歯の磨きすぎで「歯肉炎」になった理由と治療法

このQ&Aのポイント
  • 歯の磨きすぎで「歯肉炎」になりました。歯医者さんに正しい磨き方を教えてもらいながら磨いていたが、力の入れすぎで先生に指摘されました。えんぴつ持ちで優しく磨く方法を教えてほしい。
  • 歯肉炎の市販のクリーム(歯磨き粉ではなく塗るバージョン)についても教えてほしい。
  • 現在の歯肉炎の症状についても相談しました。歯茎の腫れや感覚過敏、歯の浮き感などの症状があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

歯の磨きすぎで「歯肉炎」になりました。

歯の磨きすぎで「歯肉炎」になってしまいました。 歯医者さんに行き、 正しい歯の磨き方を先生に教えてもらいながら一緒に磨いたのですが、 「うーん力のいれすぎだね・・・もうちょっと優しく磨いて。」 と言われたのですが中々難しく、先生にダメ押しばかりされました。 「えんぴつ持ちでちゃんと歯を磨いてますか?」と先生に聞かれたので、 「はい」と答えたました。 そしたら「普通えんぴつ持ちで歯を磨いていたら、自然と優しく磨けるでしょ?」 と言われました。 でも実際、 私はえんぴつ持ちで歯を磨いているのに力強く磨いています。 本当にどうすれば「歯肉炎」が治るのでしょうか? 別に「強く磨こう」と意識して磨いているワケではありません。 ■歯肉炎が改善される市販のクリーム(歯磨き粉ではなく)があったら 教えてください(歯茎に塗るバージョン)! ■「どうすれば優しく歯を磨く事ができるのか?」教えてください! ■「歯肉炎になった場合、歯肉炎になった歯は磨かない方がいいのか」教えてください! =現在の症状= ・歯茎が腫れている。 ・冷たい物がしみる。 ・歯茎がかなり減っている。 ・何も食べていないのに、歯茎がズキズキする。 ・歯が浮いている感じがする。 ※ちなみに  歯医者さんに「歯肉炎の歯磨き粉を出しておくね」と毎回、  歯医者に行くたびに言われるのですが、  出てくる歯磨き粉はいつも「シミテクト(知覚過敏用の歯磨き粉)」  という市販用の歯磨き粉です。  「歯肉炎の歯磨き粉じゃないんですけど・・・」と歯医者さんに言ったら、  「あーそれ、お試し用のだからソレで磨いといて」と言って結局「歯肉炎用の歯磨き粉」  を貰わずに終わります。  電話でもう1度さっき言った事を言ったのですが、同じ返答でした。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2725/5435)
回答No.3

歯肉炎用の磨き粉で磨いても、強く磨けば同じですよ。 歯磨き材は何でもいいのです。あれは摩擦を減らすだけの物ですから。 「歯磨き材は使うな」などというのは嘘。使わなくてもいいけれど、常に濡れた状態で磨けばの話です。 まず、歯ブラシを綺麗に洗って、ツメの上に置いてみましょう。 ブラシの毛先が曲がってはいませんか? 単に乗っているだけ、或いは僅かにカーブしているだけ位の圧よくで充分です。その感じを覚えてください。 次にブラシを僅か(指幅一本分)に動かしてみてください。柄の動きに合わせて毛先も連動するように動いていますか? もし毛先が連動していなければ強すぎる証拠です。 軽くというのがどれほど軽いのかは、これで判るはずです。 次に歯ブラシの持ち方です。 歯ブラシの柄の毛から遠い部分を親指と人差し指で摘みます。この状態では毛の方は下に垂れていますね。 それを中指で支えて水平にします。中指を緩めるとブラシは下を向きますか? それくらいが持つ力です。中指を緩めてもブラシが水平に近いなら強すぎです。 ペンホルダーは中指が主役ですから、歯ブラシとは似て非なるものなのです。 次に実際に口の中に入れて見ます。まずは練習なのでは磨き粉は使いません。 左右どちらでも、奥歯に毛先がまっすぐ当たるように入れてみてください。入れたら柄を持たないで下さい。 この状態では歯ブラシの柄は顔の中心に向かっているはずです。 先ほどのように歯ブラシを持ち、僅かに口角の方に押してやって歯ブラシが顔からまっすぐに出るようにしてください。 この形によって、歯ブラシの毛の部分の前半分だけが歯に当たる感じになります。これが爪先磨きです。 歯磨きは、普通の硬さを使い、山になっていないものが最適です。毛の植わっている部分は指幅1~2本分ぐらいです。これで、顔からまっすぐに出して毛の部分の角を使うのです。 歯に押し付ける必要など全くありません。ブラシは頬の圧力で適度に歯に押し付けられています。 指はつまんでいるだけ。それで歯1~2本分だけ動かします。 これならどんなに押し付けようと思っても難しくは無いでしょうか。軽く歯に触っているだけでいいのだから、押し付ける必要もありません。 歯の噛む面と裏側は意識してつけないと歯にブラシがつきませんが、頬側で練習してからなら大丈夫です。 では実際には、歯磨き粉をつけてやってみてください。 最初は圧が高くなり易いのでは磨き粉も多めにつけましょう。 「歯磨き粉は少なめはいい」というのは昔の話。摩擦を減らすのだから多少多くても構いません。 これで試してみてください。

