階下の部屋への水漏れで補修費以外に、休業補償請求の対策は?

このQ&Aのポイント
  • アパートでの水漏れトラブルにより、階下の部屋への補修費以外に休業補償を請求されている場合、支払う必要があるのかどうか検討が必要です。
  • 水が流れたことによる休業理由や休業期間の適正性を確認し、必要に応じて相談機関に相談することが重要です。
  • 民事裁判で争う前に、まずは相手方との話し合いや仲介を試みて解決を図ることをおすすめします。
回答を見る
  • ベストアンサー

階下の部屋への水漏れで補修費以外に、休業補償を請求されています。

みなさまこんにちはm(__)m ある日、わたくしがアパートの部屋の風呂の浴槽への水を出しっぱなしにして、しばらく忘れていたところ。水が浴槽をあふれ、あふれた水が浴室内に充満し、本来なら風呂場の排水口から流れ出るところ、目皿のところが髪の毛がつまっていたため、浴室からあふれ出て、その水が階下の部屋へとたれてしまいました。 で、階下の住人から、その補修にかかった費用を、10万数千円請求されたため、即座に振込みして支払いました。すると、その後今度は、水が流れたことによって仕事を休業したのだから、休業補償を8万円支払えといわれました。階下の部屋は店などではなく、一般の部屋です。それに水がたれたのは台所の部位に少々流れたのみです。仕事を休業しなければならない必然性が理解できません。 これで、本当に支払う必要があるのでしょうか。民事裁判で争うべきでしょうか?どこかに相談所などはないでしょうか。 すみません。みなさまよいアドヴァイスがございましたら、ご教示おねがいできませんでしょうかm(__)m どうか、よろしくお願いします。m(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nabe710
  • ベストアンサー率66% (2684/4031)
回答No.1

8万円が妥当かどうかはその方の仕事内容によりますのでわかりませんが、10数万円の補修自体が本当であれば壁紙、天井板、あるいは床板?張り替えなどに業者が出入りし、その間は留守にはできなかったために仕事を休んで対応した、とあってもあり得る話です。 それが事実であれば支払う必然性自体は否定できません。 あとはその額が妥当かどうかということになりますが、これはおそらく何か確認しない事には質問者様も判断が付かないかと思います。

kazuminami
質問者

お礼

ありがとうございました。

kazuminami
質問者

補足

業者の工事は土曜日、仕事が休みの日を階下の人が指定してやっていました。わたしも短時間ですが、その日に立ち合わされました。業者の工事によって、休業したわけでないことは確かです。

その他の回答 (4)

  • hgpapa
  • ベストアンサー率29% (90/301)
回答No.5

ふたたび HGPAPA です。 支払いされた先が大家さんだとすると、それはそれで摩訶不思議な話でですねえ・・・ 私は大阪で街の工務店を営んでおります。 仕事上何軒かの賃貸物件(貸マンションとか貸アパートなど)を纏めて管理させていただいておりますが、 そのどの大家さんもそのような時に備えて保険に入っておられますよ。 火災保険の付帯事項ですから。 実際今までに何度もそのような事例がありましたが、すべてご入居様の負担で修繕したことはありませんでした、 考え方としては、お金を頂いて入居してもらっているのだから、そのような時に保険を使うのは当然という考えかたでしたね。 ほんと不思議なことがあるものだと改めて思いました、 また、下の方への補償ですが、 賃貸物件である以上は、下のご入居様は、直接ご質問者様ではなくて、大家さんに休業補償を請求されるのが筋道だと考えます、 今の法律では、基本的には第3次損害については法律の範囲外のはずですから。 たとえば、交通事故に会い、事故処理をするためにお客様とのアポイントの時間に遅れたために契約を逃したから、損害を請求する、若しくは、損害額を認めたというような事例は現在のところ起きていませんよね。 それと同じですよね、

