• ベストアンサー

耳抜き

沖縄が好きで飛行機をよく利用します。飛行機に乗るのは大好きなのですが、気圧の変化で耳がとっても痛く、しばらく塞がったような状態が続きます。耳抜きが上手く出来れば大丈夫と言われますが、私はどうもよく分かりません。皆さんは飛行機に乗った時にそんな不快な症状にならないのでしょうか?うまく治すコツがあれば教えて下さい。

  • nkucc
  • お礼率72% (8/11)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Yosha
  • ベストアンサー率59% (172/287)
回答No.4

飛行機が上昇するとき、機内の空気圧を下げますが、その時機内の圧力より内耳の圧力の方が高くなりますが、この場合は内耳の空気は風邪などを引いていなければ自然と外に出て行きます。 飛行機は降下を開始する直前あるいは降下を開始するとすぐに、機内の気圧が上昇してきます。 高くなる率は、普通のエレベータより少し多いくらいで、高速エレベータの 1/3 程度でそんなに大きな変化ではありません。 降下するにつれ内耳の気圧より機内の気圧が高くなって来ますが、この時は、自然に内耳の方に空気は入ってきません。 細菌とかゴミとかの有害なものが入って来ないようするためと思われます。 当然何らかの方法で耳管の入り口を開いてやらなくてはなりません。 開く方法は、いくつかありますが、一般的な方法は、嚥下(物を飲み込む)するときに一瞬開きます。あくびをした時も開きます。 エンジン音が小さくなると降下を開始しますので耳抜機の準備をします。 飴などをなめるのは時々唾液を呑み込み、そのたびに耳管の口が開きますので良い方法です。 ジュースなどを少しずつ飲むのもよいと思います。 顎を一杯に開き少し前方に押し出しすと耳管の口が開きます。 恰好が悪いですが、一番良く使う方法です。 とにかく耳に違和感を感じたらすぐに耳管を開く行動をするのが最善の策です。 この時期を逃して圧力差がつきすぎるとだんだん開きにくくなります。 降下中に寝てしまうと耳抜きが難しくなりますので注意しましょう。 耳の圧迫感が強くなり、通常の耳抜きの方法では直らないときは、バルサルバ法という方法ですが、空気を吸い込み、鼻をつまんで徐々にじわーっと息を出すようにすると、強引に中耳の方に空気を送り込むことができます。 強くしすぎると鼓膜を破ることがありますので慎重に行ってください。 風邪などを引いているときなどは、この方法をしますと、鼻水とか細菌とかを中耳に送り込むことになりますので、中耳炎(航空性中耳炎)になることがありますので注意しましょう。 プロパイロットでも耳抜きに失敗し、着陸後耳鼻科に飛び込むこともあります。 鼻をつまんで唾液を呑み込むと、中耳の空気が抜け、降下中と同じような状況になります。 そこで耳抜きをします。地上で何回か練習をしておきましょう。 詳しくは、下記の過去の回答に書いてあります。 参考にしてください。 国際線の恐怖 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2026834.html 耳抜きをした時、その空気はどこから抜けていきますか? http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4366562.html

nkucc
質問者

お礼

ありがとうございます。詳しい回答で本当に感謝しています。沖縄から帰ってきて一週間経つのですが耳が変なのです。パイロットの方もなると聞いて何だか安心しました。色々と試して練習してみます。

その他の回答 (3)

回答No.3

飛行機はあまり乗りませんが、山登りはしますので、似た問題が出ることがあります。 気圧が高い方に行く場合は、耳の中の空気圧が低い状態になりますね。 自分は鼻をつまんで、口腔内でじわじわと気圧を加えてやります。 一気にやってはダメです。下手すると鼓膜が破れますので。 気圧が低い方に行く場合は、耳の中の空気圧が高い状態です。 自分であごの関節を意識してゆるめてやります。あごを下前方に突き出してやる感覚です。耳管がゆるんで、空気がのどの方に抜けます。 何度かやってもうまくいかないときは、無理しないで放置した方が良いです。 無理すると耳を痛めますので。

nkucc
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。じわじわですね。いまだ耳がおかしいのです。今度、飛行機に乗る時に試してみます。ありがとうございました。

