• ベストアンサー

男性に質問です

peri1005の回答

  • peri1005
  • ベストアンサー率33% (610/1798)
回答No.6

こんにちは。40代既婚男性です。 まだ1回目のデートじゃないですか^^ 継続して会えるようになっていってください。 そうすれば、彼がどういう人なのかってもっとよくわかるようになってきますよ。 単刀直入に言いますけど、おごるとか割り勘にするとか、そのうちお互いに言い合えるようになれれば理想的ですよ。もっと関係を深めていってください。 男性は女性から甘えられたり、頼られたりするのが基本的にはとても大好きです。奢りたいというのなら奢らせてあげればいいのです。そこからどう変えていくかは、貴女の腕次第というところでしょうか。 お手並み拝見といきましょう^^ 2人仲良く幸せになってくださいね。応援いたします。

noname#142678
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 継続して会えるように… 本当に今の私が一番望んでいることです。 少しでも脈ありなら次も誘いやすいのですが、もし迷惑だったりしたらどうしようと悩んでしまいます。 応援ありがとうございます!勇気を出して頑張ってみます!

関連するQ&A

  • 男性に質問です。

    男性が女性と食事に行って 奢らない(割り勘)は脈なしですか? 私は、 気になる男性とランチを2回したのですが 初めの1回目は、私の分も出してくれようとしましたが 私が遠慮して会計を別々にしてもらったいました。 2回目はレジに行くなり、会計を別々にされました。 自分から会計を別々にと最初お願いしていましたが、脈なしなのかとも思いました。

  • 男性へお食事代割り勘にしてほしいとお願いしたい

    職場の男性から食事のお誘いを頂き、楽しみにしています むかし別の男性にご馳走した見返りを求められたことがあるので、以来初デート?は割り勘か私が奢っています。 相手も割り勘のつもりかもしれませんが、男性がドクターで仕事上の立場も違うので、とりあえずどう伝えるか悩んでいます。 ・年下からこんな話持ち出されるのは嫌ですか? ・もう奢りの雰囲気であれば伝えずにご馳走されておくべきですか? ・伝えるならどのタイミングで言うか←今のところ当日会った時に言おうかと考えてます できる限り失礼のないように伝えたいです 男性は気さくで優しい方です

  • 11歳年上の男性に片思い

     アドバイスください。私は、気になる男性がいます。 その人は、私より11歳上(私23歳・相手34歳)で、一度だけデートしたことがあります。でも、それから一ヶ月経ちますが、次の誘いはありません。メールもこちらから送れば、返事が来る程度です。脈はないかもしれませんが、こちらからデートに誘いたいと思ってます。  まだ敬語を使っているような状態なのですが、どのように誘えば良いかアドバイス下さい。一緒にいて、楽しいけど、年が離れているので、失礼がないかとか気にしてしまいます。  また、食事の会計後、「ごちそうさまです。おいくらですか?」と言って財布を取ろうとしたら、話しを逸らされました。11歳も下の女から、こういう行動されることは、嫌ですか?  その他、年の離れた男性との接し方等(こんなに年の離れた人と付き合ったことがないので)何でも良いのでアドバイスお願いします。

  • 男性に質問です。

    男性に質問です。 本当に好きな女性を食事に誘った際の会計、割り勘にすることってありますか? 好きと言われている男性の誘いに乗って毎週日曜日の夜にご飯に行きますが、 最初の1回を除いて見事に割り勘で、正直テンション下がります。 (お金がどうこうじゃなくてその男性の気持ちとして) ちなみにまだ付き合っていません。 会計の時に金額をレジで見てるから「いくらですか?」と聞くのも白々しいかと、 半額分のお札を差し出すと見事に「ありがとう」と小さい声で持って行かれます。 今まで交際してきた彼氏は「いいから。食事代は俺が出すから」と殆どおごってくれました。 (その代わり私が臨時収入とか入った時は半ば強引に私がご馳走していました) 彼は本当に私の事が好きなのかと思えて、男性の方に質問しました。 お互い社会人で、彼が1個上です。

  • デート代は男性が全額払う?