kazuminami
質問者

お礼

ほんとうにありがとうございます!!m(__)m

kazuminami
質問者

補足

引き続き、現状報告を新しい投稿にてさせていただきます。もしよろしければ、またみてくださいm(__)mすみません。よろしくお願いいたします。

  • masaaki509
  • ベストアンサー率48% (674/1389)
回答No.4

>本当に支払う必要があるのでしょうか。民事裁判で争うべきでしょうか?どこかに相談所などはないでしょうか。 その休業補償の8万円の明細を請求しましょう、何日休んで、日当いくらなのか?等を明白にして貰いましょう。休んだと言う会社の証明も良いでしょう、修復する為には誰かが家にいないといけませんから、納得すれば払う必要はあります。 納得しない場合は、質問者様が調停をするのでは無く、請求主が払ってもらえる様に、調停します。納得できなければ払う必要はありません。 8万程度で民事裁判するような費用倒れのような事をする人はいません。相手がしてくる事を考えられるのは少額訴訟です、弁護士不要で即日結審します。 質問者様のキャッシュカード・生命保険・自動車保険・医療保険・会員カード・家財保険・火災保険等に個人賠償責任保険の加入ないですかね?あればそこから補償受ける事が出来ます。 >補修にかかった費用を、10万数千円請求されたため、即座に振込みして支払いました ちゃんと見積り書で金額確認して払ったんですよね? 請求されたから払ったでは、いくらでも請求されますよ。

kazuminami
質問者

お礼

補修費は、見積もり書をみて払いました。それもかなりおかしい内容だったのですが。。もめたくない一心で、すぐに払ってしまいました。

  • hgpapa
  • ベストアンサー率29% (90/301)
回答No.3

すみません確認なのですが アパートと書かれていますよね、アパートってことはそもそも賃貸ではないでしょうか? だとしたらの話ですが、 そもそもの補修にかかった費用ってなんですか? 所有者は大家さんではないのでしょうか? たとえば家具が水で濡れた損害だったら解りますが補修費? って何を補修されたのでしょうか? 壁紙の張り替えだったとした、所有者である方からの請求になると思いますが、 それが入居者からの請求だったとしたら、かなり珍妙なお話しですが。

kazuminami
質問者

お礼

ありがとうございました。

kazuminami
質問者

補足

補修にかかった費用は、クロスの張替えだとのことです。それも、その必然性があるようにはみえなかったのですが。。その費用は、大家さんの口座に振り込みましたので、所有者からの請求であると思います。

  • -phantom2-
  • ベストアンサー率42% (438/1023)
回答No.2

そのような損害賠償の支払いが法的な義務になるのは、質問者さんがその請求を認めた場合、司法の判決があった場合、のいずれかです。 質問者さんがその階下の請求は不当なので払う必要は無い、と思われるなら「払いません」と拒絶して構いません。 そうなると階下は裁判などの法的手段に訴えて勝訴しなければなりません。 階下が休業補償代程度で裁判までしてくるのか?もししてきた場合はどうするのか?はご自身で判断ください。

kazuminami
質問者

お礼

ありがとうございました。

kazuminami
質問者

補足

そうですね。補修費も、10万以上、意外とも思える金額を支払いましたし、その補修の業者も階下の人の指定した休日に出入りしたわけですから、『休業』による損害が発生しているとは考えにくいのです。。もう丸く収めることはあきらめました。法的に戦います。ありがとうございましたm(__)m

関連するQ&A

  • 水道管が破裂し?階下に水漏れ

    昨日,アパートに帰宅すると床一面、浴室も水浸しになっていました。階下にも漏れているらしく、階下の人に100万円の絨毯がパアだよといわれました。どうやら私の部屋のお湯の配管が破裂してしまったらしいです。水抜きを忘れていたし、過失は私にあると思っています。この場合、まず菓子折りをもって謝りにいくことが大事だと思うんですが、その絨毯とかも弁償するべきなのでしょうか?とてもお金なくて無理なのですが

