派遣法改正で何が変わるのか?

このQ&Aのポイント
  • 派遣法改正により、登録型の派遣が原則禁止となります。
  • 猶予期間がありますが、改正後は派遣は利用できなくなる可能性があります。
  • 派遣法改正に関する詳しい情報は、ニュースや解説サイトで確認することができます。
回答を見る
  • ベストアンサー

派遣法が改正されるって結局何が変わるんですか?

ニュースや解説らしきサイトを見ても、結局のところどうなるのかがよくわかりません。そういう法改正の動向や情報などはみなさんどこで得ているんでしょうか? 派遣に関しては相当初心者で、何から勉強したらいいかわからず困ってます。ヤフーニュースで「登録型の派遣は原則禁止」というのを見まして・・、よくわからないんですけど、そもそも登録型じゃない派遣ってあるんですかね?普通は登録すると思うんですが・・。猶予期間があるらしいですが、その後は派遣は利用できなくなるんですか?今国会などで問題になっているような派遣法をめぐる議論などが特にわからないので、その辺りのことを解説してくれるようなものがあると助かるのですが・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • karhuja
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.2

求人業界ニュースや派遣会社がやっているメルマガなどから情報を得てます。 厚生労働省のホームページもチェックはしますが、要点がまとまってた方がやっぱりわかりやすいですよね。 「求人業界ニュース」 http://career.biglobe.ne.jp/topnews/index.html 「スタッフサービスのメールニュース」 http://www.staffservice.co.jp/mailnews/info.html 「厚生労働省」 http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyou/haken-shoukai.html

chipork
質問者

お礼

ありがとうございます! メールニュースいいですね!いろんな情報を届けてくれるんですね。 さっそく登録してみます!

その他の回答 (1)

  • yosidapsl
  • ベストアンサー率71% (10/14)
回答No.1

まず、ニュースで報道された派遣法の改正はまだ案の段階で、法律が施行されたわけではありません。 内容ですが、派遣には2種類あって登録型派遣と雇用型派遣があります。そのうちの登録型派遣は、派遣労働につきたい人を会社の名簿に登録して仕事があればその人を派遣する仕組み(登録しても社員にはなっていない)で、雇用型派遣は派遣会社が派遣する人を社員として雇入れます。 改正案では、登録型派遣は専門的な技術などを持っている人(26業種)の派遣だけを認めるということになっています。現在は、26業種に限って派遣契約の期間を3年以上にすることができ、その他の業種は最長でも派遣契約を3年以内にしなければなりません。つまり、現在は認められている工場の労働者の派遣が、法改正をされれば登録型ではできなくなるのです。 現在の派遣法の内容はこのリーフレットが参考になるのではないでしょうか。 http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyou/haken-shoukai15/dl/01a.pdf その他改正点はいくつかありますが、最も注目されている改正はこの点です。 施行日はまだ決まっていませんが、改正の一部は国会で成立後6カ月以内、上記の部分は2~3年以内に施行されるようです。 法改正の概要は以下のページを参考にしてください。 http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r985200000050fd-att/2r985200000050jl.pdf 派遣に関して勉強されたいということですが、派遣の何を勉強されようとしているのかさだかではありませんので、どのようなものを紹介するのがよいかわかりませんが、法改正等の情報は厚生労働省の情報が最も正確なので、そちらを見られることをお勧めします。 http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyou/haken-shoukai.html

chipork
質問者

お礼

詳しく教えていただき、ありがとうございます! 頑張って勉強します!

関連するQ&A

  • 派遣法改正

    派遣法が今年10月に改正されましたが、この改正で一体誰が得をしたのでしょうか? あれも禁止、これも禁止で結局働きたい人の首を絞めているだけではありませんか? 派遣法が改正されて、直接雇用は増えましたか? 一体何の為の改正だったのでしょうか?

  • 派遣法改正案でワーキングプアはなくなりますか?

    「派遣法改正案、政府案通り諮問へ」 〈1〉1日単位の日雇い派遣を禁止する。日雇いに分類される「30日以内」の派遣も、「2か月以内」に範囲を改めて禁止する 〈2〉仕事がない時は無給となる登録型派遣は、通訳などの専門業務などを除いて原則禁止にする〈 3〉2004年に解禁された製造業への派遣は、仕事がないときでも派遣会社が給料を払う「常用型派遣」以外は禁じる http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100216-00001313-yom-pol 派遣法改正案でワーキングプアはなくなりますか? 工場労働者、派遣業界はどのように変わってゆくのでしょうか? また製造業にとっては痛手でしょうか? よろしくお願いします。

