• ベストアンサー

至急! 境界性人格障害の人との関係を絶ちたい!!

先週、このような掲示板で知り合った女性と会いました。 しかし、その女性は境界性人格障害という病気でした。 先週、初めて会ったあとホテルに行きました。本番はしてません。 翌朝、別れてから2・3日間は連絡せず、メールも無視していました。 すると、その掲示板に、 「俺の女に何してくれた!自殺未遂までさせて、○○出身の○○○○(私の実名)を友達に調べさせるぞ。今日○○駅で待ち伏せしてボコってやる。それが嫌なら今すぐ電話して彼女に謝れ!」 と、男性を装った女性(文章の特徴から分かりました)から書き込まれてしまいました。 私は一刻も早く個人情報を消して欲しかったので、 電話してしまいました。 そして、 「男は出かけてしまい、今はいない。」 「手首を切った。」 「直接会って謝ってほしい。」 「普通の友達として関係を続けていきたい。」 と言われ泣く泣くOKしてしまいました。 その後、掲示板の書き込みは消してくれましたが、 いろいろ調べると、 これは境界性人格障害の典型的なパターンのようで、 会うのが怖くなりました。 会えば会うほど引き込まれて行ってしまいそうです。 明日が会う約束の日です。 今日も「明日のことで話したいのでメールください。」 というメールが入ってきました。 今はメールは日に2・3通程度です。返信しています。 電話が掛かってきたことはありません。 相手は、 私の氏名・携帯番号・最寄駅・出身地を知っています。 この手の人には完全無視を貫くことが大切。 と読みました。今すぐ縁を断ち切りたいです。 今から、この女性に対して、 (1)明日は会えない。 (2)今後も電話やメールに対応できない。 ということをメールで伝えようと思いますが、 どのような文で送れば良いのか分かりません。 自業自得は十分承知の上です。 何でも良いので御意見ください!お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • korirara
  • ベストアンサー率45% (139/303)
回答No.6

まずはじめに、ここはメンタルヘルスのカテゴリーです。 メンタル面を患っている方が沢山見るカテゴリーです。 勿論、境界性人格障害の方も見る可能性のあるカテゴリーです。 パーソナリティ障害の方が見たら傷付く可能性が大いにあります。 メンタルヘルスの世界は、あなたが思っているよりもずっと、繊細な領域です。 掲示板で出逢って間もない人に、自分の本名や出身地など個人情報を教えてしまったり、 更にはすぐにホテルへ行く様な軽率なあなたが思っているよりも、ずっと。 前置きはこのくらいにして、アドバイスをさせて頂きます。 境界性人格障害、という言葉が不適切な訳ではないのですが、『人格障害』という言葉に私は違和感を覚えるので、敢えてもうひとつの呼び方でもあり、最近の呼び方でもある、『境界性パーソナリティー障害』という言葉を使わせて頂きます。 境界性パーソナリティー障害の患者さんは、あなたが調べてお解りの様に、相手の気を引く為に、心配をかける様な事を繰り返したり、時には脅しめいた言葉を発します。 障害の程度にもよりますが、周囲が困惑する事は少なくありません。 突き放すような言葉を発しながらも、相手を試す事もあります。 『これだけの事(酷い言葉)を言っても、私から離れていかない?』といった心理もあったりします。 それ故に、暴言を吐いたり、常識では考えられない様な行動を繰り返す事もあります。 それでも、本当に捨てられる事を心から恐れているので、相手が離れようとすると必死で繋ぎとめたりもします。 そう、矛盾している様にも取れる行動、言動が、彼女も多いのではないでしょうか。 あなたが、境界性パーソナリティー障害であると知らずに関係を持ってしまった事は、仕方がありません。 境界性パーソナリティー障害の方は、一見普通の人と変わらず見え、中には上手く世の中に溶け込んでいる方もいるからです。 でも、先に申し上げた通り、境界性パーソナリティー障害の方は、『捨てられる事・離れて行かれる事』に、大変、恐怖心を持っています。 つまり、ここまでお話しさせて頂いてお解り頂けたかと思いますが、あなたが彼女を傷付けずに離れる事は、現時点では無理です。 普通に説得しても、恐らくは聞き入れて貰えないでしょう。 私としては、まずは、明日は急用が出来てしまった、と伝え、会うのを中止して貰えばいいかと思います。 そして、連絡を断つ方法ですが、あなたが彼女からどれだけの暴言を浴びせられても構わないのであれば、正直にお話しすれば良いと思います。 理由までは馬鹿正直に話す必要はありません。 仕事が忙しくなって来て、暫くネットが出来ない、とでも伝えれば良いでしょう。 そして、後は仕方がないので、徹底して無視して下さい。 メールが通じる様な環境にはしないで下さい。彼女が送ったらエラーで帰って来る様に、アドレスを変える事をお勧め致します。 電話は、これも仕方がないのですが、着信拒否で良いでしょう。 あなたが、彼女から暴言を浴びせられるのが嫌だ、又はこれ以上面倒に関わりたくない、というのでしたら、明日会えない事だけ伝え、上記の徹底無視をして下さい。 一番してはいけない事は、中途半端に同情し、連絡がつく状態にしておく事、です。 あなたは頼れる人間ではない、という事を彼女に解って貰う為です。 私は、あなたの為にこの文章を打っていません。 過去、同じ病を患い、今は克服した者として、彼女を思って打っています。 これに懲りたら、他の方も仰っている様に、ネットの世界で易々と個人情報を教えない事です。 相手を良く知りもしない内に、変な下心だけ持って、実世界で会わない事です。 ネットの世界はネットの世界、と割り切れなければ、こういうトラブルとまた遭遇しかねません。 あなたがどの様なやり方で連絡を断っても、彼女が傷付く事は必至でしょう。 でも、受け止めてあげられないのにも関わらず、中途半端に優しくしたりする事は、それ以上に彼女を傷付けます。 反省し、今後軽率な行動を控える様注意して下さい。