    デート代は男性が全額払う? 今年三十路になる男子です。 付き合っている女性がいます。 今まで僕はデート代は割り勘するのが普通と思っていました。 なので、現在の彼女とデートする時も割り勘するものだと思って今までそうしてきました。 もう10回以上デートしていて、お代を半分もらう時も有れば、僕が支払いして後清算だと思っていた代金をもらっていない時も有りました。 それについて僕は、疑問を持っていたので先日デート代の支払いについて話し合うことになり、 彼女は今まで異性とのデートで代金を支払ったことがないとそこで初めて知りました。 「そいうことなら、今度からごちそうするよ。」というと 「それは私から強制するものでもない」と言われ。 「なら、割り勘でいいの?」 と聞くと、それも賛成ではないようです。 「女性はお化粧やおしゃれしてお金がかかるから...」 とも話していました。 僕は女性のおしゃれにいくらかかるのか知りません。 人それぞれだからお金がかかる人もいるのでしょう。 なので異論はありません。 そんな話をしていて彼女はすっかり怒ってしまいました。 別れ話まででました。 そこで、僕が知りたいのは以下の事です。 1.男性におごってもらうのが当たり前の女性の気持ち    経済力の違いからなのか?    今までそう生きてきたから疑問に思わないのか?  割り勘するという気持ちはないのならその理由 2.夫婦になって、家計が共有なっても男性がごちそうするのか? 3.デート代を全部男性が払っている方の考え方   僕は割り勘がお互い気持よくデートできる方法と思っていました。   簡単に言えば今までの倍お金を払うことになります。   ごちそうしている男性はどういう気持ちでしているのかが知りたいです。 以上です。 特に、男性がデート代を支払うというのが普通だという女性の方、デート代を全て出している男性の方からの意見が聞きたいです。 僕は彼女の事が好きだし、これからも付き合って行きたいです。 今までそうやって来たのだから今後はデート代を払おうと決めました。 ただ、それは媚たり、無理をするのではありません。 収入が変わるわけではないのでデート代は今まで通りの予算で、デートの仕方を変えればいいだけの事なのです。 そんなことも含めて僕の相談に乗ってください。 よろしくお願いします。

  • 好きな男性ができたら動きます?待ちます?

    好きな男性ができたら 1.自分からデートに誘ったりしますか? 2.それとも男性からの誘いを待ちますか?誘いがなければ脈なしということで。 どちらか答えてください。

  • 30代後半男性の方に質問です。

    こんにちは。 30代後半の独身男性の方に質問です。 年下の女性と合コンの時、相手の女性がソフトドリンク、または男性の方が女性より倍以上お酒を飲んでいた時、お会計はどうしますか? 私の友人が最近参加した合コンでは、10歳以上離れた男性との飲み会の時、完全に割り勘だったそうです。 その後の2次会も、割り勘です。 ただ、20代後半の男性と合コンした時は、7:3くらいの割合で男性が多く出してくれたそうです。 最近の合コンは、たいてい完全に割り勘ですか? 私は婚約中ですので最近は参加していませんが、以前合コンに参加した時には、ほとんど男性の方が多く出してくれていました。 ちなみに、私の彼氏は36歳ですが、自分達(男性)の方がたくさん飲んでいるのに、完全に割り勘はあり得ないと言っていました。 男性陣で奢るか、女性には少しだけ負担してもらうかだそうです。 割り勘が悪いとは言いません。 私と彼も割り勘しますし、今日は彼が奢ってくれたら、次の時は私が出したり・・・と、お互いに持ちつ持たれつです。 ただ、彼のお給料は私の倍以上ありますので、彼がたくさん出してくれることが多いです(^^; 皆さんは、お会計の時どうしてますか?

  • 男性の方に質問:食事の勘定

    飲み会で知り合った同じ年のAさんと知り合いました。 自分は独身ですが、Aさんは既婚者です。 時々メールの遣り取りをする友達付き合いをしてます。 Aさんとは、 1:知り合ってから互いの友人を集めて4:4の食事会を開催(ほぼ割り勘、男性側が若干多い) 2:互いの友人と2:2:で食事会(ほぼ割り勘、男性側が若干多い) 3:2人で御飯を食べに行ってご馳走になる 4:2人で御飯を食べに行く(割り勘) で、今度また2人で御飯を食べに行くのですが、メールで「臨時収入があったからご馳走するよ」といわれました。 自分としては、別に奢られる謂れもないし、痛くもない腹を探られるような真似はしたくないので「いつもご馳走になっているから、今回は(ご馳走になるのは)遠慮しますよ」と断りを入れました。 断りのメールを入れたものの、向こうからしてみたら好意で言ってくれた事だと思うので、イヤラシイかな?と気になってしまいます。 男性としては、女友達を誘って「奢るよ」との申し出に「遠慮します」といわれるとやっぱり気分悪いですか?

  • 男性の方に質問です

    20代女性です。 最近 仲良くなった40代男性の方に 何回か食事をごちそうになりました。 少し歳が離れているので 割り勘も失礼かと思って (お店をでてから半分出しても断られて…) いつもごちそうになっています。 何かお礼がしたいんですが 負担にならずに もらったらうれしいものってありますか?

  • デートの時の支払いについて(女性の方に質問)

    同じ様な質問をいくつか拝見しましたが、私のようなケースを皆さんどう思いますか?彼は私より7つ年上の男性で経済的にもかなりゆとりがある人です。はじめのデートをした時の食事代は彼がご馳走してくれたのですが、その直後「女性に奢るのは、女性を対等に見ていないと同じだから実はあまり好きではない。でも今日はご馳走したい」と自分のポリシー(←?)をつきつけられました。その後は、食事代、チケット代もすべて割り勘。あまりご馳走ばかりされたり、同年代の男性であればわかりますが、ここまで年上の男性とのデートで割り勘だと「もしかして・・この人ケチなのかしら?」とか思ってしまいます。みなさん、どう思われます?