• 締切済み

中学生の考えていることが分かりません。

こんばんは。 現在塾でバイトをしています。 今日は担当している生徒の一人について相談したいことがあります。 中学一年生の女の子なのですが、以前は素直で大人しい子という印象をもっていました。 しかし、その子の友達も一緒に授業を受けるようになって数週間経った時、いきなり態度というか振る舞いが激変しました。 その子の友達は真面目にやっているのですが、その子自身がやたらとその友達に話しかけたり、同じ学校の生徒や先生の悪口を言ったり、俺に学校で良くないこと(遅刻や、宿題をやらない)をしていると自慢するように言うようになりました。 また、俺に「面白いことをやってくれたらちゃんと授業を受ける」というようになり、俺をからかって楽しんだりします。 かと思えばいきなり普通の話を楽しそうにしてきたり、「塾の旅行に一緒に行こう」と言ったりして、何を考えてるのか全く分からなくなってしまいました。 まだ数カ月しか担当していませんが、元は悪い子ではないと思います。 ただ、俺がからかい易そうだから、又は友達がいて少し調子に乗っているからそのような振る舞いをしているというのであれば、もっとしゃっきりして接していく等俺が改善すれば良い話なのですが、色々考えているうちに、悪態つくことで何か伝えたいことがあるのかとも思いました。(元々深く考えすぎるタイプでして。) 後者の場合、それに気付いて気持ちを汲み取って良い方向へ導いてあげたいです。 冗談でも人の悪口を言う子にはなってほしくないです。俺の考えを押しつけてるだけかもしれませんが。 皆さんの意見を聞かせてください。 質問内容が分かりにくくなってすみません。

みんなの回答

回答No.2

中学生というのは、いろいろと精神的に変化がある時期なので、一概には言えませんが、やはり少し生活にゆとりが出てきたのが原因かと思います。 また中学生は、悪いことを行うことで優越感というか満足感というか・・・ そういった感情になりやすいようです。 解決策ですが、やはりそっとしておくのが一番かと思います。 時間がたつと何か変化があるかもしれませんし、不安定な時期を抜けられるかもしれません。 そして何より、精神的な面まで塾では面倒を見切れないと思います。いくら頑張っても一日のうちの少しの時間しか見ていないわけですから、学校側に委ねるのが得策でしょう。 忠告しておきますが、その子の友達に聞くのは、推奨しません。かえって関係が悪くなったり、その子と友達の間に亀裂が入ってしまうかもしれませんよ。

sokunya-
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですよね。 確かに一時間程度の短い時間では勉強を教えるぐらいしかできません。 その限られた時間でしっかりやらせるように厳しく、かといって生徒を不機嫌にさせて退塾という事を避る為に楽しくしなければならないので、難しいです。

  • makopon30
  • ベストアンサー率31% (9/29)
回答No.1

あなたはその子に、教師と生徒の枠を超えた恋愛感情がありませんか? その子が自分を男性として恋愛感情を抱いているのではないか?という願望も入ってませんでしょうか? そうでないならば素行としては普通の中学生のとる発言や行動だと思いますので、猫をかぶってたというだけだと思います。親しい友達がきたので心が大きくなったのでしょう。 数ヶ月しか担当してないのに前は正直で素直な子だったと言うのもどうでしょう。 何か家庭内に問題があれば兆候として現れると思いますので、あまり気にしすぎないほうがいいんではないかと。その場合は1人で解決できませんので出来るだけ多くの経験の豊富な周りの人に相談して下さい。

sokunya-
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そういう感情はないです。 ただ、俺自身色々失敗続きで落ち込んでいた時期にこのバイトを始めて、その子を含め男女関係なく生徒たちから元気をもらったので、そういう意味ではなくて生徒達を大好きになりました。 それに加えて、子供が悪態つくことによって何かを伝えようとしている的な事をテレビか何かで聞いたことがあるような気がしたのでもしかしたらと思って質問させていただきました。 やっぱり数か月では分からないことも多いでしょうかね。 家庭内の問題だったら流石に口を出すべきではないのでどうしようもないですが、もう少し真面目に授業を受けてもらえるように改善していきたいと思います。

