• ベストアンサー

会社用の天井埋め込みエアコンの電気料を調べているのですが、定格能力やら

会社用の天井埋め込みエアコンの電気料を調べているのですが、定格能力やら消費電力やら、エネルギー消費率やら、いろいろ数値が出てきて分かりません。 例:定格能力kW   56   消費電力kW   21.18   運転電流(A)   6.76   運転力率     90   エネルギー消費率kW 2.64 このような場合、消費電力の21.18×14(電気代)で一日分を計算してよいのでしょうか? それとも、エネルギー消費率を使ったほうがいいのでしょうか? 電気に詳しい方、宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.1

消費電力に稼働率を乗じると実際の消費電力が出ます 稼働率は集計時間中に実際に動いている時間の割合です 運転時間が12時間で実際に動いている時間が8時間だとすると8÷12です これは使用状態で変化するので実測で求めてください 定格能力というのは冷やすときの仕事率で 単位時間内にどれだけの熱を移動させるかと言うことです 通常はジュール毎秒で表します

loveless-05410
質問者

お礼

回答有難うございます。 エネルギー消費率はあまり関係ないのですね!消費電力で求めてみます。 「21.18×14(電気代)で一日分を計算してよいのでしょうか?」と書きましたが1時間の間違いでした。すみません。丁寧に教えて頂き、助かりました!有難うございます。

loveless-05410
質問者

補足

まだ、この質問ページを見ていて下さるか分からないのですが 室外機一台に対して室内機が三台付いていても、電気料金の計算に使う 電力は室外機のだけで良いのでしょうか?

関連するQ&A

  • エアコンの定格能力とは何でしょうか?

    はじめまして。 エアコンの定格能力について教えて下さい。 「定格能力とは、エアコンが部屋を冷やす(暖める)能力」という説明を見かけますが、能力の測定方法を教えて下さい。 さらに、定格能力=定格出力という説明についてですが、「エアコンの出力」とは具体的にエアコンのどの部分(車で言えばエンジン?)の出力を測定しているのでしょうか。 また、定格能力とはどの様に計算されるのでしょうか。 最後に、エアコンの定格能力と消費電力(kW/h)とは、車で言えばエンジンの馬力と燃費(km/リッター)の様な関係でしょうか?(的外れでしょうか?) ご回答よろしくお願い致します。

  • 電気代について。

    電気代について質問しますm(__)m エアコンと遠赤電気ストーブとじゃ、どちらが電気代高くなるのでしょうか? リビングか13畳なのですが、今回の電気代が5000円も値上がりしていたので気になります(>_<) 住んでいる地域は関西で寒さは田舎なのでそこそこですが、雪が積もったりはしません。 現在使っているエアコン 2011年製 定格電圧100v 定格周波数50/50hz 電動機の定格消費電力1.05kw 定格能力暖房標準3.6kw 低温3.8kw 定格能力消費電力標準0.810kw 低温1.260kw 運転電流8.15A エネルギー消費効率4.44 通年エネルギー消費効率5.8区分A と書いてありました。 遠赤電気ストーブ 2011年製 100v/600w 50/60hz と書いてある600wと300wで 調節できるものです。 部屋を暖めるにはエアコンの方が いいとは思うのですが 自分の周りだけを暖めたいのなら エアコンよりも遠赤電気ストーブを 600wで使用した方が安くなりますか? 無知なもんでどちらが安くつくのか 見当がつかなくエアコンの方が 高いんじゃないかな?思って ネットで見てみたらそうでもないようなので 質問させていただきましたm(__)m 宜しくお願いします。

  • 電気代の計算の仕方(エアコン)

    暖房器具として今の時期使ってます 定格暖房標準能力3.0kw 定格暖房低温能力2.5kw 定格暖房標準消費電力0.89kw エネルギー消費効率 暖房3.37 暖房運転電流9.9A ここからどのように計算すると一時間あたりの電気代が解りますか?

  • エアコン暖房の電気代について…

    エアコン暖房なのですが… 本当は8時間くらいは1日に使いたいのですが。 今はタイマー切り設定で連続稼働の1日4時間で20度の暖房の設定 その場合の1ヶ月の電気代は いくらになるでしょうか… 風向き スウィング 風速 自動 使っているエアコンは 2007年製 三菱霧ヶ峰 定格電圧100v 定格周波数50/60Hz 電動機の定格消費電力0.77kW 暖房標準 定格能力 2.8kW 定格消費電力 0.525kW 運転電流 5.30A 安かったら。 1日8時間20度設定でエアコン使いたいな… 寒いです…