  • kata_san
  • ベストアンサー率33% (423/1261)
回答No.2

つばを飲み込むと、耳抜きしやすいといわれます。 これは先の回答の、飴を舐めるのと同じようなことです。 飲み込む動作をすると、副鼻腔(サイナース)と中耳の気圧平衡が保たれるようです。 ちなみに、ダイビングでも同じように言われます。

nkucc
質問者

お礼

ありがとうございます。飴もつばも何でも試してみます。

  • wkbqp833
  • ベストアンサー率36% (319/886)
回答No.1

離着陸のときに、飴をなめていてください それで大丈夫なはずです

nkucc
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。離着陸の時ですね。試してみます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 耳抜きについて

    よく飛行機の中などで一定の高さを越えたら気圧が変わって耳がおかしくなるから耳抜きをすると思います。先日初めての飛行機で初めて耳抜きをしてみました。すると上手くぬけず右耳が詰まってしまったような感覚が・・・。 下手すると中耳炎になるときいたんですが、大丈夫でしょうか。 現在右はイヤホンでふさいだような状態です。一晩過ごして直らなければ病院にいくべきでしょうか。よければ正しい耳抜きというのもご教授願います。

  • 珍しい?耳抜きの仕組みについて

    耳抜きについてふと疑問に思ったことを質問したいと思います。 トンネルを通過する時、エレベーターで高所に行く時、飛行機に乗った時など、気圧が急激に変わる時に耳に膜が張ったようになり、その不快感を和らげる時に「耳抜き」という行為を行いますよね? 耳抜きが苦手な方というのはよく聞きますが、私は小さい頃から耳抜きが得意で、唾を飲み込んだり欠伸をしなくても耳抜きをすることが出来ました。 耳の下、喉の奥の筋肉?を動かすようにすると耳の中で「パチッ」「カチャッ」という様な音が聞こえます。 耳の中の感覚は中が広がった様な感じがします。 これが耳抜きができた音です。指の関節をポキっと鳴らした時の音に近い音ですね。 口を開けたり飲み込む動作が必要ではないので1秒間に2回のペースでカチカチと耳抜きができます。 また、耳抜きの内耳の圧力が変わった状態?を維持することが出来ます。 この時に鼻から息をすると息をしている音とともに耳の奥に冷たさを感じます。 口から呼吸をしても体感温度に変化はありません。 この耳抜きを維持した状態で喋ると耳からではなく内耳で直接音を聞いている状態になるのか、自分の声が3倍くらいに増幅されて聞こえます。 指で耳を塞いで喋った時よりもずっと声が大きく聞こえます。 Googleなどで調べてみましたが、該当するような例が無かったので少々特殊なのかなと思っています。 この時耳の中はどういう状態になっていると思いますか? できれば医学的・解剖学的な解釈で説明して頂ける方に回答頂ければと思います。 小さい頃から不思議に思っていたことなので、ぜひ宜しくお願いします!

  • 耳抜きについて

    こんにちは9つ下の“飛行機に乗ると耳がツーンと痛むのです”で質問させていただいたものです。 沢山のアドバイスありがとうございます。 ところで私も“耳抜き”をしてみましたが鼻をつまんで鼻から息を吐くようにふんっつ!てやると耳が電車でトンネルに入ったときみたいに耳がツーんとなります。つばを飲み込むと直るのですが・・。これで耳抜きのやり方って合っていますか? 教えてください・・。 飛行機に乗って耳が痛くなるのが怖いです。

  • 耳抜きが出来ないのですが

    ダイビングのCカードを取ろうかどうしようか迷っています。 今までに、ハワイで一回、二度目はフィリピンで二回 体験ダイビングをしたことがあるのですが、 6mほど潜った所で耳抜きがどうしても出来ず、 とても痛い思いをしたことがあります。 さらに、それぞれ両方とも、帰りの飛行機では いつもは出来る耳抜きが出来なくなってしまい、 飛行機の中でも一人かなり暴れてました。 飛行機は、ハワイでは潜った3日後、フィリピンでは翌日でした。 こんな私ですが、耳が痛くないときのダイビングはやはり楽しく、 ライセンスを取ってみたいと思うのですが 今後耳抜きできるようになるのでしょうか・・・ 無理をして耳を傷めることがとても心配です。

