USWCの使い方を解説|簡単な操作方法とループの作り方

このQ&Aのポイント
  • USWCはメモ帳で使用するシンプルなスクリプト言語です。
  • ループの作り方について説明します。for文を使用して繰り返し処理を行うことができます。
  • ループの中にさらに別のループを組み合わせることはできません。ただし、複数の処理を連続して実行することは可能です。
回答を見る
  • ベストアンサー

USWCの使い方をおしえてください

USWCの使い方をおしえてください USWCでメモ帳で書き込んで一連の操作をつくりたいです スクリプトのことがよくわからないので後ほど勉強するとして USWCでループをしたいのですが サンプルをみたところ // 10回ループ for 回数 = 1 to 10 Call xxxx.uws // xxxx.uws 記録保存したスクリプト名 print 回数 next とかいてあったのですが コレの意味がよくわからないです 1to10の10のところにループしたい回数をいれればいいのでしょうか またループをくんだあとにそのループもふくめてループをつくるといったことはできないんですかえ 簡単なたとえをすると Aキーを押す を10回ループ Bキーをおす を2回ループ このAキーを10回おすBキー2回をおす このセットをさらに5回といった ループはできないのでしょうか また スクリプトのこと知りたいので参考サイトがありましたらおしええください ご回答お待ちしています 説明下手ですいません

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#194317
noname#194317
回答No.1

「簡単な例え」は、次のようにすればできます。 hit_a=10 //Aを押す回数 hit_b=2 //Bを押す回数 hitab=5 //繰り返す回数 for loopab=1 to hitab   for loopa=1 to hit_a     kbd(VK_A,CLICK,20)   next   for loopa=1 to hit_b     kbd(VK_B,CLICK,20)   next next この辺は、UWSCというよりも、プログラムの基礎に関わるところなので、VBなどの解説を読んだ方がいいと思いますね。

rshinya581
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます プログラムの基礎なら覚えたいとおもうので勉強してみます 回答ありがとうございました

関連するQ&A

  • UWSC 無限ループ

    UWSCで A.uws と B.uwsを無限ループさせたくて // 無限ループ While True Call A.uws // xxxx.uws 記録保存したスクリプト名 Call B.uws // xxxx.uws 記録保存したスクリプト名 Wend と記述したのですが、A.uwsは読み込まれたのですがB.uwsが読み込まれません。 具体的に、どこがどうおかしいか、このスクリプトでは出来ない場合、実際に両方を無限ループさせたい場合どう記述すれば良いのか教えて下さい。

  • UWSCでcall関数を連続して使おうとしてエラー

    UWSCの個別の複数のスクリプトを、連続して使用したいと考えています。 CALL関数を使えばいいのかと思って、単純に羅列してみましたが、一個目のスクリプトの終了以降進行しません。 call A.uws call B.uws call C.uws call D.uws という具合です。 (実際には、○.uwsという形ではなく ”” で囲ったフルパスです) Aが終わると、それで終了してしまいます。 仮にAの部分をコメントアウトすると、Bが始まって、Bで終了です。 本来希望しているのは、Aが終わるとBが始まり、Bが終わるとCが・・・・、 という形で順番に処理を進行してほしいです。 もしかして、矢継ぎ早に連続でABCDと重なって処理しているのでしょうか。 原因と対処方法をどうぞ教えてください。よろしくお願いします。

  • マクロソフトで

    While True   Call last.uws   // last.uws 記録保存したスクリプト名   Sleep(10)     // 10秒の間を取る Wend このようにいれると、10秒あくらしいのですが スクリプトの最後にこれをそのままいれても 10秒間あかずにすぐさまループしてしまうので 途中でとめられもしないので困っています。 一回目の動作が終わった後に、10秒程度の間隔をあけて 同じ動作を繰り返す、という風にするにはどうしたらいいでしょうか?

  • give + 人 + a call

    以下のイディオムについて質問があります。 give + 人 + a call [1].I gave you a call two times. [2].I gave you two calls 上記の二つの文は「2回電話した」という意味合いになりますでしょうか? また、どちらがより適切でしょうか? それとも[2]は2回コールしたという意味になるのでしょうか? give me a call to my mobile at XXXX-XXXX-XXXX. give my mobile at XXXX-XXXX-XXXX. a call give a call to my mobile at XXXX-XXXX-XXXX. 「XXXX-XXXX-XXXXの私の携帯に電話して」という文を作りたいのですが 上記の文のうちどれが一番相応しいでしょうか? ご教授の程宜しくお願いします。

  • 条件式

    お世話になります。初心者です。条件式について、知恵をお借りいただきたく、投稿しました。 サンプル ------------------------------- for i= 1 to 100 if i =x then Call *** next ------------------------------- 1)この”X”部分の記述法がわかりません。 2)させたいことは次です。 ・ある動作を100回ループさせる。 ・"i"が10増えるごとに、あるスクリプトを呼び出す よろしくお願いします。

  • エクセルマクロについて

    お世話になります。 エクセルのマクロについて不慣れなためご質問させてください。 下のような表がありこれを集計して新しく表にしなおしたいと思っています。 1列目 2列目 A    XXXX B    XXXX C    XXXX A    XXXX A    XXXX B    XXXX 1列目の同じ文字列を数えて表を作りなおしたいのです。 1列目  2列目 A     3   ←数えた回数を入れたいと思います B     2 C     1 初めの表はマクロで作成出来たのですが2つめの表を作成する エクセルマクロを作成したいと思っています。 サンプルを頂けると助かります。

  • ボタンの飛び先を一つにして、押したボタンのプロパティを変更するには?(超初心者)

    VBじゃないかもしれませんが・・・ HTMLファイルに、VBScriptで次のように書いたのですが、 <html> <head>   ////省略/// <SCRIPT>   ////省略/// Sub Button1_OnClick   ////省略///   Call XXXX EndSub Sub Button2_OnClick   ////省略///   Call XXXX EndSub Sub Button3_OnClick   ////省略///   Call XXXX EndSub  :  :  : Sub XXXX   ---ここで、押したボタンのいろんなプロパティを 変更したいのですが・・・変更の内容はどのボタンを押しても同じなので、ここでひとつにまとめたいんですが。たとえば、そのひとつとして、ボタンの画像を変えるとして・・・   Button(押したボタンの).Src = "sampleX.gif" End Sub </SCRIPT> </head> <body>   <input id="button1" type="button" name="button1" src="sample1.gif">   <input id="button2" type="button" name="button2" src="sample2.gif">   <input id="button3" type="button" name="button3" src="sample3.gif">  :  :  : つまり、押したボタンが何であったかを判別して、 維持することができないでしょうか? 素人です。よろしくお願いします。 ボタンは配列にできればしてもかまいません。 見当違いのスクリプトで、ほかにもっとよいスクリプトがあったら教えてください。

  • アクションスクリプトを教えてください

    はじめまして。 アクションスクリプト勉強中の初心者なのですが、どうしても作りたいものがありますので、お力お貸しください。 内容はキーボードのあるキー(1つ)を2秒以上押しっぱなしにすると音楽が流れ出してループ再生され、キーを離すと止まるというものです。スクリプトは2.0か3.0しか使用経験がないので、どちらかですと助かります。 自分で調べたところ、個々でのスクリプトは見つかるのですが、どのように組み合わせればいいのかわかりませんでした。 超と言っていいほどの初心者ですので、サンプルやflaファイルのURL等載せて頂けるとものすごく助かります。 図々しいお願いだということは承知しておりますが、どうか助けてください。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Flash
  • function内でメンバー変数を作れる?

    ActionScriptのオブジェクトスクリプトは初めてで、ActionScript2.0で制作しようとしています。 クラス内での変数の扱い方が解らずはまっています。 class Sample{ var temp:Array = Array(); function Func_01(key, val){ this.temp[key] = val; } 上の二行目メンバー変数tempを定義する部分をFunc_01内で行うことはできないのでしょうか? やりたいことは、外部テキストファイルを読み込み、中身によって持つメンバー変数を変えたいだけです。例えば 外部テキストより sample=key_A>>>1,key_B>>>2,key_C>>>3,key_D>>>4 を読み込み sample['key_A']=1; sample['key_B']=2; sample['key_C']=3; sample['key_D']=4; のように','と'>>>'でsplit等を利用し連想配列にして利用したいのですが、function内で読み込んだ値をメンバー変数にできずはまっています。お解りの方ご教授願います。

    • ベストアンサー
    • Flash
  • UWSCでの多重ループ

    最近プログラムを組み始めた初心者です。 メインのAというループの中にもう一つBというループを作り、Bの条件が満たされたら又Aのループに戻る というスクリプトを書きたいのですがどのようにすればよいでしょうか? While~Wendでいけると思ってやってみたのですがなかなかうまくいきません。 どなたか手ほどきをよろしくお願いします。 ループA(メインループ)←←                ↑                ↑    ループB(サブループ)この中の条件が満たされた時ループAに戻る方法    ループB終わり ループA終わり

専門家に質問してみよう