• ベストアンサー

男の子育ては?

もうすぐ子供が産まれる予定ですが初めての子供で私も妻も喜びと不安でいっぱいです。仕事があるので常に手伝うことが出来るわけではないですが可能な限り手伝いたいと思っています。 本などで知識を仕入れていますが出来れば現在子育てをしてる男性の意見を聞きたいです

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

男性で子育てに対して積極的で奥さんが羨ましいです。 やはり仕事がメインになりますので手伝うといっても制限されてしまいます。 それでも出産後は大変なので少しの手伝いでもずいぶん楽になります。 ここの人は出産してすぐみたいなので予備知識としては参考になるのではないでしょうか。 http://twiceonce660.blogspot.com/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 男の子育ては?

    男の子育ては? もうすぐ子供が産まれる予定ですが初めての子供で私も妻も喜びと不安でいっぱいです。仕事があるので常に手伝うことが出来るわけではないですが可能な限り手伝いたいと思っています。 本などで知識を仕入れていますが出来れば現在子育てをしてる男性の意見を聞きたいです。

  • 子供を授かることの素晴らしさや、子育ての楽しさが伝わるような本や映画、知りませんか?

    子供が欲しくてたまらない30代の男性です。 子供を欲しがらない妻の気持ちを変えたいと思い、このサイトでも多くの方からアドバイスを頂いてきました。そんなとき義母から「何か子育ての楽しさが分かるような本があるといいね」と言われました。 どちらかと言えば、子育ての大変さばかりが目に付き、実際に妻の友達も育児疲れから愚痴っていたので、余計に子育てに対する不安が芽生えたのだと思います。 そこで、子供を授かることの素晴らしさや、子育ての楽しさが伝わるような本や映画などをご存知でしたら、教えていただきたいと思います。

  • 子育ての大変さについて教えてください

    子供ができて、お仕事を辞められた方、お仕事を続けられている方いらっしゃるかと 思いますが、子育てのことについて参考意見をいただけませんでしょうか。 私たちのところは、妻の希望もあって結婚してからも共働きで、きているのですが、 お互いに仕事が忙しいこともあり、家のことはどうしても後回しになってしまっています。 今は2人しかいないので、お互いに気がついたときに家事をしているような状態で、 夫婦の間では不満らしい不満もなく生活していますが、結婚してからしばらく過ぎて きたこともあって、お互いの親の方から「そろそろ子供は」という話題をふられる ようになってきました。 私たちの間では、将来的には子供もほしいよね、という会話はしているのですが、 現実的に今、子供ができたとしても、仕事が忙しくてとても満足に世話をできるよう には思えない状況なのです。 夫婦仲はずっと良好なのですが、お互いに働いているという意識があって、今は、 家の中が一時的にゴミ屋敷状態になっていようが外食、店屋物、カップラーメン生活が 続こうが、喧嘩らしい喧嘩にはなっていないのですが、子供ができたら、そういう わけにもいかないですよね。 親からは保育所があるだろうとか、たまになら面倒もみれるという話も出てはいますが、 今の夫婦仲が良好なだけに、子供の面倒をお互いにきちんとみることのできないストレス から夫婦仲が悪くなってしまっては嫌だなという不安から、積極的に子供をつくろうと 気持ちになれません。 お互いに現状が幸せな状態という意識もあって、妻は子供ができても今の仕事を辞める つもりはもっていないようですし、私が望むのでないのなら子供はいなくてもいいという 考えです。でも、お互いに子供を望んでいないというわけでもなく、親孝行のひとつとも 考えると「どうしようかぁ」と2人で悩んでいます。ちなみに妻は今、32でつくるので あれば36ぐらいまでにはつくっておきたいよねと言っています。 実際に子供ができて、家に入られた方や職場復帰された方もいらっしゃるかと思いますが、 子育てに伴う家事の負担はどれほどのものなのか教えていただけませんでしょうか。 親と同居しているような環境でないと、やはり厳しいでしょうか。 親に大半の面倒をみてもらうという期待はできないので、夫婦共働きでお互いに忙しく 帰宅時間も遅くて不規則。譲れる範囲は妻の1年以内の休職。こんな状況で満足な子育ては できるものなのでしょうか。 ご意見のほど、よろしくお願いいたします。

  • 子育て初心者をお助けください!

