• 締切済み

卒業式に告白するタイミングが解らないんです

Watashi99の回答

  • Watashi99
  • ベストアンサー率20% (11/55)
回答No.1

一緒に写真撮ろうって誘って二人きりになってはどうでしょうか?

関連するQ&A

  • 告白のタイミング・・・・

    大学を卒業し、10年が経ち サークルのOB・OG会があり そこで10年ぶりに会った女性と会う約束まではいけました。 当時から気になっていた女性で大学の4年間は、普通に遊びにいったりは してましたが、相手に彼氏もいたので告白などはしませんでした。 久しぶりに会って、2人で会う約束もできたのですが、いかんせん告白のタイミングは わかりません。。。orz やっぱり3,4回目位が丁度いいのですかね? 相手の気持ち次第ってのもありますけど^^; 久しぶりに出会って→デートして→告白 したという人いましたら教えて下さい。

  • 告白するタイミング

    告白するタイミング 飲み会である女性と知り合いました。 今度初めてデートします。(その飲み会の日を入れて会うのは2回目です。ほぼ毎日メールでのやり取りをしています。) 告白するにはどのタイミングが良いのでしょうか? やはり、初めて会ってから2日目で告白するのはダメでしょうか? (もちろん雰囲気などの状況がOKと僕が判断した場合ですが) ある友人からのアドバイスなのですが、相手方から脈があると感じてから告白しろっと言われましたが、その方が良いのでしょうか? 僕の場合、好きと伝えてから相手からの僕に対する見方が変わると思うので早めに告白するタイプです。 ですので、比較的早めに告白します。 こちらは男性でメールや電話でなく、デートの時に告白するつもりです。 アドバイス、よろしくお願いします。

  • 告白のタイミング

    僕は19歳の大学生♂です。 今好きな人がいます。相手も19歳の大学生です(ちなみに彼女には彼氏はいません)。 彼女とはサークルのパーティで知り合いました。知り合ってから2ヶ月半くらいになります。 今まで3回くらい2人でデートしています。食事をしたり、飲みに行ったり、ボーリングをしたり、映画を観たりしました。 そこでそろそろ自分の気持ちを伝えたいと思い、次の4回目のデートで告白しようと思っているのですが、告白のタイミングとしてどうでしょうか? 脈ありでしょうか? 今までのデートで気になった点を書きたいと思います。 ・デートの誘いは全部自分からです。 ・2人で会ったときはお互い非常に楽しく過ごせていると思います。 僕がある仕草をすると「キミのそういうところ好きだな~」と言ったり、「顔整ってるよね~」と言ったり、「キミは女の子のツボをつける人だよね~」と言ったり、軽く腕を絡ませてきたりがありました。デートが終わった後も「すごく楽しかった。また是非行きたいな」とメールしてくれます。一方で、僕のことを単に友達とみているのかな?と思うような言動もあります。 ・相手はメール出不精らしく、メールの返信は普通は数時間後、遅いと数日後です(友達とのメールでは1週間後の返信は普通で、たまに返信しないこともあるようです)。 ・1回目のデートの後は1週間後に2回目のデートができたのですが、3回目のデートは相手が忙しかったらしく、1ヵ月後になりました。そして4回目のデートを誘ったのですが、忙しいらしくいつ会えるか分からないと言われました。 3月6日が彼女の誕生日で、その後もホワイトデーがあるのでその辺りに告白したいと思っています。告白のタイミングとしてどうか、今のところ脈ありかどうか、教えて頂けたら嬉しいです。

