• 締切済み

社員登用を狙うか就職活動をするかで悩んでいます。

初めまして。 27歳男で資格無し、職歴は祖父が経営している会社を1年勤めていました。 祖父が経営していた会社は先が無い為、退職しました。 現在、社員登用制のあるアルバイトを受け、そこから社員を目指すか、 もしくは年齢の事や確実性に欠けるアルバイトの社員登用を 狙うのではなく、何十社でも面接を受け、転職先を探そうか悩んでいます。 しかし、甘いと言われると思うのですが、 祖父の経営している会社以外で働いた事が無く、 自信が無いうえ、就職活動経験も無いので 知識も無く躊躇しています。 また職歴と言っても、 1年しか働いていないので職歴としては見做されないだろうと思っています。 ちなみに社員登用制のアルバイトを探すとするならば、 雑貨屋、本屋、飲食業を考えております。 皆さんが私の立場であったら、どうされますか? 宜しければアドバイスを下さい。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • s-maniax
  • ベストアンサー率47% (43/91)
回答No.2

私でしたら、社員登用有りのアルバイトをしつつ職探しをします。サービス業ですと、土日は絶対に勤務となりますから平日休みになります。 多くの企業は土日休みですので、上手く選考に進めれば平日に採用試験を受けられますし、好都合ですよね。 アルバイトの勤務前、勤務後、休みの日に求人情報(求人サイトや求人雑誌、ハローワークなど)をチェックしていれば良いのではないでしょうか。アルバイトの場合は、サービス残業などで時間的な余裕がないということは滅多にありませんし(一部例外あり)、こういう時間を作れると思います。 更に上手くいけば、アルバイト先で正社員になれるかもしれません。二重の保険を掛けられます。 問題となるのは、高校卒業後または、高校以上の学校卒業後からの経緯です。アルバイト採用であっても、年齢的に「これまで何をやってきたの?」と突っ込まれますので、多少の嘘は有りで理由を作らなくてはいけません(ここらへんの事に関しては記載されておられないので、憶測の話です)。 厳しいようですが、男性のアルバイト採用で、ウケが良いのは20代前半までです。20代後半となるとそこで働く社員の年齢を越えてしまうことがあるため、不採用になることも多いはず。 正社員採用となると、もっと厳しいことは言うまでもありません。 ですから、まずはアルバイト探し。次にアルバイトをしつつ就職活動。 今年度の新卒生ですと、それなりの大学に在学していても100社は受けていることが多いようですので、500社くらいは受ける意気込みが必要かもしれません。張り切りすぎず、諦め過ぎずで、坦々と活動することが好ましいかもしれません。

  • shorinji36
  • ベストアンサー率17% (406/2381)
回答No.1

職業訓練校に通ったら? 雇用保険を1年以上納めているなら最長2年給付を受けながら学校に通えるよ。 4月からの入試はもう終わっているかもしれないから急いだ方がいいよ。

kotowari_
質問者

お礼

ありがとうございます。 視野に入れたいと思います。

関連するQ&A

  • 社員登用ありのアルバイト面接に関して

    今度本屋のアルバイトの面接に行くことになっているのですが、どの様な服装で行けばよいでしょうか? よければ教えてください。 因みに社員登用制度ありになっているので、面接時に「アルバイトから社員になった方はいらっしゃいるのですか?」か、「社員登用を希望します」と言うつもりです。 やはりスーツの方が良いのでしょうか?

  • 正社員登用制度について

    よく耳にしますがアルバイトから正社員へ登用される人が多いと聞きます。 そこで僕はアルバイトから正社員へ登用してくれる会社を探しています。 でも、その企業の探し方がわかりません。 アルバイトから正社員へ登用している会社であることをどうやって見極めたらよろしいのでしょうか? また、そういう企業の探し方も教えてくれたらありがたいです。 ご回答お願いします。

  • バイトからの社員登用

    お世話になります。 29歳初就職に向けて就職活動中の男です。 なかなか就職が決まらず悩んでいます。 なかなか採用してくれる会社が無い為、以前から考えていたアルバイトからの社員登用も視野に入れ始めました。 自分としては、これまでアルバイトで経験してきた職種でしたら多少の自信を持っていますので、仕事ぶりを見てもらえる機会になればと思い検討しているのですが、実際に社員登用してくれる可能性ってゆうのはかなり低いのでしょうか? ご回答宜しくお願いします。

  • 派遣社員の社員登用について質問です。

    派遣社員の社員登用について質問です。 簡単で良いので回答して頂けると助かります。 インターネットの求人サイトなどで 雇用形態が派遣社員で(社員登用有り)の記載がある場合、 (社員登用)の意味とは 派遣会社の社員となって 派遣先(例えば携帯販売店など)で働いて (社員登用)が行われた場合は 派遣先(携帯販売店) の社員となるのですか?その場合は,給料などを管理している派遣会社との関係が0になりますよね? それとも派遣社員として登録した会社の正社員になるのですか?

