• ベストアンサー

プーケットのカタ地区について質問です。

プーケットのカタ地区について質問です。 カタにあるお勧めの飲食店の場所や料理やだいたいのお値段など教えてください。 あと、「高台のビューポイントからカタビーチを望む」と地球の歩き方に写真載っていたんですが場所は載っていなくてわからないので、教えてください。 他にもカタに滞在するにはお勧めな事などありましたら、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

一月にカロン・カタに行ってきました。 こちらのURLに、カロンのレストランの場所が載っています。 かなり沢山のお店の情報が載っており、また、場所は極めて正確です。 http://www.diveasia.jp/accommondation/map.php ※都合6つのブロックに分かれて紹介されていますので、 ちょっと見方にご注意ください。 この中で、私が行ってお勧めできるのは、 地図では右上のブロックにある、 「RedChair」というタイ料理屋さんです。 ここのお店が大ヒットで、 このお店を見つけた後は、 このお店しか行かなかったのですが。。。 私が作成した、4travelの旅行記に料理の写真を 詳しく載せていますので参考にしてください。 地元の人・外人さん両方に大人気でした。 http://4travel.jp/traveler/zonekun/album/10426638/ あと、結局行けなかったのですが、 上でご紹介した地図の真中上ブロックに、 飲茶「ディムサム」という表示があります。 こちらの飲茶も、相当にお勧めということを、 口コミや、Webでの調査で見聞きしました。 朝6:00頃からopenして、朝10:00頃には閉まってしまうようです。

ciao123
質問者

お礼

ありがとうございます。地図とても助かりました!「RedChair」是非行ってみます。「ディムサム」朝10:00頃には閉まってしまうのですか。行けそうならそちらも行ってみます。 カロンにも少し滞在するのですが、カロンも地図やお勧めのお店あったりしますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • mikimomo
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.6

有料でないトイレはないです。 有料トイレはカタビーチの両端にしかありません。 なんでビーチの真ん中にいると苦労します。 ちなみにトイレ代は5Bなんで気にしなくてOKです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

No.2 です。 お気づきかと思いますが、 ご紹介した以下URLは、カロンではなくカタの地図です。 文章に誤りがあったため、念のため訂正します。 http://www.diveasia.jp/accommondation/map.php あと、カロンですが、 一番参考にさせていただいたのは、こちらのWebです。 閉店しているお店もあったりするので、注意が必要ですが、 お店の数、内容とも最も充実していました。 http://www003.upp.so-net.ne.jp/tomyam/katamap.html http://www003.upp.so-net.ne.jp/tomyam/restaurant/restindex.html 上記のWeb等を参考にして、カロンでは、以下のレストランに行きました。 ☆を付けたお店は、上記で紹介したWebに載っています。 カタ北部 ・RED ・・・ タイ料理、TripAdviserという英語のサイトで大人気 ※ No.2でご紹介したカタのRedChairとは別のお店です ・☆little mermaid ・・・ 北欧料理 カタ南部 ・☆ハングリーコーナー・・・ハンバーガー屋 ・☆HALE-HALLO・・・タイ料理 ・MAMA NOI ・・・イタリアンとタイ料理、半々 この中で、味のみで評価すると、MAMA NOI が一番のお勧め、 HALE-HALLO が 次点、といった感じです。 MAMA NOI は リーズナブルな価格で イタリアンとタイ料理を食べられる、ローカル色漂う食堂です。 ただ、イタリアンは、はっきり言ってサイゼリアの方が 遙かに美味しいので、タイ料理がお勧めです。 フード一品平均 60バーツ、ドリンク25B~30Bです。 タイ料理と全く合わないと思いますが、エスプレッソも美味しいです。 MAMA NOIは場所がちょっと分かりづらいので、 GoogleMapでご紹介します。 http://alturl.com/ixto 「A」という印が建っている辺りの通りを、 10m程 路地を 左側(西側)に入った所です。 SIAM Commercial BANKという銀行の、紫色の看板を 目印にしてください。その銀行の北側にあります。 回答者は、リゾートに行くと、 安くて美味しい(必然的にローカル色の強い)お店を探してしまうので、 ご紹介しているお店のタイプにやや偏りがあることをご了承ください。 なお、カロンは、カタに比べると、 おしゃれな、レストラン風の飲食店は少ない印象を受けました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ap_ra_ap
  • ベストアンサー率71% (10/14)
回答No.4