その他の回答 (2)

  • emuancha
  • ベストアンサー率29% (478/1614)
回答No.2

こんにちは。 歯と歯茎の境目を意識してブラッシングしていませんか? 今お世話になっている歯科医では,歯だけを意識して,歯茎には当たらないようにブラッシングするように指導されています。それでも歯先はちゃんと歯茎との境目に届くのだそうです。歯と歯茎の境目を意識すると歯茎を傷める可能性が大きいそうです。

回答No.1

オーバーブラッシングという状態なのかな。 本当にオーバーブラッシングなら、歯ブラシの握り方がしっかりしすぎているのかもしれません。 えんぴつ握りといってもしっかり握ってはダメで、かろうじて歯ブラシが支えられるくらいゆるく握っておくといいですよ。 ブラシも歯や歯茎に押し当てるのではなく、軽く触れるような感じで動かすといいですね。 握り方がきちんとできても、歯間のプラークは落としきれませんから、フロスや歯間ブラシを適切に使ってきっちり落としてくださいね。 これも、やさしくしましょう。特に歯間ブラシは太過ぎるものを使わないことです。 歯肉炎となっている歯茎でも優しく磨きましょう。正しい磨き方ができれば、多少、血が出ても磨くことで改善されていきます。 磨くときに使うものですが、おすすめはウエルテックのコンクールFです。これをブラシに2滴ほどつけて軽く磨くといいですよ。

参考URL:
http://www.weltecnet.co.jp/products/

関連するQ&A

  • 歯肉炎が治らない・・・誰か助けてー!!

    歯肉炎の時は、 やわらかい歯ブラシ! 力をぬいてこちょこちょと、歯と歯茎の間を磨く! 研磨剤がはいっていない、歯みがき粉! 血行が悪いから歯茎マッサージ! えんぴつ持ち! ですよね? ちゃんとやっているのですが・・・炎症がおさまりません。 歯医者さんにもいって「歯肉炎です」といわれ、レーザーをあててもらったのですが、 なおってません。 母親に「あんた、またへってない?」といわれ、 また歯医者さんに行き レーザーをあててもらい ブラッシングの指導。 ちゃんとメモもして 覚えて 1ヶ月ぐらい 先生のご指導の歯みがき方法でやってきました。 ・・・なおってません。 前に一度「歯茎にはふれないで 歯のまわりだけを磨いてみてわ?」といわれた事があった 気がするのですが・・・・これって正しいですか? というかいやでも歯茎に、 歯と歯茎の間をみがくときにあたるのですが・・・これって仕方ないですよね? そのあたっているのが原因で歯茎がへっているってのも考えられますか? (歯肉炎になったから 歯茎がへっているようにみえるのは知ってますが。 これは確実に見えるではなく、へっているように思います) 教えてください! 歯茎に歯ブラシがあたらないように 歯茎のまわりを磨くのか、 それとも!! 歯茎をどんどんおしていって 歯茎がへっているのを見守りつつ、それでも歯と歯茎の間に 歯ブラシの毛をつっこんでみがくか!!! もう歯茎がへりすぎで泣けそうです。 歯医者さんは通いすぎでお金がないです・・・llllll(-_-;)llllll ずーん ブラッシングがんばれ★ でした・・・。 ちなみに、 歯みがきの後 「新デントヘルス」という歯肉炎の炎症をおさえる 市販のやつを、 歯茎にぬってます(効いているのか知りませんが・・・・)

