしょうか。 どうぞどうぞ、悩んでいます。アドバイスをお願いします。

  • 主人の浮気、私はどうしたいのか分かりません

    結婚7年目で子供なし、セックスレス2年の夫婦です。 主人が会社の既婚女性と恋愛していることが3ヶ月前に分かりました。 原因は私が拒み続けてセックスレスになっていたことや思いやりが足りないとか性格というか価値観の違いでしょうか・・・。 私は決して完璧な妻ではなかったけど、主人と一緒に共働きして頑張っていつか子供に恵まれておじいちゃんとおばあちゃんになっても仲良く何も言わなくてもお互いの心が分かるようなそんな夫婦になりたかったんです。 相手の女性は分かりませんがどうやら浮気ではなく本気のようで私に対する態度が明らかに違ってきました。もともと優しい人だったのでその違いは明らかです。体の関係も既にあります。話し合いをしましたが相手の女性とは別れる、というよりこの程度で離婚だなんだと騒がないで欲しいみたいに開き直ってる様子で全く悪びれた様子がありません。 私も悪いところはあったけど、主人が私に対して不満があったように赤の他人だった2人が7年も生活しているわけだし私にも不満は少なからずありました。でもそういうことお互い補いながら夫婦って深まっていくものじゃないかって思っていました。 今回のことで私は主人のことが信じられなくなっているし、正直セックスなんて出来ません。時間が解決してくれるんでしょうか?今は何も受け止められずどうしていいのか分かりません。 こんなこと許せない、すぐにでも離婚したいと怒りが溢れる日。 こんなことがあっても、私が許せば一緒にいれる、それでも一緒にいたいと思う日。だからと言って最後に自分のところに戻ってくれればいいとどっしり構えられる器の広さも私にはありません。 正直毎日気持ちが変化して苦しいです、自分がどうしたいのか分からずに涙ばかり出てきます。 こんな私にアドバイスをいただけませんか?

  • 浮気相手の子供か主人の子供か。。。

    現在妊娠9ヶ月半の妊婦です。 8月の中旬にはお腹の子供が産まれます。 しかし、タイトルにもあるように、お腹の中の赤ちゃんが主人の子供か浮気相手の子供かわかりません。 主人とは子供が欲しかったので、毎回避妊もせず、夫婦生活をしてきました。しかし1年経っても妊娠しなかったので、主人の精子を調べてもらったところ、問題はなく、ただ、フーナーテストで、精子の数がすくないが、妊娠は望めるという結果を頂きました。 「来月にもう1回フーナーテストしよう」と言われ、テストを行なう前に妊娠が発覚しました。 浮気相手とは、本番行為はしていないのですが、指を中に挿入されました。 その際に彼のカウパー液や、精子が指についていたら、、と思うと不安で仕方ありません。 一切挿入していなのので、射精はティシュの中にしてもらっています。 ちなみに浮気相手とは排卵日1週間くらい前にその行為がありました。 最初から全く中絶する気はなかったので、今に至り、出産が近づき、自業自得ですが、とても怖いです。 もし主人の子供でなかったら、、、と思うと不安で仕方なく離婚は覚悟しています。 みなさんから批判を受けるのは十分承知です。 やはりお腹の中の子供は浮気相手の子供でしょうか。 ご回答、宜しくお願いします。

  • 主人の浮気

    主人の浮気が発覚して数ヶ月。結婚して9年、子供もいます。主人への愛はやはりもう結婚生活も長くなると冷めていましたし、ただ子供が大事な時期なので許せない気持ちでいっぱいでした。 主人も最初は離婚はしないでと平謝りでしたが、謝罪後もその女性と 関係を続けていました。切れてないなと確信はしていました。子供にも話し、親にも話し、実家に帰る気持ちは固まりました。 先日の話し合いで子供が泣いたのを見て主人はどう思ったのか、 それから話をまともにはしていませんが。携帯を解約しましたが、その女性にもきちんと伝えているに決まっています。 子供にとっては主人は父親であることは変わりませんが、私の 行動やこれからの生き方で、いくらでも子供たちを幸せにしてあげる ことは出来るかなと前を向いて行きたいのです。 何度も許そうと思いましたが、何よりも主人の心の中はその女性を 大切にしている気持ちが強くあるのが感じられます。 離婚する意志は提示しましたが、主人はすべて受け入れる態度で言い争いにもなりません。慰藉料の問題や養育費などまだまだ話し合わなければならない問題が山積みです。 私は裏切られ傷つきましたが、やがてこの傷は癒えていくものでしょうか。やり場のない怒りやむなしさが消化される日はくるでしょうか。 こうなる前から主人とは子供のこと教育問題で諍いばかりでした。いつか熟年離婚というものになっていたかもとも思います。 一番最初に浮気していることを問い詰めたとき主人は素直に認め ました。そのときに主人がただ彼女に会いたかったからと言った こと、あぁこれは本気だったなと私自身思ったものです。 人の気持ちってなかなか変わらないものです、主人とその女性は お互いにかばいあってるのも分かりました。 このサイトでも同じように悩まれてそれぞれの決断をされた方がいらっしゃると思いますが、ご意見いただければと思います。

妊娠の自覚症状はいつ?
このQ&Aのポイント
  • 妊娠の自覚症状はいつ出るのか気になりますが、経験者の方に聞いてみましょう。
  • 妊娠の自覚症状は個人差がありますが、大体は妊娠後1ヶ月ごろから現れることが多いです。
  • 妊娠1ヶ月で自覚症状があるというのは少ないですが、中には早期に症状が現れる方もいます。
回答を見る