plant500ml
質問者

お礼

ありがとうございました。 本当に自分の馬鹿さには呆れます。 一切の連絡手段を絶ち、反省いたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

回答No.5

なぜ境界性人格障害の方も訪れるであろうメンタルヘルスのカテゴリに質問されるのか分かりませんが、 初めて会った女性とホテルに行くって・・、あなたにも下心があったので確かに自業自得ですね。男って・・・。 電話やメールは無視して、反省してください。

plant500ml
質問者

お礼

ありがとうございました。 反省しています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • arts2
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.4

なぜあなたは彼女と初めて会ってホテルへ行って別れたあと、連絡を無視していたのでしょうか? この行動が女性を傷付けたのかもしれません。 会って間もない人に自分の個人情報をぺらぺらと教えたのにも問題があり、やはりあなたのまいた種だと私も思います。 彼女にはまず謝ることが必要なのではないでしょうか? そして自分にはもう会う意思がないことを伝え、これ以上個人情報を他に漏らしたり何かをするなら弁護士に相談する、とも忠告し引っ越すべきです。 物騒な世の中ですから。 今回自分にも非があることを反省して、むやみに掲示板で知り合った方とその日にホテルへ行ったり、個人情報を漏らすようなことはしないほうがいいです。 事件に巻き込まれてからでは遅いですよ。

plant500ml
質問者

お礼

ありがとうございました。 相手に謝り、自分の行動を反省いたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

相手からのメール、またその周囲のひとからの連絡は一切無視した方が良いでしょう。 後々のコトが怖かったり、また脅されたりしたら警察に相談するのがよろしいかと思います。 内容から判断するにあなたは心理的脅迫を受けてるのでまったく非はありません。 胸を張って、関係を絶ちたい。これ以上関わらないでほしい。という旨を伝えればいいと思います。 もし、また駅でボコるなど言われても、駅でからまれたら、助けを呼ぶか駅員のトコロに逃げ込むなどがよろしいかと。 心理的脅迫を受けた明確な証拠をもっていれば、警察にいって相手方を逮捕させるのも可能かもしれません。

plant500ml
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

 自分でまいた種です。逃げたらダメです。最後まで責任を取りましょう。それが人としての対応です。

plant500ml
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • polymeric
  • ベストアンサー率36% (4/11)
回答No.1

メールしないで完全無視してください そしてその人のことは早く忘れた方が良いですよ。

plant500ml
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 私はおそらく境界性人格障害です。

    はじめまして。高校3年生、女です。 私はおそらく境界性人格障害です。 先日世界仰天ニュースを動画で見ていたら境界性人格障害というものがあり当てはまり驚いていろいろ調べて境界性人格障害の診断したところ境界性人格障害の傾向また、あなたは境界性人格障害です、病院へ行きましょう。と出ます。 いろんなサイトで症状や原因を見たところ私に当てはまるところが多いです。 ・身捨てられ不安 ・自殺、自傷行為まではいきませんが親と喧嘩した夜中に家を飛び出して心配をかけさせる。 ・自分が納得のいくまでケンカをしたあとどうしてこうなったのかなど相手が次の日朝早く 仕事にもかかわらず質問し続ける、(ここまではいきませんが友達もあります)自分をとに かくわかってほしい、理解してほしい。 ・自分が自分でないように感じる ・普段は温厚だが些細なことでキレてしまう、家族に対してはキレて物を投げる、暴力、ティ ッシュや水を部屋にまきちらしてしまってこのときには理性がありません…。それが終わる と豹変して普段のように温厚になる。 ・人間関係のトラブルをおこしやすい。 ・自分の感情を人におしつけてしまう。 ・理由もないのにイライラしてしまう。 また他の境界性人格障害の方の掲示板や質問サイトを見ると当てはまるものがとても多いです。 やはり私は境界性人格障害なのでしょうか…? 家族に言えずもし境界性人格障害なら1人で精神科に行くべきか悩んでいます。 結婚して子供ができたら同じようなことをしてしまうかもしれません…。 カテゴリ違いだったらすみません💦

  • 境界性人格障害??