  • 【切実】告白のタイミングがわからないです

    職場の片思い…告白のタイミングがわからなくて困ってます。 皆様のご意見をお聞かせいただけると幸いです。 一つ屋根の下、同じ会社に勤めて毎日顔を合せ、くだらない会話もするような仲ですが二人きりで飲みに行けない(誘っても向こうに他の予定が入ったり、残業したり…)、 休日はプライベートだから会えないといった理由で告白するにもできない状態です。(自分1人の時間を大切にしたいそうで…)彼に彼女はいないことはわかっています。 実った方がもちろん嬉しいですが、実る実らないというより、 次に行くためにも自分の気持ちをスッキリさせたいという所までモヤモヤ感が達しているのでなんとか言える機会を得たいのです。 しかしタイミングが見つかりません。 電話やメール、果ては残業中に少し時間を作ってもらうといった案を聞きますが、いまいち引っかかりを覚えます。 残業中にそんな個人的な感情をぶつけてしまったら相手の迷惑になりそうですし、大切なことを電話やメールで済ませたくないという思いがあります。 10分ほどの時間を作ってもらうにはどんな策があると思いますか? 最悪は手紙か電話を考えていますが、手紙は重くなるのが目に見えていることと、電話は相手が酔っ払っていそうな気がするので告白するのに少しためらってしまいます。 隣の席で毎日、他愛無い話しや笑い合ったりしているのにもどかし過ぎて辛いです。

  • 卒業式に告白できなくて・・・

    中学を卒業し、2週間ぐらいたちます。もうすぐ高1の男です。 告白したい彼女は、小学校のころから仲良かったのですが、中学では3年間となりのクラスでほとんど3年間メールだけって感じでした。 卒業式は、その彼女のところに行くタイミングもなく終わってしまいました。 でも彼女から卒業式の2日後、「好きな人に告った?」とメールで言われました。もちろんその返事は「告ってない」なんですが。 その後が問題で。 『幼なじみの子』に心を落ち着かせるため「今からでも告白したほうがいいかな?」などと送ったのですが。宛先を間違えて『告白したい彼女』に送ってしまい、その後彼女から「後悔するよりズバっと言った方がいいよ」と送られてきました。このアドバイスはいいと思うのですが、一度、告白したほうがいいかな?と聞いた彼女に告白するにはどうすればいいのでしょうか…。

  • 告白するタイミング

    最近好きになった女の子がいます 同じ部活で 最近は2人で遊びに行くこともあります まだ相手は友達っていう範囲で私と接しているのではないかなぁと思ってはいますが やっぱり告白しなければ このまま友達で終わってしまいそうだと思いました。 そこで告白するタイミングってどんな時なのかを 教えて欲しいのです。 lineは毎日やっていますし 今度また2人で遊びに行く予定もあります。 もし告白するならば どのような場面、タイミングで告白すれば よいのでしょうか。 みなさんの意見を頂戴できると嬉しいです。 お願いします 長々と失礼しました

  • 告白するタイミングなのか困ってます

    10歳下の23歳のB型の女の子を好きになってしまいました。 その子は僕の友人を好きになったんですが、友人はその気が無いのと僕の思いを知っていたので断ってくれました。 その女の子はその後すぐに紹介で男の人と会ってます。 1回会っただけで連絡はとっていないということを周りから聞いていたんですが、最近その男の人と会ったみたいです。 女の子は僕が好意をよせている事を知ってると思います。 友人が断った1週間後に2人で飲みに行きました。2人で会ったのはそれだけです。その時に友人の話は全く出ませんでした。 その後は他の友人を交えて3回ほど食事したり、ドライブ行ったりしました。 食事に行こうと誘っても、女の子の会社の同僚がいたり、2人になるのを避けているような気がします。 でも、次会うときは「本貸して」みたいな事を言いますし・・・ 最近周りから聞いた話では、僕の事を「お兄ちゃんみたい」って言っていたと聞きました。 これは、脈なしなんでしょうか? 3人で飲みに行ったときに、たまたま2人で話す時があったんですが、なんか3人のときと2人のときで感じが違うんです。 2人の時のほうが自然というか。 思い込みかもしれないですけど。 振られた後に紹介された男の人と付きあっちゃうんじゃないか心配で、でも、今のタイミングで告白してもどうなのか?(告白といっても、自分の思いを伝えるだけにしておこうと思うんですけど。今はそんなに積極的にメールしてません。週に1回か2回くらいです。告白した後、これからは積極的に誘うみたいなことも言おうかと。) 同じ歳の女の子に聞いたら、「お兄ちゃんみたい」は恋愛に発展する可能性ありと言われました。気を許してなかったらそんな事言わないと。なにかのキッカケがあれば恋愛対象として意識すると。 そのキッカケは告白でもいいのでしょうか? B型の女性に聞いたら、今はダメだと。もっと時間をかけて遊ぶように言われました。 正直どうすればいいか分かりません。

  • 告白のタイミング?