  • 階下に水漏れを出してしまいました

    頭が混乱してしまっていまうので上手く文章として まとめることができなく申し訳ありませんが 回答をお願いします。 数人でサービス会社を始めることになり 知人からの紹介で知人の知り合いの県外の同業種の会社に泊まりで 実習で行くことになり他の人が都合がつかなくなったので○○さんが3日ほど泊まりで行くことになりました 泊まるのは会社の二階の部屋ですが その○○さんは物忘れがひどく、おおざっぱな性格なので心配していたのですが、二日目にして流し台の水道の水を一時間ほど流しっぱなしにしてしまい部屋を水浸しにしてしまったばかりでなく階下の事務所までも水浸しにしてしまい、一部の書類や機械類(パソコン数台、複合機など)を壊してしまいました。 1、この場合には、一緒に仕事をしていく予定だった仲間として、どのように相手の会社の人に謝ればよいでしょうか? 2、損害に対しては、一緒に仕事をする仲間も支払うべきでしょうか?始めようとしたばかりのときであり保険にも私達は入っていませんし、責任としては、私達の会社の代表にはどこまで責任があるでしょうか? 3、今回 事故を起こした人と一緒に仕事をしていくことに不安もあるのですがどうでしょうか?

  • 賃貸アパート、階下に大量水漏れをしてしまいました

    賃貸アパートの2階に住んでいます。 私の過失で、アパートの下の部屋まで水を漏らせてしまいました。 初めてのことで、いったいどうしたらいいか、わからず困っています。 今後、何をするべきか、手順を教えていただけませんでしょうか。 風呂の残り湯を洗濯機に汲み上げる市販のポンプのホースの先が、30分間ほどの外出中に、床に落ちてしまったと見られ、ポンプの元の方をまだ浴槽に入れていたままだったので、ポンプの電源は切ってあったのですが、重力でポンプが水を組み上げてしまい、床に水をまいてしまっていたようです。 約60リットルほどと思われます。 階下の部屋の状況を見せてもらいましたが、天井、壁の中、壁の表面などを伝って、押入れや床まで、水が入り、布団や、その他のものが濡れてしまっていました。 布団のレンタルは、その日のうちに手配してしまいまして、レンタル業者が領収書を後日郵送してくれることになっています。 不動産屋は、年始の休みだったので、事故の翌日に連絡し、賃貸の更新の際に加入した火災保険の特約での適用になるとのことを、確認しました。 その時に、自宅と、階下の部屋の両方の状況を、写真に撮っておくように言われました。 保険の加入者は私の配偶者です。 保険に関しては、賃貸の不動産屋が代理店となっているので、手続きなどは、サポートしてくれるようですが、それ以外のことについて、初めてのことで、お恥ずかしながら何をするべきで、どのように進めたら良いか、段取りや手順がわかりません。 階下の部屋の人もわからない、と言っています。 また、大家の被害(建物の水濡れ)が一番大きいように思います。 床、天井、壁、かなりの範囲が濡れてしまいましたので、不動産屋が見積もりをすることになっています。 そちらについても、保険の適用範囲ではあるようです。 保険でまかなわれないものなどは、自己負担で賠償しなくてはなりません。 どういったものが、保険の対象にならないのでしょうか。 それぞれと(階下の方と大家さん)示談書なども、かわしたほうが良いのでしょうか。 また、書き方、注意点なども、ご指南くだされば、ありがたいです。 質問が多くてすみません。 ご指南ください。

  • 風呂場の湿度について

    風呂場と洗面所のカビや臭い対策の質問です。まず風呂場の湿度は浴槽に水が入ったまま蓋をしないでいると水分が蒸発するし、床面や色々と水がはけないでいるので湿度は高いと思うのですが、居間とか他の部屋とは湿度でどれだけ違うのでしょうか?何かで調べたら浴室洗面所から他の部屋につながる扉は他の部屋の湿度が高くなるので締めておいた方が良いと書いてありました。我が家でも当然浴室の窓、洗面所の窓は開放しているのですが、それでも浴室や洗面所の扉は閉めておいたほうがカビや湿気対策でいいのでしょうか?