    22歳の大学4年生の女です。 最近、自分は境界性人格障害なんじゃないかと感じています。 ネットの診断をしてみても、その可能性が高いという結果が出たり、今までの人間関係を思い返してみても明らかにそうなんです。 二者関係にしがみつく、誰かにいつも思っていて欲しい、構って欲しい、深い関係になりたい、依存する・・・。 昨日は彼氏と会ったのですが、なぜだかあんまりうまく話せなくて、帰りの電車でいろいろ考えて、「やっぱりあたしは、おかしいんだ。こんなやつ誰とも付き合っちゃいけないんだ」って考えが頭の中をぐるぐる回って、いつもだったら返すメールも返せませんでした。私がおかしいせいで相手を振り回したくないという思いもあります。 でも、それと同時に気にかけて欲しい、心配して欲しいという気持ちもあるんです。 メールを返さなかったのも、ちょっと距離を置いた方がいいと思い、返しませんでした。でもその裏では返信しないことで、心配してほしいという気持ちもあったと思います。 さっき電話があって、連絡あっても取らないと決めていたけど、無意識にとっていました。 彼氏は「メール返ってこないから、何かあったのかと思って」と言ってくれました。 嬉しかったです。でも、結局振り回してるとも思います。 今までの人付き合いを考えても、依存しすぎることで相手に嫌な思いをさせてしまったことばかり思い出します。 そんな自分だから、もう誰にも頼っちゃいけない、どこまで自分を出していいのか・・・怖くて・・・・ 彼氏とは1年半付き合っていますが、今だに全てをさらけ出すことはできません。 それは嫌な思いをさせたくないから。 でもその根底にあるのは「嫌われたくない」「見放されたくない」という思いです。 こんな自分を全てとは言えませんが、認めたくはないけれど認識しているので辛いです。 だけど誰にも言えません。 友達にも家族にも、もちろん彼氏にも。 「境界性人格障害かもしれない」ということで、離れていってしまうかもしれないことが怖いです。 いろいろなサイト」を見ると、境界例の人と付き合うのは専門家でも大変と書かれていました。 私自身、そんな人と付き合うのはやだなぁと思ってしまっています。 自分がそうかもしれないのに。 こんな私はやはり境界性人格障害なのでしょうか。 もし、病院にいくとしたら初めから「境界性人格障害かもしれないんですが」と言ってもいいのでしょうか。 そろそろ辛くなってきました。

  • 境界性人格障害について

    はじめまして。 境界性人格障害について、質問させて頂きます。 今私は二十歳の女性なのですが、小学高学年の頃から自傷行為をするようになりました。 兄からの暴力や母からの育児放棄が原因でした。 中学生になり、自分の感情をコントロール出来ない事もよくあり、学校のカウンセリングの先生に「境界性人格障害かもしれないから、精神科に行ってみなさい。」とすすめられました。 精神科に行ってみましたが、思春期特有の我が儘だ。と追い返されました。 それからも過食嘔吐や、SEXや薬物依存等で悩んでいましたがネットで境界性人格障害を調べた所、自分そのものと全く同じ症状で驚きました。 ですが自己判断なので、友人や彼氏に話す事が出来ず、ただの我が儘扱いされています。 最近、精神科に行ってみたのですが、過食嘔吐の専門的な病院に紹介されて今予約待ちです。 本題は… 自分は境界性人格障害なのですか?と精神科医に聞くべきなのでしょうか? 境界性人格障害と診断された方は自らの症状を言うことで、境界性人格障害と診断されたのですか? 以前ただの我が儘だと追い返された事があったので、自己判断で医者に聞くのが怖いんです。 最近行った精神科では、「ただの欝と違って薬だけで良くなるのとは違うから、カウンセリングをやってる病院に行った方がいい。」と言われました。 いくつかの精神科に電話したところ、初診だと紹介等が無いと受診してくれない所が多かったので、境界性人格障害を扱う病院をどう探せばいあ分かりません。 過食嘔吐だけを治したいわけではないのですが…。 よろしければご意見お願いします。 乱文失礼致しました。