URL忘れてましたw 貼っておきますね^^

参考URL:
http://plaza.rakuten.co.jp/rennrakuyoudesu/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ap_ra_ap
  • ベストアンサー率71% (10/14)
回答No.3

プーケットに10回以上行ってますが ほとんどカタばかりで過ごしてる者です。 タイフードであればred(旧名ゴイチャップ) やラーブクラシックがお勧めです。 ローカルタイ人も行く所ですので高くは無いです。 タイフード以外でしたら 食べ放題のBBQ屋なんかもありますし カパニーナ(イタリアン)やロブスター&プラウン。 こちらはロブスターセットが安くて美味しいです。 ロブスターセットが750B位(2人位で食べられる感じです) カパニーナの方はピザ1枚が200~400B位だったと思います。 (小さいほうでも2~3人前くらいの大きさ) Two Chefs(スカンジナビア料理)もあり こちらはサーモンとポテトのお料理が美味しいです。 DIMSUMは朝しかやってませんが美味しいので ホテルの朝食をパスして行ってみてもいいと思います。 一応12時までとは聞いてますが、人が切れると終了らしく 10時頃までと思って行く方がいいと思いますよ^^ 時間があればシャロンやラワイの方のレストランに 行ってもいいと思います。良い所があるのでv blogのURLを貼っておくので、上記レストランの場所 が知りたい場合や、何か知りたい事があれば メッセージを頂ければお答えできるかもです。 (地図は自分で編集した物なのであまり綺麗じゃないですが) starpltnmの貼ってくれてるアドレスの地図を 全部ブロックコピーして繋ぎ合わせると 見やすい地図ができると思います! 高台の~は、【カタビューポイント】って言えば 連れて行ってもらえると思いますよ。 カタノイの先ですので、タクシーやトゥクトゥクでどうぞ。 現地代理店でチャータータクシー等をお願いして 島内観光の際に入れるといいかな?と思います。 また、ここに行くとたまに猛禽類を連れた人がいて 有料で腕に乗せてくれるので、ちょっと珍しい? 写真が撮れたりします。(いない時もあります) カタに滞在するのであれば 曜日次第ですが、旧市場が月・木で立ちますので 夕方ちょっと行ってみると楽しいかもしれません。 時間でディノキッチンの前に子象が出てくるので エサを買って、食べさせる事が出来ますよ。 ビーチ付近に屋台でたまにカニチャーハン売りに来る人がいて バナナの葉で包んで渡してくれるんですが これが結構美味しいです。量は大目ですが30B位だったかなぁ? 見かけたら是非食べてみてください。 カタビーチでは無いんですが ムーカタ(タイ独自の鍋料理に近い焼き料理)が美味しいです。 日本人は食べやすいので人気がありますね。 お時間があれば行ってみてください。1人100B~150B程度です。 (食べ放題のお店がほとんどですが、たまに違う店もあります。) ムーカタではなくクンカタというのもあって メイン食材がムー(豚肉)か(クン)海老かの差です。 どちらにいっても、海老も豚もあるので問題ないですよ^^

ciao123
質問者

お礼

ありがとうございます。食べ放題のBBQ屋、ロブスター&プラウン、Two Chefsは、どこにありますか? お値段などはどのくらいでしょうか? blogのURLがわからないのでよかったら教えてください。 カタビューポイントって言えば連れて行ってもらえるのですね! タクシーやトゥクトゥクのお値段いくらくらいで何分くらいでしょうか? 待っていてくれたりするのでしょうか? チャータータクシーはおいくらほどですか? ムーカタも行ってみたいと思いますが、カタではないならどこにありますか? シャロンやラワイの方のレストランも行ってみたいです!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mikimomo
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.1