関連するQ&A

  • 個別指導塾での全く意味の無い罰則課題

    中学生女子。 個別指導塾に通わされています。 この塾は地元でもとても厳しいことで有名で 宿題をやってなかったりすると定規で手を思いっきり叩きます。 それだけではなく、追加課題や、居残り課題まで出されたりもします。 この前の土曜日、塾に行く途中で友達に会い、ちょっと話をしたら 塾の授業に7,8分遅刻してしまいました。 そしたら先生に 「たとえ数分でも遅刻は遅刻!90分1コマの授業で10分も遅刻するなん て事があっていい訳が無い!誰のための勉強か分かっていたら 平気で遅刻なんか出来ないだろう」とすごく怒られました。 もっと色々言われたけど覚えていません。 それで、10分足らずの遅刻だったのに 罰則課題を出されたのですが、その内容が超くだらなくて 全く意味が無いものでした。 内容は、「今、学校の授業でやっている英語の教科書の1章分全部を あさってまでに5回ノートに書き写してきなさい」というもの! すごい長いストーリーなんですよ! 月曜日は私が通う日ではないのに「午前中にノートを見せに来なさい」 って! 「誰のための勉強か分かっていたら」って言うけど 「私のため」って言いたいんでしょ? だったら「私が」遅刻したって別に構わないじゃない。 大体、10分位の遅刻がそこまで厳しくするほど悪いことなの? 「分かりました・・・」って言ってんだからそれでいいじゃない? 罰則課題とは別に通常の宿題もあって、学校の宿題もあって、 結局日曜日は殆ど一日中、この宿題をやる羽目に。 「きっちりやってあるかどうか、ちゃんとチェック するからね」と言われてたからテキトーにごまかすわけにもいかず・・。 こんな風に生徒の休日を奪うようなやり方って、 手を叩くより酷いことじゃないですか? そもそも、「教科書を5回書き写す」なんて そんなのなんか意味があるの?単なる嫌がらせとしか思えないんだけど! (遅刻した日)帰るときに「約束だからね。月曜日に必ずノートを 見せに来なさい。」て言われたけど、こんなの「約束」って言うの?

  • 個別塾・・・

    私は今個別塾に通ってるのですが、周りでは評判いいと聞いたので去年の冬に入ったんです。 なので熱心なのかと思ったら全然そうでもなくて、個別塾がこの塾で初めてなので他の塾はわかんないんですが、成績がガタ落ちしてしまいました。 (今までは家庭教師で成績は平均くらいなのが、この塾にしてから下らへんになった) 成績は塾の先生に見せるのですが、特に何も言われることもなく、授業も一向に厳しくなったりしません。 今は学校の夏休みの宿題に追われてるのですが、塾でも問題集を用意されて毎日宿題出されます。(私が学校の宿題が多いと言っても毎日出してきます。) それに、他の生徒には先生はタメ口ッぽい感じで話すのに、私には何かよそよそしいんです。(要するに他の生徒と扱いが違う) 授業も私が国語の問題集を解いてたりすると何にもしゃべってこない先生がいるんです。私は「この問題集やるんですか?」と聞くと一応答えてはくれますが、ずっと見てるだけです。(10分に一回位は何か言ってる)先生も見てるだけなので他の生徒のところへ言ってしゃべってたり・・・ 塾には友達が一人(同じ学校)いるのですが、席も離せさせられるし、授業の日が違う日なので話す子もいません。 私が授業中の時授業じゃないほかの子が大声でしゃべってたりしてホント集中できません。 夏休みなので自習を一日一時間塾でやるように言われてるのでやっていても他の子が大声でしゃべってたりして全然集中できないんです。 どうすればいいでしょうか?? 成績はがんばって上げるつもりですが、この塾はお母さんの知り合いの信頼できる人から進められたので辞めることが出来ない感じです。 もう我慢するしかないんでしょうか?? 塾に行ってるくらいなら静かな家でやるほうが集中できます。