  • 派遣法改正について

    派遣法改正について ある電子部品の製造会社に派遣されている者です。 政権交代して派遣法が改正されると騒がれておりますが 具体的にどう変わるのでしょうか? 製造業への派遣は禁止になるとか噂されていますので ハラハラしております。 いろいろ調べておりますが具体的にどうなるは 全く分かりません。 予想等でも構いませんので情報等ありましたら御教授願います。

  • 登録型や製造業派遣を原則禁止って

    登録型や製造業派遣を原則禁止について、次の通常国会で決まるらしいですが、これって製造業に限ってですか? 例えば、○デコや○ンプスタッフや事務系の登録型派遣は該当するのでしょうか? 事務系の派遣でも登録型だなと思いまして。 もしこの改正で事務系の派遣が禁止になると多くの人が溢れるのではないでしょうか。 ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい!

  • 派遣法の改正ってどうなりました?

    2009年時点での民主党は派遣法改正に意欲的で、 http://www.dpj.or.jp/news/files/20090513minsyuan_seihuantotigai.pdf 「2ヶ月以内の派遣は一切禁止」「派遣労働者に対する安全衛生教育義務」などの項目を掲げていました。 派遣法の改正って結局まだ行われてないですよね? そして今、東電は人材派遣会社経由で原発敷地内のバイトを大量に雇い、 その内容は10日間~という短期間で、なおかつ派遣会社から被曝に対して補償しないことにサインをさせられている状態です。 もちろん現状では法律の範囲内だと思います。 それに対しても民主党は今のところ何のアクションも無いんでしょうか? あれだけ労働者救済を訴えてた人間がこの状況を見て何もしないとは思えないんですが・・・

  • 派遣法改正について

    10月に派遣法が改正になり、業種にもよりますが30日以内の短期派遣は禁止になりました。 また、1家族の年収が500万以上の人でないと許可されないともあります。生計を立てられる家族が何人もいて合計が年収500万以上になればいいのですが、そうでなければ、低所得の人は短期就労もできなくなるのでしょうか。 一家の家計を支えなくてはならない人が収入が少ないためにほかの仕事も探すのに、これでは低所得の人にとって厳しい法律ではないのでしょうか。 例えば家族6人で5人が就労できなくて、一人の収入が年収500万に満たない場合、5人のうちの1人が短期派遣を希望しても禁止されているために就労できないということだと思いますが。

  • 日雇い派遣に関して

    日雇い派遣に関して 今回の派遣法の改正事項に関してですが、 登録制の派遣、製造派遣などは3年の執行猶予付きとなっていますが 日雇い雇用者(日々または2ヶ月未満)の派遣禁止に関しては 公布より六ヶ月以内での執行となっています。 単純に読みとけば、スポットと言われるに仕事に関しては、今年中にできなくなるでいいんでしょうか?

  • 派遣法の改正のお陰で副業がままなりません。

    減給に賞与カットでやむなく試験監督の副業をしてました。 今回、派遣法の改正で30日以内の短期派遣が原則禁止になったのですが、禁止の対象外として、60歳以上の人 、雇用保険の適用を受けない学生 、生業の収入が500万円以上で副業として日雇派遣に従事する人 、主たる生計者でない人 なく世帯収入が500万円以上の人とあるんです。 500万円以下なら理解できますが、500万円以上ってどっから来た基準なんだろうと思います。 社会保険料や税金はバンバン上るのに、就業の門戸は狭めるなんて低所得者は早く死ねとでも言われてるような気すらします。 今すぐ訂正に動いてもらうようにに苦言を呈したい。 ツイッターとかも浮かびましたが、効果的な方法がイマイチわからず。 法改正のお陰で副業もままならなくなりそうで困ってます。 現実問題として良い副業があれば教えてほしいです。

  • 児童ポルノ法改正の審議入り、詳しい情報と状況を教えて下さい。

    昨日のニュースで、 国会が、「単純所持の禁止」を含んだ「児童ポルノ法」改正の 審議に入ったという報道を聞きました。 児童ポルノ法改正に対しては、 コミック業界が強い反発をしていると、聞いたことがあります。 ですから、あえて「コミック」のカテゴリーで質問します。 ニュースでは、審議に入ったということだけで、あまりに大雑把でした。 もっと、詳しい情報や状況を知りませんか? 成立したらどうしますか? 次の選挙では、自公連立に投票しますか?黙認しますか?

  •  今日国会で可決された公務員法改正は?

     今日国会で可決された公務員法改正は?  今日の国会のニュースで公務員法改正を強行採決したと報道されていましたが・・・・  民主の提案と自民の反対意見がよく分かりません自民はどのように反対しているのか教えてください。

専門家に質問してみよう