  • 飛行機耳詰まり用耳栓の効果

    このたび海外旅行に行くのですが、 その度に必ず憂鬱になるのは、 飛行機着陸時に耳が痛くなり、耳詰まりを必ず起こしてしまうということです。 もともと普通に生活をしていても耳詰まりを起こしやすいという症状が慢性化しており 耳抜きなどで何とかやり過ごしています。 ただ、飛行機ほどの気圧の変化となると、なかなか耳抜きも有効ではなく 回復するのに1時間以上かかってしまいます。 そこで、いろいろ情報を探していたところ、 飛行機の気圧の変化用の 耳栓を見つけました。 普通の耳栓よりは少しお値段がはるもので 本当に効くのかなぁ?とちょっと疑ってしまいます…。空気が中にはいっている耳栓のようですが。。。 普通の耳栓はもっているのですが、それでは意味が無いんでしょうか? 使われた経験がある方は、 正直どうだったかの感想を教えていただければ。。。と思っております。 その日の体調等で違ったりすると思いますが…。 よろしくお願いします。

  • 飛行機内での「耳抜き」

    飛行機に乗って耳が痛くなったとき「耳抜き」をすればよい、とあちらこちらに書かれています。 私の母(50代後半)がこのたび海外へ旅行をするのですが、「飛行機に乗っている間中耳が痛い。降りてくると治る」と申しております。 このような症状(体内の圧力より体外の圧力のほうが低い状態での耳痛)に対して普通の「耳抜き」では全く逆効果ではないかと思うのですが、どうなんでしょうか?口を閉じ、鼻をつまんで「息を吸う」のが正解ではないでしょうか? せっかくの海外旅行なので、片道10時間のフライトを快適に過ごしてほしいばかりです。

  • 耳抜きって?

    そろそろ海に潜る季節がやってきましたので、耳抜きの練習をしていますが、今ひとつコツがつかめません。体で覚えるものを言葉ではなかなか表すのは難しいですが・・。 私の場合は、色々試してみましたが、10回やって1回ぐらしか抜けません。全く抜けなかったり、目頭から空気が抜けそうになったりします。私は鼻をつまんで耳に空気を送る方法でやります。それも、鼻をかむようにではなく、喉の空気を送るような感覚です。つばを飲み込む方法だと飛行機ではうまくいきますが海中ではよけいに鼓膜が内側へ入っていくような気がします。 とにかく練習しかないと思っておりますが・・・。何かアドバイス有りましたらお願いいたします。 実は、私は去年まで水中マスクの下から水が入ってくるので水中マスクの中の空気を鼻でしっかり吸い込んでぴったりさせて潜ってました。これも耳抜きが出来ない理由だったのでしょうか?考えてみるとこんなことすると、鼓膜が内側へはいりますよね。 最後に陸上で耳抜きの練習は耳を痛めませんか?

  • 妊娠中の耳

    こんにちは 妊娠してから耳がおかしくなりやすくなりました。 飛行機に乗ったときなど、気圧の変化でなる耳に膜がはったようなボーっとした感じです。 耳抜き?(鼻をつまんでフンッと息を吐く)をすると一時的に治るのですが、またすぐなります。 なにか原因ってあるんでしょうか?また対処法などあれば教えてください。

  • 気圧によって耳が痛いのをなおす方法はありますか

    気圧、温度?の変化で耳の奥が痛くなるのは普通あると思います。  新幹線でトンネルに入った時や飛行機は特に高度が下がる時が痛い方です。 飛行機には1ヶ月に一度くらい乗りますが、たまに自分の中では普通と思う以上につまりちょっと耐えられないかもと思う程痛い事があります。 隣にいる人は特になんでもない、痛いと感じているのではないかと思うのですが、私のようにお茶でも飲んでみようか耳を塞いでみようかなどという動きもなく、一人で涙目になっているのが恥ずかしいです。 耳が痛いのは内圧と外圧に差があるそうですが、どうすればよいでしょうか。 かつて、耳抜きというのを教えてもらった事があるのですが、出来たためしがありません。

  • 飛行機

    現在東京に住んでるのですが、今年の夏か秋に沖縄旅行に行こうか検討しているのですが、1歳4ヶ月の息子がいます。 このくらいの小さな子供を飛行機に乗せるのが少し心配なのですが、 小さい子が飛行機に乗る際、何か問題はあるのでしょうか。 気圧の変化に弱いとか耳抜きが出来ず鼓膜に支障をきたす等・・・ 不安が解消されれば是非旅行に行きたいと思っています なんでもいいのでアドバイス等ありましたらよろしくお願いいたします

専門家に質問してみよう