火曜日にプーケット(カタ)から帰って来たんで、 最新情報をお伝えしますね。 レストランですが、基本的にどこで食べても美味しいと思います。 今までハズレはないですね。 ディナー系のレストランは、「イタリアン(ステーキ含む)」「タイフード(シーフード含む)」「インド(カレー)」の3種類と思えばOKです。 イタリアンはピザ系が多くて、高めの400B~600B タイフードはフライドライスなら、安くて30B~80Bくらいですかね。 インド(カレー)系は行ってないので不明です。。。 初めてカタに行くのなら「ディノキッチン」がいいかも? カタセンタからカロンに向けて歩いて坂の上(坂の下から200Mかな?)にあります。夜ならば小象がいるので直ぐに分かります。 個人的なお勧めは、 カタセンタの交差点をカロンから来て(坂を下りきったところ)、左前にファミマがあるとこを左に行って1件目のタイフード屋(名前は分からないです。場所で覚えているので。)が結構いいです。 シーフードもあって大好きな「カニのカレー炒め」が150B~です。 (値段はカニのサイズで違います。) 可愛くないオカマの店員さんいました。(笑) その先50Mくらいの右側にある、イタリアンは外人さんで行列出来てました。 入っていないので味は不明ですが、メニュー見たら結構お高めでした。 お昼までならば、その200Mくらい先に「おいしいタイフード」ってお店あります。 (看板の文字が小さいので注意しないと見逃すかも?) あと、カタビーチに行くのなら、ビーチの右端の有料トイレの脇に4~5件のお店ありますが、ここのビーチ側のお店も良かったですよ。 グルーンカレーとスイカシェイクは絶品でした♪ (共にたぶん100Bくらい。。。値段覚えてません。でも安いので大丈夫!) タイフードに飽きて行くのはイタリアンの「Capanina」かな? ここは、カタビーチの南側で、さっきまでの店からは20分くらい歩きます。 路地なんで探しにくいかも? 良いサイト見つけたんで、リンク張っておきます。 ここのレストランガイド参考になるかと。 景色がいい所ってのは、たぶん。。カタノイの先のことかな? あそこだとすると、歩いては厳しいので、スクータでも借りて行ってください。 (パスポート預ければ国際免許なしで借りれますが、自己責任で!) 楽しい旅行を♪

参考URL:
http://www003.upp.so-net.ne.jp/tomyam/
ciao123
質問者

お礼

ありがとうございます。どこで食べても美味しいのですね!8日間いる予定なのでどこも是非行ってみたいと思います。 有料トイレは見てわかりますか? 有料ではないトイレはありますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • プーケットからのダイビングポイント

    11月にプーケットに行きます。 プーケットは3日間の滞在ですが、そのうち2日間ダイビングをしようと 思っています。 そこで、おすすめのポイントを教えてください。 日帰りポイントです。 あと1日のおすすめのスポットや行っておきたい場所もあれば お願いします。(像ツアー等)

  • プーケットに行きたいのですが、滞在エリアについて質問です。

    プーケットに行きたいのですが、滞在エリアについて質問です。 海が綺麗そうなナイヤン、バンタオ、カロン、カタにしようかというところですが、店の数や雰囲気がガイドブックなどを見てもわからずにいてどうしようというところです。 それぞれ、いくつかはレストランなどがあるようですが多いのはカタビーチでしょうか? ホテルやビーチでゆっくりする感じなので夜遊びなどは考えていないのですが、日中外食はしたいのです。 機会あれば買い物もできたらという感じです。よろしくお願いいたします。

  • プーケット料理教室

    来月プーケット、バンコクに来年結婚する彼女と旅行します。 バンコクは仕事でこれまで何度も訪れているので、少しは知っているつもりなのですが、プーケットは二人ともが初めてなので、分からないことだらけです。 プーケットでの宿泊は島の東側、プーケットタウンに近いウェスティンを予定しています。滞在中に、料理好きな彼女にタイ料理をマスターしてもらいたく、現地で料理教室に参加しようと考えています。 いろいろ調べたのですが、プーケットタウン周辺では海辺で行うクッカリースクールというところと、ブルーエレファントが行っているものしか見つけられませんでした。どちらも1人6000円前後となかなかのお値段でした。もっとローカルな場所で気楽な感じでやってたらありがたいのですが…。 そこで、プーケットタウン周辺で、ほかに料理教室をご存知の方いらっしゃいますでしょうか?参加費や所要時間、行き方なども合わせて教えていただけると助かります。そこの体験談もあれば是非聞いてみたいです。 よろしくお願いいたします。

  • プーケットでの過ごし方

    9月に初めてプーケットへ行きます。 プーケット滞在は丸々二日間とちょっとあります。 ホテルはダイアモンドクリフです。 ビーチに行くほかにもスパや像乗り、買い物いっぱいしたいことありますが、みなさんはどんなふうに過ごされましたか?? ツアーでピピ島にも行ってみたいですけど、せっかくの二日間があわただしくなっちゃいそうで、ゆっくり過ごせないかなとも考えたり…。 みなさんはどんなとこに行ったとか、おすすめの場所とか、ここだけは行った方がいいとかあったら参考にさせてください!! あと、ダイアモンドクリフでスパをした方がいたら、ぜひ感想聞かせてください!!