    好きな人がいます。(気になってから1年) 今までの状況は↓のとおりです。 0 彼とは同じ部署・同じ会社サークルです。 1 昨年 バレンタインのお返しに彼のほうから   食事を誘ってくれた。(初2人デート) 2 その後私から食事に誘うが、帰りに会社の仲間   (上司含む)に目撃されてしまい、   ちょっとぎこちなくなりそれから半年ほど   2人きりでは会っていない。 3 あれから1年経ち最近再び 彼から食事の誘いあり。   その時 遅れながら私からVDチョコ渡す。 4 ホワイトデーのお返しはとくにないが   以前よりメールのやりとりや話が弾む。 5 再来週 また一緒に食事予定。(私からの誘い) と今までデートといっても会社帰りに食事(飲み)です。 あらかじめ日にちを決めてですが。 それと同じサークルなので何か遊び企画するときに 事前に私の予定などを聞いてくれます。 この状況で再来週のデートで私から告白してもいいと思いますか? 告白するとしたらどんな告白がいいと思いますか?   

  • 告白のタイミング

    告白のタイミング。 私には好きな先輩が居ます。二人きりで遊んだのは五回程です。 向こうは今就活中でかなり多忙のようです。前回会ったときは彼の家だったのですが、その会っているときもエントリーシートを書き続けている状態で、忙しい中なんとか時間を作ってくれたという感じでした。 次はいつ会えるか不安だったのですが、前回会った日から二週間後くらいに「今少し落ち着いて時間作れそうだから、会おう」という感じのメールが来て、まだ具体的な日程は決まってないのですが、近々会えそうです。 そこで、そろそろ告白したいなと私は考えているのですが 向こうは今とても忙しいのに、このタイミングで告白するのは相手に対して迷惑でしょうか? 二人で遊ぶようになってもう半年近く経つので、そろそろ気持ちを伝えてはっきりさせたいと思っているのですが、正直向こうは今就活で恋愛どころではない気がします。 しかし、9月から来年の8月にかけてもっと本格的に就活が始まるので今まで以上に会えなくなるのと、元々連絡頻度が少ないことからこのままだとフェードアウトで終わってしまう気がしてならないのです。 正直脈はあまり無いと思うのですが、とにかく相手にしっかりと気持ちを伝えたいです。 みなさんならこのタイミングで告白をしますか?ご回答よろしくお願い致します。

  • 告白のタイミング

    完全にタイミングを逃した恋愛をしています。 私も彼も20代後半、昔の同級生です。 友達以上の関係ではないですが、たまにご飯行ったり二人で旅行に行ったりします。 旅行まで何回も行けて一緒にいて楽しいので付き合いたいのですが、何となく告白の機会を逃してきました。 躊躇する原因は彼が契約社員で転職活動中であり、また現職が多忙のようで付き合えたところで上手くいかない気がします。超連絡不精でもあるので私が寂しい思いをするのは目に見えてます。 彼が落ち着いて恋愛モードになるまで言わないで、友達でいようと思いましたが、もしその間に彼女が出来たらと思うとハラハラします。 それに食事も旅行も私から誘う事が多く、そもそも彼は私に気がないのかなと思うので、だったらいつ告白しても同じかな、とも思います。 もう二年位こんな感じですが、最初は彼からメールが来たり、私のメールにも100%返信くれたのに今では本当に必要なメールしか返してくれないし、一緒にいても全然緊張感がないです。きっと返信しなくても電話でなくてもまた私から連絡来ると思われてそうです。彼氏なら付き合い長いししょうがないと思いますが…友達なのでやっぱり私好かれてないんだといちいち落ち込んでしまいます。 長くなりましたが、告白する上でタイミングって大事でしょうか? 二年も遊んでるので私への気持ちはもう決まってると思うのですが… 先週また一緒に旅行に行き、やっぱり大好きと思ってすぐにでも伝えたくて電話したのですが出ず… やっぱりタイミングを見計らった方が…と悩み始めてしまいました。 電話も出ない様ならメールでも良いと思いますか? 彼にも考える時間が出来ていいのかもと思うのですが…