  • 塾で週1で英語を教えるには・・・

    塾講師をしています。 主に中学生担当なのですが、この春から高校生も担当しています。 少人数クラスで生徒は高1年2人。 授業時間は80分、週1コマとなっています。 しかし、最近少し限界を感じてきました。 週1の80分の授業で、いったい何ができるのか。 グラマーか、リーディングか、 どこに重点を置いてよいか、正直わかりません。 しかも生徒が学校で使っている教科書は別々で、 それを使って一緒に読んでいくにも、限界があります。 そして、片方の生徒の学校は宿題が多く、 毎日リーディングの教科書の予習・復習などに追われていて 塾から出す宿題や、塾でやったことの復習などやる時間が無いということなのです。 (1)もう学校は無視して、塾は塾で、語彙や文法を中心にやっていくか、 (2)学校の教科書を中心に、互いの学校のものを交互に使ってリーディング重視の授業にするか (3)英語の授業を2分化し、グラマーとリーディングに分けてしまうか。 (4)値段は高くなるが、1対1にしてもらって、個人向けの授業にシフトするか。 いろいろ考えたのですが、 週1の80分では、どこに重点を置けばよいか、プログラムが組めず、 また「試験が近い」などの理由で生徒がよく欠席するので、 スケジュールどおりにも運びません。 同じような状況で、高校生に英語を教えている方に質問です。 どのような英語のクラスを作り、運営されていますか。 教室で使うにあたり、どのようなテキストを選んでいますか。 未熟モノで申し訳ありません。

  • できない生徒に国語を教えるにあたって(中学二年生)

    今度の四月から塾講師のアルバイトを始めることになりました。 担当は中学二年生の国語なので、国語について質問させていただきます。 塾長からは自由に教えていいと言われているのですが、私自身何から教えればいいか皆目検討がつきません。 主に教える生徒は、公立中学校の授業についていけない生徒のようです。 まず、長文読解に関してはどのような教え方をすればいいでしょうか? 恐らく文章を読むこと自体に慣れてないと思われるので、 まずは何かしら薄っぺらい本を宿題に読ませようと思っています。 何かオススメの本はありますか? そして授業形式なのですが、まず最初に漢字の小テストを実施、 次に学校の教科書に準拠した塾のテキストを使用した問題演習、 そしてわからない問題を解説、という形にしようと思っています。 この形式で問題ないでしょうか? 授業は4月の上旬から始まりますが、予習をしておきたいので、 その一週間前には回答をいただきたいです。 質問がいくつかありますが、 どれか一つだけでも構わないのでよろしくお願いします。

  • 片想いですが、彼にどう思われているのでしょう… (中学生です。

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3446147.htmlでも少し質問したのですが追加で読んでいただけると嬉しいです。 中学2年の女子です。 私はクラスが離れている男子のことが好きです。 でも彼とは塾が同じなので塾で話をするし、学校でもすれ違ったときにたまに話しかけてくれます。 また、去年クラスが同じだったときにアドレスを聞いていたので今年になってもたまに塾のこととかでメールします。 前は私からしかメールしなかったのですが、最近は彼から「塾の宿題何があったっけ?」や「今週のテスト範囲どこやっけ~?」とメールが来ます。 そこで疑問なのが…宿題は毎回授業の最後に言われ、宿題のページを書く紙にメモをするし、テストの範囲は1ヶ月分(週に1回テストがあります)書いた紙がちゃんともらえます。 なので、彼もちゃんと宿題やテスト範囲は知ってると思うのですが… 私が「宿題は○○だよ」って教えたらいつも返事は「ありがとう」のみです。 もしもですが、私のことが気になっているとかならば、返事は「ありがとう。そういえば~…」とか別の話を彼からふってくると思うのですが、話をふるのは「ありがとう」のメールが来た後私からしています… あと最近係決めをして私は「健康開発部」という係になりました。 友達にその後聞いたのですが、彼も私と同じ係になったそうです。 同じ係だと係会の時に一緒なので話したり出来るのでとても嬉しいです。 しかし、ここでまた疑問が出てくるのですが… 前、彼とメールをしたときに係決めの話になりました。私は「健康開発部に立候補した」とメールをしたら 彼からは「班長に立候補した」ということが来ました。 でも、彼は途中で班長立候補をやめて健康開発部に変わったそうです。 班長は人数もピッタリだったし落選するとか心配はなかったのですが… 私は彼にどう思われているのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 英語初心者の英検の問題集