  • プーケット市街から空港への移動について

    2010年の三月に女三人でタイに旅行予定です。 バンコク二泊、プーケット三泊した後、バンコクからベトナムに移動する予定です。バンコク、プーケットの往復はエアアジアのチケットを取る予定です。 私ともう一人はバンコクへは行ったことがあるのですが、プーケットは初めてのため、お知恵をお貸しください。 15日の昼12時にベトナム行きの飛行機にのるため、10時にはスワンナプームにいたいと考えています。 朝、6時台にプーケット空港発、8時台にスワンナプーム着の便があるため、そのままベトナム行きに乗り継ぐ予定でいましたが、6時にプーケット空港ということは一時間前には空港にいなければならず、果たしてそのような早朝に移動可能なのか不安になってきました。 今のところプーケットでの滞在はカタビーチを考えています。 お伺いしたいことは ・カタビーチから空港までどれくらいかかるのか ・上記の時間を換算して、それくらいの時間にプーケットではタクシー はつかまるのか ということです。 6時の飛行機に乗るのが難しそうであれば、14日にバンコクまで戻ってバンコクで一泊しようかと考えています。 もしそうなった場合の空港近くで手頃な中流ホテル~ゲストハウス等お勧めがあればそれもお教え下さい。 言葉は英語であれば、あまり複雑な会話でなければいけると思います。 宜しくお願いいたします。

  • プーケットのホテル選びについて教えてください。

    プーケットのホテル選びについて教えてください。 11月中旬に20代前半女3人でプーケットの予定です。 買いもの&スパ、少し夜遊び、海メインに考えていますが やはりパドン地区に泊まるべきでしょうか? 海はパドンビーチやカタビーチではなく離島ツアーの オプションをくむ予定です。 条件的にはなるべく 3人一部屋 パドンの繁華街まで遠すぎない アジア、エキゾチックなムード溢れるホテル 自由に動ける中日は午前から離島ツアーなどを予定していて 買い物などは夕方からの予定です。 最終日はゆっくりホテルのプールなどで過ごしたいと思っています。 ですがせっかくプーケットまでいくなら アジア!ってゆう感じのエキゾチック?なホテルに泊まりたいよね ってなってカタ地区のサワディヴィレッジに一目惚れしたんですが やはり不便でしょうか?個人的には雰囲気がとても好きなんですが あまりサワディヴィレッジの情報がなくて困っています。 三人一部屋のホテルじゃないと困るんですが サワディヴィレッジに泊まったことのある方 もしくはパドンでアジアの雰囲気が出ててアクセスにも便利なオススメホテル そのたオススメの場所などありましたら教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 8月のプーケット一人旅

    一人旅と言ってもツアーに参加しようと思ってます。 31歳女です。 急に思い立ったので、ツアーにも空きがあるか微妙ですが とりあえず色々調べてます。 ツアーの内容はどこも同じような感じなので 値段の違いといえばホテルのグレードだと思うのですが ホテルは ■ヒルトン プーケット アルカディア リゾート&スパ(カロンビーチ) もしくは ■カタタニプーケットビーチリゾート(カタビーチ) にしようかなと思っています。 そこで、カタビーチとカロンビーチはどのぐらい離れてるのでしょうか? どちらもパトンに行くには遠いと、ネットでは書かれていますが どのぐらいかかるのでしょうか? 希望としては ビーチでのんびりでき、ふらっと歩いて買い物に行けるところが希望です。 パトンエリアのほうが賑やかなのはわかるのですが 海があまりきれいではないと書かれていたので・・・。 カロンビーチ・カタビーチ・上記の2つのホテルについて 詳しい方いらっしゃいましたら色々教えて下さい。

