• ベストアンサー

猫の耳に…

猫の耳に毛の塊みたいな ものがあって その根元が少し ふくらんでいる んです…(;ω;`) なんなんでしょうか? (´;ω;`)??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

かゆがったり痛がったりしないなら、ちょっと様子を見るだけで大丈夫だと思います。 まさに毛がからんでいるだけかもしれませんし、なにかぶつかってケガをしたか掻いたときにかさぶたができたとか、ニキビができただけ、などもありえます。 だんだん膨らんでいくとか、ネコちゃんが気にしてひどくなっていく(毛が抜けたり血が出る)、というようなら、動物病院で獣医さんにみてもらいましょう。

muuuusu
質問者

お礼

ありがとう ございます! 今度病院に 見てもらうことに しました∩^ω^∩ 本気にありがとう ございました★

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 掻いてないのに耳の毛が薄くなってきています(猫)

    飼い猫の耳の後ろ(耳の付け根辺り)の毛が徐々に抜けて 薄くなってきています。 両耳ともです。 皮膚病なのかと思い、ネットで調べたところ、 よく似た症状が載っていて どれも「ノミが原因で掻きむしり毛が抜けてくる」と載っていました。 でも、うちの猫の場合、全然掻きむしっている様子が無いのです。 私は在宅仕事をしているので、ほとんど飼い猫と一緒にいる状態ですが 耳を掻いている姿を見たことありません。 もちろん、血がにじんだり、その部分の皮膚がただれている気配もありません。 体の他の部分を狂ったように掻きむしっていることもないです。 つまり、掻いてもいないのに耳の後ろの毛だけが抜けて 以前より徐々に薄くなってきているということです。 皮膚病の疑いがあるのなら病院に連れて行けばいいのですが そうでもないかもしれない微妙な状況なので ここで質問させていただきました。 猫の年齢は8歳、性別はオス、完全室内飼いです。 若いっていう年齢でもないし(老い猫という年齢でもないが) これは歳とともに出てくる自然現象なのでしょうか? それとも何か病気の疑いがありますか? ご回答宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 猫の毛が固まってます

    息子と暮らしていた猫を体調が良くないというので、引き取ることにしましたが、息子は、もう何年も洗ってやることなもなく、毛が何箇所か固まりになっています。私は、お風呂場で洗いましたが、固まったままので、少しづつはさみで固まってる部分を切ってますが、根元近くまで固まってます。これは、何かの病気でしょうか? 飼い始めてから、もう21年ですので、かなりの高齢ですが、加齢のための症状でしょうか?それと口臭がひどいです。

    • 締切済み
  • 耳の聞こえない子猫。

    去年の11月ごろに外で捨てられた子猫が我が家にやってきました。 当時は鼻水は流すし、風はひくし、目は腫れるしで大変でしたが幸いもう猫がいたので、猫用の風薬などで治りました。 ご飯も元気にたくさんすぎるくらい食べます。 ただ気になる点がいくつかあります。 ・何度呼んでも振り向かないし、悪いことをしてるときに大声で起こってもまるで聞こえてないです。おそらく耳がまったく聞こえていません。(そういえばはじめの方は耳から血の塊が出てきてこまったこともありました。) ・下痢がおおい。おならをしながら下痢をします。 ・まるで何か鼻に詰まってるかのように苦しそうです。豚の鳴き声(ブーブー)とずっと言ってます。抱っこしてあげるのもこわいくらいです。 なんか常に苦しそうです。 元気に食べてる間は大丈夫と病院には連れて行ってませんが、相当やばいでしょうか?猫がブーブーなく病気ってありますか????

    • ベストアンサー
  • 猫の耳掃除

    お世話になります。 3匹飼っています、そのうちの肥満気味の猫は、 太っているせいか、他に比べて暑がりです。 夏になると、耳の中が熱くなり、ネバっとしていて痒がります。 耳たぶの後ろ、少し入り口近くと、耳の前に、少し毛が薄くなっている所を、 血がにじむ程の傷になるほど掻いてしまいます。 とりあえず、耳の中を拭いてあげようと思い、教えてgooの過去ログを見てみましたが、 耳の中、どこまで綺麗にして良いのか、どこまで入れていいものかわかりません。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 猫の耳が熱いのですが…

    我が家では、猫を5匹飼っています。そのうちの1匹の耳が一昨日から熱いんです。オスの4才、去勢済の猫です。他の猫達の耳は冷たのですが…。どうしてでしょう?発熱してるのでしょうか?分かる方いらっしゃいましたら、教えて下さい!!

    • 締切済み
  • 猫の耳が臭い

    ウチには8歳と2歳の猫が居ます。やたら耳をひっかいているので何だぁ?と思ったら耳が臭い!!2匹ともです。猫の寝床の周りには黒い耳カスが落ちてます。ネットなどで調べたら耳ダニだと解りました。動物病院に行かないでも直すことはできますか?

    • ベストアンサー
  • 猫の耳について

    猫の病気に詳しい方・猫に詳しい方よろしくお願いします。 猫(白猫)の耳の血管が膨張しているように見えるんです。血管がすごく赤くなり、ぼこぼこしています。特に運動した後や暑い日に膨張して見えるので熱いだけなのかも知れません。普段は普通の猫の耳です。 2年くらい前から腎臓が弱っているといわれているのでとても心配です。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 耳の毛と汚れ

    耳の内側の毛が長いというかぼうぼうなので少しカットしてはいけないのでしょうか? 耳の中をのぞく時邪魔、 左手で猫を押さえ、右手で綿棒を持つと、毛のための手が足りなくなってしまう。 毛を押さえると猫は逃げてしまう・・・ 2匹のうち1匹が汚れが多い、黒い垢状のものがまだら状になっている。 もう1匹はきれい、前掃除はいつだかわからないくらいやったことがない。 耳が汚れるのは病気なのでしょうか? 病院に連れて行くべきなのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 猫の毛

    猫の毛ついて疑問があります。 我が家の猫は雑種の長毛です。エサなども気をつかって全体的に毛艶もよくなりとても満足しているのですが、耳の後ろの毛だけがどうしても変化がありません。なんといいますか濡れた感じのような何本かずつ束になっている感じです。耳の後ろは何か分泌されていて湿った感じなのでしょうか(勝手な推測ですが・・)? 体の毛はさらさらでふわふわなのですが、耳の後ろの毛だけ微妙に湿ったような感触です。皆さんの猫さんはいかかですか?

    • ベストアンサー
  • 猫の耳

    猫の耳って、外側の付け根のあたりに小さく袋状になっていますよね。これって何のためなんでしょう?

    • ベストアンサー
このQ&Aのポイント
  • PX-M6011FはA4の仕切りタグに直接プリントできるのか気になります。
  • EPSON社製品であるPX-M6011Fは、インデックスプリントが可能なのか疑問です。
  • PX-M6011Fで、A4の仕切りタグに飛び出したインデックスのところに直接プリントする方法が知りたいです。
回答を見る