  • トイレ排水点検で階下に水漏れ

    長文になりますが宜しくお願いいたします。 築19年のマンションです。1年ほど前からぺーパーが残ってしまうのでTOTOに問い合わせしたら 業者を紹介してくれたので、頼みました。 便器をはずして、いろいろ調べたのですが原因は分からないのですが、以前よりは良くなりました。26250円でした。  その2日後、階下の住人が来て、部屋が水浸しになったとの事でした。トイレ修理の日と次の日は不在だったようです。 (我が家は普通に使っていますが、現在は全く水漏れはないようです。) ホットカーペットが濡れたのでその代金5万円の請求がありました。 早速、その業者に連絡したところ、「検査の為、多量の水は流したが こぼしたわけでもなく、便器に水を流すという、日常することをしただけで責任もないし、考えられない」とのでした。 かといって、私は何もしてないのにこちらが弁償するのも納得出来ません。 原因を究明するため、マンションの管理会社に問い合わせしたら 検査費用が5万円から10万以上かかる場合もあるとのことです。 素人考えですが、排水管か排水溝?に問題があると思うのですが その検査はこちらが負担するようです。 マンションの管理規約を読むと排水管は共用部分のように感じます。 お尋ねしたい事は、何故階下に水が漏れたのか、又排水管の管理は こちらになるのか、誰が責任とるべきなのか、です。 業者はバケツ20杯位の水を流しましたが、普通の作業で2時間位かかりました。 排水管は鉄製です。 以上ですが、どうか宜しくお願いいたします。 、

  • 築30年程度の団地に転居しました。

    築30年程度の団地に転居しました。 転居してから判ったのですが、風呂場に水溜まりができます。 浴室床に排水目皿と同じ大きさの円形の窪みが排水目皿の反対側にあります。 そこに常時水が溜まり、錆びやカビが発生して困っています。 入居時に錆取り剤で頑張って除去しましたが、水が常時溜まるため再発するのは時間の問題だと思います。 水回りの構造上の問題だと思いますが、何か良い解決策は無いでしょうか。

  • 上の階の水漏れで部屋が水没しました。補償問題について教えてください。

    4階建マンションの3階に住んでいます。4階は空き部屋なのですがその4階から水漏れがあり私の部屋が水没しました。補償問題に詳しい方教えてください。 リフォームしたての部屋に入居後2ヶ月で天井から水漏れがありました。 水漏れといえるような量ではなく洪水でした。夜2時~水が噴出し始め24時間以上出続けました。天井から、床から水が吹き出し部屋が水没し、水圧にまけ2m×2m四方の天井の板2枚が破れ落ちました。夜2時~水の掻き出し作業をし、朝6時から恋人に手伝ってもらいました。同刻に管理会社に連絡がつき、担当者が到着した9時~管理会社の指示に従いました。 管理会社の指示として、日曜日であったためか私たちと管理会社の担当者で水の掻き出し作業をする。引越しが必要なので水漏れのあった4Fの空き部屋に移り住むようにということでした。その引越しは私たちと担当者で行うようにという指示がありました。結局、作業は翌日の午後6時ごろまでかかりました。その日は休みで半年ほど会えなかった親友と予定を入れていたのですがキャンセル、恋人はやむを得ず仕事を休みました。 その後の、引越しに必要な役所手続きや、物損のあったものの買出し、電話線工事などの手配は全て私たちで行いました。補償についてたずねたところ、大家が補償するか管理会社が補償するか話し合うということでした。補償は思う額を請求して欲しいといわれたので従いました。 弁護士の無料相談にいったところ前例がないため具体的な額はだせないとのことでしたが、人件費その他慰謝料などいれ40万程度であれば問題ない額ではないかと教えていただきました。 ですので、40万円程度を請求したところ管理会社側の話では大家が補償するとのことでした。結局、保険金で補償全額をまかないたいとのことでしたが保険からはお見舞金として1万円程度が支給されただけした。管理会社に問い合わせたところ、大家側は慰謝料など全部込みで10万円以上は出せないとのことでした。当日に指示を受けた作業の私と恋人の人件費、その後の手続きにかかった人件費だけでも計算したところ10万円程度かかっています。総額10万円では慰謝料0円になるため納得いきません。今でも、不意に風呂場から水の漏れる音がするとビクっとしてしまいます。 この場合、本来の請求先は大家・管理会社どちらになるのでしょうか。 弁護士さんによると、額に開きがある場合は調停もしくは訴訟になると教えていただきましたが、できるなら調停などには持ち込みたくありません。交渉としてどのように進めていくのが良いのか法的な知識のある方教えてください。