  • プーケット(バンタオ)に行ったことある方教えてください

    4月末にプーケットに行きます。 宿泊はバンタオビーチのシェラトンで 4泊5日(うち機中1泊)のダンナと二人旅です。 旅行がもうすぐだというのに、 時間がなくてなかなか予定が立っていません。 いろいろやってみたいことはあるのですが 『体験ダイビングもいいけど、ラグーナ地区ならではの 楽しみ方があるならダイビングで1日おわるのも・・・・ でもどうせいくなら色々満喫したいし』・・と色々迷っています♪ そこでプーケットのバンタオビーチ付近に行かれた事のある方 『あの付近ならでは』の楽しみ方があれば是非 おススメをおしえてください。 ちなみに、マリンスポーツや買い物も大好きですが せっかくのリゾートなので無理のないようなプランにしたいです。 ダンナと一緒なので、今回スパはやめておこうかなと思ってます。 その代わり、ガイドブックでみた 『ビーチでのおばちゃんマッサージ』が気になります。 <質問> (1)シュノーケルセットを持参するつもりなのですが  バンタオビーチ付近で魚がみえるようなスポットはありますか?  もしくは自分達で行ける範囲の近い場所にありますか? (2)ビーチでの荷物はどうしていますか?  カメラや貴重品は持って行かないつもりですが  タオルとかかぶってった帽子とかを置いておいていいものかと。  高級品ではないけど、なくなったら困っちゃいますよね  日本のビーチのようにそのくらいなら置いて離れても大丈夫ですか? (3)バンタオビーチでマッサージや三つ編みをしてもらえるようですが  料金はどのくらいを目安に交渉すればいいでしょうか?  それとも、あの付近では値段交渉はできないできないとか。。 (4)滞在中、一度はパトンの街にいってみたいのですが  夜は何時くらいまでタクシーは拾えますか?  タイ語も英語もあまり自信がないので  帰りの足がちゃんと確保できる時間に帰らなければ。。。と(笑) (5)屋台の食事でお腹をこわした事はありますか?  辛いものも大好きなのでおいしいものをたくさん食べたいと思ってます♪  ちなみにワタシのお腹はジョウブじゃありません。 (6)現地通貨はいくらぐらい両替しましたか?  どんな風に過ごすのかにもよると思うのですが  参考までに教えてください。 (7)プーケットタウン、プーケットファンタシーは  どうでしたか?  ガイドをみる限りでは、プーケットタウンはそんなにお店がなさそうに見えます。  プーケットファンタシーは楽しそうですが  まだ迷い中です。 (8)プーケットの魚はキレイですか?  ダイビングは体験レベルでしかやったことがありません。  沖縄、ケアンズ、バリあたりと比べてどうでしょうか? 以上、質問ばかりでごめんなさい! 1つでも答えてくださる方がいたらうれしいです☆ よろしくおねがいします♪♪  

  • プーケット カタビーチでネット接続(日本語対応)

    タイ プーケットのカタビーチで、日本語対応のネット接続できる場所を探しています。もしそういった場所がなければ、PC持ち込みが可能なネットカフェなど、インターネットスペースをご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • プーケット&バンコクに詳しい方・・・

    夏休みにプーケット&バンコクへ旅行を予定しています。そこでいくつか教えてください。 1.8月はプーケットは雨期だそうですが、ピピ島も雨期の影響はありますか。(プーケットに比べるとましだと聞いたのですが・・・) 2.タイ古式マッサージを体験したいのですが、プーケット、バンコクともにおすすめの場所(お店)はどこですか。(当たり外れがあるようなので・・・) 3.ダイヤモンド・クリフ・リゾート&スパに宿泊するのですが、そこでのエステの内容(詳細)を知っていたら教えてください。 たくさん質問しましたが、その他、少しでもためになる情報をお持ちの方はヨロシクお願いします。

このQ&Aのポイント
  • iPhoneでRadikoを聞きながら電車移動すると、駅毎に位置情報の読み直しをするためか、初期化して切れてしまう現象が発生しています。
  • この問題はRadikoだけでなく、他のアプリでも発生することがあります。設定の変更やこの1ヶ月ほどで増加しているようです。
  • 原因はネットワークの問題か、iPhone本体に問題があるか判断できません。解決方法やチェックポイントについて教えていただけますか。
回答を見る