    よろしくお願いします。 中1の子ですが、英語の授業で「6月・英検の募集」の話が あったそうです。 これからABC・・と 習うのに~、と 笑ってしまいましたが 塾などで英語を習っている子が多く、普通の反応だったそうです。 ( 応募する子がいたり、塾でもう受けた・・・と いう子がいたり。) このような周りの状況から、 今回は無理でも、次回か次々回に受けたいと 子どもが言い出しました。 5級から、らしく、書店で問題集を探しましたが、たくさんの種類があり、 どれを選べば よいのか 迷ってしまいました。 学校の宿題も たくさんあり、部活動も活発です。 英語も生徒が既に何らかの形で 勉強しているのが前提に 授業が進んでいるようで、初心者の子は大変そうです。 できれば、問題集は一冊だけ、にしたいと思います。 塾で 英検を取ったお友達は 塾で対策してもらったそうで 問題集は よくわからないと 話してたそうです。 英語初心者の子が 英検を勉強するにあたって どの問題集が よいのか 教えてください。

  • 中学生女子です。これって脈アリですか?

    好きな人は、他校ですが塾が同じです。 塾では話す日はすごく話しますが、話さない日は全く話しません。 たくさん話した日は、帰り道に私が歩きなので、彼が自転車をおしてくれて話の続きをする日もあります。 彼は友達数人と一緒に帰ることが多いのですが、何回か友達が先に行っているのに話してくれることもありました。 でも、彼は生徒会に所属していて、結構学校で人気っぽいです。 女子のメアドも多く知っているらしく、この間「クリスマス空いてる?」と聞いてきた子もいたと言ってました。 元カノもいて、私に彼女のことを「○○って知ってる?それ、元カノなんだ」と言ってきました・・・。 ちなみに、私はまだ彼のメアドを知りません。聞くタイミングがわからなくて聞けません。 こんな感じです。よろしくお願いします。 あと、もっと仲良くなるためには、もっといい印象を持ってもらうためにはどうしたらいいかもアドバイスいただけると嬉しいです。

  • 中学生の勉強時間って?(長文です)

     お世話になります。 この春から、公立中学校で非常勤講師をしている者です。 20年近く中学生と身近に接する機会が無く、私の時代との環境の激変に驚いている毎日です。  私が行っている中学校では当たり前のように放課後クラブ活動を行って(18:00くらいまで)から、塾へ通う生徒が約80%(3年生は90%以上)を占めています。 (土日は朝~夕まで塾だそうです。) 帰宅時間は23時を越える者が殆どです。  それに加えて今、期末試験前なので、塾から帰ってから塾の宿題、試験勉強で睡眠時間が3時間程度とのこと で、それほど勉強ってできるものなのでしょうか? 計算すると学校で5時間位、塾で4,5時間、帰ってから4時間程度勉強していることになりますよね? 1日、計14時間勉強をしていることになりますが、勉強以外に他にしたいこと(たとえばTVを見るとか、映画を観る、本を読むとか、ゲームをする等趣味に費やす時間)はいつできるのですか?  それに思春期であれば、異性に恋心を抱いたりなど、悩み事を考える時間ってどうしされているのでしょうか?  学校の生徒さんは、例外なくまじめでおとなしいのですが、反面以上に思えるくらい(精神的に)幼いです。特に男子が。 それが今時の中学生なのでしょうか? それとも特別な学校に巡り会ったのでしょうか? 生徒を見ていて、不思議に思えて質問をあげさせていただきました。  よろしくお願いいたします。

