• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:日本はこれから100年以内に戦争をしてしまうのでしょうか?)

日本の将来についての懸念と不安

phjの回答

  • phj
  • ベストアンサー率52% (2344/4489)
回答No.8

1、日本は100年以内に戦争をする可能性はどのくらいあるんでしょうか? 第二次世界大戦に至った日中戦争ですら、大正元年ぐらいでは予想もされていませんでした。政治的な背景はあったものの、国民が戦争の気配を感じるようになったのは昭和に入ってからです。日中戦争が昭和12年、そして終戦が昭和20年です。大正年間は15年ですから、高々30年程度でずいぶんと様子が変わったのです。 私は今後30年は戦争は無いと思っていますが、100年になるとなんともいえません。 2、もしも戦争が起きてしまった場合、核は使われるのでしょうか? 日本が戦争をする。どこかの国と戦うという点では核兵器の使用はあまりありえないと思います。もし使われるなら、その前に日本も核武装しているでしょう。 3、今第九条改正の声が高まっていますが、それって戦争に近づくということなんでしょうか? そういう風に考える人もいますし、そうは思わない人もいます。 問題として考えなくてはならないのは、九条があるから日本は戦争をしない、と宣言しても相手が戦争を仕掛けてきたら、どうしようもないのです。北朝鮮のように拉致や大韓航空機爆破などのテロ行為(正確にいうと国家が行っているので挑発行為)を行う国もありますので、それを防ぐには軍隊を持って威嚇するべきだ、という考え方もあります。 事実、北朝鮮は核も軍隊もほとんどない日本を相手に拉致を行ったり、韓国に対してテロを行ったりしていますが、核を持ち実力行使を辞さないアメリカには慎重に対応しています。 どのあたりが「日本をきちんと守ることなのか」というのは非常に難しい問題です。 4、皆さんは戦争についてどう思いますか? 近代に入ってから、それまでの戦争とはかなり内容が違ってきました。現代の戦争は、ちょっと前の帝国主義(植民地主義)の時代に比べても割りが合わなくなっています。特に大国同士が地球上のいたるところで戦争を行う「世界大戦」は非常に難しいといえるでしょう。戦争を行った分の利益がほとんどないからです。 戦争をただ「戦争」と考えるのは間違いです。戦争は政治の延長であり、外交手段の一つです。 その現実を見据えることが出来ないと、昭和初期の日本のように戦争を始めたけれど(最初は勝っていたのに)引き際が分からずにずるずると負けてしまう、ということになりかねません。 特に戦後の日本人は、「戦争は悪」ということに染まりすぎて、現実的な「国家利益のための軍事力」という観点を忘れがちです。 そのため、1997年の在ペルー大使館占拠事件も日本の政府(自衛隊含む)は何もできず、北朝鮮の拉致や不審船問題には不審船を攻撃することも出来ず、また日中境界線で中国が操業を始めた海底油田には、日本領海の範囲ですら近づくことも出来ない、ということが起きています。 またイラン・イラク戦争のときに日本人がイランから脱出できなくなり、トルコ政府の計らいでようやく全員無事に脱出できた、という経緯もあります。他の国(アメリカ・フランス・ドイツなど)は自国の軍用機なども利用して脱出を図ったのですが、日本は自衛隊を外国に送ることが出来無かったため、脱出が遅れてしまったのです。 戦争を起こさないようにするために、9条を守るはいいことでもあるのですが、これだけ日本人が世界に出ている以上、別の国同士の戦争に巻き込まれそうな日本人を責任を持って守る国ではない、ともいえるのです。 日本がしなくても戦争は起きます。軍隊は単に戦争をするだけに必要なわけではないのです。(現在は政府専用機という形で、自衛隊が運用する国の飛行機があり、兵器は積んでいないので上記のような場合は、一応対応できるようです) しかし一番重要なのは 「pikukore様の世代が政治の要の年代になったときにどのような選択肢をとるか」ということにつきます。私は40代前半ですが、私たちの世代は21世紀が来る前に世界核戦争で人類が滅びると思っていた人たちがたくさんいます。ですので、私たちの世代は核兵器への恐怖があり、現在の核軍縮運動の力になっているといえるのですが、今後、たとえば核兵器が廃止されるようなことになれば、戦争の恐ろしさを後の世代の人は忘れてしまうかもしれません。 大正年間は第一世界大戦もあり、その後共産革命下のソ連(ロシア)に国際協調として派兵するなど、現実的な対応を日本政府もするのですが、日清・日露戦争時代の日本の弱さを知らない、国際協調に参加できるぐらいの強国としての大日本帝国しか知らない若い世代が2.26事件を起こし、段々太平洋戦争へ傾いていったのです。 ですから、いつの時代も単に戦争を怖がるのではなく、色々なことを学んで現実の政治というものを理解する必要があるのです。 今後、日本が戦争をするかどうかは、pikukore様たちの世代が「それを望むか」どうかにかかっていると言えるのではないでしょうか。

関連するQ&A

  • 戦後、戦争になりそうだった危機は?

