• ベストアンサー

Vistaのログインパスワードを総当たりで解析できるソフトを教えてくだ

chie65535の回答

  • chie65535
  • ベストアンサー率44% (8549/19429)
回答No.2

Administratorパスワードは覚えていますか? Administratorパスワードを覚えているか、セーフモードでの起動が出来るなら、セーフモードで起動して Administratorでログイン後、ユーザーの管理の画面で、パスワードを忘れてしまったユーザーのパスワードを削除するか、異なるパスワードに設定して下さい。 Administratorパスワードが判らない場合は、残念ながら、パスワードを解析する事は出来ませんので、ユーザー(アカウント)を作り直すしかありません。 その場合、ログアウトせず、そのままの状態で「Documents and Settings」フォルダ以下の必要なファイルを、どこか外部記憶装置にバックアップして下さい。 バックアップした上で、別のユーザー(アカウント)を作成して新しいパスワードを設定後、新しいユーザー(アカウント)でログインし直します。 新しいユーザー(アカウント)でログインし直したら、外部記憶装置にバックアップしたファイルを「Documents and Settings」フォルダにリストアして戻して下さい。 その後、メールの送受信の設定をやり直しして、メールを送受信出来るようにします。 これで「ユーザー(アカウント)は違うけど、前と同じ状態」になるので、後は「パスワードを忘れちゃったユーザー(アカウント)を削除して、そのユーザー(アカウント)が使っていた個人用フォルダも削除して、HDDの空きを増やす」と言う作業をすれば終りです。

関連するQ&A

  • Windows vistaのログインパスワードを忘れてしまいました。

    Windows vistaのログインパスワードを忘れてしまいました。 解析ソフトのophcrackを使って解析を試みましたが失敗しました。 何とかパスワードを初期化せずに解析する方法はありませんか? お教えください。

  • WIndowsパスワードの解析

    OSに入る時のWIndowsパスワードは暗号化されているそうですが、そのパスワードファイルのデータをログオンされた状態で閲覧するなら、或いはパスワードのデータファイルを盗み取られてしまったら、簡単に解析出来る物ですか? 15桁の大文字小文字記号ランダムの複雑なパスワードでも数分で解析されてしまう? 出来れば最低どの位時間がかかるものか知りたい。

  • vistaで、パスワードのかけ方を教えて下さい

    vistaを使っているのですが、ログオンする前に、パスワードをかけないと、 立ち上がらない、といった事の設定をしたいのですが、やり方が解りません・・・ スリープモードから、ログインするときにも、パスワードかけれたりしますか? 教えて下さい、お願いします。

  • パスワード 解析ソフト 解析時間

    圧縮された、RARなどにパスワードをかけて、もしも忘れた場合、 一応パスワード解析ソフトなるものが存在すると思います。 でパスワードの解析をやったことがあるかたに質問ですが、所要時間 はだいたいどの程度かかるのでしょうか? 検索文字列などにもよると思いますが、下記の3つの状態で 検索した場合、だいたいで構いませんので、わかれば教えてください。 3文字(小英字、大英字、数字) 6文字(小英字、大英字、数字) 10文字以上(小英字、大英字、数字) パソコンはセレロン3,4Ghz メモリ512MB 、くらいのスペックです。 他人のファイルを見る為にやるわけではないので よろしくお願いします。

  • パスワードの作り方

    WINDOWS10でパスワードを変更してくださいとでてしまいました。数字とアルファベットで10文字ほどにしてあるのですが、大文字とか記号を入れたほうがいいのでしょうか?

  • windowsパスワードの解除・分析等のソフト

    windowsパスワードの分析・解除(パスワード画面のスキップ)等、パスワードを知らないパソコンにアクセス出来るソフトや方法を教えて下さい。出来るだけ多く。 強制書き換えてアクセス出来る系は要らないです。 数分なのですがスリープ状態のパソコンが他者が触れる状態にありました。パスワードは変更されていませんでした。再起動時はスリープ前の状態そのままでした。傍に居た人を考えると、陰湿な行為をされている可能性があります。 パスワード 15桁の大文字小文字記号ランダムの複雑なパスワード パスワード入力をスキップされると意味がないです。 名前忘れましたが確かそういうソフトが有ったと思います。 知っていたら教えて下さい。再起動が必要かみたいです。 そのままの状態で解析してログオンは難しいと思いますが、スリープ状態でもパスワードデータを他の場所へコピーが出来ればそれで解析可能なのかと思い、次の質問もしています。 https://okwave.jp/qa/q9641954.html

  • ログインパスワードを忘れました

    基本的にログインパスワードの設定は必要なかったんですが、物は試し的に設定したログインパスワードを忘れてしまいました。 PCはログインパスワードが設定してあっても、パスワード入力無しで起動できる様に設定してあるので普通に使う分には問題ありませんが、もしもの時の為にパスワードを解除しておきたいです。 解除する方法はありませんか? あとパスワードの最低の文字数はいくつですか?アルファベット1文字でも出来ますか?

  • windows vistaのログインパスワード(ophcrack)

    ログインパスワードを忘れてしまったのでophcrackというソフトをダウンロードしてwindows vistaで実行したのですが、no partition containing hashes found というエラー?がでて、パスワードの解析ができません。 以前XPで試したときはこのようなメッセージ(ハッシュが見つからない)は出ませんでした。vistaの設定は購入後、特にいじっていないのですが、何かよい方法がありましたら教えてください。

  • ネットワークパスワード

    ユーザIDとパスワードを入力すると会員専用のHPが見れるシステムなのですがパスワードが大文字アルファベットと数字の組み合わせになってて、パスワードを入れようとしても文字の指定?が出来ないのでログイン出来ません。一応そのアルファベットと数字を入力してみてもやはりダメでした。 私のパソコンが対応してないのでしょうか? 解りづらい説明でしょうがご回答いただけると嬉しいです。

  • 困っています!VISTAパスワードが・・・

    困っています!VISTAでパスワードが通らない!? DELにてVISTA HOME BASIC搭載デスクトップPCを購入して約1年になります。 使用者は自分だけですがパスワードを設定してしまっていた為、電源in後、設定した数字4桁のパスワードを入力してログインしていました。 1年前からほぼ毎日使用していますが、問題なくログインしていました。 昨夜まで使用して、通常通りシャットダウンして終了。 今朝電源をいれパスワードを入力したところ、『パスワードが違います』と表示される様になりました。 使用して1年経ちますが、パスワード周りは全くいじっておりません。 キーボード不良かと思いましたが、パスワード画面に『●●●●』とちゃんと4つ入力されている事が表示されます。 もちろんNUMロックもCAPSロックもOKです。 念の為セーフモードでも起動してみましたが、同じくパスワード入力を求められ、こちらも入力しましたが同じエラーがでました。 必要最小限しかバックアップも取っていないので、仕事にならず非常に困っています。 どなたか対処方法、大至急教えていただけませんか? 宜しくお願い致します。