  • エアコン使用時の電気料金について

    エアコンを使わない時の電気料金は4500円程で夏場のエアコン使用時は6500円位です。 そして直近の暖房エアコンを使った検針票が12000円を超えました。 (質問1)エアコンの暖房ってこんなに電気料金がかかるものなんですか? (質問2)エアコンの規格を書くので、そこから凡そのエアコンにかかる電気料金ってわかりますか? 【エアコンの規格】 エアコンはCHOFUのエアコン(RA-2537PV)です。 単相100V700W。 定格暖房標準能力2.8Kw(0.9~4.3) 定格暖房低温能力3.1Kw 定格暖房標準消費電力0.610Kw 定格暖房低温消費電力1.015Kw 運転電流6.8A 通年エネルギー消費効率5.8 電力契約は東北電力地域で従量電灯B 30A契約です。 (質問3)エアコンを使わない時期の4500円の時のW数が190Kwh、夏場のエアコン使用時の6500円の時のW数が260Kwh、直近の暖房エアコンを使用した時の12000円越えの時のW数が469Kwhでした。このW数も使用しているエアコンの規格だと使用(消費)するもんなのでしょうか?電気料金やW数は計算的に妥当なんでしょうか? よろしくお願いします

  • 電気工事

    初めまして、私は電気工事店で働いているものですが、この度焼き肉屋の工事をする事になりまして動力の事が解らないので困っています。設備としまして、電気オーブン 三相200V容量6.6KVA(19.1A)消費電力5.9KW、食器洗浄機三相200V容量5.1KVA(14.8A) 最大運転電流13.9A電動機定格電流2.3A始動電流1.1A 電動機定格消費電力515W(力率65%)電熱装置定格消費電力4020W最大消費電力4535W、冷凍冷蔵庫三相200V容量0.88KVA(4.4A)運転電流1.4A電動機定格電流1.0A始動電流5A電動機定格消費電力325W(力率93%)電熱装置定格消費電力656W冷却時消費電力407W霜取時消費電力656W放熱量630W、パッケージエアコン冷房能力14.0KW定格消費電力5.35KW運転電流18.0A力率86%暖房能力16.0KW定格消費電力5.27KW低温能力11.8KW低温消費電力4.43KW運転電流17.7A、シロッコファン公称出力750W消費電力650W最大負荷電流2.4A 起動電流19.3A、以上の設備になります、どなたか、電線、ブレーカー、コンデンサ等の計算方法を知りたいのですが宜しくお願いします。 

  • エアコンの電気代は?

    これからエアコンが必要な季節になってきます。 そこで、エアコンの電気代はどのくらいなのか、ということが気になり、質問いたしました。 エアコン(シャープのAY-L22VB)は3年位前に購入したもので、仕様(冷房)は ・電源 単相100V・50/60Hz ・消費電力(W) 530(150-900) ・運転電流(A) 6.0 ・エネルギー消費効率 4.15 ・中間能力(KW) 1.2 ・中間消費電力(W) 225 こんな感じです。設定温度や室温・外温との関係などで変わってくるものだと思いますが、1時間あたりどれくらいの電気代がかかっているのか目安だけでもわかればと思っています。

  • エアコンの電気代+αについて教えて下さい。

    下記仕様のエアコン(室外機)を、1時間運転させた場合にに掛かる電気代を知りたいです。 お詳しい方がいらっしゃいましたら、よろしくご教示願います。 とりあえず、本体に明記されている情報を抜粋して転載させて戴きます。 ◆定格電圧=200V(単相) ◆電動機の定格消費電力=3.00kW ---------------------------------------- ◆圧縮機電動機出力=1.8kW ◆最大接続運転時   総合運転電流=16.5A   総合消費電力=3.00kW   合計能力=8.0kW (この室外機にはエアコンが2機接続されているのですが、普段は1機+設定温度27℃程度で稼働させております) 毎年夏になると、なぜか電気代が跳ね上がってしまう? 多分このエアコンのせいだと感じております。 今回の結果によっては、省エネ仕様エアコンへの買い換えを行うように考えています。 なにとぞ宜しくお願いいたします。 -追伸- 現在「15kVA」のブレーカーがついているのですが、これを基本料金の安い「70A」に変更した場合、やはりブレーカーは落ちやすくなるのでしょうか?(現在は、上のエアコンをフル運転+電子レンジ+ドライヤー+炊飯器等を同時稼働させても落ちたことはありません) 文章下手ですみませんが、併せて宜しくお願いいたします!

  • エアコンの消費電力量算出について

    業務用エアコンの買い替えを検討しています。 どれだけ、年間消費電力が下がるのでしょうか? 現状使用しているエアコン  電圧:200V  運転電流:57.8A(冷房)、48.8A(暖房)  定格消費電力:18.9kw(冷房)、15.7kw(暖房)  運転力率:94.4%(冷房)、92.9%(暖房) 買い替え予定エアコン   消費電力:6.58kw(冷房)、6.02kw(暖房) 条件:365日24時間です。 上記がカタログに記載している数値です。 まったくのド素人です。 宜しくお願いします。

  • エアコンの電気料金の計算方法について質問です。

    エアコンの電気料金の計算方法について質問です。 エアコンの仕様書を見ると、以下のような記述があります。 性能>冷房定格> 3.6kw 性能>暖房定格> 4.0kw 電気特性>電力消費>冷房定格> 0.028kw 電気特性>電力消費>暖房定格> 0.028kw この場合、10時間暖房使用の場合、 4.0×(1時間の電気料金例えば20円)×10=800円 という計算で合ってますでしょうか? 上記が合っている場合、「電気特性>電力消費>暖房定格」は何を示す数字なのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう