• 締切済み

夫婦間の住宅ローンの贈与

夫婦間の住宅ローンの贈与 私(夫)名義で土地および住居を購入予定です。 10年間の住宅ローンで、2000万ほどを借りる予定です。 5年後には、妻が退職予定ですので、妻の退職金でローンの 残金を支払おうと思っています。 この場合に、妻から私への贈与税が発生するのでしょうか? 婚姻期間は25年で、5年後のローン残高は1000万程度 と考えています。 よろしくご教授願います。

みんなの回答

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

共有にしないと夫婦間でも贈与税がかります。 持分1/2や2/3など(あってはなりませんが、離婚した場合、全てあなたの名義にすると、もめますね) 家を建てると税務署から「お尋ね」文書が来ます。資金の出どころはどこかなど。 夫名義で土地および住居を購入した場合、妻が働いている場合妻からの贈与を疑われます。(妻の退職金でローンの残金を支払う場合その時点で贈与されたと推定されます) 2000万借りて5年後残金1000万とは甘いのでは? 利息が結構高い。

関連するQ&A

  • 夫婦間の贈与税について

    夫婦間の贈与税について 7年前結婚を機に、私名義で家を購入しました。 ですが、出産後やむを得ず職場を退職することになりました。そこで、夫のみの収入となり住宅ローンが厳しくなり、ローンの借り換えをしたいのですが、私のみの名義で収入がないため借り換えできません。 ある信金さんが尋ねてこられ「、妻から夫へ贈与すればご主人の名義となり借り換えできる」と言われました。 購入金額は約5000万(家2000・土地3000くらい)で残りのローン残高が3300万くらいです。夫は公務員です。 このような場合、いくら贈与税がかかるのでしょうか? 貯金もまともにない中、贈与税を払ってまで借りかえした方がいいのか・・・しかし 年間200万を超える住宅ローンの多さに本当に厳しい生活です。 よろしくお願いします。

  • 住宅ローン借換えに伴う贈与税

    住宅ローンの借換えを検討しています。 当初、公庫・年金から2580万を夫婦連帯債務で、銀行から1220万を妻名義で借入れし、3年が経過しました(現在の総残高は約3600万です)。また、土地と建物は共有名義で、持分は私と妻で6:4です。 借換え時には、100万程度を自己負担し、他の銀行から3500万を夫婦連帯債務で借入れしようと考えております。 上記のような状況で借換えを行った場合、贈与税は発生するのでしょうか。 また、住宅ローン控除は引き続き受けることができるのでしょうか。 ご回答、宜しくお願いします。

  • 夫婦で住宅ローン控除を受けたいのですが・・・

    土地 400万円、 家1600万円 合計2000万円の建築予算です。(諸費用300万円は自己資金で) 夫は、住宅金融公庫から1600万円借り入れし、妻が銀行ローンで400万借ります。 土地の名義は、夫100% 家の名義は、3/4が夫 1/4を妻で共有名義にします。 この借り方の場合ですと、夫婦ともに、住宅ローン控除を受けられますか?(夫婦とも働いています) また、土地・建物の登記関係での贈与税などは夫婦間で発生しませんか? どなたか詳しい方、よろしくお願いします。 また、何か方法がありましたらお願いします。

  • 住宅ローン全額繰り上げ返済と贈与税について

    住宅ローンの全額繰り上げ返済時の贈与税についておたずねします。 住宅は夫名義で、ローン残金の400万ほどをこの年末に一括して返済する予定です。 返済金を妻(専業主婦)名義の預金からあてたいのですが、通常であれば110万円を超える分には贈与税が発生すると思います。 しかし、この妻名義の預金は、そもそも結婚後夫の収入から年110万円を超えない範囲で、かつ非定期に貯めたものです。 この場合でも、やはり贈与税が発生してしまうのでしょうか? ちなみに結婚20年は経っておらず、今後、家の売買をするつもりはありません。 よろしくお願いいたします。

  • 贈与、住宅ローン控除について質問です。

    贈与、住宅ローン控除について質問です。 このたびフラット35で住宅ローンを利用することになりました。 主債務者・・・私(会社員)、連帯債務者・・・妻(会社員) でローンを組む予定です。 ?土地購入費(諸費用含み500万円)・・・知人から紹介された個人から購入するため、                     平成22年3月決済予定。(格安のため期間厳守) ?建物建築費(外構費・諸費用など含み3000万円)・・・平成22年7月完成予定です。 ?+?合計3500万円 そこで、妻の親から妻が700万円の贈与を受けることになりました。 私と妻の預金300万円と合わせて1000万円の自己資金で予定しております。 融資金額は差し引き2500万円で予定しております。 贈与税は基礎控除枠(110万円)に加え、住宅取得資金の特別控除枠にて非課税となると聞いております。 融資金額は2500万円ですので、土地の決済を先に自己資金にておこなった場合、住宅部分のみのローンとなると思いますが、土地の名義は妻単独にしておいた方が無難でしょうか? また共有名義にする場合、土地・建物両方をどのような分け方にすべきなのか悩んでおります。 贈与税と住宅ローン控除の両面を踏まえて良い助言いただければ幸いです。 平成21年の所得は総額・・・私(840万)、妻(350万)です。 素人なもので、文面足らずで申し訳ございません。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 住宅ローンの借換えに伴う贈与税ついて