     憲法9条が今改正(改悪)されようとしています。  私はもしも9条がなければ今頃日本はアメリカの犬になって何回も戦争に行くことになったと思いますが・・・・・・・  戦後日本にとって最大の戦争の危機はいつだったとお考えでしょうか?  私は朝鮮戦争、ベトナム戦争だったような気がしますが、皆様のお考えはいかがでしょうか?

  • 日本の戦争

    無知で申し訳ありませんが、最近になって急に「もし戦争になったら」と心配になりました。 今まで、戦争は過去のものと思っていました。 中学高校で習った話では、日本は原爆を落とされた経験から、核に反対して憲法9条を決めた。アメリカと安保条約を結び、守ってもらえることになった。日本は平和主義のすばらしい国だ。ということでしたが・・・ウソばっかりではないでしょうか。 日本はアメリカの属国になっている。 憲法9条はアメリカの下で作った憲法だから、アメリカの都合のいいように「日本は核を持つな。弱い国でいて、アメリカに逆らえない国でいろ」ということで作られた憲法では。 団塊の世代の人たちが若かった頃、「アンポ反対」なんて叫んでいたみたいだけど、何か問題なのかな。 とは思っていましたが、ちゃんと考えたこともありませんでした。 現在外国で起きている戦争も「かわいそう」と思うだけで、自分たちがその立場になることはないと思っていました。 尖閣諸島の件も、大して気にしていませんでした。 選挙のたびに「9条を変えよう」という党がいることも、気にしてなくて、大して考えていませんでした。 中国にいじめられる新疆ウイグル自治区の人たちのことも、かわいそうだと思うだけで、他人事でした。 日本は中国よりずっとお金持ちで先進的だから、中国は怖くないと感じていました。 でも最近、中国は発展しているみたいだし、それに比べて日本はみんな疲れきっていて、ウツだとか自殺だとか、不景気で大企業が倒産したりとか、これからは弱っていきそうな感じがします。それに自分も含め、若い人は歴史や政治や国際情勢にもまるで無関心。 だけど、中国は昔から異民族を人間と思わないようなところがあるみたいで、少数民族を侵略しては虐殺してきたんですね。つい数十年前にも、モンゴルを管理して、おそろしい拷問を行ったといいます。 頭にクギを打ったり、暴行して吐血しているのに動物と性行為をさせて侮辱したり、夫を殺して妻をレイプしたり、女性の陰部に鉄棒を入れて殺したり、内臓をえぐりだして便所に捨て、頭がい骨に小便をしたり、本当におそろしいことばかりです。本当に、その人たちはかわいそうですが、もし自分たちがその立場になったら・・・ もしこれから日本が中国と戦争して、侵略されたら・・・そんなことも、あるかもしれません! いったい、それなのにこんなに平和にしていて大丈夫なのでしょうか。無知、無関心。皆さんは、どう思われますか? 私は中学のとき、平和学習をして、作文を書き、「戦争はおそろしい。もう絶対してはいけない」という内容で、賞をもらいました。でも、それは間違いだったのではないでしょうか。自衛隊を軍隊にして、9条をなくし、核を持ち、戦争を避けない国になるほうが、安全なのでしょうか。 もし日本が本当にヤバい状態なら、みんなこんなふうにゲームにハマったり、おしゃれしたり、ひきこもって漫画を読みふけったり、恋愛に夢中になったり、売春したり、SNSに夢中になったり、仕事しないで自称「精神障害」と言ってお金をもらって遊んだり、こんなことをしている場合ではないのでは。 もっとテレビでも、つまらないクイズ番組とかばかりじゃなくて、近代史の本当のところをちゃんと流して若者の啓発をしてほしいです。 本当に、大丈夫なのでしょうか。

  • 日本はこれから先本当に戦争をしない?

    今の政治を見ていると、憲法9条改正とか色々騒がれています 戦争をしないならいくら改正して貰ってもいいのですが、 実際の所どうなんでしょうか?戦争をする可能性ってありますか? 私は今の政府ってどうみても戦争をしたがってるようにしか見えないんです^^; イラクの問題にしても、もうちょっと物の言い方があるだろうと思うことがよくありました 特に人質事件の時では第一声が「テロには屈しません」でしたから こういうのを見てると心配になります! どうなんでしょうか?日本はこれから先戦争をする可能性がありますか? 憲法を改正して知らず知らず戦争ができる国になってたなんかは勘弁して欲しいんです 教えてください^^