    見て頂いてありがとうございます。 今月子連れの彼女にプロポーズをしました! 今年末か来年初めに入籍する流れになりつつあります。 一緒に暮らすと、私にとってはこれまで経験したことがない子育てが始まります。 私の育児経験が皆無なこともあり、少なからず不安を感じています。 子供と過ごす時間も段階的に増やしてもらっていますし、これからも彼女とよく話し合って、できる限り子供と過ごす時間を作りたいと思っています。 私としては毎日でも一緒に過ごしたいと思っていますが、まだこれからお互いの両親に挨拶をする段階ですので、まだ十分には会えていません。 こういう時期だからこそ、できることはしておきたいと思っています。 そこで 1.子育て初心者の男性にお勧めな子育て等の本はありますか? 2.子育てやステップファミリーの悩みを相談できればと思っていますが、お勧めがありましたら教えてください。 3.その他アドバイスがありましたら是非頂きたいです。 子育ては子どもによって千差万別だから本なんて…という方もいらっしゃるでしょうし、私は子供と接することを第一に考えています。 先日2回ほど質問をさせて頂き、やはり私にはまだ考えが甘い部分、父親になる自覚が足りていない部分が多いなと痛感しています。 終わりなき道ですが、一歩でも前に進んでから入籍したいと思っていますので、お助け頂ければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 子育ては繰り返される…?

    息子3人の母親です。 精神的に子供たちに寂しい思いをさせてしまっていることで悩んでいます。 私は親から愛情を感じることが出来ずに育ちました。 だからといって虐待されていたわけではありません。 何も言わない母親と自分だけが正しい父親の次女として育ち、要らない子だと思い込んでいました。 どんなに悩んでいても助けてくれない母親… 結果だけで判断して常に姉と比べ、世間体だけで精神的に押さえつける父親… ずっと私は精神的にひとりぼっちでとても寂しい思いをしていました。 結婚し家庭を持ち 両親と離れて暮らしてから 何も言わなくても常に私の側にいてくれた母親… 度は越えていても私のことを考えてくれていた父親… 私は愛されていたんだってことに気づきました。 私にも子供が出来、今 私のしていることが父親そっくりだと思います。 私は専業主婦なので常に側にいることはできますが 押さえつけてしまっている気がします。 子供たちがとても息苦しく精神的に寂しい思いをしているのは見ててわかります。 それなのに両親のやり方しか知らないからか同じやり方になってしまいます。 私と同じ思いだけはさせたくない…という子育てをしてきたつもりでしたが 今の私はとてもいい母親だとは思いません。 虐待は繰り返される…と言いますが 虐待じゃなくても子育ては繰り返されるものなのでしょうか? 両親もまたそれぞれ同じ様に育ったみたいです。 感じ方なのかもしれませんが 子供たちも私と同じ様に感じて育ってしまうのは仕方のないことなのでしょうか? 愛情を感じて育ってくれることを望みますが 子供たちが成長すればするほど 私がどういう言動をとればいいのかがわからないことが多くなりました。 見守る…ということは何も言わないことなんですか? 注意すれば言い聞かせようと結果…くどくど言ってしまい責めた感じになってしまいます。 子育ての本を読んでも 経験での子育てにいつのまにか戻ってしまうのは 私に母親としての能力がないのでしょうか? 主人が忙しい人なので私が父親の役目もしなくては…と思ってしまったのが間違いだった気もします。 子供たちを楽にしてあげるには私はどう変わったらいいのでしょうか…? ご助言頂けたら嬉しく思います。 宜しくお願い致します。