  • 塾でお友達が出来ません・・・。

    こんにちは、中学2年生のasaneといいます。 私は7月中旬から塾の夏期講習に行っています。 授業は大好きなんですが、お友達が出来ません。 既に先に入った人同士でグループが出来てしまって います。同じ学校の子達だけとなら話せるけど、 その固まりにはもちろん他校の生徒さんも入っています。 なので同じ学校の友達にも話しかけられません。 休み時間は1人でテキストをひたすら解いています。 発表はなるべく大きな声でしたり、授業で面白いことがあると思いのままに笑ったり、暗いと思われないようにして居るつもりです。それしか今は出来ません。 話しかけようにしてもいきなり振り向かれて「ねぇねぇ」って言われてもびっくりしちゃうだろうし…と考えると勇気が引っ込んでしまいます。 2学期からの申し込みもしてしまったし、授業は凄く楽しいので、塾は辞めたくありません。 1番最初には、何を話しかけたらいいでしょうか? 他校の生徒さんも一緒のグループに、どうやったら自然に入れるでしょうか?何方かアドバイス下さい。お願いします。

  • 中学一年生の娘のことです。塾が本人に合っているのか

    中学一年生の娘のことです。塾が本人に合っているのかアドバイスをほしいです。 5年の時、春季講習の無料講座に無料だから試しに行ってみる?という軽いノリで申し込みしました。 学校の成績は割と良かったし、勉強が分からない訳ではなかったのですが、家庭学習も必要かなと思ったからです。 講習は元々いる生徒のグループ教室に1人入って授業を受けるという形でした。 田舎だから、実際受けると私立受験する子なんて居ないのに、本店が都会な為に支店でも同じ私立向けの教科書で勉強しているという感じでした。 当然、家庭学習もあまりせずに突然入った娘はついていけず、ただ授業を受けてきただけ、直しもしないままだったようで、ここは辞めておこうと感じました。 しかし、娘は知り合いも多く、このまま来るんでしょうとみんなに言われ、行く気満点になって、渋々入会しました。 中学生になると、基礎から始まったので安心はしていたのですが、学校のテストは簡単なくらい塾は応用ばかりになってきたようで、塾の授業が難しいと言うようになりました。 人数も増え、20人弱います。 中学から入塾する子は、入塾テストでいい点を取らないと入れない為、後から賢い子が沢山入ってきました。 面談で先生は、うちはできる子に合わせるので、ついてこれないと、みんなの面倒はみている余裕がないと言われていました。 学校の成績は習っている英数は、5段階で5でしたが、暗記は苦手そうなので、英語などは下がっていくかもと言われました。 家庭学習を自分からしないので、他の教科はテスト前にちょこっとするくらいで、あまりテストは良いとは言えませんが、理社国はギリで4でした。 週二で7時から10時までで、小テストと宿題が合格点でなければ何時まででも居残りです。 ほぼ毎回居残りで2,30分残っています。 帰って直ぐに行き、夜も遅いので学校の宿題をするのが遅くなります。 朝練もあり、朝は余裕がないです。 睡眠が足りないと学校でも集中できてないのではと気になります。 宿題だけでも見直していこうと、私も見直しする様にしだしましたが、直す時間もあまり無く、間違えたままの事も‥ 同じ塾で勉強のできる子は、親は何も手をかけなくても合格してくるそうです。 これはもう、頭の良さの違いかなと‥ 近くのレベルの高い公立進学高校を目指す感じで塾は教えているようです。 うちの子も近くにそこしか高校がないのと、できれば行きたいみたいですが、順位も下がってきているので、今のままでは難しいです。 宿題も時間がかかるので、辞めたいと言った時もあり、辞めて良いよと言ったものの、やっぱり近くの高校のが部活もいいし行きたいといってまだ辞めてません。 勉強もあまり好きでは無くなってきたみたいです。 悪循環が続くので、いつまでもこれでいいのか、親は心配です。 個別にすると高いし、他の人気の塾もいっぱいみたいし、変に変えて成績が下がる子もいるみたいだし、どこに行っても本人次第かなとも思うのですが‥ 塾を変えられた方、頭は良くないけど、努力して塾でついていけるように頑張った方など、色々と教えていただけるとありがたいです。 長々と申し訳ないです。 最後まで読んでくださりありがとうございます。