• ベストアンサー

不動産の仲介料金の相場って??

4月から一人暮らしを始める者ですが、最近いい物件を見つけ、契約しようと思っているのですが、不動産の仲介手数料が4万7千円くらいでした。 場所によるとは思いますが、だいたい相場はいくらくらいなんでしょうか?? 他の不動産へいこうとたいして変わらないのでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#109638
noname#109638
回答No.3

1ヵ月分の家賃+消費税相当額が上限じゃなかったかな。 家賃が5万円なら 50000円+2500円=52500円 です。 その不動産屋の所有する物件なら仲介手数料はかかりません。 たまに、仲介手数料を半額にしてくれたりもありますが 今の時期は無理でしょうね 部屋を借りたい人が多い時期ですから

その他の回答 (5)

noname#118016
noname#118016
回答No.6

いろいろ細かい決まりはありますが、賃料の1ヶ月分が限度です。 普通は賃借人に賃料の1ヶ月分を請求します。 最近は0,5ヶ月のところもありますが、ほとんどの業者は1ヶ月分でしょうね。

  • oyaoya65
  • ベストアンサー率48% (846/1728)
回答No.5

アパートや借家などの敷金、礼金は家賃の2か月分、3か月分位で、不動産屋は家賃の1ヶ月分程度の仲介料を貰っているようです。それが礼金などに含まれている場合、別枠でとる場合もあるかと思います。 需要(借り手の数)と供給(貸家やアパートの数)との関係で、需要が極端に少なくなって、空き家や空き部屋が増えている現状では、古い築何年も経った空き部屋などには、上の方の階に空部屋が目立っています。そんなところでは敷金礼金がなかったり、不動産屋が借り手からは仲介料を安くしたり取らなかったりし、貸主の方からだけ手数料をとる例も見られます。 新築の条件の良いアパート出なければ、仲介料もあまり取らなくなっているかと思います。また大学周辺のアパートが大学に合格した受験生がアパートを探す時期には需要が多く、アパートダイヤ不動産やの手数料も割高になるかも知れません。 その時々の需要と供給の関係で仲介手数料も変わってくるかと思います。不動産屋は、仲介手数料を、家主と借主のどちらから貰えばいいので、需要と供給の関係でどちらからより多く貰っているかは、経済情勢によっても変わります。 僕の近所(県庁所在地)では、アパートの空き家も目だっているので、新築でないアパートは敷金礼金なし、仲介料なしとして店頭表示している不動産や敷金だけ1か月分としている不動産屋の店頭表示を最近しているようです。 普通の不動産の仲介料は4%程度が業界の基準のようですが、不景気で供給過剰の最近は、実際協定が守られているかは不明ですね。 TVコマーシャルで敷金・礼金なしと広告しているところもあり、敷金礼金を一律一ヶ月とし、契約当日から入居できるケースや前の入居者が退去してからと待たされる場合もあります。 4万7千円の仲介料が家賃(アパート代)1カ月分に比べてその程度か、それ以下なら現在の情勢ではまあまあでしょう。その他に敷金、礼金がどの位取られるかにもよりますね。

  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.4

相場というか不動産会社で違うでしょうね 家賃1か月分ってところもあれば半分でってところもありますからね

  • tadagenji
  • ベストアンサー率23% (508/2193)
回答No.2

業界で決まっています。 賃貸の仲介ならば家賃1ヶ月分。 売買ならば売買金額の3%+6万円。 まけてくれることもある。

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.1

一般的には家賃の1ヶ月分(+消費税)が多いでしょうか?ただ、最近は半月分というのも見かけたりします。

関連するQ&A

  • 仲介手数料の相場って?

    独立しようと考えていますが、家賃・保険・保証金の仕組みはもとより、 賃貸契約のことをまったく知らない自分に気づきました。 ネットで物件をチェックしてみたのですが、 仲介の方法にもいろいろあるようで、同じ物件を複数の不動産屋さんが 紹介しています。 同じ物件を紹介してもらうなら、手数料は安いほうがイイのですが、 相場というものがわかりません。 某エ●プルは手数料は家賃の半分と謳っていますが、あれって安いのかな!? 相場っていくらなんでしょう? あと明らかに同じ物件なのに、専有面積の表示が全く違っていたりします。 なんでですか??

  • 契約直前に仲介手数料半額の不動産仲介業者に乗換

    何件か不動産仲介業者を回って、ある物件に申し込みを入れ、審査が通ったので、 その物件を探してくれた不動産仲介業者と契約しようとしているですが、そこは、仲介手数料100%です。 別の不動産仲介業者の方が「うちで契約して頂けるなら、その物件の仲介手数料、半額にします」と言ってくれてます。 契約前だったら、仲介手数料半額の不動産仲介業者に乗り換えてもいいのでしょうか? 人道的にいかがなものかと思うのですが、 家賃が10万円なので、5万円浮くのはかなりありがたいんですけど。

  • 仲介手数料は不動産やによって違うの?