    この度、住宅ローンの借換えを検討しているのですが、連帯債務から 単独債務に変更すると贈与税がかかるんですよね? 【現在のローン】  ローン残高 2400万 (連帯債務で夫1600万、妻800万) 【借替えるローン】  ローン残高 2050万 (ローンは夫2050万、妻0万)  ※妻が350万繰上げ返済します。 この場合、夫から妻に800万贈与したことになり、贈与税が151万かかると思うんです。    (800-110)x40%-125=151万 ただ今回、350万繰上げ返済します。これは妻がパートで貯めたお金であり、 その妻名義の口座から銀行に350万を振り込むつもりです。 ◆この場合、夫が妻に450万贈与したことと判断してもらえるものでしょうか? ◆そう判断されたとしたら、贈与税は43万でよいのでしょうか? (450-110)x20%-25=43万円  金利が低いうちに借り替えたいのですが、妻はパートなのでローンが組めないので、 上記のようなことを考えています。 どなたかお詳しい方、アドバイスをお願いします。

  • 贈与になるか?

    妻と50対50でマンションを共有名義してあります。住宅ローンを借り換えにあたって、私、一人が 残金全額を、ローン組んでを返すとすると、妻に贈与になり、贈与税がかかる恐れがあると聞きましたが、どうなんでしょうか?。(今は、二人名義で借りています。)

  • 住宅ローン、夫婦間で贈与税?

    初めて投稿させていただきます。 どうぞよろしくお願いします。 現在2000万ほどの住宅ローンを組んでいるのですが、 共有名義で私(妻)90%、夫10%位の持分になって います。ちなみに夫は連帯債務者ではなく、 連帯保証人となっており、全額私の名前でローンを 組んでいる形となっています。 ローン借入当時、共働きだったことと、夫は勤続年数 が足りなかったためこのような形を取ったのですが、 現在、私が妊娠して会社を退職したため、夫の収入で ローンを返済しています。 ローンの年間支払額は135万位なのでこのままだと 贈与税が発生する可能性が高いですよね? 現在、ローンの借り換えも検討しているのですが、 借り換え先で名義を夫に変えてしまえば贈与税は 発生しないでしょうか?それとも私名義のローンを 夫が肩代わりするということでやっぱり贈与税は かかってしまいますでしょうか?かかるとすれば 一体どのくらいになってしまうのでしょうか? 税務署にも相談する予定ではありますが、予備知識と して皆様の経験談、知識を拝借できればと思い 投稿してみました。また、何か良い節税方法など ありましたらアドバイスお願い致します。

  • 妻の退職金で住宅ローンの繰上げ償還をすると贈与税がかかる?

    結婚して13年目の夫婦ですが、7年前に私(夫)の名義で一戸建て住宅をローンで購入しました。当時から現在まで共働きでしたが、先月末、妻が会社都合で退職しました。ローンも私(夫)が債務者になっているのですが、妻の退職に伴って家計としての収入が減るので、この際、妻の退職金700万円と私(夫)の財形貯蓄300万円を併せてローンの約半分にあたる1000万円を繰上げ償還してしまおうと思います。この場合、私名義の不動産のローンに対して妻の退職金から700万円をあてがうことは、私(夫)に対する贈与とみなされ課税対象にされてしまうのでしょうか?私としては、同一家計内での収入が贈与税の対象になるとは、考えにくいのですが...もし、それでも贈与とみなされるなら、仮に私(夫)が、妻から退職金を借りたという形にして贈与税を免れることは可能でしょうか?税法に詳しい方教えてください。

  • 住宅ローン・借り換え・贈与等について

    質問があります。 現在、妻名義で住宅ローンを組んでいます。 支払いは、頭金から何まで夫の私がしていたのですが この度、離婚する事になりました。 (只今別居・離婚調停中) そこで問題となっているのが、住宅ローンの債務です。 妻は家も土地もいらない(登記上・ローン契約書上では持分は5:5。建物が妻で土地が私) ローンの支払いはしたくない。関わりたくない。 どうにかしろ。と無責任な発言を・・・ (ローンの保証ですが借入先の保障会社です。つまり私が直接保証人になってるわけではない) 私は、その家に住んでますし、売り払う考えはありません。 ですが債務を履行していかないと家は競売・・なんてこともあるので 今後の債務も私が継続していきたいのですが、妻は自分名義の口座を使われたくないと 言ってます。 そこで銀行側に名義変更可能かどうか問い合わせましたが それはできないとのこと。今まで通り、妻の口座を使用するしかないとのこと。 困ってしまい考えた結果、借り換えを思いつきました。 色々シュミレーションしてみて、損はないと判断。 仮に借り換えが済んで、現在の借入先に残金を支払ったとします。 妻名義の借金は消えるので、妻は自由です。が・・・ ここで疑問が出てきたのが 『妻の持分(建物)を私の持分にする場合、これは贈与にあたるのか』 ということ。贈与税等も含めて疑問です。 首尾一貫して住宅に関わるお金は私が支払ってました。 妻に贈与される覚えはないのですが、登記上では5:5です。 どうなのでしょうか? 解りづらい説明かもしれませんが、どうかご教授お願いします。 また、今の私の状況で何か良い打開策があればアドバイス願います。

専門家に質問してみよう