• ベストアンサー

教えて!gooで・・・・・・・・・・・・・・・

kijineko3の回答

  • kijineko3
  • ベストアンサー率22% (286/1282)
回答No.14

締め切りが無い、お礼がないというのは 日常茶飯事でして・・・。(苦笑) ガッカリした事が、最近ありました。 回答者が私だけですので、URLを付けますね。 困り度3の質問でした。 勘違いで、お尋ねの趣旨から外れた回答だったかも しれませんが、非常に失礼な補足でした。 相手に合わせて、慇懃無礼な回答で返そうかと 思いましたが、やめました。 補足を読めば、もう私の後に引っかかって回答する 人もいないでしょうし、不快な思いをするのは 自分だけで良かったと思うようにしました。 しかし、人の事を失礼だ失礼だと言う人自身が 実は失礼な人だったという事がありますからね。 「人の振り見て、我が振り直せ」 自戒したいと思っております。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=575713
kurumi3
質問者

お礼

>締め切りが無い、お礼がないというのは日常茶飯事 たくさんの方の質問に答えてくださっているのですね。 >人の事を失礼だ失礼だと言う人自身が 実は失礼な人だったという事 ちょっとドキッとしました。 本当ですね。我が振り直せです。 参考URLの質問自体が誹謗中傷が入っているので削除対象になると思いますよ。 なので放っておきましょ(*^^*) ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 教えてgooのお礼について

    教えて!gooでは、私はよく質問をさせていただいているので、ちゃんとお返しもしなくっちゃ。と思って、(直接のお返しではありませんが。)答えられる質問を見つけたら、なるべく答えるようにしています。 そうすると、ほとんどの人はお礼をしてくれて、ああよかった。役に立ったなあ。と思うのですが、時々お礼もせずに回答を打ち切ってしまう人がいたりして、そういう時はなんだかがっくりしてしまいます。なんか気に触るようなことをいったのかも。とか、答えが気に入らなかったのかな。とか、悲しくなってしまうこともあります。  どうして、そういう人たちはお礼をしないんでしょうか。  みなさんは、お礼がなかったとき、どんな気持ちになりましたか。  みなさんは、このことについてどう考えていますか。 意見を聞かせてください。  

  • 教えてgooで

    よく教えてgooを利用させていただくのですが たま~に困った回答があります(^^;) 他の方の質問の回答を見ていても、たまにあります。 例えば プレゼントに○○をあげたいと思っています! オススメありませんか? という質問に対して ○○もいいですが、私のオススメは◇◇です! ◇◇のオススメの店は・・・ と、まったく違うものについて薦められる(^^;) A子さんという子の性格が、こういった感じで困ってます。どのように接していくべきですか? というような質問に対して 向こうもあなたに対して思ってるんじゃない? あなたじゃ話になりませんよ。 など、質問の答えになっていない答えや意見。 こういった回答に、お礼をつけるとき どういったお礼を付けたらいいのかな~と思ってしまいます。 みなさんは、このような 質問の答えになっていない回答に どのようなお礼をつけて対応していますか? もしよければ教えてください

  •  教えてGOOの回答について

     私は教えてGOOを利用して数年たつのですが、疑問に思うことがあるので質問します。  回答に対してお礼を書かずに締め切る人、あるいは適切な答えをしているにもかかわらず(例 エクセルのセルの幅を変更したい等確実な答えのあるもの)ポイントを発行しない人の心理はどうなのでしょうか? 教えてGOOは各人の知識を無料で提供する場であるので、本来から言えば質問者はポイント発行もお礼の記入も義務では無いのでする必要は無いと思うのですが、やはり質問に対して回答してくれた人にはそれなりの反応をしてあげるのが礼儀だと思うのですが・・・  皆さんはどうでしょうか?

  • gooの回答について

    教えてgooに質問をすると、とても参考になる回答もあるのですが、中にはお礼のしようのない解答も多くあります。 たとえば単に検索して出てきたサイトのURLの記載だけとか、「よくわかりません」「~かもしれない」といったような答えであったりで、困ります。しかもいろんなジャンルに質問しても、すべて同じ人から上記のような回答をいただいたりすることもあります。 そんな回答をもらったことはありますか? お礼はしますか? 質問の仕方が悪いのでしょうか?

  • 教えて!gooの質問者について・・・

    教えて!gooで質問する人って、きちんとお礼をして、きちんと締め切る人もいるんですけど、1割ぐらいのひとはお礼もせずに締め切ったり、締め切ることすらしていません。忙しいからといって、お礼を書かないのも少しおかしいと思います。自分が質問したことに答えてくれているのだからもう少し責任を持ってほしいです。 そのような人を皆さんはどう思いますか?

  • 教えてgooについて

    最近、教えてgooにおいて、 質問に対して何件か回答させていただいているのですが、 質問しておきながらお礼のコメントを残さずに 未記入で回答を締め切る人の神経が分かりません。 また、私が回答した質問に限らず、 過去の質問を見てみると、 お礼も何も残さずに締め切ってしまっているものが 数多く見受けられます。 自分が知りたいことや答えてほしいことに対して わざわざ回答してくださっている方がいるんだから お礼のコメントをするのは人として当たり前のことだと 私は思っているのですが、 気にするほどのことでもないのでしょうか。。。

  • 教えてgoo

    教えてgooでよく質問をするのですが お礼の仕方がわかりません。 どなたか教えて下さい!

  • 先に教えてgooに登録

    別で新たにIDを取得し、質問させて頂きます。 先に教えてgooに登録して、質問を書いて投稿したのですが、 回答を頂きお礼を書きたいのですが、ログインが出来ない事に気づきました。 後からgooに登録したのですが、教えてgooにはログイン出来ませんでした; 回答のお礼が書けず困ってます。 先に教えてgooに登録してしまった場合、再度ログインは不可能なのでしょうか。

  • 教えてgooで回答を締め切られた後

    goo初心者ですこのサイトで他人の質問に回答し、回答した答えに質問者からお礼など掲示されますよね?それに対してさらに追加で言いたいこと出来た時締め切られた後、その質問者に伝える方法ご存知でしょうか? このサイトをもっと好きになるため教えてください

  • 教えてgooの回答

    教えてgooで質問している人に、回答をして、それに対する、お礼や補足をメール以外に見る方法は、ありますか?