  • 浴室・浴槽塗装について教えてください。

    築12年の中古住宅を購入し、風呂場をリフォームを考えています。 現在の風呂場は、システムバスで浴室が1.5畳程度で若干の汚れがある程度です。 リフォーム業者に見積もりをお願いしたところユニットバスで約170万円程度でした。 風呂場以外もリフォームを考えているので、この金額では、少し高いなと考えていたところに、浴室・浴槽塗装というのがあるのを知りました。 業者のホームページなどでいろいろ施工例を見ているのですが、いまいちイメージがつかめません。 そこで、浴室・浴槽塗装を施工された方や詳しい方に質問です。 浴室・浴槽塗装にかかる費用、仕上がりの様子、耐用年数、満足度、メリット・デメリットなどを教えてください。

  • 水漏れ保険請求手続きできない

    土曜日に、階下へ水漏れをさせてしまいました。 連絡があってすぐ下の部屋に確認に行き、照明がつかなくなっているのと、何箇所か水が漏れているのを確認しました。 その日の午後に再度菓子折りをもって謝りに行きました。 先方が「被害にあったものは4万円程度で大丈夫」と言ったので、 とりあえず5万円渡して領収書を取っておいてもらい、保険請求する事になりました。 古い団地で、建物自体は被害が大きくないようであれば特にする事は無いという事で、 現在第三者が確認していない状態ですが、保険請求するにあたり家主の事故証明をもらわなければなりません。 そこで管理センターの人に確認させてほしいというと、先方は 「時間がないので先日の5万円で終わりにしたい」 というのですが、これでは私が保険請求できず、全額自腹になってしまいます。 自分でも水が止まった後の被害状況を確認していないのですが、見せてもらえず、不信感もあります。 これ以上何か言うと余計怒って何もしてくれなくなってしまいそうです。 でも見舞金にしては5万は大きく、なんだか割り切れません。諦めるべきでしょうか?

  • 水漏れ事故による補修について教えてください

    食器洗い機(パナソニック)の修理時の取り付けミスにより水漏れがおこり、 その補修工事の見積もりを待っている者です。 アドバイスいただけたらと思います。 三ヶ月前の修理のときにはずした排水パイプがきちんと取り付けられておらず、 床下に排水し続けていたようです。(一回の排水12Lを一日1~2回) 階下の方より雨漏りがあるということで (我が家は築5年のマンション13階) うちのフローリング下を管理会社が見にこられ、 なんと20センチ深さくらい水がたまっていました。 マンションの建築会社の下請けさんが見にこられ、 4LDKのうち二部屋除き、すべてフローリングを替えることに なるだろうと言っていました。 システムキッチンも交換らしいです。 家財道具も一度別の場所に出し、 わたしたちも仮住まいで2週間くらい過ごさねばならないようです。 パナソニックは保険で修理費はすべて出すようですし、 対応も平身低頭、今のところは不満はありません。 マンションを建てた建築会社の対応が遅く、(メンテナンスにはいつもそうです) 今見積もりを待つ状態です。 まだ、工事の詳細は決まっていません。 伺いたいのは、 (1) 裏側が湿ってしまった部分のフローリングを替えるにしても、   その上にある壁や、   直接的には水に触れていない、隣接する部屋については   どこまで補修をしておくのが適当なのか?   ずっと住むつもりなので後々のことが心配です。 (2) 引越しと同じ状態になったり、   現在も床下検査のためにひとが出入りし、   私も仕事を休まなければならなかったりと、   面倒なことばかりです。   その面の保障を要求するのは当然だと思いますが、   金額にあらわすのが難しいところです。   パナソニック側からは現在のところ提示はありません。   どのように交渉すればよいのでしょうか? よくわからないことばかりで困っております。 どうぞよろしくおねがいいたします。