  • 歯肉炎でものすっごく歯が減っています・・・どうしたら良いでしょうか(涙

    歯肉炎でものすっごく歯が減っています・・・どうしたら良いでしょうか(涙目) 高校生の女子です。 前歯2本が最近ものすっごく減ったので、 歯医者さんに行って診察を受けたところ「歯肉炎」といわれました。 原因は「歯磨きをする際に力のいれすぎ」とのことだったので、 歯医者さんに歯磨きの仕方の指導とレーザー治療を2回してもらったのですが・・・。 どうもまた歯茎が減った気がします。 歯医者さんには「レーザー治療をしておいたから、2週間もすれば歯肉炎が治るよ。」 といわれたのですが・・・。 治っていません。 むしろ前よりごっそり減ってます。 これについてもう一度、 歯医者さんに質問しようと行ったのですが、 「あれ~おかしいな・・・ちょっと歯磨きの磨き方の指導をもう1回しましょう。」といわれ、 歯医者さんを横に、私の歯の磨き方を見てもらいました。 そしたら、 「歯の磨き方はそれで当ってますね・・・うーん」という返事が返ってきました。 「ならなんでこんなに減ってんだよ!?(`д´)/」って思いました。 ちなみに私の年齢は17なんですけど、 歯医者さんに「まぁ・・・17ならまだ歯茎は生えて治るから大丈夫だよ。」とも言われました。 「本当かよ・・・」って思いますが。 歯茎って本当に生えてきますか?教えてくださいお願いします。 歯茎が減りすぎのせいか、自分の歯が「ネズミ小僧の出っ歯」みたいに見えて嫌です。 もとの歯茎に戻りたいです。 【歯医者さんで教わった歯磨きの仕方(前歯2本)】 ・歯ブラシの毛先を歯茎に食い込ませて、どんなに痛くても我慢して磨く。 ・力を抜いて磨く。 ・歯と歯の間を磨く。 ・歯ブラシの持ち方はえんぴつ持ち。 ・サッサと磨く。

  • 歯肉炎

    すいません。相当悩んでます。 一ヶ月ほど前からある歯医者に通っているのですが、一向によくなりません。その歯医者では知覚過敏ということで右上と左下の歯に詰め物をしたのですが、よくなりません。冷たいものや熱いものを飲むとしみます・・・ まだ痛むというのは、医者は詰め物をする際、少し削ったので歯茎に傷が出来、歯肉炎を起こしているため歯が痛いのだろうと言っています。そのため、最近は言ってもよく歯を磨くようにとだけ言われ何もせず終了です。また、レントゲンも撮っており、虫歯などはないと医者は言っています。 しかし、一向によくなりません。やっぱり歯医者を変更したほうが良いでしょうか?また、歯肉炎ってそんなに治りにくいものなのでしょうか? 分かるようでしたら教えてください。

  • 歯肉が下がってきました。薬はないでしょうか??

    虫歯を歯医者様で直しています。 下の歯ならば,歯肉が下がり,歯の根元が見えてきました。 同様に,上の歯ならば,歯肉が上がり,歯茎が見えてきました。 今日は,歯のクリーニングをしていただきました。 以前から,歯茎が見えてきたので,歯磨き粉を変えて,磨いていましたが,結局,歯茎がどんどん出てきました。 そこで,質問です。 歯茎が元に戻るとうにするには,また,これ以上,ひどくならないようにするには,どの薬がよいのでしょうか??教えてください。 今までに使った歯磨き粉は,サンスター「歯質強化ハミガキ」,ライオン「PCクリニカ」,花王「クリニカクリーン」を使っています。 歯は,歯が前歯など透けてきています。 また,歯がすり切れていると,歯医者様から言われました。 歯茎を引き締め,歯茎が元に戻る薬がありましたら教えてください。よろしくお願い致します。

  • 差し歯(付け歯)が知覚過敏です。いつか直りますか?

