• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:本当の初心者です。)

本当の初心者が「1問多問」のQ&Aサイトで困っていること

noname#106801の回答

noname#106801
noname#106801
回答No.4

大失敗リニューアルの弊害。 質問者が本家OKWave前提で回答者がパートナーサイト前提、または2つを混同してのやり取りで分かりづらくなっている。 現状ではリニューアルの糞仕様は機能していないからパートナーサイトを前提に質問すると分かりやすい。 どこから入っているか明示すると回答の一貫性が出てくる。 軽めのパートナーサイト http://bekkoame.okwave.jp/list.php3 http://oshiete.coneco.net/list.php3 ちなみに質問履歴も見られます。 "質問者:j63774k" http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%22%E8%B3%AA%E5%95%8F%E8%80%85%EF%BC%9Aj63774k%22&lr=lang_ja

j63774k
質問者

補足

ありがとうございます。 1 検索すると、自分の質問も回答も履歴が全部、出てしまうのですか? 検索すると、質問の順序は、どうなるのですか? 最初の分から、ずらりと並ぶのですか? 検索ができれば、数的に、楽ですが。 2 OK WAVEに 登録しましたが、パートナーサイトからでも、入れるのですか? 無関係ですか? 3 この補足欄は、今は、一番、左から、=数字の事です。 書いていますが、改行の際は、詰めて書く場合は、一マス空けたほうがよいのですか? 一行空けて見やすくする代わりに。 こっちでは。 4 補足の回数は、制限がありますか? サイトによりますか? 5 補足等、待つ、日数の目安は? 「最初が肝心」ですので、関係する所は、読むつもりです。 利用規約等。 そして、できるだけ過去の質問で、済ませるつもりです。 そうすれば、自然に、「書き方」も、習得できると思います。 6 事務局に問い合わせる場合は、どうしましょうか?

関連するQ&A

  • ハンゲームのチョコットランドで、私はいつも同じエリアにいるのですが、

    ハンゲームのチョコットランドで、私はいつも同じエリアにいるのですが、 たまに違うエリアで遊んでいるとき、友録をしていないお友達が遊びに来てくれることがあります。 不思議なことに、私のマイページから居場所を検索したようでもなく、 マイページを訪問して履歴を消しているようにも思えません。 こういうことが何度かあったのですが、これは偶然なのでしょうか? それとも、訪問履歴をつけずにマイページに訪問する方法などがあるんでしょうか?

  • 履歴の消し方について

    PC初心者にも程がある、って程の初心者です。 専門用語は全く解りません。 上手く質問できないのですが…。  例えば『質問検索』欄をダブルクリックすると、過去に質問検索したもの、しようと思ったものなどの履歴が沢山でますよね?  他には、このサイトのマイページを見ようとするとき、必ず「ユーザー名とパスワード」を入力しますよね?そのさい『ユーザー名』をクリックすると、過去の書き損じ等が何個か出てきますよね? (その履歴を専門用語で何と言うのか解らない訳ですが。) その消し方を教えて下さい。 残しておきたいものもありますが、書き損じや必要なくなったものなど、うっとおしいものの方が多くなってきました。 どうにか消せないでしょうか?? 深刻ではないので、お暇な方いらっしゃいましたら、お答え頂けると嬉しいです★

  • ニコニコ動画で質問です

    自分で投稿した動画のタイトルの下の説明文の所って 改行してる人もいるのですが、自分で改行タグをつけたりしても 改行してくれません。どうしてでしょうか? また、画面上部の検索欄がありますよね? あそこに検索ワードを打ち込んでも、履歴として保存されなくなってませんか? これ自分だけの現象でしょうか?