  • 子育ての終わった夫婦

    私は47歳男性です 結婚して24年になりますが2人の子供もようやく手を離れこれから二人水入らずと思っていましたが今ひとつ妻との関係が上手くいきません お互い仕事が忙しいのですがたまに顔を合わせても会話はほとんどありません 私は若い頃子育てや家事などすべて妻任せで家庭を顧みないほどではないにせよ仕事と趣味に自分の時間をつかっていました 今更反省も遅いでしょうが罪滅ぼしのつもりでこれから妻と二人の時間を持ちたいと思っておりました でも彼女は友達との付き合いのほうを優先しています 元はといえば自分が蒔いた種は承知しています 新婚当初のように修復出来るとも思っていません 険悪というほどでもありませんがこの先どうなっていくか少し不安です 同じような境遇の方、正解はないでしょうがこうすれば等のご意見お待ちしています

  • 子育てしない妻

    「子供なんか嫌いだし欲しくない。 子育てなんて大変そうだししたくない。 私は苦労したくない。」と泣きじゃくり言ってる精神病がある妻を無理やり孕まし、 子育てせず子供を放置して逃げ出しパニックになる妻に「お前は母親の自覚がないのか。お前の子供だぞ。無条件に愛して責任もって育てろ。それが母親の仕事だ。」と叱る旦那、誰が悪いですかね?

  • 子育て楽しんでいますか?

    ズバリ!なのですが みなさんは子育て楽しんでやっていますか? 先日 市の電話相談をしたところ  子育てはたのしまなくちゃ  と 担当の方が言っていました。 私は 今 いっぱいいっぱいです。 楽しめてる?  と聞かれたら  うん! とはいえません。 みなさんは子育て楽しんでますか? (どんな風に? と聞いてしまったら おかしいですよね?) たとえば 一日のどんなことが楽しみですか? ↓もし時間があったら教えてください。 もともと楽しめましたか? 最初は悩みましたか? もし悩んでいたとしたら なにがきっかけに気が楽になりました? 出産前、現在 お仕事はされていますか?  子供の成長だけが楽しみですか?それともほかになにかして(パートや習い事など)それも楽しみなので 結果子育てが楽しめているのですか?

  • 子育てと収入に関して

    これから結婚・出産予定の者です(男です)。 結婚後に子供も欲しいと思っておりますが収入面で不安があります。 現在は共働きですので、生活して行く為の収入はあります。 しかし、私だけの収入だと正直生活は厳しいです。 もちろん、妻の収入だけでも生活は厳しいです。 未来の妻は妊娠出産後はすぐにでも(せめて1年後には)収入面の問題があるので働くのが良いと考えています。 子供は親にあずける・もしくは保育所にあずけて。 果たして、これは子供にとって良い事なのでしょうか? 可能であれば、せめてどちらかが子供がある程度大きくなるまでは面倒を見るのが良いのではと思います。 それで、収入が片方の収入だけで足りないのならば親から援助してもらう方のが良い気がします。 理由は、働く事により親に子育てを大きく援助してもらうのも、子育てにする事により親に収入面で援助してもらうのも、どっちも親の力を大きく借りている事になる。 子育ては親の力も借りるにせよ、基本は自分達でした方のが良い気がします。 皆様の意見も色々聞ければ幸いです。

  • 「ほめない子育て」をどう思いますか?

    たとえば、「早期教育」とか「体罰」とか「不登校への対処」とかは、人によって意見が分かれるところですよね。 ところで、「ほめない子育て」ってどう思われますか? いろんなメディアや本では、これに対する賛成意見ってみたことないんです。「子供はほめてほめちぎって、のばすもの、そうして悪い事はひとつもない」という感じ。でも私人間ほめられてばっかりだと、「ほめられなければなにもしない」「ほめられなければ、不満を抱く、あるいはキレる」単なるワガママになる恐れがあると思うのです。信賞必罰の子育てのせいか(!?)うちの子供はたまに何気ないことでほめると、「きも~」といって逃げていきます。(笑)もちろん、結果を出さなければ子供を受け止めない、受け入れない、ということのないように自戒してきたつもりですが・・・忌憚のないご意見をお待ちしています。