    前歯のすぐ横の歯が折れたので辛うじて根元の歯が残ってたので付け歯にしたのですが、歯肉が黒ずんできて知覚過敏になってしまいました。(多分その場所がとてもしみる個所だと思うのですが) 現在、サ○スターのデリケートを使ってます。 少しはしみなくはなってるようですが、この先ずっと使いつづけていって、予防ではなく、知覚過敏が直ってくれるものでしょうか?それとも効果的な歯磨き粉が他にありますか? やはり歯医者に行った方が直る確率が高いでしょうか?

  • 歯ブラシ

    良い歯ブラシを探しています。ある良い歯医者さんに通うようになって、歯磨きの大切さに目覚めちゃって、二本使いで磨くくらい歯に気をつかうようになりました。そんな私の悩みは、市販の歯ブラシでいいものがみつからず、歯を痛めてしまって知覚過敏にすぐなってしますことです。ここで検索してみてみつけたのですが、AP-24というものがあるらしくて・・・。歯磨き粉と歯ブラシのセットで売られてるみたいなんですけど。とっても良いように書いてあったので、ぜひ使ってみたいです、どこで売られているのか教えてください。

  • 知覚過敏は歯医者に行くべき?

    知覚過敏は歯医者に行くべきでしょうか? それとも 市販の歯磨きで 知覚過敏用の物を買うべきでしょうか?

  • 歯医者に行くべきでしょうか?

    統合失調症になりお風呂や歯磨きが億劫になりました。特に歯磨きの頻度は少なく病院等人と話すときに磨くだけです。 最近磨くと歯茎が痛く、血が出ていています。歯医者に行くと先生には歯を磨いていないことが分かると思うのでなかなか行けずにいます。市販の出血を防ぐ歯磨き粉を使っていますが頻度が少ないので変わりません。 歯は大事だと思うのでこのままではいけないと思うのに一歩踏み出せません。 歯医者に行くべきでしょうか? もう少し市販の歯磨き粉で様子を見てもいいでしょうか?

  • 歯肉炎

    歯茎が赤く、歯肉炎対策の歯磨き粉で磨いてほとんど出血しない場合、歯肉炎と歯周病どちらなんでしょうか?食事のたびに磨いても一度歯茎が赤くなってしまったら、悪化していくんですか?

  • 歯肉炎を治す歯磨きの仕方を教えてください。

    歯肉炎を治す歯磨きの仕方を教えてください。 歯を強く磨きすぎたせいか、 歯肉炎になってしまったんですけど、 その場合歯を磨くとき「腫れている歯茎」も磨くほうがいいのですか? ものすっごい歯石がたまっています。 なので、 歯石を取るときは自分の爪を使って歯についている歯石を取っています。 いちよう病院には1年前に行ったのですが、 今は「お金」がないのでいけません。 前に歯医者さんに行った時に言われたんですけど「歯茎は腫れていても、磨く方がいい」と 言っていました。 でも母や父は「表面の歯だけを磨いていればいい。歯茎は腫れてるんだから磨かない方がいい」と 言っていました。 教えてください。 =今現在の私のブラッシング方法= ・人差し指と親指で歯ブラシをつまむように持ち、  歯を磨いています。  えんぴつ持ちをして歯を磨くと、ついつい力が入ってしまい、  ガシゴシ磨いてしまいます。なので、こういう持ち方の方が力が入りにくいと思い、  自分で考え今はこの磨き方です。 ・歯磨き粉はたっぷりつけて磨いています。 ・歯磨きした後はデンタルフロス(緑色)とクリニカの口の中をくちゅくちゅするのを使っています。 ・歯ブラシは「やわらかめ」をつかっています。 ・歯を磨き終わる時間は5分だったり、  テレビを見ながらだと15分だったり・・・・いろいろです。  2分の場合もあります(歯肉炎になっている歯が痛いというか・・・ムズムズするので)