  • アメブロでアクセス履歴を残さず閲覧

    アメブロで相手(タレント)のページに 自分のIDをアクセス履歴に 残さず閲覧したいのですが 可能ですか 相手のブログを自分のマイページ に登録していますが 例えば、マイページからアクセス せず、ヤフーなどの検索エンジン から名前を検索してそこから 閲覧すれば残りませんか? 何か変な事するわけではなく 単純に自分の履歴を残したく 無いだけです お手数おかけします よろしくお願いいたします

  • 検索履歴?(初心者)

    素人です。マックG4でサファリを使っています。調べものをよくヤフーでしています。その際に、最初に検索キーワードを入れますよね?それで、文字を入力すると、僕が以前に入力した文字が履歴?として出てしまいます。それにサイトでは、僕が以前にクリックした所の色が変わっています。パソコンを皆で使っているので、僕が何を検索したのかがバレて恥ずかしいです。どうすればいいですか?どこで設定を変えればいいのですか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 超初心者です。「これだけは知っておくべきこと」を教えて下さい!

    我が家にパソコンがやってきて、かれこれ2年位経ちますが検索とたま~にメールをするくらいです。 家には機械に弱いものしかいなくて、パソコンを設置してくれた兄は今、仕事と自分の家庭のことで忙しく家に来るヒマもありません>< メールができるようにしてくれたのは友達です。 友達から「ウイルス対策してるの?」とかバックアップ?がどうとか聞かれたのですが、全く何のことかわかりません。 本当にお恥ずかしいことなのですが、これだけは知っておいて自分でやらなければいけない事を教えてください。よろしくお願いします。 あと、わかりやすいサイトや書籍なども教えていただけると大変ありがたいです。

  • 秘密のマイページ

    1台のパソコンを家族と共有しています。そこで、ちょっと心配な事があるのですが、こちらに投稿したマイページを私以外に見られる可能性はありますか?パスワードなど、すぐわかってしまうような気がするのですが・・・マイページについてここで検索もしてみたのですが、いまひとつ自分のニーズに合うものを見つけられなくて。また、自分で試しても見たのですが、履歴から開くというのもできませんよね?

  • 教えて!gooの使い方

    教えて!gooのマナーとして、過去に同様の質問がないか検索してそれでも見つからい(わからない)場合に、新しい質問をすることになりますが、もし自分と同様の質問を見つけた場合に、それをマイページに登録する方法は無いでしょうか。 締め切り前の質問であれば回答者として、「同じことを疑問に思っています。」と回答?してマイページの回答履歴に入れることは出来ますが、これって”あり”ですか。やはり、検索するしかないのでしょうか。

  • 日本三大○○は どれがホント?

    過去問でもありました。 「だれが、『日本三大○○を決めてるの?』」 とか。 確かに、選者によって 「三大○○」は変わってきます。 それに異論を唱えたところで、 「ウチが三大の一つだ!」と言ってたトコが 引っ込めることはあるのでしょうか?・・・ないでしょうね。 たとえば、あるサイトで「三大神宮」に「出雲大社」がなかったり、「三大八幡宮」で「宇佐八幡宮」が落とされてたり・・・ それをオカシイと思うのは、私という個人の「三大○○」から外れているからなのです。 「三大○○」は、いろんな視点で選ばれたのでしょうから、選者の数だけ、「三大~」もあってもイイのかな? とも思いますが、旅行する上で「ハズシたくない」という思いがある場合、だれの説を参考にすればいいのか・・・。 検索ヒット数の多いヤツでしょうか? あと、この「三大○○」というのは「言ったモン勝ち」なんでしょうか?

  • すごい初心者(ADSL)

    ADSLを検討中なんですが、すごい初心者で何が何やら・・・ ADSLは常時接続でつなぎ放題が売り(?)なの フレッツADSLにするとなにが違うのか? と、基本的な事すら分かりません・・ 旭川市で使えて、メアドが二つ取れて、サポートが充実してれば どこでもいいんですが(料金は何処もそんなに変わらないようですし) どこかいいプロバイダ、もしくは検索サイトありませんか?

    • ベストアンサー
    • ADSL