  • 北朝鮮は本当に戦争をするのでしょうか

    最近、北朝鮮が挑発的で毎日ニュースを見る度に戦争にならないかとビクビクしています。 核なんか使ったら地球終わりますよね? あんな小さい国が何をそんなに去勢張ってるんでしょうか。 何かしたら中国やアメリカに総攻撃喰らうに決まってるのに何であんなに戦争したがるんですか? 日本が巻き込まれないか、それが一番怖いです。 近所なだけに。 何かあったら絶対日本にも火の粉が降りかかると思うし、この平和な生活が一変するのではないかと生きた心地がしません。 ただでさえ4年以内に大震災が起きる可能性70%とか言われていて、地震にも怯えているのに更に戦争とか本当に勘弁して欲しいです。 友達などに相談しても結構楽観的なので、私が心配し過ぎなのでしょうか? 北朝鮮は口だけなのでしょうか? 自分たちが不利になったら全てを巻き込んで破滅すらさせかねない危うさがあるように思えてなりません。 もしアメリカが北朝鮮に核を打ち込んだら放射能が日本にも来ますよね。 そういうの、誰も心配してないんでしょうか・・・ 戦争や放射能で死にたくないです。 北朝鮮は一体何を考えているんですか。 こっち方面に詳しい方がいらしたら回答お願いいたします。

  • 日本と中国が戦争したらみなさんどうしますか

    インターネットでは盛んに中国が日本に戦争を仕掛ける事がいろいろな人が動画で話してます あるひとは日本は憲法改正して軍隊にし核兵器も保有した方が良いと言っています でも改正して日本軍にして核兵器も保有すると中国に先制攻撃の大義名分とされ宣戦布告されます 戦争になったらまず東京大阪に核兵器を落とされると予測します日本全国に核兵器落とすと中国にとっても大気汚染や日本占領後に日本の領土の利用が出来ないからです そして世界各国は中国に非難声明を出し経済制裁を加えます けれどアメリカと世界は中国とけっして戦わないはずです 核兵器の応酬したら人類滅亡だからです 日本人は自衛隊と米軍の船でアメリカの西海岸に避難します そこで日本は亡命政府を作り日本人はアメリカで暮らす事になると思います 中国と日本の戦争が現実となった場合日本の民間人はひたすらアメリカなどに逃げるのが一番です みなさんはどう思いますか

  • 10年以内に世界規模の戦争が起こるのか。

    10年以内に世界規模の戦争が起こるのか。 今日父から、10年以内に大きな戦争が起こるかもしれないと聞きました。少し前に英紙スコッツマン(電子版)でこの異常気象が続けば水や食料の確保のために世界大戦が起こる可能性があると書いてありました。もし戦争になった場合、日本やその他の国々はどうなるのでしょう?第二次世界大戦のような日本が攻撃されたり、他国が攻撃されたりするのでしょうか。またあの惨事が起こるなんて想像も出来ません。URLを貼っておきます。こちらのサイトで読みました。皆様の意見を聞かせて下さい。 http://news.livedoor.com/article/detail/4677645/

  • 韓国と日本が戦争したら

    韓国と日本が戦争したらどっちが勝ちますか?何年で戦争は終わりますか?双方何人の犠牲者が出ますか?竹島問題で戦争した方がいいと思いますが、皆さんせんそう反対ですか?空軍戦ですか?海軍戦?陸軍戦? 戦車とか日本に攻めてきますか?核戦争になりますか?竹島って不法占拠ですよね。韓国は徴兵制があるからバカにできませんよね。どうやったら日本は勝てますか?

  • 日本は世界唯一の核戦争を体験した国であり、核戦争をどう理解すればいいのか?

    日本は、世界唯一核戦争を体験した国であり、核戦争と普通の戦争との差異はあるのか?普通の戦争の陸続きが核戦争なのか?日本の思想は、フランスの輸入版なので、核戦争を考えるのは、限界があります。シニファンとシニフェイが同時に消滅し、主観と客観が、同時にとけあう瞬間。現在、過去、未来の時間軸さえ、消滅してしまう、すべてが解放される。重力が、軽さ、重さの区別をなくし、その後のは、黒い雨が降り、その後、何十年にわたって人々を苦しめた核戦争。 核戦争の後に生まれた世代であり、ポスト核戦争世代なのに、学校教育は、その核戦争の可能性の中心を教えることなく、ただ無駄なことをぐだぐだやってきた。 核戦争の可能性の中心は、何ですか?核戦争の後に、普遍的な価値、真理が成り立つのですか。教えてください。

  • 日本は戦争姿勢なのか?

    日本は憲法を改正し、戦争をするという勢力が強まっているというのは本当でしょうか。

  • 憲法9条改正したら日本はどういう影響を受けますか?

    もし9条が無くなったら、日本から戦争を仕掛ける可能性も出てくるんでしょうか? 9条は世界に誇れる憲法ですが、実際これは日本において足かせにしかならないんですよね? もし9条が改正されようとすると中国や韓国が大慌てになるとか聞いたのですが本当ですか? 改正すると日本経済にはいい影響になるんでしょうか?