  • 境界性人格障害

    今日テレビを見ていて、自分は境界性人格障害なのではないかと思い始めました。 少し前まで、パニック障害・うつ病でした。 境界性人格障害をネットで調べてみたところ、まさしく自分自身のことが書いてあってびっくりしました。 今は精神科にはかかっていません。薬を飲んでも何も変わらなかったので行く気がなくなってしまいました。 診療内科もカウンセリングも、私にはあまり合いませんでした。 でも最近またうつっぽくなってきたので、そろそろ行かなきゃいけないのかなぁと思い始めてきたのですが、あまり行く気がしません...。 病院に通う以外で、私がしなければいけないことは何かあるのでしょうか? うつっぽくなってしまうと冷静に判断が出来なくなるので、どなたかアドバイス下さい。よろしくお願いします。

  • 情緒不安定性人格障害と境界型人格障害

    はじめまして。 ご相談させて頂きます。 私は現在25歳で14歳の頃から精神科に通っています。 去年1ヶ月入院をしました。 退院後、仕組みがよく分からないのですが医療費が1割になる申請?をするように勧められ 市役所に病院から頂いた書類を提出致しました。 その書類の中には診断書があり 病名は情緒不安定性人格障害となっていました。 自分の病名を始めて知ったので興味本位でネットで調べてみると 境界型人格障害のWikipediaに「ICD-10では情緒不安定性人格障害、境界型と呼ばれている。」という記載がありました。 私は境界型人格障害なのでしょうか? 情緒不安定性人格障害と境界型人格障害はどう違うのでしょうか? もう一つご相談があります。 私には恋人がいます。 しかしネットで情緒不安定性人格障害を調べた時に 境界型人格障害の人とは早く別れるべきだと書かれた掲示板のスレをいくつも見ました。 恋人は私が情緒不安定性人格障害とはまだ知りません。 もし境界型人格障害と情緒不安定性人格障害が同じであるなら私は恋人とは別れるべきなのでしょうか。

  • 境界性人格障害者と関わったことのある方に相談です。

    境界性人格障害者と関わったことのある方に相談です。 私の彼の話です。 (彼が人格障害ではありません) 10歳以上年上の女性に気に入られ(既婚、2人の子持ち)、飲み会の席で自分が境界性人格障害である事を告げられたそうです。 私の彼は博愛主義なところがあり話してくれたこと、頼られた事が嬉しいらしく、支えて行きたいと言いました。 彼に恋愛感情はなく、友達として力になりたいということははっきりわかるのですが、(メールも見ていいと言っているので)相手からはまるで恋愛関係を仮定しているような、情を誘うメールなどが来ています。 私自身も嫌なことは伝えました。しかし4ヶ月程たった今でもメールは続いていて、「愛人にして」や「○○君大好きだよ」など言ってきています。 今では他3人の人格者からもメールがくるようになっています。 彼の方も「統合まで一緒に頑張りましょう」「自分がついてます」などと返しているのです。 この間私も境界性人格障害について調べました。 身近で支えるという事がどれだけ覚悟のいる事なのか。自分の全てを注げられるような家族やパートナー、親しい存在であるからできる事なのだとわかってほしいのです。 しかしなにより困るのは 彼は真の善意だと思っている事です。 正直彼の自己満足なのではと思ってしまう所もあります。 境界性人格障害の方に関わった事のある方、その現実、中途半端な覚悟では臨めないことをどう伝えたらわかってくれるでしょうか?

  • 境界性人格障害?

    学校でカウンセリングを受けています。(23歳、♀) 自己の連続性がないって言われているのですが、それって境界性人格障害ということなんでしょうか?今まで、まさかねー、と思っていたのですが、改めて今日症状を見てみたら結構当たっているのです。別にイコールというわけではないのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 境界性人格障害との付き合いかた

    彼女や妻が境界性人格障害とわかりました。 本人も本気で治療に取り組もうと思っているのですが、今までの言動に対する不信感が消えません。 境界性人格障害を克服し、仲良くされている方あ意見を聞かせてください。

  • 境界性人格障害について

    境界性人格障害の方は学校に普通に通ったり友達や恋人ができたりするんでしょうか?? 教えてください

  • 私は境界性人格障害でしょうか?

    中学2年生の時に、心療内科に通っていました。 その病院で、境界性人格障害と診断されたのですが、境界性人格障害は 18歳未満には、診断できない(?)病気ではなかったでしょうか? ちなみに、今は高校1年生です。 薬は服用してませんが、いまだに気分の波が激しいです。 質問としては、 「18歳未満に境界性人格障害という病名は診断できるのか」でお願いいたします。