    先日、自分が欲しいと思っていたマンションの中古物件が出て、購入を検討しているのですが不動産屋によって仲介手数料は違うのでしょうか? 今、住んでいる賃貸を仲介してもらった地元の小さな不動産屋に情報をもらっていたのですが、手数料に差があるのならば他の不動産屋で契約ということも考えた方がいいかなと思っています。

  • 仲介手数料半額の不動産や

    中古マンションを購入しようと考えています。気になる物件があったので、取り扱いの不動産屋さんに連絡、下見に行きました。ところが、他の物件を検索しているうちに、同じ物件で仲介手数料が半額という不動産屋さんにあたってしまい、その他に気になっている物件もほとんど取り扱いOKということです。金額を聞いてみたところ、通常の仲介手数料(3%+6万)の約70万が、半分の1.5%プラス3万ということです。すでに他の不動産屋で下見をしているので、不動産屋を急に変えるのはどうかと、、。また、3%+6万というのは通常の規定金額なのでは、、?1,5%プラス3万という設定は、契約時、契約後に何か問題が出てきたりはしないでしょうか?何か他に違う形でお金がかかるとか。。純粋に手数料半額で後々不都合がないのでしょうか?

  • 不動産仲介料はいつ支払うの?

    おしえてください。 兵庫県では不動産仲介手数料って、いつの段階でお支払いするのですか? このたび中古物件を購入しようと思っているのですが、最初の購入手付金と一緒に仲介手数料を支払ってと業者に言われ、戸惑っています。 手数料は最終的に契約時に支払うものでは?手付金のときに手数料を全額支払うのっておかしくない? どうか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 仲介不動産の仕事って?

    家を購入する時、仲介する不動産の業務って一般にどういうことなのでしょうか。我が家の場合広告で気に入った物件がその不動産でしか扱っていなかったためそれまで付き合いのない不動産に頼みました。やってもらったことといえば施工例を案内してもらい、見積書、契約書作成、契約時立会いくらいです。前から依頼していた他の不動産数社にはたくさん物件を紹介してもらい手間をかけたのでそういう場合は手数料も納得するのですが、これだけの仕事で仲介料として百何十万円もとるのかと思うと疑問です。銀行とのローン手続きの関係や工務店・売主との調整等もっとお願いしていいものなんでしょうか。経験者の方、仲介不動産はどういったことをしてくれましたか。

  • 不動産の仲介手数料について

    一戸建て物件を探していて気に入ったものが見つかったのですが、不動産屋の仲介手数料は物件価格の3パーセントでした。(物件3000万、仲介手数料100万) この仲介手数料というのは、なんとか値切ることはできないものでしょうか?(まだ建てていない物件です) または、不動産屋を通さずにこの物件の販売元(売主)を探し出して、直接交渉してしまえばいいのでしょうか? ↑このやり方はルール違反となりますか? ご意見お願いいたします。

  • 不動産仲介手数料について

    仮契約まで済ましたのち仲介手数料を支払いました。 しかし他にいい物件があったため、本契約はしませんでした。 この場合、仲介手数料は返してもらうことができるのでしょうか?

  • 仲介不動産屋から売主と直接に申し込みを変更できる?

    本日不動産屋さんに行って、いい新築物件があったので申し込みをしました。(FAXを出しただけで申込金はまだ払っていません) 自宅に帰ってきてその物件をネットで検索してみると、売主が不動産業もやっていて、直接そちらと契約も出来るようなのです。 っていうことは、仲介の不動産会社を通さないで売り主と直接契約すると仲介手数料がかからない、ということですよね? 何度か訪れてお世話にもなった不動産屋さんには本当に申し訳ないのですが、仲介手数料でかかる金額の大きさを考えると、売主と直接契約したい気持ちがあります。 今から契約相手を乗り換えるのは、マナー違反ですかね? 今のところペナルティ金というのは発生していないのですが、100万近い金額の事だけ考えるとかなり大きいので… それとも不動産会社を通して契約するメリットは何かあるのでしょうか? (ちなみに物件価格は3000万円、仲介手数料は3%+6万です)

  • 仲介手数料金の相場って

    相続したアパートを売却します。 現在入居している方には立ち退いてもらうことになり、売却先も決まりました。 不動産屋に売買の仲介料の他、立ち退きに際する手数料として相場100万のところを半分でいいということで50万請求されています。 これは妥当な金額でしょうか?