  • アルバイトの正社員登用について

    不況でなかなか正社員として、働き始めるのが難しいので アルバイトから正社員登用のある仕事も視野に考えているのですが、 実際正社員として登用される事は、あるのでしょうか? 本人の頑張り次第でしょうが、アドバイス・知っているがあれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 社員登用の志望動機

    社員登用の志望動機 アルバイトで3年近く勤務しており、社員登用試験を受けようかと思うのですが、動機はなんと書いたら良いでしょうか? 勤務時間や保健等はアルバイトでも変わりません。 時給制でなくなり、世間体的にも社員の方が良いかなーという気持ちなんですが、体裁良く書いた方が良いですよね?

  • 社員登用アルバイト 意見きかせてください!

    フリーターです 社員登用ありの二つのアルバイトを応募しました。 一つは、雑貨屋です 面接合格して、次は二次試験で実際に接客態度をみてよければ採用です。 面接からして、よほどひどくない限り採用な気がします。 店長さんには面接時、社員になりたいという意思を伝え、今はフリーの方が店長しかいないらしく 私が入って頑張れば社員になれるようなことを言っていました。 仕事内容は多いようですが、一からていねいに教えてくださるため、仕事を覚えるまではたくさんシフトにはいれないようです。場所は若干遠く、交通費がでないのが痛いですが、頑張れば昇給なので辛抱でしょうか もう一つは映画館スタッフです。 書類審査合格までいきました。面接はまだですが、実際みにいったところ雰囲気的には好きです。 映画館スタッフも憧れていたのでやってみたいのですが、社員になれるのか、というところが心配です。実際問い合わせて聞いてみないとなんともいえないでしょうが、映画館でバイトから社員になるのは大変なのでしょうか・・場所は近く、交通費も出ます。時給は雑貨より安いですが。 雑貨はお子様向けで自分が好きな分野ではありません。ただ、店長さんの対応でとても気に入りました。 映画館はとても興味があります。でも今は将来的にも社員になりたいのです。 これは場所にもよるのでわからないのですが、ネットで調べると社員にはなりにくいのかなと・・ とても迷っています。どちらもメリットデメリットがあり、 将来的には雑貨。やりたいことは映画 という感じです。 今の気持ちでは、まだ面接を受けていない映画を辞退するか・・と思っています。 でも、あまり興味のない雑貨なら、社員登用のあるほかの雑貨屋でもいいのかと・・ みなさんの意見がききたいです・・。

  • バイトの面接で正社員登用を目指していると言うべき?

    女性の21歳、短大専攻科生です。今度、アルバイトの面接を受けます。 そのアルバイトは、デパート等で自社商品の説明をする販売職です。 その会社は求人サイトで「正社員登用あり」と書いてありました。 私はアルバイトから正社員登用を目指したいと思っています。 (その会社は多分、新卒・中途採用をしていません。さがしましたが、 見つかりませんでした) 質問ですが、 (1)面接の際に、正社員登用を目指していることを言った方が良いか。 (2)ある程度の成績をおさめ、社員の方から正社員登用の話を持ち掛けられるまで  自分からは言わない方が良いか。 どちらが良いと思いますか? また、他に何かご意見がありましたら教えて下さい。 アルバイトの採用担当の方、面接で実際に正社員登用を目指していると言われた方の ご意見を頂けたら嬉しいです。よろしくお願いします。 ※備考  電話をした際に販売経験の有無、○を~したことがあるかと聞かれ 私はどちらも「ない」と答えました。会社の求人には「未経験者可、経験者優遇」 と書いてあります。どちらの経験もなかった私は、正直、不採用の可能性が高い と思っています。

  • 正社員登用は、求人情報誌を見れば直ぐに分かるのでしょうか?

    今就職活動中ですが、住んでいる場所や文系を選考していることや性別によって、正社員になるのはかなり難しいみたいなのでアルバイト先も探してみることにしました。 そこでお尋ねしたいのですが、 正社員登用は、求人情報誌を見れば直ぐに分かるのでしょうか? 「正社員登用」みたいに書いてあるのでしょうか? ご存知の方、教えて下さい。

  • アルバイトから社員登用された場合。

    よろしくお願いします。 過去の職業で、最初はアルバイトで入社して 業績等が認められて社員登用をされた場合には 履歴書や職歴書にはどのように記載すれば よいのでしょうか? 入社時はアルバイト、退職時は正社員として 補足をつけたほうがよいのでしょうか? もともと専門的な役割で入社していたので、 試用期間と同様に、他の社員さん達と 同じ仕事をしていました。 そのまま入社と退社を書いてしまうと、 厚生年金等の提出で時期があわずに 履歴書の詐称になってしまうのでしょうか? ぜひ、回答をよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう